2005/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 土 | 0.0 | 左足首外側イタタ。一日中食べまくり飲みまくろーりん展開。練馬に一泊。 | ||
| 1/02 日 | 0.0 | 左足首外側イタタ。デブった。 | ||
| 1/03 月 | 11.0 | ゆっくりjog | 走り初め。まだ違和感アリ。早朝気温0度、路面もところどころ凍っていた。箱根駅伝10区K田クンの応援@大井町。みんな細いぞぉ〜ますます反省。 | |
| 1/04 火 | 0.0 | 左足首 | ||
| 1/05 水 | 0.0 | イタタ | ||
| 1/06 木 | 0.0 | (><) | ||
| 1/07 金 | 12.0 | jog | 暖かかったのでお試し。走り終わった後微イタ。 | |
| 1/08 土 | 11.0 | jog、ゆっくりめ流し、ゆっくりめ1000 | だいじょぶかも。でもまた痛くなるかも。悩みんぐ。 | |
| 1/09 日 | 23.0 | 真理ハーフ | 1時間25分46秒 | 朝まで出走迷ったけど左足首の痛みが無かったので出走決意。寒かったけど晴天、風は弱くて良いコンディション。男女時差スタートはスタート時の混雑が無くて良かったけど孤独走になってしまった。折り返し後は知り合いランナーと挨拶できて楽しかった。砂埃もいっぱい吸った。男性ランナーにすごーいスピードでびゅんびゅん抜かれるのもなかなか快感だった♪でも都下ロードのときと違って後半失速、右ハムが異常に張ってきて動かず辛かった。タイムはダメだったけど無事完走できて良かった。ゴール後も左足首の痛みは無く一安心。 | 
| 1/10 月 | 16.0 | jog | 初め左足首に微違和感。痛みは無し。右ハムに張り。 | |
| 1/11 火 | 0.0 | 韋駄天 | ||
| 1/12 水 | 19.0 | jog | 15'40/周 | 岡本コース4周 | 
| 1/13 木 | 18.0 | 駒沢7周微ルドアップ | 9'45→8'40/周 | 10'20→8'20の予定が…全然ダメじゃぁん | 
| 1/14 金 | 17.0 | jog,流し | 砧クロカン。微咳。 | |
| 1/15 土 | 0.0 | サボラー | 冷たい雨ニ負ケタ。 | |
| 1/16 日 | 0.0 | サボリエンヌ | 冷たい雨ニ負ケタ。ワインまいうかったです。 | |
| 1/17 月 | 33.0 | 駒沢14周 | 10'05→9'30/周 | 重かった。今までと反対の左お尻が微イタ。 | 
| 1/18 火 | 10.0 | jog | ゆっくり | 右膝裏イタ | 
| 1/19 水 | 18.0 | 駒沢7周 | 9'45→9'05/周 | 6周目に右股関節(外側)イタタ、でもガマンして走ったらこれが失敗… | 
| 1/20 木 | 5.0 | jog途中リタイヤ | やっぱり右股関節イタタで駒沢から帰って来れず。これって夏に2ヶ月苦しんだ痛みじゃん、551大ピンチ! | |
| 1/21 金 | 0.0 | 鷺沼気功。右腰、尻、大腿、膝、全部激イタ!左右ズレちゃってたのを治してもらう。 | ||
| 1/22 土 | 11.0 | ゆくぅ〜りjog | 70分 | 最後微違和感あったもののこのペースなら走れる。は〜あと一週間、焦っちゃダメなんだけど焦るなあ。 | 
| 1/23 日 | 17.0 | jog | 砧クロカン。霜柱ふみふみ、寒い朝だけど相変わらずドッグランで賑わってる。股関節回復傾向かな。ワイン日本酒まいうかったです。 | |
| 1/24 月 | 15.0 | 速めjog | 帰り道イタタ。やっぱりスピード上げるのは無理みたい。当日までジョグかなあ。今年初休肝日でした。 | |
| 1/25 火 | 9.0 | ゆくぅりjog | わ2 | |
| 1/26 水 | 7.0 | jog、流し | わ2  勝負靴がまだ決まらん | |
| 1/27 木 | 10.0 | 微速めjog | 股関節イカン。韋駄天で右股関節周り、チョウケイの張りをほぐしてもらう。背中の張りもヒドイらしい。禁 | |
| 1/28 金 | 7.0 | jog | 股関節、走り初めは平気なんだけど…。わ1 | |
| 1/29 土 | 0.0 | サボるん | 朝、長男のサッカー試合のおべんと作り。11時半家出、2時半伊丹着、3時半に受付で飛行機嫌いのJ子さんと落ち合ったあと、いろんな人とダベりんぐ。5時から歓迎の集い、立食でパスタ、サンドイッチ、シチュー、魚介類の炒め物、ケーキなどなど思いっきり食べる、飲物はビールとアミノバリューとコーヒーがあったけどビールはやめた。(ワインなら飲んだだろう。)7時半、J子さんとホテル京阪天満橋チェックイン。スペシャル作り。コンビニで買物。なんだかヘトヘトで10時半就寝。 | |
| 1/30 日 | 43.0 | 大阪国際女子マラソン | 3時間03分52秒 | 3年ぶりに大阪を走れてチョ〜幸せ、チョ〜気持ちイかった。…のは37キロまで。以後大失速。永久にゴールできないかと思ったけど、沿道からの沢山の応援に励まされてなんとか完走できた。坐骨神経痛に苦しんだ一昨年去年のことを思うと本当に嬉しい。股関節は4キロで痛み始めどうなることかと思ったがいつのまにか消えて(マヒして?)いた。24キロあたりで右足の皮が破れた風の激痛が襲ったがこれもしばらくして消えた。ゴール後靴脱いだら血だらけで仰天した。本番モルヒネってすごい。それにしても「撃沈」グセはどうにかしなくては。練習方法を考え直そう。 | 
| 1/31 月 | 0.0 | サボ郎 | 股関節イタタタタ | |
| 走行距離 | 312.0 km | |||