風のかなた  
地域 : 長野    年齢 :
一言 : 
ハーフを楽しく走れる脚を作りたいです。          ハーフを楽しく走れる脚を作りたいです。          ハーフを楽しく走れる脚を作りたいです。          ハーフを楽しく走れる脚を作りたいです。
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 水 5.0   ルームランナー
jog35分
雨だったので室内。蒸し暑くて3kmでやめようかと思いましたが、なんとか5km。欲張らずに体を動かすことを心がけたいです。
7/02 木 5.0   堤防と市街地
jog35分
雨上がり、風があって気持ち良かったけれど、走り始めたらすぐに疲れてしまい、5kmがやっとでした。暑い季節、ほそぼそと走っていこうと思います。
7/03 金 0.0   夕方から小雨。切符を買いに最寄り駅へ行ったら機器調整中、ずいぶん離れた駅まで買いに行く羽目になりました。懐かしい町までのドライブになりました。
7/04 土 0.0   大捕り物(イノシシ)あり。夕方はウォーキング。
7/05 日 0.0   山椒味噌を作りました。蒸し暑くてだるく少々バテ気味です。そんなときこそ山椒味噌、味も香りもいいんです♪少なくとも、食欲は取り戻しました。
7/06 月 5.0   ルームランナー
jog30分
ウィンブルドンと『1Q84』での寝不足がたたって、5kmがやっとでした。
7/07 火 7.0   堤防と市街地
jog45分
休み休み、7kmがやっとでした。あんまり調子が良くありません。でも、風が気持ち良かったです。
7/08 水 0.0   夕方小雨。接骨院でメンテナンス。のち図書館。
7/09 木 0.0   午前中は木曽へ。雨で木曽川は増水して茶色、山々の濡れた美しい緑を縫って流れていました。夕方はティーブレイク&買い物。
7/10 金 0.0   両手にポットを持って歩いていて、ふいに会議室から出て来た人に体をひねって挨拶しただけなのに‥‥右膝を痛めました。接骨院でテーピングしてもらいましたが、膝周りがだるいのと関係あるのかなあ。筋力不足かなあ。
7/11 土 0.0   家事のち姪たちの相手。散歩に出たらヘビやら毛虫やら、いろいろに遇いました。
7/12 日 0.0   旅支度。荷物って大半が着替えなんですね。一泊だと本だとかノートだとか持ちすぎてしまうけど、着替えが多いとその他は最小限にしたくなります。膝の調子は変わらず。
7/13 月 0.0   整形外科を受診。問題なし。ひねった衝撃で痛みがあるけど、痛みがなくなれば走ることは全く構わないとのこと。薬を塗りながら、痛いの痛いの飛んでいけ〜!
7/14 火 6.0   堤防と市街地
jog38分
梅雨明け、暑い夕方でした。膝の調子をみながら、ゆっくり走りました。
7/15 水 0.0   地区の懇談会でした。
7/16 木 0.0   地元の会議でした。
7/17 金 0.0   朝方は雷雨、雷鳴が目覚ましでした。一日中雨が続きました。
7/18 土 0.0   夏休み。長野→小倉→下関
7/19 日 0.0   下関→秋吉台→萩→別府
7/20 月 0.0   別府→高千穂→宮崎
7/21 火 0.0   宮崎→桜島→鹿児島
7/22 水 0.0   鹿児島→大宰府で日食→博多
7/23 木 0.0   博多→長野。
7/24 金 0.0   雨。職場に机があって良かったです。
7/25 土 0.0   午前中は野菜の収穫♪夕方は土砂降りの雨でした。
7/26 日 0.0   今日も野菜の収穫♪午後は時々雨になりました。
7/27 月 0.0   膝周りの調子がいまいち。接骨院でメンテナンス。処方箋はお尻の筋肉を鍛えなさい、でした。
7/28 火 0.0   雨。ストレッチ、ストレッチ。
7/29 水 0.0   しとしとと雨が続きます。図書館で調べ物。
7/30 木 0.0   久しぶりに書店でゆっくり。書店の喫茶でコーヒー飲むのがとても好きです。
7/31 金 0.0   お花のお稽古でした。脚の調子がいまいちなこともあって、走らなかった7月でした。
走行距離 28.0  km