スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 月 7.2   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:47:39 (6’37/km)
 朝は雨で走らず。というか、疲れもあって降っていなくてもたぶん走らず。一日会社にいると疲れが取れた気になって、帰宅後走りに出たが、体は正直。やっぱり疲れは残っている。
7/02 火 8.3   大手大橋1周+α [Jog]
0:50:41 (6’07/km)
 朝は寝坊して走れず。昨夜、普段寝る時間にYouTubeで一昨日の東山トレランや2022年のエチカン63kmの動画(同じ人が撮ったもの)を見てしまったため。
 結局今日も帰宅後に走り、ラン→風呂→ビールの最強ルーティンにどっぷりはまる。
7/03 水 16.6   @長岡大橋1周+α [Jog] 9.3km
A長生橋東詰で坂道ダッシュ15本 [Jog, Dash] 7.3km
@0:54:39 (5’53/km)
A0:42:26 (5’49/km)
 今朝はいつもより30分以上も早起きができ、外を見ると雨は降っていない(ようだ)。ところが実際に走り出してみると、シャワーとまでは言わないが、弱い細かい雨が降り続いていた。信濃川の水量が増えてきた。
・・・
 先週の水曜日に倣い、今日も帰宅後、2部練習と称して坂道ダッシュ。やる気はあるのだが、蒸し暑い。先週と同じ15本だが、暑さで最後はヘロヘロ。傍から見ると、坂道ダッシュではなく、坂道LSDかも。
7/04 木 8.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:50:56 (6’22/km)
 蒸し暑い夜を越え、最初に目が覚めたのは4時過ぎ。雨音が聞こえたので、朝ランは無しだなと二度寝。あっという間の1時間後、雨は上がっている。ならば走ろうと、いつもより30分以上遅れてスタート。昨夜の疲れもあり、ペースは上がらず。それていて汗だく。
7/05 金 11.3   蔵王橋1周 [Jog]
1:03:31 (5’37/km)
 毎週金曜日は蔵王橋までの往復をして、その最後にペースアップすると決めていて、今日もそのつもりでスタート。しかし、蔵王橋西詰近くになって、今度の日曜日の近隣ランナーズ交流会でのランニングコース(蔵王橋〜長生橋1周)だということに気づき、今日はその下見(回る方向は逆だが1周)をすることに変更。工事中の所もなく、もちろん倒木等もなく(ここは街中、山ではない)、安心して走れます。
7/06 土 24.1   八方台〜鋸山 周回
4:15
 蒸し暑かった夜を乗り越え、雨は降らないという天気予報を信じて東山へ。アクロスプラザをスタートして、城山コースを八方台まで登り、大入峠登山口から鋸山へ。花立峠を下山して、最後もロードラン。下界は蒸し暑いが、やっぱり山の上はそれなりに涼しい。今回はトレイルとロードは同じ位の距離なので、両方のトレーニングになったということで。
7/07 日 18.1   @長岡大橋1周 [Jog] 7.2km
A蔵王橋〜長生橋1周 [Jog] 10.9km
@0:45:53 (6’22/km)
A1:15:31 (6’56/km)
 おはようマラソン。今日はこの後、近隣ランナーズ交流会があるため、おはようの参加者は少ない。梅雨の晴れ間のいい天気。日差しが強く、朝から汗だく。こんなことでは昼前の交流会ランはどうなるか?
・・・
 高齢者センターしなのにて「長岡近隣ランナーズ交流会」は35名の参加。交流ランは30名ほどで10:00スタート。いつも走っている信濃川堤防コースだが、気温32以上の炎天下での活動はめったにない。途中のエイド2か所がありがたかったこと。(自分で計画しておきながらの感想・・・)それと、このコースは、途中の橋を使ってのショートカットが3通りほど可能で、皆さんうまく調節して全員無事に完走。ゴールエイドでのスイカもうまかった!
 入浴後はお待ちかねの懇親会。冷えたビールに体が泣く。走れることの幸せを改めて実感できた一日だった。スタッフ、参加者、弁当屋さん、酒屋さん、全員に感謝。
7/08 月 0.0   休足日
 大雨警報が出たから走らないのではなく、ちょっと故障中。昨日、懇親会の片付けで、高テーブルを折りたたもうとして左足の親指の上に天板の縁を落としてしまい、爪の間から出血。酔っぱらった状態でハンカチとカットバン3枚で止血。一晩痛みが続いたが、腫れもないし、今日は痛みも解消(ツンツンしなければだが)。骨に異常はないと思う。
 それにしてもこの親指の爪は、1月の宮古島100kmで両足とも内出血を起こした結果、両親指とも一時期完全に剥がれ、今ようやく80%位まで再生してきて喜んでいたのだが・・・
7/09 火 0.0   休足日
 今日の休足は雨のせいでも足の親指が痛いわけでもなく、体調不良。昨夜発熱した。最高で37.9℃、現在(9日19:00)は37.2℃。軽い風邪の症状。このまま治まってくれるといいが。
7/10 水 5.3   大手大橋1周+α [Walk, Jog]
0:47:43
 今朝の体温は平熱に戻っていた。睡眠も良く取れ、食欲も(いつも)あり、この件は落着か。足の親指も普通に歩く分にはほとんど気にならなくなったし、雨も小康状態だったので、3日ぶりに外を歩いたり、走ったり。
7/11 木 7.3   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:47:09 (6’28/km)
 今朝も雨。それも結構強く降っていたので、確信(安心)して寝ていた。予報通り天気は回復したので、夕方、帰宅後に走る。見事に病み上がりという感じで、ペースは全く上がらず。
7/12 金 9.0   蔵王橋往復 [Jog]
0:58:23 (6’29/km)
 毎週金曜日の蔵王橋往復だが、病み上がりという感覚は昨日と同じで、全くペースが上がらず、途中歩きも入る。
7/13 土 20.5   浅草岳・鬼が面山
9:55
 梅雨の晴れ間に浅草岳へ。と言っても、簡単に行って帰ってくるのではなく、せっかくだからスタートは初めてムジナ沢登山口から。つまり、魚沼側の一番下から。そして、登った先でも鬼が面山までのピストンを追加し、総距離20km、累積標高2000m。割と良く歩いたと思う。今日は走ってはいない。
7/14 日 10.7   長岡大橋1周+α [Jog]
1:08:12 (6’22/km)
 おはようマラソン。今日から後半戦という感じで参加者も多く、後期分の参加料1,000円の徴収も始まる。昨日の疲れあり。さらに、1週間前に痛めた左足の親指の先がまた気になり、あまりペースを上げられない。(ペースが上がらないのは何も親指のせいだけではない、という話もあるが・・・)
7/15 月 8.4   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:51:42 (6’09/km)
 連休最終日は午前中ずっと雨。午後も雨が上がったかと思うとまた降って来るので、結局走り出したのは17時頃。蒸し暑く、体は重い。ラスト、陸上競技場の前まで来たら、K林さんが準備体操中。先日の交流会のおしゃべりの続きを少しして別れる。
7/16 火 9.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:56:43 (6’10/km)
 朝早くは雨音が聞こえていたが、起きた時には止んでいたので走りに出る。信濃川の水量が増え、今朝はその水面からの水蒸気で川霧が立ち込めていて、幻想的な雰囲気。
7/17 水 8.1   長岡大橋1周+α [Jog]
0:48:54 (6’02/km)
 少し寝坊して目が覚めたら雨音が聞こえる。しばらく様子を見て、雨雲が通り過ぎそうなのでスタートする。しかし、途中で軽めのシャワーラン。暑すぎるよりいいか。
7/18 木 7.5   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:44:49 (5’59/km)
 今朝も少し寝坊。蒸し暑くはなく、南風が心地よい。時間があったらもう少し走りたいところだが、仕方がない。これからだんだんと(or 一気に)暑くなるのだろうな、と近い将来に不安。
7/19 金 10.0   蔵王橋往復 [Jog]
0:55:59 (5’36/km)
 今朝はひさしぶりに連続して10kmを走る。昨夜はほぼ熱帯夜。「ほぼ」というのは、3時に24.9℃が記録されていたから。この程度ならまだ耐えられる。
7/20 土 19.2   フェニックス大橋〜蔵王橋1周 [Jog]
1:58:48 (6’11/km)
 新しいリュックを買ったので少し高い山に行きたかったのだが、雨の予報に断念。ならば近くの低山も考えたが、やっぱり雨に尻込み。そうなると、機動性があるのはラン。雨雲レーダーを確認して、降ってくるまでに1時間半位は走れるだろうとスタート。家の近くまで戻ってきて18km。せっかくだから区切りよく20km、と走り続けているうちに雨が強くなり、20kmは断念して家に逃げ込む。
7/21 日 13.4   長岡大橋1周+α [Jog]
1:21:31 (6’05/km)
 おはようマラソン。来週当番なので、出欠名簿やラジオ体操用ラジカセ等、当番道具を受け取るために車で行く。早めに着いて会場周辺を4km程、最後も解散してから2km程を走る。
 帰宅後、午前中はジャガイモの収穫と家の周りの草取り。
7/22 月 9.1   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:57:35 (6’20/km)
 この夏初めてエアコンONで寝る。そのことはまあいいのだが、今朝起きた時の気温がまだ28℃以上もあり、うんざり。幸い、雲が日差しを遮ってくれて、走れたことは走れたが。」
7/23 火 9.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:57:10 (6’13/km)
 今朝は昨日よりは蒸し暑くない。走り始めは、向き風の南風をむしろ涼しいと感じたが、それは最後まで続かない。花火会場の準備は着々と進んでいて、花火の打ち上げ場所には打ち上げ用の筒も並び始めていた。あと10日。
7/24 水 8.3   大手大橋1周+坂道ダッシュ15本
0:49:12 (5’57/km)
 朝は、普段スタートする頃に雨が降り始めたため今日はパス。午後から雨雲は去ったので、夕方帰宅後に走る。水曜日の夜練習は、3週間ぶりに坂道ダッシュを15本。走るコースがどんどん花火会場化している。
7/25 木 9.2   フェニックス大橋1周+α [Jog]
0:56:2 (6’07/km)
 3社の天気予報で雨雲予測を見て、強い雨が近づいているが1時間位は大丈夫だろうとスタート。30分ほど走ったところで雷が鳴り始め、稲光も見える。40分位で雨が降り始め、たちまち強くなる。今シーズン一番のシャワーラン(朝ランでの)。キャップを被っていなかったので雨が目に入ってきて痛い。
7/26 金 9.2   蔵王橋往復 [Jog]
0:53:30 (5’49/km)
 今朝は少し寝坊したため、いつもより15分ほど遅れてスタート。その遅れを取り戻そうにも、体が重くてペースが上がらない。明日は長岡まつり駅伝。その練習のつもりで最後の2kmを一生懸命走ってみるが、ペースは`5分を切るのがやっと。
7/27 土 12.6   @大手大橋1周+α [Jog] 9.6km
A陸上競技場Warm Up 1.0km
B長岡まつり駅伝(第1走) 2.0km
@1:01:09 (6’22/km)
A0:06:06 (6’06/km)
B0:08:50 (4’25/km)
 早朝ランはいつもの時間にいつものコースを。今日のこの後「長岡まつり駅伝」なので、そのウォーミングアップの意味を込めて。(それにしては少し長いが)
 8:30からは第77回「長岡まつり駅伝」。Nランナーズ・おはようマラソンとして5チームが参加。一般女子の部の「おはよう美人A」「おはよう美人B」はそれぞれ3位、5位とすばらしい成績だが、一般男子の3チームは襷がつながったことで目標達成。
 10時過ぎからは"大手大橋の下"で、長岡雑走団の有志も含め22名での大慰労会。暑い中を走った後のビールがうまい!(半分以上の人はノンアルだったが・・・)
7/28 日 15.5   長岡大橋1周+α [Jog]
1:34:33 (6’06/km)
 おはようマラソン。当番なので車で行く。それも、始まる前に少し走っておこうと早めに行ったところ、つくしんぼさんはさらに早く来て走っていた。こっちはおはようマラソン前に約3km、おはようマラソン後に約5.5kmを追加。
7/29 月 8.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:48:56 (6’07/km)
 今朝も若干寝坊して、スタートは5:30。気温は熱帯夜だったが、それほど蒸し暑くはない。長生橋下のヒマワリ畑は今満開。この状態が花火のときまで続くといいのだが。
7/30 火 9.6   大手大橋1周+α [Jog]
0:59:58 (6’15/km)
 朝には雨が降っていると思ったが、意外にもそうではない。では、走ろうと外に出たとたんに降ってきた。ただしこのときの雨は弱く、降ったり止んだり。ずっとこの調子なら良かったのだが、コースの後半から本格的な降りになり、完璧なシャワーラン。(雨は暖かい)
7/31 水 8.6   長岡大橋1周+α [Jog]
0:52:40 (6’08/km)
 今朝もどんよりした天気だが、幸い走っているときには雨に当たらず、帰宅後、ピーマンの収穫中に降り出す。梅雨は今日終わり、明日からは猛暑がやってくるらしい。
走行距離 321.5  km