バカえれき  
		
	
	
		 地域 : 静岡   
		 年齢 : 気が付いたら...60(
一言 :
	一言 :
		   2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?
		 
		2024/06
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 6/01 土 | 0.0 | |||
| 6/02 日 | 0.0 | 区の体育祭で朝走る時間取れず 午後走ろうと思うも雨が降り出しやめる 1人だったので昼間から飲む  | 
		
	||
| 6/03 月 | 0.0 | |||
| 6/04 火 | 15.0 | 北高8の字5周 | 
		1:24:07  5:35/km | 
		久し振りに走る いつもより走れた気がする」 やはり3日開けると体楽みたい  | 
		
	
| 6/05 水 | 15.0 | ポイント練習 400m*10本 | 
		1:33 40 37 37 38 35 34 33 34 33  諸事情あり練習会いかず一人で北高グランドで行う 後半タイム上がるが繋ぎもゆっくりになったから 80%の感覚でというけど自分はいつも100% 多分明日は体ボロボロの気がする 最後は出し切った  | 
		
	|
| 6/06 木 | 13.0 | 北高8の字4周 | 
		1:24:50  6:29/km | 
		体鉛のようにキツイ ただ根性鍛えてるだけ 原始的だ 速くなるわけないな  | 
		
	
| 6/07 金 | 0.0 | |||
| 6/08 土 | 0.0 | |||
| 6/09 日 | 27.5 | 6.5kコース4周 | 
		2;40;14  5;49/km | 
		ここ⒉3日大変で走る気起きなかったが今日は少しでも走ろうと思い起きる 何となく体調スッキリしないのでペースもゆっくり 北高でアッシー見かける ペースゆっくりだったので意外と走れて4周チャレンジ さすがに最後へろへろになった (39;44)(37;19)(36;44)(35;34)  | 
		
	
| 6/10 月 | 0.0 | |||
| 6/11 火 | 12.0 | 北高〜Hらお邸〜Sぐち邸 | 
		1:17:43    6:24/km | 
		今日も北高までがキツくてNほ子ちゃんグループに一緒に走ろうと誘ってもらうも付いていく自信なく1人でトボトボ走る Sきぐちに会い一緒にHらお邸まで行く 距離はなんとか走る 明日のポイントは行きたい Rいなちゃん久しぶりに会う  | 
		
	
| 6/12 水 | 15.0 | ポイント練習 坂道400m※8本 | 
		1:36  40  39  38  37  36  26  29 前回とほぼ同じくらいのタイム 前回より1本多くやれた  | 
		
	|
| 6/13 木 | 16.0 | 北高8の字5周 | 
		1;49;59  6;47/km | 
		やはり今日はクタクタ やっと走るというよりも歩くといったほうが近い状態  | 
		
	
| 6/14 金 | 12.0 | 北高〜潤井川 | 
		4日連続で走る このペースでは全く話にならない  | 
		
	|
| 6/15 土 | 0.0 | |||
| 6/16 日 | 0.0 | |||
| 6/17 月 | 12.5 | 北高8の字4周 | 
		1:15:49   6:01/km | 
		2日休んだが調子相変わらず 急に体重い 陽気のせいか?  | 
		
	
| 6/18 火 | 0.0 | |||
| 6/19 水 | 12.0 | 北高8の字3周 | 
		1:12:20  5:51/km | 
		仕事関係のお通夜に参列 ポイント行けずに一人で走る ポイントのメニューが10000mだったらしい とてもやれない みんなに何週抜かれるのだろう  | 
		
	
| 6/20 木 | 0.0 | |||
| 6/21 金 | 13.0 | 北高8の字4周 | 
		1:19:48  6:01/km | 
		北高で美容師くんに会い頑張れた 梅雨に入ったら体がキツイ  | 
		
	
| 6/22 土 | 14.0 | 街中コース | 
		1:20:26  5:43/km | 
		N穂子ちゃんの疲労抜きジョッグに何とかついていく コースも平坦だったのでなんとかついていけた  | 
		
	
| 6/23 日 | 20.0 | 北高8の字1周〜6.5kコース2周 | 
		1:51:53  5:33/km | 
		Hるこさんと走る ゆっくり走ってくれると約束したつもりも相変わらずのペース 蒸暑かったのもあるが汗が半端なかった 一緒に走れたのは2.3kか? 最後はガス欠状態になりやっとの思いで家戻る やはり自分にはお供は無理そうだ(笑)  | 
		
	
| 6/24 月 | 0.0 | |||
| 6/25 火 | 10.0 | 北高8の字3周 | 
		1;10;21  6;44/q | 
		やはり日曜日の疲れが全く抜けていない Sきぐちがいてくれたのでなんとか10K走れた  | 
		
	
| 6/26 水 | 0.0 | |||
| 6/27 木 | 15.0 | ポイント練習 5k | 
		4;45 43 53 47 58 (24;07) 北高8の字2.5周走る Sきぐちが引っ張ってくれた フォームを意識して走る もう少し速いタイムで走れるかと思っていたが… まだ自分の今の実力わかってない(笑) 昨日のフジザクメニューは10000M 多分みんなと走ったら何周抜かれたのだろう とにかく頑張ろう!  | 
		
	|
| 6/28 金 | 0.0 | |||
| 6/29 土 | 13.0 | 駅前〜市役所〜富岳館高校周回コース | 
		1;16;16  5;50/q | 
		先週教えてもらったコースを走る 木曜日に頑張ったら太股筋肉痛 チョット頑張ればすぐあちこち痛くなる まったく年寄りは情けない  | 
		
	
| 6/30 日 | 26.0 | 6.5kコース4周 | 
		2;37;40  6;08/q | 
		6;10 5;54 5;58 5;58 5;42 5;45 2;22(37;52) 5;33 39 49 57 46 42 2;27 (36;56) 5;45 37 52 6;05 6;01 56 2;33 (37;53) 6;01 6;04 6;50 7;10 7;26 8;31 2;45 (44;49) 最後の1周いかなければよかった ふらふらになりながら歩いたり止まったりしながら家までたどり着く 20kが限界  | 
		
	
| 走行距離 | 261.0 km | |||