2007/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 月 | 24.7 | 千波湖マラソン(3K) 2hLSD | 3組8着⇒10.32(AV3.31/km)(3.29-32-32) 2.00.03((AV6.35/km) | 毎年恒例の千波湖マラソン。【RUM前】設定タイムは@3.35〜40。昨日40K走ってるしね〜。【RUN後】レースになると、前に獲物がいると、ついついスピードアップ(^^;)。それにしても3組はレベル高杉、9分台3人もいれば勝てん。2組でこのタイムだったら1着だったのに(ToT)。。昨年のタイム1秒更新。 昨日の40Kペース走、今日の3K刺激走の後のLSDはきち〜(ToT)。 自分の日記を見てくださる方、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。自分の本年の目標は2点です。@3月荒川でサブスリーを狙います。A4月からのフェーズで3000M、5000M、10K、ハーフの自己ベストを狙います。(ちょっと欲張り。) | 
| 1/02 火 | 0.0 | 予定通りレスト | 年始休日出勤。年末年始のspecial出勤はこれにて終了。箱根駅伝を見ない正月は何年ぶりだろう。母校の走りをみたら見なくてよかった(>_<)。 年末年始の読み物「マラソンの真髄(瀬古利彦)」終了。資料として付いている練習内容見て感嘆。 | |
| 1/03 水 | 20.0 | 16Kペース走in千波湖 | 1.08.15(AV4.16/km) | 朝から走ろうと思ったが、母校がシード権争いをしていたためテレビにかじりついて応援。お陰で歯が痛い(^^)。16Kのペース走をお日様が出ている時やるのは初めてかも。 | 
| 1/04 木 | 0.0 | 予定通りレスト | 予想通り、15時間近くの勤務(;o;)。疲労困ぱいにつきレスト。 | |
| 1/05 金 | 10.5 | LSD | 1.05.44(AV6.15/km) | 昨日の感じだと、今日も夜は遅くなると考え、一発気合で早朝RUN。明日は雨が降る前に走りたい。 | 
| 1/06 土 | 0.0 | SW60分 | 早く起きたが既に本降り。仕方なくSWへ変更。明日山間コースで走り込み。明後日は30Kペース走に予定変更。 | |
| 1/07 日 | 32.2 | 3hJOG | 3.02.07(AV5.40/km) | 12/17の山間コースを逆周り。ふもとは凄い風だが、思ったより風は感じず。同じコースなのだが、逆周りするだけで印象は全然違う。逆周りの方が負荷が少ない感じがするが気のせいかな? | 
| 1/08 月 | 32.6 | 30Kペース走in千波湖 | 2.18.05(AV4.37/km)(23.03-23.07-22.59-22.52-23.05-22.57補正済) | 東海ハーフの序盤を見てから千波湖へ。難しい風が吹いているからレースは大変そう。千波湖も風が吹き荒れていた。風下のときがんばり、風上時には足を出してるだけ(^^;)。 15-20Kで調子に乗りすぎたためか、ラスト3Kがチョイ厳しかった。 | 
| 1/09 火 | 10.3 | 60分JOG | 1.01.02(AV5.54/km) | ヌキヌキJOG。朝起きた時筋肉痛だったが、夜RUN時には足が軽かった。調子が落ちる前触れの予感(>_<)。 | 
| 1/10 水 | 0.0 | 予定通りレスト | 久しぶりのレスト。平日昼ご飯も落ち着いて食べれない日々はまだ続くのか。走っている場合じゃないぞと言われそう(;o;)。 | |
| 1/11 木 | 18.6 | 16Kペース走 | 1.07.28(AV4.13/km) | まったり入ったつもりが・・・、すこし速すぎ。RUN前にちょっとした出来事が。。高根沢出場できるかな〜。 | 
| 1/12 金 | 20.5 | 2hLSD | 2.01.00((AV5.55/km) | 諸々の調整により、日曜のハーフ出場可能となる。 | 
| 1/13 土 | 11.0 | 60分LSD、WS | AV5.56/KM、100×4 | 健康が一番。こうやってRUNができるってことが幸せだとつくづく感じた一日。明日は2ヶ月ぶりのハーフ。3月フルのポイント練習につきタイムは気にせず。といいたいところだが、最低自己ベストは出したい(ちょっと欲張り^^;)。 | 
| 1/14 日 | 26.0 | 高根沢ハーフ | 1.23.16(AV3.57/km)(19.46-19.45-19.43-19.49-4.13) 一応自己ベスト☆ | 11月大田原後、初の公式レース。 【レース条件】スタート時少し寒かったが風も強くない。ほぼフラットの高速コース(除くスタート・ゴール時のダートコース)だし結構オススメ。 スピードに乗って、いい感じで走っていると思っていたが、5K毎のラップが平凡(;o;)。フル走り込み時だから仕方ないか?相変わらずのイーブンペース走。高島平20Kのハーフ換算より1分強落ちだが、ハーフ22秒自己ベスト更新☆。RUN後、メンバーの方々と情報交換(^^;)、お疲れ様でした。 | 
| 1/15 月 | 10.2 | 60分LSD | 1.03.27(AV6.13/km) | 重〜い脚も、ヌキヌキLSDで軽くする。仕事量が劇的に落ちてきた。 「余計な仕事はしない、させない、作らない!!」。この調子だとあと少しでRUNと仕事以外のことも十分時間が取れそう。 | 
| 1/16 火 | 0.0 | 予定通りレスト | お休み。時間が少しあったので○善で本を物色。業後のこんな過ごし方もたまにはいい。ベニマルに行ったら納豆コーナーの陳列棚がカラだった(@o@)。ブームはすごい!!。 | |
| 1/17 水 | 19.0 | 16Kペース走 | 1.07.28(AV4.13/km) | 小雨のため千波湖へ。まゆみさんは先日果敢に工事箇所の内側アヒル君休憩コースを攻めていたが、こちらは根性なしで工事箇所を走らない折り返しコースで実施(^^;)。先週の16Kと同タイムだが負荷は今週の方が低い。千波湖の明かりが消える前にトレ終了^^。 | 
| 1/18 木 | 11.3 | 60分LSD | 1.07.33(AV5.59/km) | まったりLSD。納豆はお○めより、く○の方が好き(^^;)。 | 
| 1/19 金 | 0.0 | 予定通りレスト | 左膝の調子もまずますで、1月に入ってから予定通りのトレーニングができてるって感じ。明日は35Kペース走の予定。前回より3秒程度UPさせたい。 Mに続いて、Eもですか?すごいっス。おめでとうございます。 | |
| 1/20 土 | 38.0 | 35Kペース走in千波湖 | 2.40.56(AV4.36/km)(23.09-23.04-23.07-22.50-22.59-23.01-22.46補正済) | 35Kペース走を実施。今日の千波湖は珍しくほぼ無風状態。予定通り、前回(12/16)よりキロ3秒up(^^;)。少し気合いいれれば、30K以上はできるようになったって感じ。 スーパーの納豆コーナーは最近茨城県産以外の普段見かけない商品がおいてある。ある○るのデータ捏造報道で茨城県産の定番商品が戻ってくるかな? | 
| 1/21 日 | 31.0 | 3hLSDin偕楽園公園 | 3.06.20(AV6.01/km) | 偕楽園公園の芝生にて。少し疲労が溜まっているって感じ。 | 
| 1/22 月 | 11.5 | 70分LSD | 1.10.51(AV6.10/km) | ヌキヌキLSD。昨日購入☆したアディゼロCS3。皇帝様がはいているだけあって、バッチリフィットするって感じ(^^:)。 | 
| 1/23 火 | 0.0 | 予定通りレスト | 今日はまったり、ストレッチ&お灸^^。 | |
| 1/24 水 | 19.0 | 16Kペース走 | 1.06.11(AV4.09/km) | 帰宅時刻が早かったので千波湖へ。先週のミドルは負荷がかからなかったので若干ペースアップ。前半だるかったが後半シャキと走る。16Kトレーニング自己ベスト☆。 | 
| 1/25 木 | 11.4 | 坂道INT200×10+45分JOG | 仕事は元の木阿弥。帰宅時間も遅くなる(ーーメ)。坂道INTを試行。 | |
| 1/26 金 | 0.0 | 予定通りレスト | 今日は仕事の負荷が高かったので、レスト(^^;)。明後日の40Kペース走は勝田マラソンで代替。天気がいいといいんだけどネ。 | |
| 1/27 土 | 30.0 | 3hLSDin千波湖 | 3.10.35(AV6.21/km) | 偕楽園公園では新春たこ上げ大会、千波湖では地元の企業が社内駅伝大会をやっていたので、邪魔にならないよう細々とLSD(^^;)。 明日勝田でフルを走る予定だが、カラダもココロも全然出来上がっておらず、42.195Kペース走との位置づけ。想定タイムは3時間12分〜14分でゴール予定。そんなにうまく行くのか? | 
| 1/28 日 | 44.2 | 42.195Kペース走in勝田マラソン | net3.10.52(AV4.32/km)(22.54-23.04-22.35-22.54-22.41-22.21-22.22-22.14-9.46) | 本命フルである荒川に向けた練習フル&来年勝田が本命になった時のための試走。噂通り、私設エイドが多数でていて伝統ある大会だと感じた。 タイムは予定より若干早いが誤差の範囲。イーブンのイメージで走っていたが、25K以降上がっちゃったのは追い風が多い区間のせい?。この程度のタイムならゴルフ場の前のアップダウンは何でもないヨ(^^;)。 | 
| 1/29 月 | 10.3 | 60分LSD | 1.05.44(AV6.23/km) | ぬきぬきLSD。ハムやふくらはぎが軽くなった。 | 
| 1/30 火 | 0.0 | 予定通りレスト | 昨日より今日の方がだるい。 | |
| 1/31 水 | 15.0 | 坂道INT200×30 | このトレーニング。はじまっちゃえば、疾走(失踪でないヨ)時間が短いからいいんだけどね〜。今日は仕事中から「坂道、さかみち、サカミチ、SAKAMICHI・・・」という言葉がぐるぐる頭を廻っていた(〜o〜)。 月間走行距離初の450kmオーバー☆。団体戦が一月だったらよかったのに(^^:)。 | |
| 走行距離 | 457.3 km | |||