2004/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 金 | 0.0 | |||
| 10/02 土 | 7.0 | jog | 40分 | 奈良学園前で宴会。 | 
| 10/03 日 | 9.0 | 琵琶湖駅伝1区(6.0k) | 22’59” | 全長100.1K12区間。区間21位、チームも21位(97チーム中)。襷は6区まで。先頭からの差が20分以上になると白襷、ってキツすぎる。中央大学が強すぎる。朝7時半スタート。風は少しあったが、曇りで暑くも寒くもなく好コンディション。若者につられて最初飛ばし過ぎないように気をつけた。現役ピチピチ女子大生女子高生にはかなわなかったけど、まあまあの走りができたかな。8時には走り終わってしまったけど呑むのは帰りの新幹線までガマンした。えらい!新幹線のみのみ、降りてのみのみ。 | 
| 10/04 月 | 7.0 | jog | 40分 | そのまんま東がマジ走りしてた。長男鼻水喉イタ微熱でダウン気味。 | 
| 10/05 火 | 0.0 | 雨ニ負ケタ。長男つひにダウン。明日からの川場村移動教室大ピンチ。 | ||
| 10/06 水 | 11.0 | jog | 55分 | 長男、微熱を解熱剤で下げて川場村へ出発。心配だけどすっごく楽しみにしてたからとりあえず行かせたかった。 | 
| 10/07 木 | 10.0 | jog | 53分 | 長男、今日は登山だけど、熊さんに出会わないだろうか〜。 | 
| 10/08 金 | 8.0 | jog | 鷺沼整体。もっと肩の力を抜いて生きなければ。特に痛めてる左肩〜背中がひどいらしい。長男元気に帰宅。 | |
| 10/09 土 | 6.0 | jog、流し | 台風22号が接近する中、小降りになった隙に走りに行ったら駒メンバーに4人も会っておしゃべりジョグ。 | |
| 10/10 日 | 44.0 | 新潟マラソン | 3時間07分19秒 | 女子3位。暑さと後半の向かい風に負けて見事撃沈。35キロ以降はキロ5分近くかかる。きつかった〜。あれだけバテバテだったのにアフターではなぜか元気いっぱい。何種類ものおいちい地酒を味わえて幸せいっぱい♪新たにたくさんの方とお会いすることができた。美しくカワユイいずみさん、惚れました♪フレンドリーなお人柄に、更に惚れました♪また一緒に飲みませう。始発で行き終電で帰る日帰り出場はかなりハードだったけど、とっても楽しい一日でした! | 
| 10/11 月 | 6.0 | チョーゆっくりjog | 筋肉痛 | |
| 10/12 火 | 10.0 | jog | 60分 | |
| 10/13 水 | 0.0 | すーんごーーく頭にきた!!!韋駄天でほぐしてもらって気持ちもちょっとほぐれた。またまた上半身がコリコリ、足裏も硬い。 | ||
| 10/14 木 | 15.0 | jog、流し | 1時間25分 | だいぶ身体が動くようになってきた。 | 
| 10/15 金 | 12.0 | jog | 1時間08分 | お祝いのみのみ | 
| 10/16 土 | 7.0 | jog、流し | 身体がチョ〜重いのはマラソン疲れが残っているせいか、それとも昨夜の○が残っているせいか…?? | |
| 10/17 日 | 22.0 | 高島平ロードレース20km | 1時間21分22秒(20'01-19'57-20'33-20'50) | 内臓不調だったらしく、4周目に気持ち悪くなってしまい、ゴール直後吐いてしまった。吐くなんてツワリ以来かも。どうしたんだろう…。masumiさん、すみませんでした。新潟の疲れ?ビョーキ?飲み過ぎ?ストレス?昼も夜もあまり食べられず、もちろん呑めず。東京に向けて不安材料ができてしまった。 | 
| 10/18 月 | 6.0 | チョーゆっくりjog | まだ胃がおかしい。 | |
| 10/19 火 | 11.0 | jog | 胃昨日よりマシで食欲復活。でも走るとイタ&ムカ。 | |
| 10/20 水 | 0.0 | 再び胃痛。 | ||
| 10/21 木 | 30.0 | LSD | 胃、だいぶ回復。 | |
| 10/22 金 | 9.0 | jog | ||
| 10/23 土 | 33.0 | 駒沢14周 | 9'45/周 | アルコールリハビリ開始。ビール一口。 | 
| 10/24 日 | 12.0 | jog | ビール二口。 | |
| 10/25 月 | 12.0 | jog | 坐骨ちょいイタ。走ってるうちに痛みなくなる。ワイン一杯。 | |
| 10/26 火 | 0.0 | 韋駄天。やはり脚より内臓がお疲れの模様。ワイン一杯。 | ||
| 10/27 水 | 7.0 | jog,1000*1 | 3'54 | どうしようもなく重かった。そして恐ろしい数字が… ワイン一杯 | 
| 10/28 木 | 22.0 | 国体ハーフオープン | 1時間27分56秒(20'49-20'57-21'04-20'38-4'25) | オープン女子17位。始発で熊谷入り。受付に30分も遅れたのに走らせてもらえて感謝。やはり初めから重くて全然ダメダメだった。天気も良く、気温も低く、風も無く、コースも平坦で走りやすく最高の条件だったのにぃ…(TT)原因はだいたいわかっているので東京までになんとかしたい。まゆみさん、入賞&ベストおめでとうございます♪さゆりんさんもさすが!入賞おめでとうございます。りょうこさん、やまちゃん、いろいろありがとう&お疲れさまでした! | 
| 10/29 金 | 17.0 | jog | 1時間43分 | 疲れ取り反省燃焼ジョグ@砧。初め坐骨ちょいイタ | 
| 10/30 土 | 22.0 | jog | 初め坐骨イタタ | |
| 10/31 日 | 18.0 | jog | 1時間43分 | 初め坐骨イタタタ | 
| 走行距離 | 373.0 km | |||