モロBear  
地域 : 千葉    年齢 : 頑張る40代
一言 : 
気のみ気のまま楽しく走る。          気のみ気のまま楽しく走る。          気のみ気のまま楽しく走る。          気のみ気のまま楽しく走る。
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 火 0.0   【夜】補強{(バックストローク30、ダイアゴナル30、プランク左右含む60秒)×2}
【朝】起床時脈拍数67、61.9kg
4/02 水 0.0   【朝】30分踏台昇降
【夜】バランスボール補強{(プランク前後各60秒、バキューム10、引き付け30)×2}
【朝】起床時脈拍数56、62.7kg10.9% 雨 雨のため室内トレ。右坐骨結節の違和感はまだあるけど、大丈夫かなと思い踏み台昇降決行。多分悪化はしていないはず。
4/03 木 6.5   【朝】35分jog6.45km(5,29/km)
【朝】起床時脈拍数57、62,7kg11.0% 小雨 走り始めは良かったけど、やっぱりまだ右坐骨結節に違和感が出る。
4/04 金 5.8   【朝】31分jog5.83km(5.19/km)
【朝】起床時脈拍数53 、61.8kg10.2% 曇 まだ右坐骨結節に違和感は残るものの、ようやく動いてきた。完治まであと少し!
4/05 土 9.0   【昼】44分jog9.00km(4.59/km)
【朝】起床時脈拍数57、62.1kg10.1%
4/06 日 13.0   【朝】70分jog13.00km(5.25/km)
【朝】起床時脈拍数64、62.7kg10.1%
4/07 月 0.0   【朝】休養
【朝】起床時脈拍数58、63.1kg10.3% 曇
4/08 火 0.0   【朝】休養
【朝】起床時脈拍数72、63.9kg10.3% 晴 昨夜はストレス飲みだったけど、スッキリした!朝は起きて走ろうか迷ったけど、少し休養が必要と判断してお休みに。
4/09 水 8.0   【朝】43 分jog8.00km(5.25/km 5.35→5.04)
【朝】起床時脈拍数51、63.1kg.10.8% 晴 右坐骨結節にまだ若干の違和感が残るものの、だいぶ走れるようになってきた。
4/10 木 8.5   【朝】45分jog8.53km(5.17/km 5.32→5.12)
【朝】起床時脈拍数58、62.1kg10.0% 曇 ほぼ違和感なく走れた。まだ少し気になるけど、かなりの回復で満足。
4/11 金 9.2   【朝】50分jog9.23km(5.25/km 5.42→5.14)
【朝】起床時脈拍数57、61.5kg9.8% 曇 昨日よりも右坐骨結節の違和感は減った。あとほんの少し。疲れが出てきたのか、体は重かった。
4/12 土 15.3   【朝】80分jog15.30km(5.14/km)
【朝】起床時脈拍数58、62.1kg10.1% 晴 昨夜カレー食べ過ぎて体重増。ゆっくりのんびりjog。ほとんど右坐骨結節の違和感は無くなったんだけど、あとわずか残っているので、流しはまだ。
4/13 日 0.0   休養
体調不良で一日中動けず。
4/14 月 0.0   【朝】休養
【朝】起床時脈拍数59、62.5km10.3% 晴 体調少しは良くなったけど、まだ本調子ではないので無理せず休養。
4/15 火 0.0   【朝】休養
【朝】起床時脈拍数60、62.9kg10.4% 曇 やっぱりメンタルが安定せず、昨夜少し飲んで今朝は起きたけど休養に。
4/16 水 0.0   【朝】休養
【朝】起床時脈拍数70、62.5kg9.6% 晴 昨夜は歓送迎会のため、今朝も休養。
4/17 木 8.0   【朝】43分jog8.00km(5.23/km)
【朝】起床時脈拍数54、63.0kg10.8% 晴 体調不良や飲み会で走れなく、久々のjog。重いのは仕方ないとは言え、右坐骨結節が悪化して硬くなっている。ストレッチをしていかないとすぐに硬くなるようだ。
4/18 金 10.1   【朝】52分jog10.13km(5.08/km 5.20→5.02)
【朝】起床時脈拍数56、62.5kg10.1% 曇 久しぶりに平日朝に10kmjog。まだ右坐骨結節に違和感があるけど、このくらいのjogなら大丈夫。
4/19 土 10.1   【朝】54分jog10.13km(5.25/km)
【朝】起床時脈拍数57、62.2kg9.8% 晴 メンタル落ち気味だったところ、親友Y君がjogに誘ってくれて一緒に。話しながらだと本当に楽しい。右坐骨結節もだいぶ良くなってきた。
4/20 日 16.6   【朝】90分jog16.61km(5.25/km)
【朝】起床時脈拍数61、62.9kg10.3% 曇 このペースなら右坐骨結節も問題なし。ただ上り坂やスピードを上げたりするとまだ違和感がある。
4/21 月 10.0   【朝】51分jog10.00km(5.06/km 5.21→4.51)
【夜】補強{(バックストローク30、ダイアゴナル30、プランク左右含む60秒)×1}
【朝】起床時脈拍数54、62.9kg10.2% 晴 10km走りたくて少し速めのjog。疲労はあるけど何とか走れて、このペースなら右坐骨結節も少しだけの違和感で済むようになった。
4/22 火 10.7   【朝】51分jog10.30km(5.01/km 5.11→4.56)、流し100m ×2
【朝】起床時脈拍数53、62.5kg10.0% 晴 走りのリズムが良く、良いペースで走れた。流しを入れてみたけど、さすがに痛みが出る。もうしばらくjogで様子見かな。
4/23 水 0.0   【朝】休養
【朝】起床時脈拍数61、63.0kg.10.0% 雨 昨夜疲れたため晩酌。今朝はその疲れと雨模様だったので休養。ここ連日走っていたから、ちょうどよい休養。
4/24 木 10.8   【朝】57分jog10.82km(5.17/km 5.35→5.00)
【朝】起床時脈拍数56、63.0kg10.2% 曇 昨日休養を入れたにとかかわらず、体が重かった。まだペースを上げると右坐骨結節に違和感があるので、流しは無し。
4/25 金 10.8   【朝】54分jog10.36km(5.15/km 5.30→5.00)、流し100m×2
【朝】起床時脈拍数56、62.7kg10.2% 曇 jogは重かったけど、右坐骨結節は良好。様子見で流しを入れてみたけど、こちらはむまだ痛い。ただ、一昨日よりは良いかな。
4/26 土 0.0   休養
何年ぶりかの朝帰りをしてしまい、一日中死亡。
4/27 日 0.0   休養
【朝】起床時脈拍数60、61.0kg9.5%
4/28 月 0.0  
4/29 火 0.0   【朝】起床時脈拍数60、62.3kg9.7%
4/30 水 0.0  
走行距離 162.5  km