fukusuke2号 (トライアスリート)
地域 : 神奈川
年齢 : 1958年生まれ(2010年7月28日2号へ変身)
一言 :
一言 :
ぼちぼち走ります(^^) ぼちぼち走ります(^^) ぼちぼち走ります(^^) ぼちぼち走ります(^^) ぼちぼち走ります(^^) ぼちぼち走ります(^^) ぼちぼち走ります(^^) ぼちぼち走ります(^^)
2016/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | |
---|---|---|---|---|---|
12/01 木 | 0.0 R |
休足日@ |
雨でお休み!夜はストレッチ(起床時 61.4kg:14.0%:53bpm) |
||
12/02 金 | 9.0 R |
Jog:WS3本、Lw30歩、ゴムバンド2種20回3セット |
56:31 |
【Av6:17】夏ごろまで続けていた筋トレの回数がキツイ!ハムに少し違和感があるはあとは快調!!(起床時 61.2kg:14.5%:50bpm) |
|
12/03 土 | 0.0 R |
休足日A |
午後から帰省の為、休養とした。16時出発で24時着!(起床時 60.6kg:13.5%:53bpm) |
||
12/04 日 | 0.0 R |
休足日B |
自宅で法事⇒墓参り!(起床時 54bpm) |
||
12/05 月 | 10.0 R |
Jog |
1:06:33 |
【Av6:39】皆生温泉往復!ハムは相変わらずです。(起床時 55bpm) |
|
12/06 火 | 0.0 R |
休足日C |
姫路城経由で神戸泊!夜は、若手の合格祝い |
||
12/07 水 | 7.0 R |
Jog |
47:29 |
【Av6:47】神戸港周回!日の出が綺麗だった!ベイエリアのコースとしてはいまいちって感じ!ハムの状態は相変わらずです。六甲山展覧台によってから帰宅(^^)(起床時 53bpm) |
|
12/08 木 | 10.0 R |
Jog、Ws 3本、Lw40歩、ゴム3種20回×3セット |
1:02:08 |
【Av6:13】今まであったスタート直後からの張りはなかったが、終盤になってから少し違和感が出てきた!チョットは回復しているような体感だった!(起床時 61.8kg:14.0%:57%) |
|
12/09 金 | 0.0 R |
休足日D |
休暇明けの為、チョットお休み!夕方からチョットハムに違和感が出てきた(起床時 61.8kg:14.5%:53bpm) |
||
12/10 土 | 8.0 R |
Jog、Ws2本:Lw40歩:Sq20×1:ゴム3種20×2 |
55:30 |
【Av6:56】中盤からハムに少し違和感が出てきた!椅子の座り方・姿勢によってハムに違和感が出てくる感じがする。(起床時 61.8kg:14.0%:53bpm) |
|
12/11 日 | 18.0 R |
LSD |
2:15:10 |
【Av7:30】久しぶりにLSD!90分を過ぎた辺りから脚に重さを感じ始める。ハムは3k過ぎから違和感が出てきたが温まるに連れて少しずつ消えていく感じだったが、張りがなくなることは無かった!(起床時 61.6kg:14.8%:53bpm) |
|
12/12 月 | 5.0 R |
Jog,Ws2本:Lw40歩:Sq20×3:ゴム3種20×3セット |
31:36 |
【Av6:20】流しでの引っかかりが気持ち少なくなってきた感じ(^^)(起床時 61.0kg:14.5%:53bpm) |
|
12/13 火 | 0.0 R |
休足日E |
早朝出社で走れず(起床時 61.4kg:13.5%:53bpm) |
||
12/14 水 | 10.0 R |
Jog,Ws4本:Lw40歩:Sq20×3:ゴム3種20×3セット |
1:03:37 |
【Av6:22】最近は3kくらいから違和感が出ていたハムの張りを感じることなく最後まで走り切れた!流しでの引っかかりも月曜日よりは改善しているように感じた(起床時 62.0kg:14.0%:53bpm) |
|
12/15 木 | 5.0 R |
Jog |
29:59 |
【Av6:00】今朝は、スタートから違和感があり!WS2本にて終了(起床時 61.6kg:14.0%:53bpm) |
|
12/16 金 | 0.0 R |
休足日F |
お休み(起床時 61.6kg:14.0%:53bpm) |
||
12/17 土 | 5.0 R |
Jog |
29:01 |
【Av5:48】日帰りで仙台出張だったが頑張って朝ランへ!ラスト2kは`5まで気持ちよくペースアップ!一昨日と違ってハムの張りはそれほど気にならなかった(起床時 62.2kg:13.5%:55bpm) |
|
12/18 日 | 17.0 R |
Jog |
1:51:28 |
【Av6:00】4k付近から少し気になり始めたが、それ以降変わることなく終了!途中WSを入れてみたが左ハムの引っ掛かりは相変わらずだ!(起床時 63.0kg:12.5%:5bpm) |
|
12/19 月 | 0.0 R |
休足日G |
体調不良でお休み(起床時 62.0kg:14.5%:53bpm) |
||
12/20 火 | 0.0 R |
休足日H |
今日も体調不良でお休み!なぜか、帰宅途中ですっきりしてきた(^^)(起床時 61.2kg:14.5%:53bpm) |
||
12/21 水 | 17.0 R |
LSD |
2:10:40 |
【Av7:41】日中の暖かい時間帯を狙ってゆっくり走ってきた!このくらいのペースだとハムの張りも気にならなかった。ただ、最後のWSでは相変わらず左ハムの引っ掛かりが強く足が上がらない!(起床時 62.0kg:14.5%:50bpm) |
|
12/22 木 | 0.0 R |
休足日H |
起きれず!でもよい休養になったかも(起床時 61.2kg:13.5%:56bpm) |
||
12/23 金 | 7.0 R |
Jog、Ws2本、Lw20歩、ゴム3種20×3セット、Sq20×3 |
45:58 |
【Av6:34】走っているときは余り気にならないが、流しをやると途端に左右差が出てきて足が上がらない(起床時 61.2kg:13.5%:56bpm) |
|
12/24 土 | 8.0 R |
Jog |
47:00 |
【Av5:52】快調走としてラスト3kを`5まで余裕を持ってあげてみた(起床時 61.2kg:13.5%:56bpm) |
|
12/25 日 | 20.0 R |
ロング走 |
1:56:03 |
【Av5:48】5k毎Av5:50−50−47−45。中盤以降、左ハムの張りが気になるようになってきた!(起床時 61.2kg:13.5%:56bpm) |
|
12/26 月 | 0.0 R |
休足日J |
予定通りお休み!今日で仕事納め(^^)(起床時 61.8kg:14.0%:55bpm) |
||
12/27 火 | 0.0 R |
休足日K |
雨でお休み!母親を連れて伊東温泉へ(起床時 61.8kg:13.5%:58bpm) |
||
12/28 水 | 0.0 R |
休足日L |
温泉旅行でのんびりとお休み(起床時 49bpm) |
||
12/29 木 | 10.0 R |
Jog、Ws4本、Lw40歩、Sq20×3セット、ゴム3種20×3セット、50kSq50×2セット |
1:04:46 |
【Av6:29】接地時間バランスが均等になるに腕振り、蹴り上げ&戻しなど意識して走ってみたら49.8%/50.2%とバランス良くなってきた!故障の改善につながればいいのだが・・・。夜は、ラン仲間の忘年会で来年の新企画の楽しみが増えた(起床時 62.2kg:15.0%:53bpm) |
|
12/30 金 | 10.0 R |
Jog |
1:05:36 |
【Av6:33】筋トレの影響で内臀筋が筋肉痛!今日も接地時間バランスを意識してみたが、スピードが上がると元の悪い癖がでてきてバランスが極端に悪くなる。ハムの違和感は筋肉痛に消されてかあまり感じなかった!(起床時 61.8kg:14.50%:55bpm) |
|
12/31 土 | 17.0 R |
Jog |
1:45:41 |
【Av6:13、118bpm、50.6%/49.4%】今日も接地バランスを意識してみた!何も意識しないと51/19位になってしまうが、右の着地時間を意識して長くするのと左の返しを速く戻すと何とか均等になる。左の戻し&腕振りだけでバランスが良くなるようにしないといけない!やはり筋力差の影響がもろに出ている感じがする!ハムのはりはそれほど気になななかったのでバランスのととれた筋力強化へ取り組んでいこう! 9月以降、故障で思うような練習&結果が出せなかった。来年は、故障を直して記録更新を目指したい!(起床時 62.2kg14.0%:55bpm) |
|
走行距離 |
SWIM
BIKE RUN 0
0 193 km
km km |