朝・倉
地域 : 静岡
年齢 :
一言 :
一言 :
引退。今後は市民ランナーとして生きる予定。 引退。今後は市民ランナーとして生きる予定。 引退。今後は市民ランナーとして生きる予定。 引退。今後は市民ランナーとして生きる予定。
2011/07
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
7/01 金 | 21.0 | pm:400×10 |
70~72 |
気づいたらダウンjog1時間。グラウンドの走りにくさ。補強をちゃんとやろう。 |
7/02 土 | 14.0 | am:60’jog |
ゆっくりからの普通 |
開始10分足重3分walkしてからのjog。もはや自主練状態…。イライラ&メン崩 |
7/03 日 | 0.0 | 完全休養 |
自動車学校なかったら廃人コース。ワンピース見て感動して鳥肌立った自分は末期。 |
|
7/04 月 | 20.0 | 朝:30’jog pm:40’jog(河口) |
フォーム意識で。何か掴めた気がする。 |
|
7/05 火 | 25.0 | 朝:20’jog pm:12000PR+400 |
3’50-3’45-3’45 ’64 |
疲労。全日の時より辛かった。ただ一緒にやることは本当に効率が上がる。菊地さんありがとうございます。 |
7/06 水 | 17.0 | 朝:30’jog pm:30’jog+300×2 |
普通 46-48-48(グラウンド) |
久々にいい感じ。涼しかったからかな。300は流し感覚。 |
7/07 木 | 8.0 | 朝:- pm:40’jogとwalk |
リラックスして |
昨日今日でアクティブレスト的な感じ。完全休養を取りすぎるよりも少し走るくらいの方がいい、たぶん。 |
7/08 金 | 20.0 | 朝:30’jog pm:50’jog |
朝しっかり午後ゆっくり |
午後の足の重さに萎えた。ただ、流しはいい感じ。今回は調整をミスらない! |
7/09 土 | 17.0 | 朝:jogとwalk pm:400×6(砂) |
70‐72‐70‐70‐70‐69 |
流し多め。動いてるんだろけど、何か違う。 |
7/10 日 | 17.0 | 朝:散歩 pm:6000PR+200×2 |
3’40-3’30 31‐33 |
原因は芯からの疲労! |
7/11 月 | 18.0 | 朝:jog walk pm:9㎞jog |
4’00~10 |
そして足りなかったのはハイペースのjog!いい感じ…だと思おう。 |
7/12 火 | 13.0 | 朝:jog walk pm:6kmjog |
3'50~4'10 流し多め |
ペース速めで。流しでフォーム確認。今までのjogではダメだ!って気づくのが遅すぎた…。 |
7/13 水 | 15.0 | 朝:jog・walk pm:30’jog |
4'00くらい 流し2本 |
治療のため一時帰省。久々に満員電車のお世話に。せわしなさが懐かしいなー、と感傷にひたりリラックス。 |
7/14 木 | 13.0 | 朝:jog pm:600(刺激) |
31‐31‐30 |
いい感じ!西カレ行ってきます! |
7/15 金 | 12.0 | 西カレ 1500m |
4’06”92(64‐64‐68‐48) |
今までの練習から見たらまあまあの出来。中盤の中だるみが…。大会が大きいからすごい人ばっかりでいい刺激になる。 |
7/16 土 | 5.0 | 朝:- pm:jog |
速め 流し少なめ |
軽くjog。いいところでやめた。そして時間を間違えて3000SC見れなかった。ショック…。ただ、間近で新宮さんを見れたのでよし。 |
7/17 日 | 18.0 | 西カレ 5000m |
15’56”92(2’59‐3’03‐3’20‐3’13-3’19) |
35℃の炎天下。完全にバテた。2000過ぎから腰が折れた。毎回レース後にくる腰の痛みが今日は尋常でなかった。そしてアイシング中、新宮さんと目があった!よっしゃ! |
7/18 月 | 0.0 | 完全休養 |
高速行ってきた。疲労が…。そういや至学館の西尾君は給水を1回しかしなかったらしい。 |
|
7/19 火 | 13.0 | 朝:- pm:40’jog |
久々に一緒にjog。だいぶリラックスできた。1人の練習が多いと、こういう練習を楽しく感じる。 |
|
7/20 水 | 18.0 | 朝:- pm:60’jog(学内2周+芝) |
坂きつい。こんなに弱かったっけ?考えてみれば最近、坂を避けてたな。疲労やば。 |
|
7/21 木 | 24.0 | 朝:6㎞jog(砂) pm:300×15(砂) |
朝:3’30~3’50 午後:50~54 |
目覚めが良かったので朝は学校でハイペースjog。午後は本数を意識。クロカンコースが楽しみ! |
7/22 金 | 23.0 | 朝:散歩 pm:11㎞jog |
4’00‐4’06‐3’45‐3’25 |
ピッチを意識しないと、いつのまにか跳ねた走りになってしまう。コミュニケーションか…。まさか俺だけ取り残されていたなんて(いろんな意味で)。塚本、お互い頑張ろう。 |
7/23 土 | 13.0 | am:卒検 pm:8㎞jog |
4’00~4’10 流し少 |
疲労抜き。もう車校キャラとは言わせない。 |
7/24 日 | 0.0 | 臨時休養 |
オールの影響からか、1日中だるかった&寝てしまっていた。今日やるはずだった練習は明日やる。 |
|
7/25 月 | 31.0 | 朝:20’jog pm:80’jog(河口と芝)+1㎞ |
朝4’00~4’20 pm体感4’30くらいと3’40 芝流し3本 |
アップとダウン大切!今日は距離を踏む日。最後は上げた。そういや久々のロングjogだ。 |
7/26 火 | 21.0 | 朝:20’jog pm:30’jog+1㎞ |
朝4’00~4’10 pm3’50~4’10と3’25 |
迷走。試合がない時に限って調子が良くなる癖?どうにかしたい。 |
7/27 水 | 6.0 | 朝:- pm:walkとjog |
疲労やば。予想以上に疲れがたまってたのでアクティブレストにした。 |
|
7/28 木 | 15.0 | 朝:- pm:50’jog(学内2周+芝) |
後半上げ 流し3本 |
朝に弱くなった。最近ずっと眠い。 |
7/29 金 | 21.0 | 朝:- pm:70’jog+1km |
流し200×5 |
この程度でも長く感じてしまう。ラストを上げて、すぐに200。疲労からか足が重い。 |
7/30 土 | 15.0 | 朝:- pm:400×12(砂) |
72‐73‐73‐74‐75‐73‐73‐75‐74‐74‐71‐71 |
死亡。つなぎの200で1分以上かかってしまった。。。ただ、ラスト2本は持ち直した。 |
7/31 日 | 16.0 | am:65’jog pm:散歩 |
ゆっくり |
有度山からの景色はなかなかのもの。意外と走れる山道多いな。ただ、もうこのコースは行きたくない。 |
走行距離 | 469.0 km |