スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
6/01 土 5.0   大手大橋1周 [Slow Jog]
0:36:16 (7’15/km)
 明日はトレランレース(まつだい春の陣)だが、月初めに休足日とするのも何なので、軽く走ったり歩いたり。明日はずっと雨の予報。山の中で滑って転ぶかな?
6/02 日 25.2   越後まつだい春の陣2024
3:47
 昨年に引き続き、松代の野山を巡るトレランの2回目の大会を走って来た。予報通り朝から雨。それでも9:45にスタートして1時間半位は雨も小康状態という感じで、コンディションは悪くない。ところが、正午近くになってから本格的な雨になる(雷も少し聞こえる)。このトレランのために切り開いた山道などは、上りも下りもツルツル状態で苦戦する。幸い、「滑って転んで泥まみれ」は免れたが、手や足(シューズ)は泥だらけ。でも、若者に交じってワーワー、キャーキャー言いながら山道を走るのは、正直おもしろい。
6/03 月 5.0   大手大橋1周 [Walk & Jog]
0:39:19
 昨日とは違ってすっきりといい天気。足に筋肉痛などはないが、背中が少し痛む。一昨日と同じように、今朝はゆっくり走ったり、歩いたり。
6/04 火 9.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:54:45 (6’05/km)
 今朝、土手に出てみると霧が広がっていた。川霧ではなく、濃霧という程でもないが、川向うの街は霞んでいて、東山は全く見えない。
 朝食の片付けの最中、腰が軽くクキッとなった。よくあることだが、今回はひさしぶり。
6/05 水 4.2   大手大橋1周 [Walk]
0:44:20
 腰痛の程度として、救急車等、人の助けを必要とする状態をレベル10(経験はないが)、会社を休むレベルを7として、今回の状態は2〜3と、自分の経験上は軽傷。ただし、朝起きて姿見の前に立ってみると、明らかに腰がSの字に曲がっている。ということで、今朝はおとなしくウォーキング。最初はぎこちない歩みだったが、最後はそれなりの格好で歩けた。
6/06 木 8.2   フェニックス大橋1周 [Slow Jog]
1:01:23 (7’29/km)
 今朝は12℃台。しばらくは(秋になるまで?)こんな日はないかもしれないので、少しの肌寒さを半袖・半パンで楽しむ。腰の具合は順調な回復過程にある。(もう何回も経験していることなのでよくわかる)
6/07 金 9.3   蔵王橋往復 [Jog]
0:52:47 (5’41/km)
 腰の具合は95%元に戻ったという感じで、残りの5%は慢性的な部分と言える。逆に言うと、100%というのがどの時点の状態のことか、実は自分でもよくわからない。(腰痛とは20代からの付き合い)
 毎週金曜日はちょっとペースを上げて走ってみる、ということで、復路の長岡大橋〜大手大橋間の約1.5kmを4'50/km位で。先週より遅い。
 帰宅して、ズッキーニの初収穫。GWに植え付けた3株の苗からそれぞれ1本づつ。毎年、初物はフライにして食すのが恒例。
6/08 土 16.8   下・上権現堂山〜唐松山
6:48
 来週日曜日の越後カントリートレイルでは、長岡市の最高気温は31℃との予想。そうなると、もう走り云々ではなく、暑さに順応できるかどうかが問題で、自慢じゃないがその点は全く自信がない。今から暑熱順化は間に合わないし、そもそも自分にそれができるかどうかもわからない。かと言って、朝の涼しい時間帯に走るだけではダメだろうから、昼に走る? それはM的だから、やっぱり山に行こう。
 と、魚沼の山へ。下権現堂山〜上権現堂山、そこからは初めての唐松山(1079m)への縦走。朝6時スタートはまだ比較的涼しいし、稜線の縦走路で直射日光を浴びてもまだそれほど暑くはない。下山に使ったルートはブナ林が多く、快適。ということで、「暑さに慣れる」という目的はあまり達成できず。
6/09 日 11.2   長岡大橋1周+α [Jog,Walk]
1:24
 約1か月ぶりに参加したおはようマラソン。今回はゴミ拾いランとその後の懇親会。例年は、おはようのコースを普通に走った後で会場周辺のゴミ拾いをしていたのだが、今回はトングとゴミ袋を持って走りながらコース上のゴミを集めるというやり方に変更。目立ったゴミはほとんどないので、コースを外れて集めたりもした。それにしても、20名位のランナーがトングを持って走る姿は、散歩などをしている人の目にはどんなふうに映ったか?
6/10 月 8.7   フェニックス大橋往復 [Jog]
0:54:52 (6’19/km)
 今朝は曇りの天気でパっとしない。それが関係してか(しない)、体が重く、ランニングもパっとしない。まあ、月曜日の朝はこんなもの。
6/11 火 9.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:53:03 (5’46/km)
 今朝はいい天気で朝日が眩しい。早く目が覚めたのでスタートもいつもより早い。腰の痛みは完全に解消。エチカンへの残る懸念は当日の暑さと前日の中学校の同級会@柏崎。前者はどうしようもないが、後者はいかに自分をコントロールできるか。(つまり、アルコールを控えられるか)
6/12 水 9.6   蔵王橋往復 [Jog]
0:52:37 (5’29/km)
 いよいよ暑くなってきたという感じで、今朝は20℃。もちろん、熱帯夜に比べたら寒いくらいで、10km程度を走るには問題ないのだが、これからどんどん暑くなるかと思うと・・・ 日曜日がレースなので、今週の練習強度(という程のものでもないが)は今日がMaxで、あとは徐々に下げていくつもり。
6/13 木 9.0   フェニックス大橋1周+α [Jog]
0:52:10 (5’48/km)
 今朝は走る前に野菜の収穫(普段は逆)。この3日ほど取れなかったキュウリが今朝はまとめて7本。これからは毎日取れそう。スナップエンドウも元気に鞘を膨らませている。ズッキーニの人工授粉も順調。
6/14 金 5.3   長岡大橋往復 [Walk, Jog]
0:40
 日曜日のエチカンに向けて、今日からはあまり走らない。ということで、今朝は自宅からイオン前のバス停まで歩いてどのくらいかかるか確認。明日、中学校の同級会で柏崎に行くのにバスに乗ろうと思うのだが、ほとんどの便は自宅近くを通るルートなのに、乗ろうとしている便だけがイオンの方を遠回りするルートだということに最近気づいたので。結果は、約1.2km、速足で12分ほど。
 イオンの手前で専務さんとすれ違う。高田城とグルメは不本意な結果だったとのこと。暑い夏を乗り越えて、次は新潟シティ!(私はくびき野)
6/15 土 0.0   休足日
 今朝はもちろん走らないが、いつもの時間には溜まっていた庭作業(畑作業)をする。
 今日の午後はエチカンの前日受付に小国に行き、とんぼ返りして、今度はバスで柏崎へ行く予定。夕方から中学校の同級会。お開きの前に帰ってくるつもり。明日に備えて睡眠は5時間は取りたいのだが、さあどうなるか。それとアルコールの摂取量も問題。
6/16 日 63.0   越後カントリートレイル
10:38:50 (Net)
 2年ぶりのエチカンの63km。前回は暑さが原因だとと思われる眠気やフラフラ状態はレースの後半にきたのだが、今日はそれが前半に現れ、焦る。それでも頭や体をだましだまし走り、ラスト10km位からの土砂降りにも助けられ(?)、なんとか完走。前回よりもタイムが良かったが、そういうレースが最近なかったので、素直にうれしい。
 つくしんぼさん、部門で3位、おめでとうございます。takaさんもお疲れ様でした。
6/17 月 0.0   休足日
 予定通りの休暇。疲れ休みとはいえ、やることはいっぱいある。まず、朝からエアコンの交換作業の立ち合い。ケーズデンキで買ったのはGW中なのだが、設置にいろいろ問題があって、三度目の正直でようやく今日取り付けられた。その他、土曜日に終わらなった畑作業の続きや献血、等。
6/18 火 5.6   大手大橋1周+α [Walk & Jog]
0:44:46 (8’00/km)
 今朝は寝坊。しかし、まだ降り始めていないようなので走り(歩き?)に出る。筋肉痛はどこもないが、全身の疲れはまだたっぷり残っていて、歩いたり走ったり。雨は後半にポツポツし出す。
6/19 水 9.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:59:57 (6’40/km)
 今朝は17℃台で寒いくらい。まだまだ疲れは取れないが、それでもゆっくりと約1時間走る。白からピンクのネムノキの花が咲き始めていた。この花には盛夏のイメージがあるのだが。
・・・
 一昨日の献血の検査結果が判明。赤血球関係(数、ヘモグロビン量、ヘマトクリット値)が軒並み低下。前回のエチカン63kmのときも同じ傾向があった。体は正直だ。
6/20 木 9.3   長岡大橋1周+α [Jog]
0:55:54 (6’01/km)
 今朝も涼しい。ただ、今日は日中30℃を越えるとか。朝は20℃以下で、日中は25℃位で、週に1日雨が降るのが理想。自分にとっても、野菜にとっても。
6/21 金 9.4   蔵王橋往復 [Jog]
0:57:42 (5’36/km)
 金曜日の蔵王橋往復を再開。ラスト、長岡大橋〜大手大橋間約1.5kmでのペースアップもやってみたが、`5分を少し切る位でアップアップ。エチカンの疲れもまだ残っているようだ。
6/22 土 21.7   守門岳(入塩川コース)
8:28
 明日はたぶん梅雨入りなので、山に行くなら今日。(実際は明日ではなく今日梅雨入りしたらしい。新潟県)ただ、先日のエチカンの疲れが多少なりとも残っているので、あまりガッツリとした登山はできない。ということで、守門岳。
 ちょうど昨日からDEEP JAPANが開催されていて、そこを選手が通る。それを見てみたい。応援したい。ということで、入塩川コースを登り、下山時にトップ選手から順にすれ違うという作戦を立てた。
 作戦は大成功。ただ、トップ選手のタイムが大会本部の予想よりも約1時間早く大岳に着いたことには少しあわてたが、それでもその選手を含めトップ11名には声を掛けられたので満足。12番目のランナーには、帰りの車の中から拍手でエールを。
6/23 日 0.0   休足日
 一日中雨のため、走らず。
6/24 月 8.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:50:13 (6’08/km)
 今朝は雨が上がっていたので走れた。ただ、生温かな西風が強く、気持ち良く、とはいかない。昨日の雨で信濃川も増水したかと思ったが、それほどでもない。
6/25 火 9.4   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:54:32 (5’48/km)
 昨夜はほとんど気温が下がらず、今朝は23℃台。蒸し暑い。しかし、後から振り返ると、こんな日でもあの頃は涼しかったと思うのだろう。などと考えながらフェニックス大橋に向かって土手を走っていると、1mちょっとの至近距離にキジが現れた。というか、自分が近づいた。こっちは驚いたが、向うは平然としていた。
6/26 水 16.2   @長岡大橋1周+α [Jog] 9.2km
A長生橋東詰で坂道ダッシュ15本 [Jog, Dash] 7.0km
@0:53:04 (5’46/km)
A0:39:24 (5’38/km)
 今朝は昨日ほど蒸し暑くない。長生橋の工事が今月始まっているが、中央部の歩道には結構長く木の板で壁がでいていた。そこを通ると圧迫感あり。花火(ナイヤガラ)はどうするのだろう?
・・・
 今日はやる気あり。その気持ちを大切に、帰宅後、長生橋東詰の土手の法面で約130mの坂道ダッシュを15本。心臓バクバク。心肺強化なるか? それにしても夕焼けがきれい。
6/27 木 9.2   フェニックス大橋1周+α [Jog]
0:56:29 (6’08/km)
 すがすがしい朝。昨夜の疲れがまだ残っているが、ゆっくりとフェニックス大橋を渡る。八石山の下にははっきりと雲海が広がっているのが見える。長岡市内もすぐ上に薄い雲が掛かっているので、きっと鋸山からは雲海として見えていることだろう。
6/28 金 10.0   蔵王橋往復+α [Jog]
0:55:07 (5’31/km)
 今週の金曜日蔵王橋往復では、先日買ったばかりのアシックス「マジックスピード3ワイド」の試し履き。ナイキのズームフライ3に続く2足目のカーボンプレート入りシューズ。ズームフライ3(足に合わなくなってきたので、潮風の後捨てた)と比べて反発性は自然な感じがする。今後はこのシューズでレースに臨む。
 蔵王橋に向かう途中でアマガエル色のランナーが走ってきた。ぴょん吉さん。朝ランで会うのはひさしぶり。左右のバランスが気になっているということなので、私が4年前から使っている「e3グリップ」を試しにと貸す。
6/29 土 22.5   越路橋〜大手大橋周回 [LSD]
2:31:14 (6’43/km)
 今日は朝から良い天気。いつもなら、土曜日だし山に行きたいところだが、明日は金倉山でトレランがあるので、今日は平地で。というわけで、朝食後、8:30頃から2時間半のLSD。ひさしぶりのLSDだなと思ったら2月以来だった。1.5L弱の水を背負ってスタートし、終わってから残りを確認するとコップ1杯ほどだった。
6/30 日 30.6   @長岡大橋1周+α [Jog] 9.0km
A長岡東山トレラン第5回試走会 21.6km
@0:58:25 (6’29/km)
A3:10
 3週間ぶりのおはようマラソン。今日はこの後21kmのトレランが控えているので、おはようは走らないという選択肢もあったが、今日のトレランはレースではなく練習と考えれば、おはようも練習第1部となる。なので、しっかり、ではなく軽く走った。
・・・
 そして、帰宅して朝食をとり、トレランの格好(実際は普通のランと変わらない。違うのはシューズくらい)に着替えて、越後滝谷駅前に向かう。
 長岡東山トレランの試走会は、昨年の5月の第2回以来、約1年ぶりの参加。今回は金倉山を中心としたトレランのレースコースを100%走った。前回の参加者は10人ちょっと位だったと記憶しているが、今回はなんと110名! これはもう試走会というよりRev.0のレース本番と言っていい。
 なお、選手も大勢だが、その分スタッフも多く、Nランナーズからも、私が数えた限りでは7名が精力的に活動していた。ちなみに、Nランナーズで走ったのは4名。
 トレラン自体は、コースも良く整備されていて、危険なところもなく走りやすい。ただ、誘導標識についてはどっちへ行くのか迷う(実際、間違ったランナーは複数人いる)所が2か所あったが、それは本番では優先的に改善されるだろう。
 後半、雨がポツポツし始めたが、暑くなりすぎることもなく、6月3回目のトレランも楽しく、無事に走り切ることができた。
走行距離 359.8  km