2003/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 土 | 43.0 | LSD | 4時間15分(休憩込み) | 多摩川関戸橋往復。風が強くて参った。でも帰りは追い風だったので元気になった。富士山がとてもキレイ!後半は坐骨とハムストリングの痛みに耐えながら走った。 | 
| 2/02 日 | 0.0 | 休養 | 昨日の疲れが…。だるいし坐骨も痛い。体力無いなあ…情けない! | |
| 2/03 月 | 11.0 | jog | 70分 | 昨日の、「坐骨にホカロン」が効いたかな。 | 
| 2/04 火 | 30.0 | 駒沢13周(1周2.13k) | 10'05"/周 | 坐骨とハム痛い。まだまだペースを上げられない。あと1ヶ月なのに大丈夫かしらん。 | 
| 2/05 水 | 0.0 | 休養 | 久しぶりに鍼マッサージに行く。初めてK先生にやっていただいた。う〜ん、やっぱりカリスマだわ! | |
| 2/06 木 | 11.0 | jog | 70分 | おんならしくドライフラワー!走るより疲れた… | 
| 2/07 金 | 13.0 | 駒沢5周B.UP | 10'00"-9'38"-9'28"-9'15"-9'07"/周 | 今日もおんならしくケーキ教室!ビルドアップ、一人で初めてやってけど難しい…。たしか一年位前に織田で一度、半年くらい前に駒沢JCの例会で一度やったかなあ。もう少しペースあげたいんだけど、これで精一杯なのが情けない。 | 
| 2/08 土 | 0.0 | 静養 | 腰痛…昨日から違和感はあったんだけど、寝てる間にギックリ腰になっちゃったんだろうか?朝、起き上がれなかった。 | |
| 2/09 日 | 13.0 | 例会でペース走。駒沢4周 | 9'30"/周 | 朝、腰があまり痛まなかったので走ったが、4周すぎたところで坐骨とハムの痛みに耐えられなくなったのでやめた。本当は7周位はしたかったんだけど…。腰も痛み、身体が曲げられない。もうボロボロ、ほんとイヤんなってしまう。名古屋やっぱりダメかも…と落ち込んだ。 | 
| 2/10 月 | 0.0 | 静養? | 腰痛 夜25時までディープな飲み会 | |
| 2/11 火 | 8.0 | 超スロージョグ | 60分 | 腰が痛くて休養するつもりだったがあまりにも全身アルコール漬けっぽかったので酒抜き?ジョグ。ゆっくりでしか走れずまた1ヶ月前の状態に戻ってしまった。でも勝田に出たチームメイトの素晴らしい結果にメチャメチャ感動!私もへこたれてはイカン、努力はいつか報われるんだから夢を捨てずにがんばらにゃー! | 
| 2/12 水 | 11.0 | スロージョグ | 70分 | 坐骨もハムも腰も痛い。あ〜あ〜名古屋ダメかな〜。鍼マッサージに行く。坐骨周りを念入りに治療してもらった。どうやら神経痛ではないよう… | 
| 2/13 木 | 13.0 | jog | 80分 | 腰OK。坐骨というか足の付け根とゆーかお尻の下はとても痛い。 | 
| 2/14 金 | 20.0 | 駒沢8周 | 10'00"〜10'15"/周 | 夕べ友人宅で飲みすぎたせいか初めから苦しかった。10分ペースで行きたかったのに5周すぎたころからペース落ちてきたのでやめた。本当はもっと走るつもりだったんだけど、痛みをこらえてまで走る気力がなかった。今週はちと飲みすぎた。走れないからって酒に溺れてては(?)イカン!反省。坐骨の痛みは少しマシになった。 | 
| 2/15 土 | 9.0 | jog | 60分 | お尻の下がすごおく痛い | 
| 2/16 日 | 30.0 | 駒沢13周 | 10'20"→10'00"/周 | みんなも青梅で頑張るんだから私も雨ニモマケズ頑張った。最初痛くて途中ややマシ最後またすごく痛くなったけどちょびっとビルドアップできたので嬉しい。でもこのペースじゃ関門通過できないなあ。夜、アフター青梅に乱入。飲んで歌って楽しかったよね、ワカメさん! | 
| 2/17 月 | 0.0 | 休養 | 学校公開日で授業参観。お酒が残っててけだるいわ〜。 | |
| 2/18 火 | 20.0 | 駒沢8周 | 10'00"→9'50"/周 | 痛みはだいぶマシ。このまま良くなってほしい。でももっと早いペースでも痛みが出ないようにならないと…。今日も学校公開日でちょびっと授業参観。 | 
| 2/19 水 | 11.0 | jog | 70分 | 今日はまた痛いぞお〜 | 
| 2/20 木 | 11.0 | jog | 70分 | 痛いけど昨日よりちょっとだけマシ | 
| 2/21 金 | 18.0 | 駒沢7周 | 9'30"/周 | 週末スキー行くから頑張って走ったけど最後の1周は痛くて足の付け根からチギレそうだった。 | 
| 2/22 土 | 0.0 | スキー | 2家族で水上へ。一日中滑る。(というか滑らされる。子供たちに付き合って)夜はもちろん温泉入ってたらふく食べて目一杯飲む。 | |
| 2/23 日 | 0.0 | スキー | 予報に反して今日も好天。それにしても子供たちの体力はすさまじい。今日も一日中滑る。日頃私のほうが鍛えてるはずなのにメチャクチャ疲れた。 | |
| 2/24 月 | 11.0 | jog | 70分 | 雨降ってていつもならサボるところだけど流石に2日間休んじゃったから走った。近所の人や知り合いママに見られないように!(どうも雨の中走るのはヘンらしい) | 
| 2/25 火 | 25.0 | 駒沢10周 | 9'50"→9'35"/周 | 前半は気持ち良く走れたが5周すぎたころから痛くなった。名古屋対策として、痛みを軽減できる走り方を研究しながら走った。こうやってどんどんフォームが乱れてゆくのかなあ。 | 
| 2/26 水 | 11.0 | jog | 5'40"/km | 暖かい時間帯に走ったらいつもより身体がよく動いた。でもお尻の下の鈍痛は相変わらず。今夜は「御食事」。節度ある飲酒を心がけよう。→ビール1、梅酒1、ジントニック2、節度ある飲酒でした! | 
| 2/27 木 | 11.0 | jog | 70分 | 風強し。右坐骨をかばってるのか左足ふくらはぎの張りがひどい。横浜のシェラトンでランチバイキング!食べすぎた〜。 | 
| 2/28 金 | 18.0 | 駒沢7周 | 9'30"/周(ラスト9'00") | お天気がよく暖かくて気持ちも前向きになった。痛みはあったけどラスト気持ち良く上げられた。左ふくらはぎの張りが気になる。今晩も飲みます!節酒、節酒!→梅酒1、焼酎?、ワイン?、泡盛2。節酒??? | 
| 走行距離 | 348.0 km | |||