tumorun
地域 : 福岡
年齢 : 前期高齢者とかいうもの
一言 :
一言 :
走る距離より歩く距離の方が圧倒的に長くなってきた・・ 走る距離より歩く距離の方が圧倒的に長くなってきた・・ 走る距離より歩く距離の方が圧倒的に長くなってきた・・ 走る距離より歩く距離の方が圧倒的に長くなってきた・・
2025/03
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
3/01 土 | 0.0 | 【歩き】8.0km 午後 3.6km 駅前まで妻と買い物 午後 3.4km 近所を散歩 |
||
3/02 日 | 0.0 | 【歩き】9.6km 午後 9.6km 午後になって雨が止んだので外出。愛宕浜の住宅地に立ち寄ってからマリナ大橋を渡り旧マリノアの前を海岸まで往復、小戸で買い物して姪浜駅に寄って帰宅。 最高気温は20度まで上がり、湿度がやたら高くて蒸し暑く感じた。 |
||
3/03 月 | 0.0 | 【歩き】9.4km 午後 5.9km 昨日とは一転して、北の暴風に伴い寒気が入る一日となった。雨雲が抜けたタイミングでイオンまで買い物 午後 3.5km 体力が落ちているので、いったん休息をとり、駅前まで酒を購入に。 |
||
3/04 火 | 0.0 | 一日雨・・体調もいまいちなので引きこもり |
||
3/05 水 | 0.0 | 今日も雨・・・ 連日の引きこもり 上旬前半27.0km |
||
3/06 木 | 0.0 | 【歩き】13.9km 午前 5.5km 福重まで買い物 午後 8.4km 唐津街道、小戸、マリナ通り、愛宕浜と散歩。身体の動きはよろしくないな。 |
||
3/07 金 | 0.0 | 【歩き】15.1km 午前 3.6km 駅前で買い物 午後 11.5km 日曜の大会に備え、身体を動くようにしようと考え、マリナ大橋、小戸、マリナ通り、下山門、十郎川を通って、愛宕通り、姪浜大通りと動きを確認しながら散歩。 |
||
3/08 土 | 0.0 | 【歩き】11.8km 午前 6.9km 愛宕浜を散歩後、駅前まで行って買い物。 午後 4.9km 名柄川、線路の南を通って、駅前で翌日のレース前の食べ物を購入。 |
||
3/09 日 | 21.3 | ハーフマラソン |
【歩き】10.0km 早朝 3.4km 自宅周りを散歩したあと駅まで。 午前 3.3km 大保駅から大会会場に行き、準備運動を少し 午後 3.3km 帰路 【ラン】小郡ハーフマラソン 体調不良が続き、ほとんど練習できていないので、完走を目標に抑えて走ることに。 2時間付近に並び、ゆっくりスタート。5分40前後でラップを刻み、最後の3キロだけ5分30にペースアップ(それ以上に上げようとしたが、フォームが維持できず)してグロスでギリギリ2時間切り。昨年より10分遅かった。 |
|
3/10 月 | 0.0 | 【歩き】6.9km 上旬後半57.7km 上旬計84.7km 午後 6.9km 身体はつらいが、リハビリの意味で福重まで散歩&買い物。なぜか喘息が軽快している。 新しく購入した端末の設置を開始。増設の繰り返しによりスパゲッティ化したコードを外し、不要なものを捨てることに。 |
||
3/11 火 | 0.0 | 【歩き】8.3km 午後 8.3km マリノアの海岸線経由で小戸公園、マリナ通りから下山門通りを南下し反転。まだ、歩くと身体がつらい。 端末の入れ替えはほぼ終了。旧端末を含め不要な機器の処分を実施。 |
||
3/12 水 | 0.0 | 【歩き】7.6km 午後 4.1km 愛宕浜Mで買い物 午後 3.5km 駅前まで買い物 プリンターも再起不能となっていたので廃棄。 |
||
3/13 木 | 0.0 | 【歩き】7.6km 午前 3.3km 愛宕浜Mで買い物&散歩 午後 4.3km 駅前で買い物してイオンに寄り道 |
||
3/14 金 | 0.0 | 【歩き】14.5km 午前 4.1km 駅前まで買い物 午後 10.4km マリノア海岸線を通り、小戸公園、生の松原。 |
||
3/15 土 | 0.0 | 【歩き】3.9km 中旬前半41.9km 午前 3.9km 一日雨だったが、イオンまで買い物 |
||
3/16 日 | 0.0 | 【歩き】9.4km 午前 4.4km 弱い雨の中、愛宕浜で買い物 午後 5.0km 雨の止み間を狙って駅まで買い物&散歩 |
||
3/17 月 | 0.0 | 【歩き】11.6km 午前 3.7km イオン前を通って駅前まで買い物 午後 7.9km 風がやや強かったが、マリノアから海岸線を通り、小戸公園。小戸から唐津街道。 |
||
3/18 火 | 0.0 | 【歩き】6.2km 午後 6.2km 雨が止んだので、散歩方々福重まで。駅前で買い物して帰宅。途中から風が強くなり参った。 |
||
3/19 水 | 0.0 | 【歩き】10.2km 午後 4.7km 14時前に雨がやっと止んだので、愛宕浜まで買い物 午後 5.5km 晴れ間も見えてみたので、散歩に行くことに。駅東を下り、愛宕通りなどを散歩。フォームを意識するが、疲れやすい。 |
||
3/20 木 | 0.0 | 【歩き】なし 中旬後半37.4km 中旬計79.3km スマホの配達を待ち、届いた後は設定を頑張った |
||
3/21 金 | 11.6 | 【歩き】3.1km 午前 3.1km 買い物 【ラン】 午後 11.6km 重い腰を上げて久しぶりに走ってみた。名柄川から下山門通りを南下、橋本から室見川の遊歩道を下る。運動不足で筋力が低下しており後半はちょくちょく歩きが入る。 |
||
3/22 土 | 0.0 | 【歩き】13.4km 午前 5.1km 福重まで買い物 午後 6.8q 六本松まで歩いて宴会 午後 2.3km 帰り道。仕事していた頃によく乗ったバス路線でしみじみ。 |
||
3/23 日 | 0.0 | 【歩き】14.4km 午前 3.6km 愛宕浜で買い物 午後 10.8km 名柄川、小戸、マリナ通り、下山門通り。橋本から室見川。 |
||
3/24 月 | 0.0 | 【歩き】23.2km 早朝 5.1km 愛宕海浜を散歩 午前 6.2km 福重まで買い物 午後 5.3km 愛宕浜で買い物 午後 6.6km 唐津街道、小戸、マリナ通り、下山門通り、駅南線、駅東を散歩 |
||
3/25 火 | 8.8 | 早朝ラン |
【歩き】14.9km 下旬前半66.0km 午前 4.3km 小戸に行って冷凍食品の仕入れ 午後 6.0km ウェストコートまで買いもの 午後 4.6km イオンまで買い物&散歩 【ラン】 早朝 8.8km 愛宕海浜を周回 平均7分50のスロージョグしかできなかった。晴れてはいるが、黄砂で星がよく見えない |
|
3/26 水 | 0.0 | 【歩き】18.7km 早朝 5.7km 愛宕浜を散歩。今日も黄砂で星が見えない。下弦の月が鎌のように細く見えるくらい。 午前 4.1km 愛宕浜で買い物 午後 8.9km 駅東を南下し、愛宕通りから南側に入り、駅前で散髪して小戸経由 |
||
3/27 木 | 0.0 | 【歩き】13.1km 早朝 6.4km 雨雲が迫っており雷光が夜空に映える中で愛宕浜を散歩。疲れたので予定より早く帰宅。 午後 6.7q 雨の止み間で福重まで買い物&散歩 |
||
3/28 金 | 0.0 | 【歩き】23.1km 早朝 7.1km 雨も上がり、気温も13℃くらいで快適な朝、唐津街道、マリナ通り、小戸、マリノア、渡船場を散歩 午後 16.0km 愛宕浜経由でマリナ通り、よかとぴあ通り、ドームでは開幕戦で早くから人が詰めかけていた。西公園の手前から南下し唐人町商店街を抜け、明治通り。西新に立ち寄って帰宅。 |
||
3/29 土 | 0.0 | 【歩き】13.5km 早朝 4.5km 昨日よりやや寒い。マリナ大橋を渡り、小戸を抜けマリナ通り。何か疲れたので名柄川経由で早めに引き上げ。 午後 3.6km 午前中は草取りがあったので、昼食後散歩に。MAXでコメを買って帰宅。 午後 5.4km 愛宕浜まで買い物。夕方、旧スマホを下取りに。 |
||
3/30 日 | 0.0 | 【歩き】17.1km 午前 7.0km 早朝は気温低いし北風が強かったので歩きにでず。9時過ぎてから小戸と愛宕浜で買い物 午後 11.1km 名柄川、明治通り、下山門通り。202号で折り返し、福重方向に入り、駅前で買い物して帰宅。 |
||
3/31 月 | 0.0 | 【歩き】21.5km 下旬後半107.0km 下旬計173.0km 月合計337.0km 早朝 6.9km 寒いのを我慢しながら、愛宕浜を散歩。晴れているのに黄砂の影響か星はぼんやりとしか見えない。 午前 3.0km 駅前で買い物 午後 11.6km マリナ大橋を渡り、マリナ通り、十郎川から下山門方面をうろうろし、明治通り、唐津街道で帰宅。 |
||
走行距離 | 41.7 km |