2014/04
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 4/01 火 | 0.0 | |||
| 4/02 水 | 0.0 | |||
| 4/03 木 | 0.0 | |||
| 4/04 金 | 5.5 | 皇居1周 |
久しぶりの皇居ラン。夜桜見物で賑わう脇を気持ちよく走る。 |
|
| 4/05 土 | 6.3 | 駒沢公園3周 |
満開の桜の中を1キロジョグ+1キロ4分30秒〜50秒を3回。ハードランは辛かった。 |
|
| 4/06 日 | 5.0 | 外苑3周+α |
散りかけたさくらを眺めながらのゆっくりラン(キロ6分半ペース) |
|
| 4/07 月 | 0.0 | |||
| 4/08 火 | 0.0 | |||
| 4/09 水 | 0.0 | |||
| 4/10 木 | 0.0 | |||
| 4/11 金 | 0.0 | |||
| 4/12 土 | 0.0 | |||
| 4/13 日 | 8.4 | 駒沢公園4周 |
47分10秒 |
ラップ:11分42秒、11分34秒、12分9秒、11分44秒。今週は風邪気味だったため久しぶりのラン。スピードはまあまあか。いよいよ来週はフルマラソン! |
| 4/14 月 | 0.0 | |||
| 4/15 火 | 0.0 | |||
| 4/16 水 | 0.0 | |||
| 4/17 木 | 0.0 | |||
| 4/18 金 | 0.0 | |||
| 4/19 土 | 6.3 | 駒沢公園3周 |
キロ6分のペース走。明日のかすみがうらマラソンに備え、ゆったり走る。 |
|
| 4/20 日 | 42.2 | かすみがうらマラソン |
4時間39分10秒 |
ついに歩きなしの文字通りの「完走」を達成。32キロ辺りまで4時間半のペースメーカーに食らいついていけたのが勝因。何はともあれ念願の「完走」。無理だと思っていたことを達成できたことがうれしい。「ゆっくりでも止まらずにいれば結構進む」 |
| 4/21 月 | 0.0 | |||
| 4/22 火 | 0.0 | |||
| 4/23 水 | 0.0 | |||
| 4/24 木 | 0.0 | |||
| 4/25 金 | 0.0 | |||
| 4/26 土 | 5.0 | 駒沢公園拡大2周 |
キロ6分強のゆったりペースでジョグ。腕降り、やや前傾姿勢とすることで足を後ろに蹴ることで前に進む推進力を得ることがスピードアップにつながると教えられる。 |
|
| 4/27 日 | 0.0 | |||
| 4/28 月 | 10.5 | 駒沢公園5周 |
1時間1分19秒 |
ラップ:12分29秒、12分23秒、12分11秒、12分13秒、12分2秒。先週のフルの疲れか、それとも一昨日のジョグ練習の影響が残っているのかだが、スローペース。それでも前傾姿勢での走りは意識できたように感じる。 |
| 4/29 火 | 8.4 | 駒沢公園4周 |
47分28秒 |
ラップ:11分52秒、11分51秒、11分56秒、11分47秒。足の疲れが残っている感じだったので4周で止める。ラップは昨日よりも各周20秒程度良かった。 |
| 4/30 水 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 97.6 km | |||