スカイ
地域 : 新潟
年齢 : 64歳(2024年)
一言 :
一言 :
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
2024/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 木 | 9.4 | フェニックス大橋1周+α [Jog] |
0:55:52 (5’57/km) |
8月の始まりの朝は普段よりも早く目が覚める。理由は二つ。@23℃を切り、とても涼しい。むしろ寒いくらい。A妻が長岡まつり特別シフトで夜中の2時頃(?)出勤していったので、朝食と弁当を自分で用意をしなくてはいけないから。と言っても、ほとんど作っておいてくれたので、自分は詰めたり並べたりするだけなのだが・・・ |
8/02 金 | 9.4 | 蔵王橋往復 [Jog] |
0:52:28 (5’41/km) |
今朝も昨日と同じ理由で早起き。蔵王橋への往路は花火の打ち上げ会場の脇を通る。大手大橋から長岡大橋への道の脇にも打ち上げ筒が並んでいて、「PHX」「アピタ」等のタグが付いている。最も下流側には直径80cm位の筒が2本立っていたが、これは二尺玉用? |
8/03 土 | 4.5 | 大手大橋1周 [Jog] |
0:33:00 |
花火清掃ボランティアの1日目。始まる前に長生橋〜大手大橋を1周して陸上競技場へ。Nランナーズ関係で集まったのは15名位。大量のゴミを抱える人、ちょっとだけの人など、いろいろ。人海戦術とはいえ、きれいになった会場を後にするのは気持ちが良いもの。 |
8/04 日 | 16.4 | @河川敷 [Jog] 5.2km A長岡大橋1周+α [Jog] 11.2km |
@0:37:00 A1:12:29 (6’28/km) |
花火清掃ボランティアの2日目。花火の打ち上げ場所の脇を通ったところ、打ち上げ筒は昨夜のうちにすっかり片付けられていた。撤収は早い。Nランナーズの今回の参加も15名程。遅れて来た人もいたので、実際はもう少し多いか。 ・・・ 今回の長岡花火には、娘二人がそれぞれ女友達を一人連れてきて(彼氏じゃないのか!)、家の中は女5:男1の一日を過ごしたが、全員を午前中に駅に送り、日常が戻ってきた。 では、今日はこの後何をする? 昨日と今朝のランが短かったので、ここは3週間後に迫った北海道マラソン対策として、暑い日中に少し走ってみるか。大会用に新調したUVカット素材のノースリーブシャツ、アームカバー、パンツ、ネックシェード付きキャップの試用も兼ねて。 スタートは11:40頃。長岡のアメダスは33℃位。北寄りの風だったので、向かい風となる前半はそれほど暑いという感じでもない。「クール感」をうたっている白のアームカバーがいい具合。ところが、走る向きが変わると風を全く感じず、体力の消耗も相まって、汗はダラダラ、苦しい走り。水分は1L近くは飲んだと思うが、帰宅して体重を計ると、朝と比べて2kg近く減っていた。走っている最中には気温が34℃を越えた時もあったようだ。こんな状況ではマラソンなどとんでもないか。ちなみに、今日の札幌の最高気温は22.9℃とのこと。そんなだったら楽しいだろうなあ。 (せめて30℃を超えないでほしい、と祈る日々が続く・・・) |
8/05 月 | 9.1 | フェニックス大橋往復+α [Jog] |
0:57:09 (6’17/km) |
今朝は最低気温が27℃を下回らず、風も弱く、苦しい朝ラン。雨もポツポツ当たる。汗だけは限りなく流れ続け、帰宅した後の汗の始末が大変。 |
8/06 火 | 7.2 | 大手大橋1周+α [Jog] |
0:51:03 (7’05/km) |
昨夜はよく眠れず、今朝の調子はいまいち。そのせいか、走っている最中にお腹が痛くなり、歩きも入る。天気もパッとしない。 |
8/07 水 | 16.6 | @長岡大橋1周+α [Jog] 9.2km A長生橋東詰で坂道ダッシュ16本 [Jog, Dash] 7.4km |
@0:54:06 (5’53/km) A0:42:39 (5’46/km) |
今朝は比較的涼しい。湿度は少し高いものの日差しは無く、走りやすい。走り始め(歩き始め)に股関節に少し違和感があったが、そのうち気にならなくなった。花火会場の撤去作業は、早いところは早く、そうでないところはそれなりに進んでいるようだ。 ・・・ 夕方帰宅後、2週間ぶりに、そして2部練習となると約1か月ぶりに坂道ダッシュをやる。前回の15本に今回は意地で1本追加して16本。それほど暑いわけではないのに、家に帰って来ると全身から汗がしたたり落ちる。 |
8/08 木 | 8.6 | フェニックス大橋1周 [Jog] |
0:52:59 (6’10/km) |
さすがに昨晩の疲れが残っているので、今朝はゆっくりと。とは言え、意識したわけではないが週初めよりはペースは速い。走り始めに東山を見ると、低い雲が垂れ込めていて、その中で鋸山と桝形山の山頂だけが雲から頭を出していた。 |
8/09 金 | 7.5 | 長岡大橋往復 [Jog] |
0:42:02 (5’36/km) |
涼しかったせいで普段より30分も寝坊。しかし、その後の行動は慌てることなく、ランニング時間だけ短縮。それでも、最後に長岡大橋〜大手大橋間のペースアップだけはいつものようにやった。`5分を少し切る程度だが。 |
8/10 土 | 24.2 | 燧ヶ岳 |
9:42 |
初めての尾瀬で周回登山。登るのは燧ヶ岳(ひうちがたけ)2,356m。福島県の最高峰で、日本でこれより北にこれより高い山はないらしい。とは言うものの、登山口の標高がすでに1,500m位なので、登山そのものはそれほど大変ではない。問題は登山口(御池)までたどり着くこと。今回は長岡からの最短距離の銀山平経由の国道352で行ったが(約3時間)、噂にたがわぬ酷道。ただ、それはそれとして尾瀬はすばらしい。春〜初夏のいわゆるハイシーズン頃はどんななのかと想像が膨らんだ。 |
8/11 日 | 11.2 | フェニックス大橋〜大手大橋往復+α [Jog] |
1:09:53 (6’15/km) |
昨夜は眠いはずなのに眠れなくて、アルコールを取りすぎたせいで今朝は早く起きれず、おはようマラソン欠場、じゃなくて欠席。 夕方、パリオリンピック女子マラソンでの鈴木優花選手の入賞を見届けてから走りに出る。北からの風が心地よい。 |
8/12 月 | 10.3 | 長岡大橋1周+α [Jog] |
1:11:15 (6’55/km) |
連休3日目の朝は体が重い。理由は明白。昨夜の飲みすぎ。妻が仕事で不在のため、一人で、最終日のオリンピックを見ながら一杯、二杯、・・・ |
8/13 火 | 14.0 | フェニックス大橋〜蔵王橋往復 [Jog] |
1:21:41 (5’50/km) |
今朝は朝食を取ってから少し長く走ろうと思っていたが、訳あってそれが叶わず、いつものように朝食前に走る。千秋が原公園の近くで「明日を生きよう」さんと遭遇。会うのは2020年のサロマを共に目指していた頃以来なので約4年ぶり。足を痛めて、今はもっぱらウォーキングとのこと。 |
8/14 水 | 21.3 | ニュータウン周回 [Long Run] |
2:32:29 (7’09/km) |
9連休も今日が中日。何か変わったことでもやろうかと、ひさしぶりに(たぶん4年ぶり)ニュータウンを周回してきた。走り始めは東の空に雲があり、日差しが遮られていたが、次第に雲が消え、暑くなってきた。ところが、後半、黒い雲が増えて来たなと思ったらポツポツし出し、最後は結構な降りになる。ラスト3kmはシャワーラン。 それはいいとして、10km位から右股関節に少し痛みを感じるようになった。北海道Mまであと12日。気を付けないと。 |
8/15 木 | 12.3 | 蔵王橋1周+α [Walk] |
2:00 |
昨日、右の股関節から膝にかけて違和感があったので、今日は休足の意味でのウォーキング。割と一生懸命に2時間歩いたが、この位では痛みなどは無し。 帰宅して、「さあ朝食だ」と思って炊飯器を開けたところ、そこにはまだ生の米が・・・ そういえば、今朝3時頃(たぶん)出勤していった妻が、昨夜、「明日の朝、走る前に炊飯器のスイッチを入れて」と言っていたのを今思い出した・・・ |
8/16 金 | 9.0 | 大手大橋1周+α [Jog] |
0:57:12 (6’21/km) |
今朝は普段の平日朝RUNコース。ただし、いつもの金曜日コースとは違う。(連休も7日目になり、曜日感覚がない。)今日は珍しく長生橋の上でNランナーズの人(2人)と立て続けにすれ違ったり、最後は大手大橋西詰辺りでゆかさんとも遭遇。 |
8/17 土 | 30.5 | 南蛮山周回 [Long Run] |
4:05 |
連休も残り2日という今日は、本当は山に行きたかったのだが、台風7号の影響が残るという予報に早めに断念。替わりに近場でロングラン。来週のフルと10月のくびき野を見据えて峠越えの30kmをやりたい。ということで、ひさしぶりに南蛮山〜蓬平の周回コース。 5:30悠久山スタートで、初めのうちは日差しが強かったが、途中から雲が増えて日差しは和らぐ。しかし、後半には日差しは戻り、真夏のロングランの様相となる。それでも、なんとか4時間で30kmを走れ、股関節や膝も大丈夫だったので、来週の北海道はなんとかなるか。(タイムはともかく) |
8/18 日 | 10.7 | 長岡大橋1周+α [Jog] |
1:07:56 (6’21/km) |
3週間ぶり(自分としては)のおはようマラソン。さらにひさしぶりに自宅から走って行く。天気が怪しい。初めのうちは霧雨か小雨という感じだったが、最後は結構強くなり、今日もまたシャワーラン。 |
8/19 月 | 8.3 | フェニックス大橋往復+α [Jog] |
0:52:29 (6’19/km) |
9連休も終わり、今日から社会復帰。それを後押し(?)するかのように、朝からいい天気。これは暑くなりそう。でも、会社にいると涼しい。というわけで、今朝はいつもの月曜の朝RUNを淡々と。 |
8/20 火 | 8.5 | 大手大橋1周+α [Jog] |
0:52:57 (6’14/km) |
アメダスには記録はないが、夜中に雨が降ったようだ。そのため今朝は少し蒸し暑い。北海道Mまではもうあまりランニング負荷をかけないつもり。 ・・・ 9/28の技大マラソンと10/27の鯖石ロードレースのエントリー完了。 |
8/21 水 | 7.5 | 長岡大橋1周 [Jog] |
0:44:38 (5’57/km) |
二度寝による寝坊のためスタート時刻が遅くなり、いつもより少しだけペースアップ。(と言っても、平均で`6分弱だが) ラスト、陸上競技場の駐車場でウォーミングアップをしていたK林さんに挨拶がてらに先日の藤原湖マラソンの話を聞く。 |
8/22 木 | 5.0 | フェニックス大橋往復 [Jog] |
0:33:07 (6’37/km) |
北海道前の最後のランニングはゆっくりと短時間で。温度や湿度も関係するが、この位だと大汗をかかずに済む。さて、次に1km以上走るのは、日曜日の8:30に号砲が鳴ってからだな。 |
8/23 金 | 3.3 | 河川敷 [Walk] |
0:32:12 (9’46/km) |
今朝はウォーキング。気温は27℃位。今日の長岡の最高気温予想は37℃とのこと。それが期待(?)できるような朝からの暑さの中、今日に限れば30分のウォーキングがちょうどいい。 |
8/24 土 | 0.0 | 休足日(札幌) |
北海道マラソンのために札幌にやってきた。初めてトキエア(プロペラ機)に乗って。サッポロは今日、明日とも天気は良く、気温も高過ぎないという予報。なので、マラソンの心配はあまりないが、問題は、観光した後水曜日に帰る予定と台風10号がぶつかりそう(文字通りコース的に)だということ。 |
|
8/25 日 | 42.2 | 北海道マラソン2024 |
5:17:38 (7’31/km) Gross 5:12:05 (7’23/km) Gross |
北海道マラソン本番、札幌は朝からいい天気。ホテルから会場までは歩いて約10分と絶好の位置にあり、ビュッフェ形式の朝食をしっかり取って、余裕を持って整列できた。 スタート時の気温は23℃台と気持ちがいいが、直射日光が当たるとやはり暑い。大通公園をスタートして南下。5q程行ったところで今度は北上し、スタート地点近くに戻って約10q。この間、高いビルや木々の陰になるところは涼しくて走りやすい。ところが、10km辺りでまた右足の小指が痛み出す(マメではなく、着地の衝撃で痛くなるという感じ)。5月の潮風のときと同じ。ただし、あのときは左右両方の小指がやられ、シューズ(ナイキ・ズームフライ3)が合わなかったせいだろうと、新しいシューズ(アシックス・マジックスピード3ワイド)に替えたのだが、やっぱりだめだったか。二つの共通点は「カーボンプレート入り」 それが問題なのか、それともそもそも自分の走り方が悪いのか? 10km付近で感じ始めた小指の痛みは、それから5kmほど続き、その後は次第に弱まる。(潮風の時もそうだった) ところが、コースが郊外に移ってきたため、今度は直射日光をまともに浴びるようになる。幸い、自分がよく体験する眠くなるような状態(熱中症ぎみ)にはならなかったが、体力的にはきつく、ペースは`6分後半。そんなときにもらった「雪玉」は最高のリフレッシュ。(食べられないが) しばらく影を潜めていた小指の痛みは、一番北の折り返し(26km)を過ぎた辺りからまたぶり返し、ペースは`7分台に落ちる。さらに、(周りランナーにつられて)歩きも入る。そんな状態のまま40km手前から北海道大学構内へ。大きな木々が生い茂っているキャンパスは、木陰が多く、涼しい風も吹く。少し元気になってゴールへ向かう。 結局、タイムは初の5時間超え。2007年の初フルマラソンから45回目にしてワースト。とはいうものの、苦しみながらもレースを楽しめたという意味ではベストかもしれない。夏の大会なので、暑さ対策はこれでもかというほどに考えられていたと思う。特に、水だけは冷たい状態で(それを冷やすための氷の量は半端ではなかったはず)たっぷり用意されていてうれしかった。 20,000人規模の大会は自分としては最大。100m以上の長さがありそうな各エイドポイントでは、学生たちがテキパキと給水サービスをしてくれてありがたかった。ゴールした後は、完走メダル、フィニッシャータオル、水のPETボトルの他、ビニル袋に入った氷、サッポロビールのアルミカップ(ビールは無し)、セイコーマートのアイスバー、と至れり尽くせり。暑さに弱いと自負している自分としても、この夏のフルマラソンはまた走ってみたいと、ゴール直後から思った。 |
8/26 月 | 0.0 | 休足日 |
北海道マラソンから一夜明けて、体はどこも痛くない。あれほど苦しんだ足の小指も、ゴール後すぐに気にならなくなったし、頑張ってないから筋肉痛も無い。これでいいのか・・・? 只今、北海道観光中。今日は札幌から小樽へ。寿司がうまい。天気は今日までもって、明日は雨らしい。 |
|
8/27 火 | 0.0 | 休足日 |
北海道4日目は朝から雨。降っていなければ、小樽市内を軽くジョグしたかった。ニッカ余市工場から積丹半島を巡り、洞爺湖へ。結局一日中雨。台風よりはましだが。 |
|
8/28 水 | 5.0 | 四十三山(明治新山) [トレラン] |
0:57:50 |
朝起きると雨は上がっていたので、ホテルの近くを走る。洞爺湖温泉街のすぐ裏手に四十三山(よそみやま)、別名明治新山252mがあるので、持ってきたトレランシューズを履いて駆け上る。平らな丸石を並べた階段を滑らないように上り下りして、約1時間体を動かした。 |
8/29 木 | 8.3 | 大手大橋1周+α [Jog] |
0:55:29 (6’41/km) |
1週間ぶりに自宅周辺をジョギング。周りの景色はそれほど変わっていないが、今朝はひさしぶりに八海山が良く見えた。体のどこにも気になる痛みはないが、一歩一歩に重み(重力)を感じる。 |
8/30 金 | 8.6 | フェニックス大橋往復+α [Jog] |
0:55:55 (6’30/km) |
個人的な6連休が終わり、今日から社会復帰。気分は月曜日。となると、ランニングのコースも普段月曜日に走っているところ。今朝はひさしぶりに八石山の向うに妙高山等の頚城山塊がはっきり見えた。 |
8/31 土 | 14.8 | 巻機山 |
7:03 |
台風よる不安定な天気に、山に行くのは次の週末かなと思っていたところ、つくしんぼさんの山に行きたい病がうつってしまい、巻機山へ。予報では、昼頃に雨が降るとのこと。では早めに、としたいところだが、準備が間に合わず、スタートは6:30過ぎ。結局、11:30頃から雨が降り出し、雨の中を下山。それでも、割引岳や巻機山に登れ、お昼を食べるまでは天気は持ったので大満足。 |
走行距離 | 343.7 km |