ふでぎり
地域 : 海外
年齢 : 小学51年生
一言 :
一言 :
あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる あなたは眠くなる
2025/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 土 | 0.0 | 2月だ!心を入れ替えよう |
||
2/02 日 | 4.0 | 豆買うの3日でいいかと先延ばししていたら、節分今日だった@@仕方ないので豆煎餅食べてお茶を濁した。 |
||
2/03 月 | 0.0 | |||
2/04 火 | 0.0 | |||
2/05 水 | 0.0 | |||
2/06 木 | 0.0 | |||
2/07 金 | 0.0 | |||
2/08 土 | 0.0 | アマP界のお付き合いC。ブッチした演奏会Bの方を前方にお見かけしたので、休憩中ホワイエに逃げたらそこにもそっくりの方が。15年ほど前、西鉄グランドで宗兄弟を約20秒差で目撃したのを思い出した。どちらが本物だったのだろう。全部聴いていると半日かかるので、途中で出てきて知り合いとお茶したら、人の噂話ばかりでうーんざり。 |
||
2/09 日 | 2.0 | |||
2/10 月 | 1.5 | 実家に放置していた持ち物の整理をしていたら、大学初年度納入金の領収書が出てきた。年間授業料は現行の国立大学の8割ほどで当時都内の私大の中では意外にもC央大に次ぐ安さだった記憶。気になって今の授業料みたら、ちょうど2倍になっていた@@ |
||
2/11 火 | 4.0 | 魔改造は今日も面白かった。毎回、出題者に感心する。 |
||
2/12 水 | 0.0 | |||
2/13 木 | 0.0 | |||
2/14 金 | 0.0 | |||
2/15 土 | 0.0 | 2月恒例「給水おじさん」の乳酸研究会、先生が退官なので今年は久しぶりに現地で聴講。協賛企業社長の挨拶「先生もすっかりお茶の間の人気者になられて」プププと笑ったのは私とお隣のおじさまだけだった。なぜに。可笑しいじゃないか。そのお隣のおじさまには、自転車界の知の巨人K氏が休憩中挨拶にきて何度も頭を下げていた。あなた何者。 帰りは念願のルルソール。タケエ! |
||
2/16 日 | 5.0 | 前回オンサイト聴講した5年前の日記を読みかえしたら、ルルソール、パン3つで千円札出して釣りが来ないなどとぼやいていた。甘いわ!今回3つで2,000円超え。"パンが高ければケーキを食べればいいじゃない" ホンニホンニ 小市民はこれらを2〜4分割して冷凍庫に大事にしまいましたとさ。 |
||
2/17 月 | 0.0 | そして本日は今度来日するパリ音楽院教授のマスタークラスをオヌヌメされた。1レッスン50分通訳付き47,000円@@ルルソールのパン70個買える・・・ワルシャワでご一緒したマダムは毎回受講しているらしい。日本人アマチュアええ🦆やな |
||
2/18 火 | 0.0 | |||
2/19 水 | 3.0 | |||
2/20 木 | 0.0 | |||
2/21 金 | 0.0 | 今日の今日まで岸体育館が無くなっていたことに気づいていなかった@@ ところでまつえレディースって今年が46回大会ということは、私の計算では4年後の2029年が50回大会ですね。これを目標にしようかな。エントリフィー5,500円か。ルルソールのパン8個分。安いわねえ。ってルルソールが高いんじゃ(まだ冷凍庫に保管している)。 |
||
2/22 土 | 1.5 | そういえば宮脇綾子展に行きたいなあ。宮脇檀さんのお母様なのか。明日の日曜美術館で篠原さんが紹介予定。 |
||
2/23 日 | 0.0 | 篠原さんは来週だった。録画したら黒田辰秋。7、8年前、皇居脇の工芸館で白檀塗の棗見たなあ。宝石のように美しかったが、茶杓絶対落ちる。 ところでビエネッタはどこに行ったら買えるんだい。 |
||
2/24 月 | 0.0 | 大阪マラソン面白かった。ケロロの解説は当を得ていてよろしいなあと思ってたら、花田さんだった。ケロロは中継車に乗っていたのか。 |
||
2/25 火 | 0.0 | |||
2/26 水 | 0.0 | ええ、この日なので…高橋是清、ではなく鈴木貫太郎夫人のインタビューを聴いてみたら肚が据わっていて驚嘆。そして先輩のお家の方の名前も出てきた@@。さすがだ。先輩、昔「阿闍梨餅、あれうまいよな。京都の骨董屋が毎月持って来てくれる」って言っていたな。普通のご家庭に京都の骨董屋は来ない。 ところで今日もビエネッタに会えなかった。 |
||
2/27 木 | 4.0 | 脂の木曜日につきpączeki作成。コケモモのジャムがおいしかった。 白いリストバンドをしている人が家にいる。楽器やる人は東京マラソン出られないね。。。 |
||
2/28 金 | 2.0 | やっと応援計画ができた。意地でも東京メトロを使おうとすると難しい。ハタチ後Rock♪さんは37qあたりで応援予定です。沿道ピアノ、去年はOp23だったけど、今年はもうちょっと時間がありそうなのでOp22にするか。1人15分以内か。よしよし |
||
走行距離 | 27.0 km |