ハッピーカムカム  
地域 : 群馬    年齢 :
一言 : 
頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 金 0.0   休養
今月よりついに半年にわたる夜勤が始まる。多分10日ぐらいからだと思われるがある意味ここでの修行が自分を高める最大のチャンスだと思っている。昨年はこの間は歩行の連続でまったくと言っていいほど走らなかったが今年は少なくとも歩くことはそれほど夢中になってはやらないだろうと思う。では走れるのかと言われれば正直言ってあまり自信がなくて逆に練習量自体が昨年を下回る危険性があり今から少し練習について悩んでいる。
5/02 土 5.0   5キロT.T
16.57
自分の走りを取り戻したいと5キロを全力で走ってみた。さすがに中盤は苦しくなってしまったがラストで上げられたのでまずまずの結果だったなと思った。
5/03 日 3.0   ジョギング+歩行
19.19
昨日かなりハードに走ってしまったのでゆっくりと近くを歩いたり時々歩いて気分転換をした。とりあえずケガの防止にはこの練習がもっとも良いのではと思っているが早くも次のタイムトライアルをいつやろうか考えている。
5/04 月 0.0   休養
連休中と言うことでなかなか走る時間が取れず結局1日労働に費やし休養を取らざるを得なくなった。しかしここ最近疲れていたので体のためにはいいのかも知れない。
5/05 火 5.0   5キロT.T
17.20
予想よりかなり遅かったので少し心配したが最初にやや速めに入ったので中盤以降伸びなかったのかも知れない。しかし前回の5キロに引き続いてラストでが我慢の走りができたのでその点では満足している。
5/06 水 0.0   休養
雨が降り疲れも貯まっていたので迷わず休養にしようと思った。それにしても5キロをいい感じで走れるようになったのでペース走にも慣れてきたがその代償としてかなりのハードな練習のため幾日か休みを取る必要があり仕方がないのだがペース走のやる間隔をもう少し開ければまた違った疲労回復の方法が考えられるのではと思った。
5/07 木 0.0   休養
またもや休養を取ってしまった。原因はいろいろあるが何か今ひとつ調子が上がってこないのが最大の理由である。また今後の見通しも不透明でなかなか走る意欲が湧いてこないのが実情である。まあそのうち走り出すのだろうがやはり以前にケガを連発して常に足に不安を抱えているのが消極的な動きになってしまうのかも知れない。ただ無理して再びケガをして走れなくなるとその辛さは厳しいものがあり調子が悪いながらもケガをしていない今の方がまだましとも言えるのだ。
5/08 金 5.0   5キロT.T
17.27
前半はスピードに乗れず苦労したが後半に入っていい感じで走れたので全体的にはまずまずだったと思う。とにかく今回は向かい風が強くて1キロごとのどの区間も非常に辛かった。
5/09 土 0.0   休養
とりあえず今晩から夜勤のバイトが始まり10月までの約5ヶ月の長く過酷な労働に突入するのだが自分にとってはこの期間がまさに勝負でここで苦労して秋のマラソンに備えるのだがそれにしても気が遠くなるような長さなので1日1日を精一杯頑張っていきたいと考えている。
5/10 日 5.0   5キロT.T
17.04
今日は朝から真夏のような暑さだった。もちろん昨日の夜勤の疲れもあり午前中はまったく力が出ない状態だったが午後になって急変し体調が戻ったので今の自分のコンディションを確認するために5キロを計ってみた。しかし体重は以前と比べてまったく落ちていないし苦しい走りが予想されたが意外にも足のキレは最高で上半身が重いながらも下半身の動きが良くて思うに体重があってもあまり影響がないのかなと思えてきた。
5/11 月 0.0   休養
寝不足と暑さで少しづつ体がばててきてはいるがこれも慣れるまでは我慢である。ちなみに昨年はそんな中でも必死に歩行をやっていたので順調に体重を落とすことに成功したが今年は無理に体重を減らさず走りでいいリズムを保つことを重視しようと思う。いくら軽くなっても肝心の走りが悪くなってはどうしようもないからだ。とりあえず何もしないことだけはやめて積極的に歩行や軽く走ったりして常に走れる状態だけは保っておきたいと思った。
5/12 火 3.0   ジョギング+歩行
16.34
相変らず疲れているがもちろん何もしないと体がなまってしまうので少ない時間ではあるが歩行ときどきダッシュをやってみた。コースは起伏がありとても上りで走れる余裕はなくほとんど歩いてしまったが下りはいい感じで走れていたのでまずまずの練習だったのではと思った。また近く5キロのタイムトライアルを決行したいと思っているが体調にもよるのでいつになるかはまだ未定である。
5/13 水 2.0   ジョギング
今日から恒例の小学生のマラソン教室のコーチとして参加する。昨年までは毎週水曜日と金曜日だったが今年から水曜日だけとなり夜勤で大変な僕としてはとても助かったと思っている。また昨年の実績では水曜日にはたくさんの参加者が集まってくれていたのに対し金曜日はなかなか小学生が来てくれなかったのでこれでいいのではと思っている。とりあえず練習内容は基本的な動きと柔軟体操それに腕振りととてもシンプルで決して難しくない。実力のある小学生にはやや物足りないのかも知れないが今年も基本重視でいこうと考えている。
5/14 木 0.0   休養
10月までほぼ休みなしの仕事をやっているので疲れは慢性的なものがあり当然のことながら体にキレがなくだらだらと1日を過ごしてなかなか走る気になれないでいる。ただ5キロのタイムトライアルは常にやらなければと思っているのでまた新しいコースを設定して走りを維持していかなければならないとは思っているのだが気力・体力の減退で明らかにタイムが落ちていると予想されるのでなかなか実行できないのである。
5/15 金 5.0   5キロT.T
17.07
昨日の予告通り疲れた体にムチ打って5日ぶりに5kのタイムを計ってみた。コースは全体的に下りで走りよかったが前半は予想外の向かい風でなかなかリズムに乗れず3キロから4キロの1キロが思いのほか時間がかかってしまって全体的には少し不満の残るタイムではあったが労働による体重の減少から体はよく動いていた感じだった。
5/16 土 0.0   休養
昨日の激しいタイムトライアルの疲れで今日はジョギングすらやらない完全休養日にした。とりあえず24日に5000メートルの大会があるのでそれにあわせて調整をしているが来週は火曜日と金曜日あたりにタイムトライアルを入れてうまく当日に調子のピークを最高の状態に持っていきたいと思う。
5/17 日 0.0   休養
買い物をして気分転換。ペットコーナーの仔犬を見て癒される。
5/18 月 0.0   休養
まったく気合が入っていない。確かに体は疲れているのだが少しぐらいは走った方がいいのではないかと頭では考えているがどうにも体が言うことを聞いていない状態である。それでもタイムトライアルではそこそこ走ってしまうので完全に油断しているのかも知れない。去年は歩行で常に体を動かしていたがもう歩行練習に戻れないしとりあえず今のままでやっていくのがいいのかなと半分は妥協しているのである。
5/19 火 5.0   5キロT.T
17.19
このままではダメになってしまうと思い疲れている体で振り絞るように5キロを全力で走ることにした。全体的には軽さもなく最初から最後まで苦しみの連続だったが今回はラスト2キロを意識して上げるようにして見たため思った以上の落ち込みもなく逆に中盤にタイムが落ちていてなかなかすべてをまとめるのは難しいのだなと実感した。
5/20 水 2.0   ジョギング
水曜日は小学生のマラソン教室の指導のため夕方から走り出す。今回は基本の動きが終わった後でリレーをやってみたのだが皆かなり真剣に走っていて走った後は息を切らして苦しそうだったが充実した走りができたのだろうか1回終了後にもう1回やりたいとの声が飛び出し予定外の2回目のリレーで盛り上がりは最高潮に達した。やはりこの生き生きした動きこそが小学生の本来の姿なのかも知れないと思った。
5/21 木 2.0   ジョギング+歩行
10.27
3日後に5キロの記録会があるので今の自分の動きをチェックする意味で軽く歩行しながら時々ジョギングをして状態を確かめてみたのだが今まではまったく思っていなかったこととして当たり前に走れることがこんなに嬉しいものかという感動めいたものがある。これは今年始めに相次いでのケガの経験がそうさせているもので以前にケガを知らなかった頃では決して走れる喜びなど味わえなかっただろう。それと同時にいきなりトップで走らないなど慎重に歩きながら少しづつ体を温めてから走り出すこともケガによって学んだことである。
5/22 金 0.0   休養
本来ならここでもう1回5キロのタイムトライアルをすべき所であるが日曜日の大会に備えてここは無理せずに休むことにした。先月の20キロでまったく走れなかったので今回は成績と言うよりしっかりと最後まで力を出せればそれで十分であるがやはりそれなりの成績も確保したいので万全の調整という方向で練習を進めている。とにかくこの大会は大事な大会であることだと言うことなのだろう。
5/23 土 0.0   休養
今現在の体調は悪くもなく良くもなくと言った感じだが連日の夜勤でいくらか体がしぼれてきたような気がするので多少動きにキレがあるのではと思った。今月は特に5キロのタイムトライアルを積極的に取り入れ今の自分の置かれている現状では5キロのタイムしか取れないしそれ以上の距離の練習ができていないので大会でも5キロ以上の部門に出ても必ず失敗してしまうだろう。またこのことは年間を通じてあまり変わらないのでやはり自分の出る種目は5キロ以下の距離に限定されてしまうと思うし僕自身それでいいと思っている。これもまた先月の20キロでの失敗の中から見つけ出した教訓である。
5/24 日 5.0   5キロレース
17.37
練習通りのタイムで記録会にしてはあまりよくなかったのではと思った。が今の自分のレベルではこんなもので積極的に5キロのタイムトライアルを実施した成果が出たのではないかと思った。特に終盤はいつものレースに比べ粘り強く走れたような気がした。さらにラストもいい感じでスパートをかけられたのでその辺りは収穫だったと言える。全体的には4キロまでは楽だったがラスト1キロから急に苦しくなりここで練習通りなるべく落とさないで我慢ができてよかったと思った。
5/25 月 4.0   ジョギング+歩行
21.44
昨日のレースの疲れはまったくなくのんびりと近くのアップダウンのあるコースでぶらぶらと歩いたり時々ダッシュで体をほぐしていた。とりあえず来月は大会がないのでじっくりと夜勤などを通じて体を鍛えていこうと考えている。とにかく絞れるだけ絞っておきたいがなかなかうまくいかないのが実情である。まあ焦らずじっくりと体を作っていこうと思うしもちろん見えないところが疲労しているのでケガには細心の注意を払いながら日々の生活を送ろうと思う。
5/26 火 0.0   休養
走る気力がまったくなく休養とさせていただいた。その間に久しぶりにスポーツ店に立ち寄りトラックでの長距離用のスパイクをチェックしていた。予定では8月にトラックを走りたいと考えていてその際にいつものマラソンシューズに代わって高校生以来のスパイクでの参加を一瞬考えていたのだ。それによってトラックでの走りとして特別な意識を持てるし何か普段と違った緊張感を味わえるかと思ったのである。しかし冷静に考えるとスパイクの引っかかりで足にかなりの負担がかかるのではとの懸念が生じてきてやっぱり慣れない事はしない方がいいとスパイクの購入をあきらめた。
5/27 水 5.0   5キロT.T
17.36
かろうじて先日の大会の記録を上回ったが全体的には重たい走りになってしまった。もちろんコースの設定で前半はスピード、後半は粘りを十分に発揮しさえすればそれなりの記録は可能だったのだが後半の粘りに精彩を欠き後半のヘバりになってしまったのでは話にならない。それでも気力だけは持ち続けその点はまあ何とか頑張ったということで許してやろうかなと思っているが曇りで気温も低かったのを考えるともう少しどうにかできたのではと後悔した。
5/28 木 3.0   ジョギング+歩行
19.19
昨日の激走の疲れがかなり残っていたが体をほぐす意味を込めてぶらぶら散歩しながら時々ダッシュを入れて走りの感覚を維持するような感じで夕刻の時間を過ごしていた。なぜかこの日は曇り空でとても冷たい南風が吹いていて歩き始めのうちは寒いなと思っていたがだんだん歩いたり走ったりしていたらとても心地よい風に感じてきて最後はまたすぐにでも5キロのタイムトライアルができるぐらいに体が軽くなりそのまま走り出そうとしたが今はじっくりと焦らず基本的な体力作りに努めようと思い走るのを止めた。次の5キロはまだ未定であるが体と相談して日曜日ごろにできればいいなと考えている。
5/29 金 2.0   ジョギング+歩行
11.48
夕刻になって久しぶりに近くのトレイルコースで上りだけダッシュをしてみたが思った以上に疲労感が激しくすぐに息が上がってしまった。去年は9月にトレイルレースに参加したのだが今年は一般のレースに方向転換の予定なのであまりオフロードなコースは真剣に走る気が薄れてしまったのかも知れない。
5/30 土 0.0   休養
いろいろ用事が多くて走る時間が取れずにやむなく休養とした。そして夜になってスタミナをつける意味を込めて焼肉に生大のビールを3杯ほど飲んで明日からの厳しい労働と激しい練習への決意を新にしたがこれから蒸し暑くなることを考えるとこの先どんなことになるやら不安になってくる。
5/31 日 0.0   休養
朝から降り続く雨によって練習は中止になった。もう梅雨の季節に突入したのだろう。去年はこの時期に5キロの大会に出てかなりの快走をすることができて絶好調だったが今年はかなり体が重くてなかなか調子が上がらず苦戦をしているが何とか最低の走りだけはできているのでこれ以上落とさないよう日々の生活で気をつけていきたいと思う。
走行距離 61.0  km