2003/03
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 3/01 土 | 0.0 | 休養 | 夕べは2時間睡眠… 氷雨の中子供たちはサッカーの試合。 | |
| 3/02 日 | 17.0 | 駒沢5周 | 9'02"-8'51"-8'55"-8'55"-8'45" | 風強くて生暖かい。でも名古屋もこうかも…。1周9分切って走るのは2ヵ月半ぶり!ラスト1kmでハムストリングがとても痛くなったがなんとか最後まで頑張れた。かつらさんが一緒に走ってくれたおかげです。感謝! | 
| 3/03 月 | 13.0 | jog | 80分 | 岩元夫人とおしゃべりしながら | 
| 3/04 火 | 0.0 | 休養 | 指圧。風邪らしい。リンパがパンパンに腫れてると…。困ったもんだ。 | |
| 3/05 水 | 13.0 | 駒沢1周速く−1周jog−1周速く | 8'14",8'10" | 最後の刺激。坐骨とハムが痛いのをガマンして走ったら練習後更に痛みが増す。どうしよう…。もっとスピードを抑えた刺激にすべきだった。いつものレース前とは状態が違うのだから。 | 
| 3/06 木 | 7.0 | jog | 45分 | 痛い。石焼ビビンバランチ。木村婦人にガトーショコラをいただく。美味。 | 
| 3/07 金 | 0.0 | 雨…。今夜は禁酒するぞ!→できず | ||
| 3/08 土 | 0.0 | 移動。観光ホテルの受付では久しぶりにみんなに会えて嬉しかった〜!まゆみさんとは初めましてでした!夜は名古屋在住の友人達と「ひつまぶし」。うまかった〜。でも量が足りないよ。おかわり!って言いたかった。金持ちだったら2人前食べたかった。今夜こそ強い意志で禁酒!!!相変わらず痛みは消えない。 | ||
| 3/09 日 | 43.0 | 名古屋国際女子マラソン | 3時間09分53秒 | アップで既に坐骨とハムストリングが痛い。これは完走は無理と諦めながらスタートラインについた。そのうえ、ものすんご〜い強風。向かい風では何度もトレッドミル状態。なんでこんなにあたしをいじめるのお〜!右坐骨の痛みに耐えながら走ってたせいかラスト5kmは反対脚がパンパンになり攣りそうだった。ここまで耐えて走ってきて攣ってなるものか〜っともがきながらのゴール。完走できた〜!本当に嬉しいよ!エライよ、あたし! | 
| 3/10 月 | 0.0 | 一歩も走らず家事に専念 | ||
| 3/11 火 | 0.0 | というわけでもなく昼も夜も | ||
| 3/12 水 | 0.0 | 食べまくり飲みまくりこういう生活も | ||
| 3/13 木 | 0.0 | 一週間で十分かも。そろそろ | ||
| 3/14 金 | 0.0 | 走りたくなってきたぞお〜!!! | ||
| 3/15 土 | 0.0 | 大学の飲み仲間+恩師で修善寺へ一泊旅行。ハンパでない酒豪揃いで、十数年前もこのメンバーで箱根に行って死にかけた。無事生還できますように | ||
| 3/16 日 | 0.0 | 無事生還できたけどすんごい飲み過ぎ、すんごい寝不足でヨレヨレ〜 | ||
| 3/17 月 | 9.0 | jog | 55分 | 酒抜きジョグ。一週間休養したのに坐骨の痛みは相変わらず。がっかり。すっかり休養モードなのに突然、東京マスターズの方から来月岡山であるマスターズ駅伝全国大会に、と。補欠だけど練習しないわけにいかないじゃん。今の脚の状態考えたらやはり遠慮するべきだったかなあ。 | 
| 3/18 火 | 11.0 | jog | ? | 痛い。5kmのための練習なんて、とてもできない。 | 
| 3/19 水 | 10.0 | jog | スピード練習なしでいいよね。 | |
| 3/20 木 | 13.0 | jog | 70分 | 風強し。でも名古屋のときのこと思えばこんなのへっちゃらだーい! | 
| 3/21 金 | 18.0 | jog | 110分 | 10kmくらい走ったところでどうしようもなく痛くなってストレッチ休憩してしまった。もう帰ろうと思ったところでオットーさんに会ったのでおしゃべりジョグしてたら気が紛れた。 | 
| 3/22 土 | 13.0 | 駒沢5周 | 1周ゆっくり4周10分ペースで | はっぴばーすでーいそうくーん♪久しぶりに母親らしくケーキ焼いちゃったりなんかして | 
| 3/23 日 | 30.0 | 荒川応援jog | ゆーっくり | うらやましい好天気の下、5km地点、27km(15Km)地点で応援。みんなの頑張りにたくさんのパワーをもらった。よーし、私もがんばるぞお!アフターは渋谷でベロンベロン… | 
| 3/24 月 | 9.0 | 1038*5(200jog) | 4'00 | 夕べのお酒が残ってて朝はだるくて走るのやめようかと思ったが、昨日のみんなの頑張りに刺激されて思い切って久々に駒沢トラックへ。明日から春休みになっちゃうしね〜。慎重にインターバル。暖かかったせいか痛みも耐えられる程度だった。ああ、やっぱりトラックは気持ちイイわ〜。ついでにマシンで筋トレ。夕方には既に筋肉痛が始まる。 | 
| 3/25 火 | 0.0 | 雨だし…。 | ||
| 3/26 水 | 13.0 | 駒沢5周 | 9'55"→9'25" | 久しぶりの早朝ラン。荒川で大活躍のりょうこサマに会った!春休み、さっさと走って帰らねばと思うと自然とペースアップ。せっぱつまらないと頑張れない私には時間の制約があったほうが良いのかも。自由ヶ丘で子供たちにドラえもん映画見せといて母たちはショッピング。そのあと飲茶バイキング。夕飯の分も食べたはずなのにまたしっかり夕飯食べた。 | 
| 3/27 木 | 13.0 | 駒沢5周 | 9'30" | 痛いながらもそこそこのペースで走れた。昼、長男のサッカー同学年親子で一品持ち寄りお楽しみ会(飲み会)。また食べすぎたじょ〜。 | 
| 3/28 金 | 11.0 | jog | 70分 | 強風の中、早朝ラン。2日続けてちょっと速めペースで走ったら痛みが悪化した感じ。 | 
| 3/29 土 | 19.0 | 駒沢5周、jog | 8'50" | いがらしさんが一緒に走ってくれたおかげで頑張れた。ありがとう!!!桜がだいぶ咲いてきてキレイ!砧の桜も見たいなあ。 | 
| 3/30 日 | 45.0 | 関戸橋往復LSD(駒沢経由) | 4時間くらい | この時期にこんな長距離走したのは初めて。1人じゃ辛いけど3人だったから走れた。桜は5分咲き、すっかり春。晴天なのに暑くなく、寒くもなくほんとに気持ちよく走れた。でも35Km以降ガス欠でフラフラに…河原でバーベキューしてるにおいがたまらんぞお〜。おお、ビール〜。二子玉で大福+ジュース休憩。夜、中目黒でワイン飲み過ぎ。 | 
| 3/31 月 | 1.0 | マシンで筋トレ | 右膝痛い。夜、隣の家でビール飲みすぎ。 | |
| 走行距離 | 308.0 km | |||