ジョッガー
地域 : 神奈川
年齢 : 76才になっても気持ちは同じ!
一言 :
一言 :
地球2周目を目指して頑張っているが、どこまでいけるか!ついに1万kmを切った。 地球2周目を目指して頑張っているが、どこまでいけるか!ついに1万kmを切った。 地球2周目を目指して頑張っているが、どこまでいけるか!ついに1万kmを切った。 地球2周目を目指して頑張っているが、どこまでいけるか!ついに1万kmを切った。
2025/10
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
10/01 水 | 0.0 | 全く気合入らず! |
2日間にわたって他企業が元私が勤めてた外資企業とコンタクトとりたいとのことで関係者と連絡して何とか見つかった。 |
|
10/02 木 | 18.1 | 前半は気合入らなかったが、途中で切り替えられた。それでもこんなもん。 |
平均8:29 1H26M47S 10.24k |
いい泌尿器科があると聞いて診察受けに行こうと思ったが、今見てもらっているところが一段落してからにしたらなど言われて困っている。昨日からおしっこの勢いは普通に戻ったような気がする。今までは半分詰まっていたような・・・。しかし、尿管に石が詰まっていてもおしっこは膀胱にたまった尿が出るのだから関係ないような気がする。昨年の8月10日に血尿出て泌尿器科を予約したが血尿が治まったのでキャンセルした経緯がある。 |
10/03 金 | 0.0 | 尿管結石はは10mmで尿管が詰まっていて腎臓がはれている |
新患として9:00ころ病院窓口に行き事情説明、レントゲンなどの検査をして緊急に尿を排出しなければ感染症になるので、腎臓から膀胱へチューブを使って膀胱へ流す大変な手術をすることになった。結石はほんの少し下がっている程度だった。 |
|
10/04 土 | 0.0 | 手術決行。痛みも無いので夕食は購入日本酒といつものウイスキーを飲んで寝た。 |
7:30に入院手続きを開始、PCR検査、血液検査、レントゲンなど一連の検査を終えベットで待機。10時過ぎに手術室へ行きいきなり静脈麻酔で気が付いたら終わっていた。 |
|
10/05 日 | 0.0 | おしっこしたいと感じたら我慢できない。 |
昨日夜からおしっこは血のりの混じった赤インクを薄めたような色。夜中に5回以上はトイレに行った。本日朝7時くらいにトイレに行った時は赤インクの色が少し薄くなっているような感じがした。 団体戦が始まったばかりで仲間に申し訳ないです。 |
|
10/06 月 | 0.0 | 赤インクの色が薄くなってきた。ステントが入っている間は血尿は続くとのことなので気にしないでおこう。 |
体調の変化なし。なんとなく左後ろの腰に鈍痛がある感じ。今日は通い始めた病院に行ってほかの病院で治療することにしたので今後の予約はキャンセルしますと受付に伝えてきた。今日はバスに乗るためバス停一つ結構早歩きした。 |
|
10/07 火 | 11.2 | 尿の色は透明になってきた。 |
主治医に確認したら運動は問題ないとのことで本日から実践に復帰します。うれしい情報でした。今日から無理しないで頑張るぞ! |
|
10/08 水 | 22.9 | 朝練参加。無理しないよう! |
平均7:53 55M21S 7.01 |
恐る恐る走り始めるが途中からついつい頑張ってします。 |
10/09 木 | 8.1 | ちょこちょこ走ったり、シャワー浴びて浴衣着てウオーキングなど。 |
||
10/10 金 | 16.7 | 朝練参加。今日はレース備えてペース走とした。 |
平均 6:15 1H5M33S 10.48k |
平均6:15だからまあまあか!10K 62'03"。 |
10/11 土 | 0.0 | |||
10/12 日 | 0.0 | |||
10/13 月 | 0.0 | |||
10/14 火 | 0.0 | |||
10/15 水 | 0.0 | |||
10/16 木 | 0.0 | |||
10/17 金 | 0.0 | |||
10/18 土 | 0.0 | |||
10/19 日 | 0.0 | |||
10/20 月 | 0.0 | |||
10/21 火 | 0.0 | |||
10/22 水 | 0.0 | |||
10/23 木 | 0.0 | |||
10/24 金 | 0.0 | |||
10/25 土 | 0.0 | |||
10/26 日 | 0.0 | |||
10/27 月 | 0.0 | |||
10/28 火 | 0.0 | |||
10/29 水 | 0.0 | |||
10/30 木 | 0.0 | |||
10/31 金 | 0.0 | |||
走行距離 | 77.0 km |