バカえれき  
		
	
	
		 地域 : 静岡   
		 年齢 : 気が付いたら...60(
一言 :
	一言 :
		   2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?
		 
		2018/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 土 | 0.0 | 仕事で少し帰り遅くなり休み。 | 
		
	||
| 9/02 日 | 0.0 | 本日も仕事。疲れた。涼しくなると疲れがものすごく感じる。 | 
		
	||
| 9/03 月 | 12.5 | ソフトボール場〜天母山 | 
		1:15:41  6:05/km | 
		Iとうくに付き合ってもらい天母山目指す。今日こそは!意気込んで走るが結果はいつもと変わらず。歩きはしなかったがスピード的には歩きと変わらない。Iとうくんにかなり待たせてしまう。 6:23 7:41 2:20(16:24)  | 
		
	
| 9/04 火 | 0.0 | 台風。昨日走っておいてよかった。 | 
		
	||
| 9/05 水 | 15.0 | ポイント練習 7000m 500m | 
		4:11 16 13 11 10(21:03)4:11 07(29:22)1:43 意外と頑張れた。4000mからフリーになりペース上がったがついて行かなくて良かった。ついて行ったら間違いなく5000mで終了だった。  | 
		
	|
| 9/06 木 | 0.0 | 昼間、仕事仲間から元電工の母親が亡くなり今日が通夜だという連絡が入る。今では付き合いは全くないが親父の時香典頂いているので参列する。 その後ふじかん社長宅にて飲み会に出席。メンバー社長、Nいとう、ユンボ、あらし、Hらお、自分の6名。  | 
		
	||
| 9/07 金 | 10.0 | 時計を忘れてしまう。2周目からKんどうさんと。結構速いペースだが意外とついて行けた。 | 
		
	||
| 9/08 土 | 0.0 | 明日に備えて走らず。完走はしたい。 | 
		
	||
| 9/09 日 | 25.0 | 縄文の里マラソンハーフ | 
		1:43:54 | 
		23:52 26:12 24:14 22:44 6:48  全く走れず。今の自分の実力痛感する。途中水戸黄門の歌が脳裏をかすめる。〈人生楽ありゃ苦もあるさ!くじけりゃ誰かが先に行く。後から来たのに追い越され。泣くのが嫌ならさあ歩け!〉後半はほんとに泣きそうだった。ジジイになってしまった。 | 
		
	
| 9/10 月 | 0.0 | 雨で走らず。 | 
		
	||
| 9/11 火 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		1:03:22  6:23/km | 
		実家で法事の段取りで母親と揉める。イライラした気持ちで走りに来たがみんなと走り気持ち晴れる。 | 
		
	
| 9/12 水 | 13.5 | ポイント練習 500m*10本 | 
		1:54 56 55 57 55 53 53 49 44 40 前半、中盤は2分切るのがやっとだったが、ラスト3本は走れた。気分良く終了。涼しくて走りやすかった。 スクラッチで1万円当たった!  | 
		
	|
| 9/13 木 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		1:02:02  6:07/km | 
		みんなとゆっくりと。Kがさんが弟子の女の子に1500m走らせていた。自分はJんのの姪と走ってもらう。こういうことをしたかった。 | 
		
	
| 9/14 金 | 12.5 | ソフトボール場 | 
		1:10:32  5:46/km | 
		小雨交じり。Hらおくんと。ここで走ってる人は何故か子供が女という人が多い。娘親の心境を話しながら走る。 | 
		
	
| 9/15 土 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		54:41   5:40/km | 
		夜の飲み会の前に霧雨の中走る。7時からは久しぶりにみんなで呑む。楽しいひと時を過ごす。 | 
		
	
| 9/16 日 | 0.0 | 親父の3回忌。もう2年、早いものだ。 | 
		
	||
| 9/17 月 | 13.0 | ソフトボール場 | 
		1:18:11  5:56/m | 
		法事が終わり娘がみんな帰ってしまった。毎回思うが居なくなるとつまらない。ユンボ、アッシー、Hなむらくんと走る。 樹木希林が亡くなる。男はバカだから自分が残されるなんて考えてもいなかったのだろう。内田裕也の姿を見てると気持ちが解かる。自分と同じダメ男。  | 
		
	
| 9/18 火 | 11.0 | ソフトボール場 | 
		50:20   5:02/km | 
		社長待遇の4時にざくいり。10kを結構いいペースで走る。最後の2kは5分切る。 大石寺の花火大会へマサコ様と観に行く。親父ももう1日頑張れば毎年花火上げてもらえたのに。 山本KIDが亡くなる。どんなに鍛えても病には勝てないのか?人の運命。遅くてももう少しは生きたい。  | 
		
	
| 9/19 水 | 12.5 | ポイント練習 4000m | 
		15:50 | 
		4:00 3:59 3:56 3:53  3000mまでは楽について行けたがそこからが苦しく3500mで少し離れそうになり平尾君に4000mで終わってもいいから最後上げろ!とげきを飛ばされ頑張る。あのまま走っていても最後の1kかなり落ちてしまっただろう。やはり今の自分には5000m20分切はまだ難しそうだ。今日のペースなら?と思っていたので残念。 | 
		
	
| 9/20 木 | 0.0 | 雨。休み。 | 
		
	||
| 9/21 金 | 13.0 | ソフトボール場 | 
		1:13:00  5:37/km | 
		小雨まじり。昨日走らなかった割に体重い。途中でみんなについて行けなくトイレ休憩はさむ。そこからは段々楽になる。Hらおくんから苦しくなってからの気持ちの持ち方について教わる。 | 
		
	
| 9/22 土 | 10.5 | ソフトボール場外周 | 
		1:00:33  5:51/km | 
		サッカーの人間多くて走路ごった返していたので外を走る。途中からユンボ君と。最後中を走っていたあらしくんとも走り帰る。 | 
		
	
| 9/23 日 | 25.0 | 北高8の字+グランド | 
		2:19:46  5:35/km | 
		久しぶりに朝北高へ。グランドで気まぐれさんゆっくり走っていた。1人で8の字走っていたらKんどうさんにあっという間に抜かれる。頑張ってついて行こうと思うもペース速すぎてとてもついて行けず。4:30以上のペースだったのでは?最後の5k位はグランドで走っていたSわべさんKろきさんと走り帰る。 | 
		
	
| 9/24 月 | 13.0 | ソフトボール場〜天母山 | 
		1:16:10  5:45/km | 
		Hらお君Kんどうさんと3人で。今日もきつかった。タイムもほぼ変わらず。二人をかなり待たせる。 6:28 7:24 2:23(16:15) 1日くたくた。夕飯は次女と富士で。  | 
		
	
| 9/25 火 | 0.0 | 雨で走らず。仕事で蒲原の日軽金へ。合宿以来ひさしぶりにSわだに会う。元気そうだった。最近やる気が失せているらしい。頑張ってもう一度復活をしてほしい。 東京当たらず。  | 
		
	||
| 9/26 水 | 15.0 | ポイント練習 3000m 2000m 1000m | 
		12:06  8:14  3:54 | 
		3:59 4:03 4:03(12:06)  4:04 4:10(8:14)  1:57 1:57(3:54) 3000mでほぼ一杯一杯。2000m、1000mはみんなに全く歯が立たず。でも自分の中ではやめなかったから良しかな?涼しくて走りやすかった。  | 
		
	
| 9/27 木 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		1:01:14  6:28/km | 
		ゆっくりと。ユンボ君、Kんどうさん、アッシーと。 速くなるためには何でもやってみる。いままでいくつ試したのだろう?  | 
		
	
| 9/28 金 | 12.0 | ソフトボール場 | 
		1:10:51  5:49/km | 
		ここで走ってみんなと話して。1日の疲れが吹っ飛ぶ。気が付いたら12k走れた。 設備投資。アシックスのニューヨーク。  | 
		
	
| 9/29 土 | 13.0 | 天母山 | 
		1:15:57  5:42/km | 
		昨日アッシー、Kんどうさんと天母山への朝練の約束。アッシー雨が降っていたので欠席でKんどうさんと2人で走る。やはり頂上まで一言もしゃべれず並ぶこともできず。タイムは前回より少し速くなった。帰りに北高へ寄るが誰も走っていなくてそのまま帰宅。 6:24 7:02 2:25(15:51) スピードウェイ申込。  | 
		
	
| 9/30 日 | 13.5 | 北高8の字 | 
		1:16:13  5:34/km | 
		朝走ろうと5時に起きるも雨が降っていて2度寝。8時に起床。10時過ぎに天気良くなってきたので北高まで走る。8の字走っていたら後ろからO久保来て一緒に。10k頑張ろうと思っていたが13k走れた。 今月も終わった。今年もあと3か月。何やってんだろう!  | 
		
	
| 走行距離 | 280.0 km | |||