ハッピーカムカム  
地域 : 群馬    年齢 :
一言 : 
頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!          頑張りましょう!
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 火 0.0   休養
0
走る練習はやらなかったが球技で体をリフレッシュしようといろいろな球技を体験できる所に行きテニス、ボーリング、ゴルフ、バスケット、卓球、バドミントン、バッティングなどいろいろチャレンジしてみたがどれもなかなか難しく思うようにボールをコントロールできなかったがたまにはこのような感覚を体験することは大事なのではと思った。
4/02 水 4.0   ペース走
6.28(2キロ)
今日はスピードの面でなかなか練習できていなかったので道路で片道の2キロのペース走を実施することにした。まあ自然に任せてのペースであったが最低キロ3分20秒で行こうと思っていた。しかし最近あまりは走っていないせいか体が重くてジョッグでも腰が落ちていてとても速いペースなどで走れないと思っていたが先日の競歩の練習で習得した腕を使った走りで何とか無難に2キロを走ることが出来た。
4/03 木 4.0   walk
15.58(3000m)
本来ならこの時期はスピード的な練習を続けるべきなのだろうが今の気分はとにかく速く歩きたいという感じでなぜか走らずにひたすら400mトラックを7週半ほど歩き続けた。もちろん疲れなど感じなかったがやはり後半はスピードが鈍ってきたのでやや意識してスピードを維持していくように考えながらうまく歩いていた。
4/04 金 4.5   ジョギング
19.08
ここ最近ややハードな練習をしてきたので今日はやや軽めにのんびりとジョギングしようと計画していたが意外にもペースが上がってしまって疲労を取るどころか逆に溜まってしまった。しかしこの時期は地盤を固める時期なので多少のオーバートレーニングもありかなと思っている。ただあまり急に練習を増やすとふくらはぎを始めどこかでケガをしてしまいそうなのでほどほどに抑えておく必要もあるのだ。
4/05 土 3.0   インターバル
1.16−1.10−1.11-1.12-1.11(400m)
久しぶりのインターバル練習である。しかも400mである。かなりきついかなと思っていたがそれほど疲れもなくできたのでよかったと思った。しかし1本目でいきなりアップアップになってしまってタイムもかなり悪かったがだんだん体が速いスピードに慣れてきて少しづつトップ集団につくことができるようになった。時々このような若い者と合同で練習するのも楽しくてよかった。
4/06 日 0.0   休養
0
体は軽くてまだまだ走れるのだが今日はあえて休足日として明日からの練習に備えた。やはり最大の悩みはケガであり、いつ持病であるふくらはぎの肉離れが発生するかわからないのでひやひやしている。もちろん距離から見ればたいしたことないのだがマイペースでこれからも練習していくつもりである。
4/07 月 5.0   インターバル
3.01-2.59-3.03(1000m)
おとといスピード的なインターバルをやってそれなりの自信を深めたのでその感覚を忘れないうちに1000mを3本というそれほどハードでないがいい感じで走れる距離でのインターバルを行った。まず1本目はそれほど速くなく時折、ゆっくりと落とすところを作りながらそれでも3分ちょうどぐらいで走れたので2本目はやや意識してペースを上げてみて3分を切った。さらに3本目はもっとペースを上げようと力んだが予想に反してタイムが落ちたので少し残念に思いながら最後はゆっくりジョギングをして終わらせた。
4/08 火 0.0   休養
0
前日のインターバルで思いのほかいいタイムで走れたので今日は自重して休養に当てた。もちろんまだまだ気持ちは走りたいと思っているのだが体のこと特に足に見えない疲労が貯まっていると感じここはあえて走らないこととした。ここで無理してケガをすればしばらく走れなくなることを以前に経験しておりこの選択は正しいと思っている。
4/09 水 4.0   walk
15.31(3000m)
今日も軽めの練習をしようと考えていて競歩は足に負担がかからないことからこの練習に決定した。がいきなり速いペースで入ったため途中で歩いていて足がからまるような感覚に襲われリズムが崩れかかったが何とかたて直し最後まで速いペースのまま歩き切った。が呼吸が極端に浅くなりここはこれからの練習の中で鍛えていくしかないなと思った。
4/10 木 0.0   休養
0
朝からずっと雨が降り続いていて無理に走る必要もないなと感じ休養にした。おそらく明日はやや強めの練習になるだろうと思うが先月以来の風邪の症状も落ち着いて体調はだんだんと上がってきているのできつい練習でも体は対応できると思う。このように練習と休養を繰り返すことでいい感じで流れているのでこのリズムを崩さないようにしていきたいと思った。
4/11 金 6.0   インターバル
2.56-2.57-3.06(1000m)
休養十分で最初から体は軽かった。よって最初のジョギングでも積極的にダッシュを繰り返して1000m3本のインターバルにも気合が乗っていた。が北風がやや強く吹いていて3分を切れるか少し不安であったが1本目でかなり前半から飛ばしていったのでいい感じで3分を切れた。続く2本目も前半の貯金が効いて1本目とほぼ同タイムで走り切った。さて問題の3本目である。やはり2本走って息も苦しくなってきてはいるが体がふわふわと浮いた感じになってやはり目標を大きく下回って悔いの残る練習となった。
4/12 土 0.0   休養
0
全体的には体は軽いのだがもうがんがんに練習して実力を上げていくというよりは上手にメリハリをつけながらいい調子に持っていく方向で今は体作りをしている。もっとも集中して走れるのはこの時期だけで5月から10月までは仕事の関係でとても走れるほどの体力が残らないほど疲労が重なってしまうからである。そんなことで今走れるときに質のいい練習をしてこれから来る過酷な季節に備えたいと思う。
4/13 日 2.4   walk
12.07(2400m)
まさか歩いている最中に肉離れを起こすとはまったく想像が出来なかった。しかし現実に左足の太ももの裏の激痛でもう1歩も歩くことが出来なかった。これで今までケガをしないように慎重に進めていた練習も一瞬にして台無しになってしまった。ただ不幸中の幸いは走りには多少の痛みがあるもののふくらはぎの肉離れと違って完全に走れないことはなく痛みを我慢すればそれなりのスピードでは走れそうな感じであった。原因は未だ不明であるが準備運動もせずにいきなりトップで歩き始めて途中でかなりのスピードで歩いてしまって体がついていけなくなってしまったからだと思った。
4/14 月 1.0   インターバル
2.11(600m)
昨日のケガは思った以上にひどくて少しでも速く走ろうとすると痛みが出てしまってうまく走れない状態であった。それでも完全に肉が離れていなかったので一定のペースで走ればそれ以上に悪くなることはなくその辺はまあ安心できるところであった。そして以前にふくらはぎをやられた時と同じ近くの球場の周りの600mコースでやや速いペースでのインターバル走を試してみた。もちろん走っている間中は痛みに襲われていたがそれをかばいながら何とか1周走れた。タイムもまずまずで明日にはよくなるだろうと楽観しながらゆっくりジョギングに切り替えた。
4/15 火 0.0   休養
0
本当は足のケガがどのくらい回復したかを見るために軽く練習をしたかったのだが休養こそ回復の一番の近道と判断して気持ちを抑えながら練習をとりやめた。まあ足の方は順調に痛みも取れてきて以前と変わりなく走れるとは思うがやはり見えない不安があり果たして本当に治っているのだろうかと疑っているのも事実である。ただこの太ももにばかり気を取られて他のふくらはぎなどのもっと重要な箇所を傷めてしまえばさらに大変なことになってしまうので慎重に練習の選択をしなければならないのだ。
4/16 水 2.0   インターバル
2.59(1km)
左足のふとももの裏を痛めてからかなり焦っていて昨日の休養でも常に足のことを気にかけていたがいよいよ今日から少しハードな内容で足の回復具合を確かめたいと思って1kをいい感じでスピードを上げてどれだけ走れるかやってみた。まず最初にゆっくりジョギングから入って時々スピードを上げて太ももにどれだけ負担がかかるか調べてみたが多少の違和感があるものの走りに影響はさほどなくいよいよインターバルを決行してみた。最初はやや上りになっているのでここでピッチ走法で前へ前へと走っていて後はスピードを上げては少ししてゆっくり下げてまた上げて下げての繰り返しで追い風も手伝って予想よりかなりいいタイムで走れたのでまずまずよかったのでは思った。
4/17 木 0.0   休養
0
足の痛みは引けてかなり走れるようになってきたので今日は無理せず休養とした。また天気も悪くて外ではとても走れなくてちょうどよかった。昨年度から続けている小学生のマラソン教室も4月26日から新しい年度の会員で始めることとなった。今年は週に2回に増えることから今から気合が入っているが果たして夏場に一気に忙しくなる時期に休まないで練習に参加できるか今から少し不安に思っている。
4/18 金 0.0   休養
0
今日も午後から県外への配送の仕事が手間取り練習はできなかった。それでも足はもう完全に良くなっていつでも全力で走れると思う。しかしまだ疑心暗鬼でなかなかダッシュまでは走る気になれない。この葛藤の中で日々過ごしているのは大変に苦痛であるが以前に痛めたふくらはぎの場合は本当に走れていなかったのでそれと比べたら今の状態のほうが格段に楽ではあるのだが・・。やっぱりどの箇所でもケガは辛いものである。
4/19 土 8.0   ジョギング
翌日にレースがありその近くの競技場にて軽くジョギングをしてみた。もちろん当日のコースをゆっくりではあるが走ってみたが足はまったく異常なしでリズムよく軽やかにコースは走れていた。また競技場でも軽く流しをするなどいつでもレースが出来るぞという自信のある練習だった。特に呼吸のところに重点を置いて苦しくても強く呼吸をしながら決して自分自身を見失わない走りを心がけようとさらに負荷のかけたダッシュをして次の日に備えた。
4/20 日 9.0   レース
25.28(7km)
久しぶりのレースであるが結果は散々だった。体調はかなり良かったのに1週間前にケガした箇所がレース中に肉離れを起こして後半勝負ができなかったことがとても悔しい。もっとも途中から苦しくなってついていけなくなった自分がいたのも事実で離れそうになった時にぼろぼろになってゴールする自分の姿を想像しそれだけは絶対に避けたいと思っていたが結果的にはこの冷静な判断が裏目に出て結果何もできないで足を痛めながらゴールした自分がいただけだった。ただケガした状態の中であと自分に残されたものはただ苦しむこと以外何もないので貪欲に苦しさを求めて何とかゴールできた。
4/21 月 3.0   walk
16.41(3000m)
まだ足は痛い。けれども昨日のレースを終えてまだまだ鍛えなくっちゃと感じて休みなく今日は久しぶりに競歩を行った。まだ半分おっかなびっくりしながら歩いていたのだが後半にかけてだんだんピッチが上がってきたが足の方はそのスピードについていけたので8割ぐらいの力の入れ具合で再びケガすることなく無事に歩き終えた。さらに明日もがんがん練習していこうと思った。
4/22 火 3.0   walk
17.06(3000m)
この記録を見て昨日より動きが良かったのになぜと首を捻ってしまいそうなのだが今回の歩きはじっくり腰を据えて確実に歩いた証拠であり今までの歩きはやや走りに近いものがあったのだと思う。確かにいつもなら疲れてくると自然に体が前につんのめって軽いジョギングみたいな形になっていたと思う。しかし今日は最初からしっかり歩く形が崩れなかった。その中でさらにピッチを上げることでタイムを伸ばせればと思った。
4/23 水 3.0   walk
16.12(3000m)
まだまだ自分の歩きに納得がいかないので今日も400mトラックにて3000mの競歩を行ったが今日はいくらかスムーズに歩けてうまく序盤を歩くことができたので以降もペースを落とすことなく最後までいい感じで歩くことが出来た。呼吸はスピードを切らさないために浅く速く行いなるべく腰を高くしたフォームで遠くを見ながら常に前へ前へと意識して歩いたのが良かったのではないかと思う。また以前と比べて3000mの距離に対する不安が消え常に攻めの体制で歩き続けられるのが今日のいい結果につながったのではと思った。
4/24 木 0.0   休養
0
疲労の蓄積、それに朝から降り続く雨のため今日の練習は取りやめた。まあここ3日は調子よく歩き続けていたのでいい休足日になったのではないだろうか。近く大会があるのだが参加の可能性は半々てとこだろう。今はじっくり鍛えるか、それとも結果を求めて急ピッチで仕上げるかは本人次第なのだがまだ足の状態も完璧に治っていないので全てはこの足の状態にかかっていると言っても過言ではないだろう。
4/25 金 0.0   休養
0
またも休養を取ってしまったが決して体調不良ではなく積極的に休みを入れることで次の練習の活力に出来ればと考えている。また最近は家のリフォームで浴槽を取り壊しているためしばらく近くの温泉施設で入浴しているのだがこれがなかなかの効用ある温泉で今現在の体の調子はかなり上向いている。当然のことながら最近負傷した左足の太もも裏はほぼ完治して日曜日のロードレースでも十分に戦えるだけの回復はしているものと思われる。とりあえずあさっては悔いの残らないように走りたいと思う。
4/26 土 2.0   インターバル
1000m(3.17)
明日は5キロのロードレースなので今日は夕方に1キロのロードにていい感じでどれぐらいのタイムで走れるか試してみた。タイムは左の通りだがまだ多少、左足をかばっているような走りになってしまったが先週のレースでの腕の抱え込んだ走りや跳ねるような走りは消え本来の自分のフォームに近い形になってきているのでまずまず走れるのではと思った。あとは苦しくなってきたときに自分を思いっきり崩してもなお前に進んでなりふり構わずの気持ちが出てくれれば自然と結果がついてくるだろう。
4/27 日 6.0   5キロレース
17.51
久しぶりのレースで緊張したが先週の駅伝の失敗を教訓にまずまずのレースができたのではと思った。心配していた左足も特に痛みも発生せずにやれやれと胸をなぜ下ろしていたが逆にもう少し力を出し切れたのではと後悔をしている。一応これで5キロのレースはしばらく休みにして次は競歩や山岳レースなど特殊な種目にチャレンジしていきたいと考えている。
4/28 月 3.0   walk
17.15
やや昨日の疲れが残っていたのかあまりペースが上がらずに最後まで不完全燃焼な形で歩き終えた。果たして今の自分のフォームで通用するのかまったくわからないまま練習しているので常に不安な気持ちである。実はもっとスピードを上げて歩けるのだがその方法では失格になりそうなのであまり積極的にはやりたくないのだがもしこのスタイルでもOKならかなりのタイムで歩けるので今は形と速さの両方で歩きを追及していくしか方法はないのだ。
4/29 火 3.4   walk
17.56
いよいよ競歩の大会も近づいてきてかなりスピードが上がってきた気がするが今回の練習で何か歩きのこつを掴んだような気がする。これでうまく当日までいい感じで練習できればそれなりの記録で歩けるだろうと思う。また足にもほどよい刺激が加わったせいか少し引き締まった感じがするので引き続き無理のない程度に歩く練習を継続していきたいと思った。また今日から今年度の小学生のマラソン教室の開始であるが今年は週2日なので焦らずゆっくり鍛えていこうと考えている。
4/30 水 3.0   walk
14.44
ようやく競歩で1キロ5分で歩けるようになった。が完全に今までとペースが違っていて傍から見てもかなり速い印象を受けると思う。しかしこのペースでも高校生の女子のレベルよりも遅くてもっと速く歩いてもいいぐらいなのである。もちろんこの記録は全力で出した記録ではないが左右の足のふとももの裏の筋肉がピクピクして今にもつりそうな状態で歩いているのでまあ仕方ないのかなと思う。今後はさらにこの感じを常に安定して出せるように練習していきたいと考えている。
走行距離 79.3  km