バカえれき  
		
	
	
		 地域 : 静岡   
		 年齢 : 気が付いたら...60(
一言 :
	一言 :
		   2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?
		 
		2016/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 金 | 13.0 | ソフトボール場〜村山浅間神社〜ソフトボール場 | 
		1;14;33   5;44/km | 
		新年あけましておめでとうございます。朝5時30分ソフトボール場集合。Hらお Hさか Hらくち Dいすけ 自分の5名で村山の浅間神社へ初詣ラン。片道5k。工業団地までの坂道かなりきつかったが、新年早々遅れたくなく頑張る。御参り済んでソフトボール場に戻り日の出まで走り、みんなで初日の出を拝んで解散。今年こそは! | 
		
	
| 1/02 土 | 0.0 | 今日は1日箱根見て昼寝して怠けた生活。 | 
		
	||
| 1/03 日 | 15.5 | ソフトボール場 | 
		1;28;49  5;43/km | 
		3時スタート。箱根駅伝を見を終わり走ろうと来てみた。誰もいないかな?と思っていたらぶようさんが一人黙々と走っていた。SむらさんHらおくんらも途中から参戦。帰るころになってアッシー、Tにかわくん、しんくんも登場した。 | 
		
	
| 1/04 月 | 36.0 | 富士宮駅伝試走。 | 
		2;36;30   185位/239チーム | 
		8時45分市役所前をスタート。1区 5.48km 5;13 10 11 03 4;59 2;20 (28;00 5;07/km 214位) 2区 5.34km 4;59 57 5;11 4;51 48 1;36 (26;23 4;57/km 180位) 3区 4.77km 5;09 4;55 5;24 06 3;39 (24;16 5;05/km 173位) 4区 6.88km 5;07 4;26 27 16 19 25 3;44 (30;47 4;29/km 197位) 5区 5.2km  4;39 29 18 15 17 57 (22;58 4;25/km 158位) 6区 5.45km 4;33 17 21 28 32 1;53 (24;06 4;25/km 172位)やはり3区の上りでガクッとペース落ちる。その後少し盛り返すがやはり坂道は苦手。それでも何とか走りきれてよかった。6区を走り始めた時きまぐれさんが登ってきてばったり遭遇。きまぐれさんも同じメニューをこなすらしい。きっと一緒だったら途中で見失ってしまっただろう。 富士宮駅伝申し込み完了。入金も完了。南部マラソンも。  | 
		
	
| 1/05 火 | 15.5 | ソフトボール場外周 | 
		1;25;43  5;32/km | 
		仕事始め。とはいっても本日は挨拶回り。昼前にソフトボール場で走り始める。昨日の疲れがかなりある中、ゆっくりとロードを走る。最後2kくらいをグランドを走っていたYつはしさんと一緒に。夕方は同級生の母親の通夜に参列。 | 
		
	
| 1/06 水 | 13.0 | ポイント練習  1000m*5本 | 
		3;40 39 47 45 41 最初の1本目から苦しくてよく5本やれたな、という感想。疲れが出ている。今年は5本すべて35秒以内で走ってみたい。夢に終わりそうだが。 | 
		
	|
| 1/07 木 | 14.0 | ソフトボール場 | 
		1;23;38  5;58/km | 
		ぶよう Hさか Hらお Dいすけ アッシーらと走る。Nいとうくん今年初めて会う。ペースゆっくりで疲れ採れた感じがする。 | 
		
	
| 1/08 金 | 16.0 | ソフトボール場 | 
		1;26;52  5;26/km | 
		本日もみんなでワイワイと。意外と後半元気だった。 | 
		
	
| 1/09 土 | 20.0 | ソフトボール場〜白糸の滝 | 
		1;42;40  5;06/km | 
		4時スタート。グランド2周してむかう。やはり北山医院からファミマまでの坂ががきつい。帰りは暗くなってしまいちょっと怖い。グランド戻り20kにしたくて走る。 | 
		
	
| 1/10 日 | 0.0 | 次女成人式。娘の成長をうれしく思う。こんなバカな親からよくまともに成長してくれたものだ。と、いうわけで走るのは休み。 | 
		
	||
| 1/11 月 | 15.0 | ソフトボール場 | 
		1;17;34  5;10/km | 
		53回目のバースデイ。6時30分頃から走る。祭日なのでこの時間ほとんど人がいない。Mのわくんと走る。彼は今年きっと速くなりそうな気がする。彼のおかげで楽に走れた。一人になってからは少しペースあげて走る。6;13 5;31 28 32 26 23 19 4;43 37 35 33 5;12 08 6;03 | 
		
	
| 1/12 火 | 9.0 | ソフトボール場 | 
		47;35   5;17/km | 
		7時30分から南部町駅伝の責任者会議にDちゃんと出席。そのまえの1時間弱の間走る。10kは無理だった。 | 
		
	
| 1/13 水 | 18.0 | ポイント練習  5000m | 
		20;14 | 
		4500mまでがんばったのに最後の1周が我慢できず止まってしまう。気持ちの弱さに情けなくなる。まわりのみんながどんどん自分を追い越していく。今日は悔しいというよりみじめな気分。3;57 54 47 45 4;50 | 
		
	
| 1/14 木 | 0.0 | 気分のらず。本当は歯医者へ行った後走るつもりも、家に入ったら外に出るのが嫌になってしまい、勝手に疲れを取ろうと休みに。考えてみたら明日も新年会で走れないんだっけ。忘れていた!昨日の悔しさも忘れてしまった。これじゃ速くなんねえな。 | 
		
	||
| 1/15 金 | 0.0 | |||
| 1/16 土 | 24.0 | 家〜浅間神社〜北高〜家 ソフトボール場外  | 
		42;44   6;06/km 1;32;17 5;32/km  | 
		御願いことがあり浅間神社へ。その帰りもう少し走ろうと北高へ行くと、しんくんが走っていて少しだけ一緒に走る。 17時頃から走る。外を走りたくて6kから外周を。2;05 04 02 1;58 56 5周して中に戻る。5kみんなと走って終了。  | 
		
	
| 1/17 日 | 34.0 | ソフトボール場〜2.3.4.5区〜ソフトボール場7k | 
		3;00 | 
		本日仕事だったが午前中で終了。1時30分頃から走り始める。とにかく長い距離を走りたくて白糸の滝を目指す。2区スタート地点まで下りそこから2.3.4.5区を走る。今日は上りがいつもよりは走れた。下りもいい感じで下れたが5区に入ると急にスタミナキレの感じがしてきて辛くなる。なんとか大月線まで来てあとは下りなので一安心。しかしここからソフトボール場まで戻るのが完全にガス欠状態。金はもっていたのでコンビニ寄ろうかと思うも30kは止まらず走りたくて我慢する。やっとの思いで戻るが、まだ27k。あと最低3k。できれば3時間走りたく6分ペースで走る。Sがはらさんが付き合ってくれ話しかけてくれるがきつくて返事もほとんどできず。それでも30kを超えなんとか34kまでふらふらになりながら走りきる。フルマラソンの30kでつぶれるときとまったく同じ体験を経験できた。まったく不思議だ。突然走れなくなるのだから。あのくらいのペースでつぶれてしまうのだからやはり3流以下なのだろう。5;45 12 26 20 09 18 04 10 08 10 13 4;59 5;01 4;55 25 35 20 34 35 30 41 59 39 39 50 5;47 6;28 06 00 03 5;59 58 6;12 7;39  | 
		
	
| 1/18 月 | 0.0 | |||
| 1/19 火 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		寒い1日でした。帰りが少し遅くなってしまってやめようかな?とも思ったが走る。しかし10kで嫌になる。 | 
		
	|
| 1/20 水 | 15.5 | ポイント練習 3000m 500m | 
		11;24  1;40 | 
		1部の練習開始時刻にまにあわず、2部練でHら口氏と行う。3;47 49 47 全然ビルドアップにならず。まったく走れない。日曜日雪かなんかで中止にならないかな。Nいとうくんの3部練を応援し一緒にダウンをして終了。 | 
		
	
| 1/21 木 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		体重い。昨日ピリッ!とした練習したから体軽いかな?と思ったが甘くなかった。10kで帰る。 | 
		
	|
| 1/22 金 | 0.0 | 歯医者行ったら・・・。サボります。 | 
		
	||
| 1/23 土 | 0.0 | 3時過ぎから急に寒くなって明日に備えて。 | 
		
	||
| 1/24 日 | 20.0 | 南部町マラソン | 
		59;48 | 
		寒波の影響で会場にいけるかな?と心配していたが思ったほど寒くならず。ただ風は強かった。10時10分スタート。3;56 2k手前で早速靴ひもがほどけてしまうアクシデント発生。HさかSずき両選手から早々離れてしまう。ここでのロスが20秒ほど。4;17 3;52 52 52 (19;51) 56 52 46 53 59 (39;19) 4;27 07 3;58 4;19 3;35 (59;48) アクシデントの後前の2人との差がなかなか縮まらず、3区を終了。4区に入ると風が向かい風になりかなりきつい。Hさかくんが抜けだし、Sさんが落ち始めてきた。前がだんだん近づいてきた。もしかしたら?と思いながら5区に入り坂を下りて残り1kちょっととなったところで、今度は反対の靴の紐がほどけてしまう。ここで勝負終了。また離れてしまい結局追いつくことできず。記録も去年と同じくらいのタイム。ロスを考えたら去年より走れたのかも?その後、自分のチームの打ち上げに参加して夕方ふじざくチームの打ち上げにも顔を出す。 | 
		
	
| 1/25 月 | 18.0 | ソフトボール場 | 
		1;40;56  5;36/km | 
		5時少し前から走る。顔が痛いくらい寒い。K市くんとHらくんのペース走が終わるまで走ろうといたら18kまで走れた。HらおHさかHくちくんらと走る。入れ替わりにNいとうくんも登場。 | 
		
	
| 1/26 火 | 22.0 | ソフトボール場 | 
		時計忘れてしまう。途中から一人になったが、最期Dいちゃん来てくれて目標より走れた。 | 
		
	|
| 1/27 水 | 23.0 | ポイント練習  10000m | 
		39;30 | 
		K市君が最後まで引っ張ってくれたおかげで、失速することなく走りきれた。4;00 3;58 56 57 57 59 56 56 58 48.  Jんのくんとの真剣勝負負けました。  | 
		
	
| 1/28 木 | 20.0 | ソフトボール場15k 5k | 
		1;12;14  4;48/km 30;40 5;56/km  | 
		3kまでゆっくりと。そこから13kまでの10kを徐々にペースを上げて走る。最高で4分30秒くらいまで。そこから2kペースを落として終了。 実家から借りていた軽トラを返し家まで走る。5k  | 
		
	
| 1/29 金 | 0.0 | 雨は走らない。Hくちさん命を落とさずよかった。早く直してみんなで走ろう。 | 
		
	||
| 1/30 土 | 32.5 | ソフトボール場 | 
		3;04;06  5;40//km | 
		ぶよう Hさか きまぐれさん Dちゃん Sわだくんと走る。みんなスイッチが入ってしまいやめない。自分もこんなに走れるとはびっくり。最後まで誰かしら残っていてくれたので楽に走れた。でも30kは長いしきつい。 | 
		
	
| 1/31 日 | 20.0 | ソフトボール場 | 
		1;51;28  5;35/km | 
		5っ位中を走りそれから外を走る。冷凍庫のところから山宮小までの坂道を4周。終わってなかに戻るとぶようさんがまだ走って待っていてくれた。同時に終了。 | 
		
	
| 走行距離 | 434.0 km | |||