バカえれき  
		
	
	
		 地域 : 静岡   
		 年齢 : 気が付いたら...60(
一言 :
	一言 :
		   2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?          2016 まだ化けてくれない自分。いつになるのだろう?
		 
		2014/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 土 | 5.0 | 家〜浅間神社周辺 | 
		静岡マラソン前の最後の練習。昨日に引き続き朝走る。明日、もしかして快走?したりしたらどうしよう!楽しみです。心配は天気。もってほしい。 | 
		
	|
| 3/02 日 | 42.2 | 静岡マラソン | 
		3;09;26 (ネット) | 
		8時20分スタート。1時間前から集合場所に並ぶ。雨が降っていて寒い。来るときにカッパを買ってきてよかった。スタート地点に移動すると横にゲストランナーの勝俣州保がいた。握手をしたかったが2mぐらい離れていたので無理だった。8時20分スタート。最初はゆっくり行こうと心に誓っていたのでアップのつもりで走り始める。100mぐらい走ると横にあの勝俣州保がはしっている。思わず「頑張りましょう!」と声をかけ握手をしてもらう。5k通過22;55.ちょっと遅い感じだがスタートの混雑もあったしと、思いとにかく4;20〜4;25で行こうと走る。最初の折り返し過ぎでAひさんとその後ろをピタッとマークするライバルAかわくんが抜いていく。ついて行こうか迷ったが、ペースが速く今からこのペースでは後半持たないと思いついて行くことを断念。結果的にこの判断がよかったのだが、このときアッシーには今日も負けたと思った。このころから尿意をもよおしてきて10k過ぎまでトイレによるかよらないかで迷っていた。しかし、まだ30k以上あるのでよって行こうと決心して15kのトイレによる。ここで1分30秒ぐらいのロスがでたが、体がすごく楽になりペースも少し上がってきた。15kから20kの間の5kは終わってみると一番いいタイムで走れた。(21;17)ここから海岸線に出るのだが向かい風がものすごい。ただ、周りがペースをおとす中意外と足が動きぬけるので気分もよくなりそんなにペースも落とさず進めた。25k手前でDすけくんに追いつき、がぜん力が入る!そのさきの折り返しでAかわくんが意外と近くにいることを発見。「もしかしたら?俺って早いんじゃないの?」なんて思い始め30kぐらいで一気にぬけた。ただ、ここからが過去2回大失速した魔のラスト10k。そんなことを思い始めると足も重くなりはじめ苦しくなりだした。とにかく1k4;30より落ちないようにと思いがんばる。30k〜35k(22;26)なんとか維持。35k〜40k(22;33)40kを通過したとき時計が2;59;35だった。やはりサブスリーは無理だったが3時間10分は切れるかもと思いがんばろうと前を向く。ラスト2k。ペースは落ちていないのだがとても長く感じた。初マラソンの時ゴール前で涙がでてきて感動したのが3年前。その後2度走ったが2度とも大失速。感動より惨めさしか残らなかったが今回は満足。そんなことを思いながらラスト200mの直線、。ゴール!!目標の10分切りも果たし大満足のレースだった。Hさかくんがついにサブスリー達成。1度も追いつくことすらできなかった。10分の差は完敗。今の段階では勝てそうな気がしない。ただ、来年中には勝ちたい。DすけくんAかわくんHさくん このライバルがいるから走ろうと思うし走るのが楽しい。これからもみんなでがんばろう。ありがとう! | 
		
	
| 3/03 月 | 8.0 | ソフトボール場 | 
		足を動かさないと筋肉痛で痛いので走る。HぐちさんW品さんらと走る。6;30ぐらいのゆっくりジョッギング。足だいぶ楽になった。 | 
		
	|
| 3/04 火 | 6.0 | 家〜西町〜駅南〜市役所前〜家 | 
		8時頃走る。雨がふりはじめていた。昨日よりダメージがある。やはり歳だ! | 
		
	|
| 3/05 水 | 8.5 | ポイント練習 1000m*1本 | 
		3;27 | 
		1日雨が降っていたが、夕方ピタリとやんだのでザク入り。5kぐらいアップして1000mを1本。参加者は自分とHおくんNとうくんHさかくんI藤君の5名。体もだいぶ楽になったので1周でもいいと思い参加。1周目1;40結構走れて2週目はさすがに後半バテタガ3;27で走れた。やはり水曜は走れる。なぜなんだろう?10k走ったつもりだったが家に帰ってよく考えたら8.5kだった。N藤さんの言うとうりだった。つきあってくればよかった。 | 
		
	
| 3/06 木 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		アッシー、Sはらさんと走る。キロ6分ぐらいのゆっくりペース。まだ、疲れが抜け切れてない。10k走り終えると結構体だるい。 | 
		
	|
| 3/07 金 | 10.0 | ソフトボール場 | 
		6時30分過ぎのザク入り。最後2kH口さんが付き合ってくれノルマ達成。 | 
		
	|
| 3/08 土 | 15.0 | 家〜ソフトボール場〜家 | 
		久しぶりに家から走る。まだ、体完全に疲れが抜けてないらしく、結構きつかった。Kじさんが走っていて声をかけてくれるもついていくことができなかった。明日も仕事なので早く寝る。 | 
		
	|
| 3/09 日 | 0.0 | 走るの休み。来週からまた頑張る。 | 
		
	||
| 3/10 月 | 16.0 | ソフトボール場 | 
		HおくんKじさんN藤君と走る。途中からHさかくん合流。最後にYまさくんに追いつき、目標より1k余計に走れた。 | 
		
	|
| 3/11 火 | 15.0 | 取引先の電材屋の展示会へ行き冷蔵庫を買う。その後帰宅。6時を回ってしまったので家から走る。湧玉池から登山道を上り花の湯付近を左折。バッティングセンターを左折し北高の北弓沢線を西に走る。大月線を南下してセブンの交差点西へ。フイルムのサークルKを左折して線路を渡り交差点左折。西駅の西の踏切を渡りまっすぐ浅間神社まで。そこでお参りをして西側の坂道をあがり信号を右折。この辺で10k。登山道へ再び出てそのままABCの交差点まで。ここを左折して東へ。ファミマの信号左へ曲がり大和大橋を渡り大月線を右に曲がる。源道寺の交差点を左折して北上。東高を左折してバイパスへ。カレーやを曲がり終了。わかるかな? | 
		
	||
| 3/12 水 | 14.5 | ポイント練習 1000m*5本 | 
		4kアップ。3;46 3;43 3;36 3;42 3;45 アップから体重く3本やれればと思っていたが、5本こなせた。しかし、もう少しスピードがほしい。 | 
		
	|
| 3/13 木 | 0.0 | 雨 | 
		
	||
| 3/14 金 | 0.0 | 完全に風邪ひきました。日曜日まで4連休。 | 
		
	||
| 3/15 土 | 0.0 | |||
| 3/16 日 | 0.0 | インフルエンザと診断されました。A型だそうです。 | 
		
	||
| 3/17 月 | 0.0 | |||
| 3/18 火 | 0.0 | |||
| 3/19 水 | 0.0 | |||
| 3/20 木 | 0.0 | 仕事復帰。 | 
		
	||
| 3/21 金 | 0.0 | |||
| 3/22 土 | 12.0 | 家〜粟倉〜家 | 
		10日ぶり?とにかく久しぶりに走る。汗が気持ちいい。やっと、体も調子戻ったみたい。次女もついに家を出ていき寂しいがこれからも仕事とランニングがんばろう・ | 
		
	|
| 3/23 日 | 28.5 | 北高8の字5周〜浅間神社〜北高8の字2周〜グランド10.5k | 
		朝6時頃から走り始める。快晴でとても気持ちのいい朝でした。10k走ったところで浅間神社へお参り。その後北高へ戻り8の字2周する。グランドではSさんが走っていてK市君もペース走をはじめていた。SさんとしゃべりながらK市君の練習が終わるまで走ろうと思っていたら、こんなに走れた。かなり足にきたので30k手前で終了。 | 
		
	|
| 3/24 月 | 15.5 | ソフトボール場 | 
		練習中としぶーくんの母上が亡くなるという連絡がはいる。具合が悪かったのだろうか?色々大変だろうが気持ちをしっかり持ってがんばってほしい。 | 
		
	|
| 3/25 火 | 15.0 | ソフトボール場 | 
		Hぐちさんとスタートから一緒。途中からYまさくんIしかわさんHもとくんも一緒に。休養明けから4日連続走る。 | 
		
	|
| 3/26 水 | 15.0 | 大渕方面 | 
		大渕の郵便局から北上。469号までいき、そこから富士宮方面へひたすら降りる。最初の5kがつらかった。夜はとしぶーくんの母のお通夜へ。 | 
		
	|
| 3/27 木 | 0.0 | |||
| 3/28 金 | 20.0 | ソフトボール場 | 
		5;21 5;02 5;01 5;02 5;02 5;00 4;58 4;56 4;57 4;52 4;48 4;47 4;46 4;42 4;40 4;40 4;36 4;20 4;56 5;09 仕事休みなので3時頃から走る。 | 
		
	|
| 3/29 土 | 22.0 | ソフトボール場 | 
		5時頃ザク入り。気まぐれさんが帰るところだった。足治ったらしい。S原さんと走り始めHおくんHさかくんAひさんらと走る。最後は1人になったが楽に22k走れた。 | 
		
	|
| 3/30 日 | 17.8 | 家〜大岩〜ソフトボール場4k〜家 | 
		昼過ぎに雨が止んだので、4時頃から走る。体きつく汗もはんぱなくかきとにかくやっとの思いでソフトボール場まで。H本くんアッシーI川君らが走っていた。4k走り帰宅。帰りはほとんどくだりだが、きつさ変わらずやっと家までたどり着いた感じ。 | 
		
	|
| 3/31 月 | 4.0 | 京都御所周辺 | 
		ぴたり、300k。 | 
		
	|
| 走行距離 | 300.0 km | |||