スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。          2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 水 7.0   長岡大橋1周 [Walk]
1:04:05 (9’09/km)
 11月に入ったが、まだウォーキングだけ。ただし、今日は一生懸命歩き、最高ペースは8'40/km位になった。
11/02 木 8.0   大手大橋1周+α [Jog&Walk]
1:01:17 (7’40/km)
 4日ぶりにラン解禁。といっても、走ったり、歩いたり。右膝の具合は、痛みというより、膝裏につっぱり感がまだ残る。まあボチボチということで。北の方ではピカピカ光っていて、それがこっちに近づいている感じがした。
11/03 金 19.6   三ノ峠山〜萱峠〜鋸山 周回
5:22
 昨日のラン解禁の結果は上々。そして今日のこの天気。これなら山にも行けるはず。でも、遠くの山に行って、「やっぱりダメだ」となっても困るので、こういう時は近場で様子見。
 ということで東山。一応トレランの気持ちと格好だが、実力が伴わない。まず三ノ峠山に登り、膝に不安を感じたらそこで引き返す。大丈夫ならその先、観鋸台、コワ清水、ブナ林、萱峠、といくつか関門を設定。
 萱峠までクリアできたので長工新道を通って鋸山へ。鋸山から花立峠を下山して、そこでの最後の判断は、三ノ峠山へ登り返すか、このままロードで最初の登山口まで戻るかだが、実は花立峠からの下山中に右膝の痛みを感じる。ただし、それは大きな岩などがある場所で、足首との関係である角度になったときに出るみたいだ、と冷静な観察。結局、無理をせずに下山してみると特に問題はない(足全体に疲れはある)ようなので、三ノ峠山の登り返しコースへ。
 ということで、トレランと言えない位のペースだったが、無事に周回できた。帰宅して、右膝をたっぷりとアイシング。野球のピッチャーが登板後に肩を冷やすような、あんな感じで。
11/04 土 6.5   長岡大橋往復 [Slow Jog]
0:47:20 (7’17/km)
 右膝の具合は一晩経ってどうか。やっぱり膝裏に突っ張るような痛みがある。それならおとなしくていればいいものを、雨が降る前にと、ゆっくりジョグを少しだけ。
11/05 日 32.6   弥彦ロングラン
4:40
 長岡ランナーズ恒例の弥彦ロングラン。6:30に千秋が原公園を出発し、信濃川沿いを進み、弥彦公園入口まで約32kmを総勢16人(サポートを含めて)で走る。
 スタートから濃霧の中のラン。いつもは遠くに見える弥彦山を目指して走るのだが、今回は全く見えず。それでも黙々と(もちろん、おしゃべりする人はしながら)先へ進む。
 分水からはtakaさんが合流し、勝手知ったる道を弥彦まで一緒に走ってくれた。途中、道の駅国上までの約2kmを、つくしんぼさんと共に`5分を切るペースで引っ張ってもらう。来週のレースに向けてのいい練習⁈
 弥彦で、見頃にはまだ少し早い紅葉や菊祭りの雰囲気を味わった後、送迎バスで寺泊野積の山長に移動し、お待ちかねの懇親会。ビールが体にしみた。
11/06 月 0.0   休足日
 昨日は少し無理をしたようで、やっぱり右膝が痛む。ということで、ここはしばらくおとなしくしています。新発田を走るかどうかの判断は直前に。
 今朝起きたら家のLANがインターネットにつながらない。機器のリセットなどをやってみるが状況は変わらない。1日放って置いたら直るかも、と、仕事から帰ってきて試すがダメ。ルーターを別の物(普段使っていない物)に替えたらOK。原因がわかったので、NCTに修理(交換)に来てもらおう。
11/07 火 0.0   休足日
 朝は雨で喜んで休足。昼間は晴れたようだが、夕方からまた降ってくる。帰宅して、雨間を縫ってちょっと休足という名の散歩。
11/08 水 5.0   フェニックス大橋往復 [Walk]
0:55
 右膝の痛みも引いてきたので、またウォーキングから。ということを、このところ毎週やっているような気がするが、先週は主問題は腰だった。幸い、そっちの方は予想通りいつの間にか消えていた。
11/09 木 5.4   大手大橋1周 [Walk]
0:58
 今朝は7℃台と、この冬(昨日は立冬)一番の寒さ。久しぶりにウィンドブレーカを羽織ってランニング、としたいところだが、まだ歩くだけ。膝の具合は一進一退というところか。
11/10 金 6.0   長岡大橋往復 [Walk & Jog]
0.58
 今朝のスタート時は東の空に逆三日月が光っていて、その後次第に東山の山際が赤くはっきりしてくるのを眺めながら、相変わらずのウォーキング。昨日よりは調子が良く、ときどきジョグをしてみるが、微妙なところ。
11/11 土 7.8   買い物ウォーク
1:30
 結論から言うと、明日の新発田マラソンは棄権することにした。フルのDNSは初。走れと言われれば(誰も言わないが)走り切れるかもしれないが、その後のことが心配。まあ、無理はしないと。
 というわけで、やっぱりしばらくはウォーキング。今日は、仕事に行く妻から「良食の朝市に行ってほしい」と言われ、どうせならばと、リュックを背負ってフェニックス大橋西詰経由の遠回りで歩いて行く。良食で買ったキャベツ(大)2個とダイコン(大)1本をリュック入れて帰ってきたが、やっぱりこの重さでも膝への負担が増えるのがよくわかった。(体重増加に要注意)
11/12 日 6.0   @五十公野公園周辺 [Walk] 2.0km
A河川敷 [Walk] 4.0km
@0:25
A0:43
 新発田マラソン(新潟県マラソン選手権)はDNSを決めたが、計測チップの返却と参加賞の受け取りと新潟でパンを買うことを目的に新発田へ向かう。会場周辺を少し歩いたり、takaさんやNランナーズのN澤さんと少し話をしたりした後、スタートを見送って帰る。
 今日は、新発田、五泉、魚沼と、各地でみんな頑張ったようで、なにより。
11/13 月 7.0   大手大橋1周+α [Walk]
1:20
 昨日フルを走ったわけではないのに日中やることがあり、今日は予定通りの休暇。その一つが第四北越の長岡本店営業部の窓口に行くこと。せっかくだから歩いて行くことにし、長生橋〜大手大橋を大きく1周した。行きは曇りだったが、帰りは雨。こういうときはゴアテックスのシューズ(トレラン用だが)が威力を発揮。
11/14 火 5.7   フェニックス大橋往復 [Walk]
0:59
 それほど降っていないと思って家を出てみるとだんだん強い降りになってきたので、100m少し進んだところで引き返し、シューズをまたゴアテックスに替えて再スタート。(そうしたら弱い降りになった。)上半身は軽めのレインジャケットがちょうど良かったが、やっぱり走らないと寒い。
11/15 水 6.2   大手大橋1周+α [Walk]
1:03
 朝、玄関を出ると星空。少し冷え込んだが、いい天気になりそう。夜明けと共に浮かび上がってくる東山のシルエットが、今日は一段とくっきりしていてきれい。すぐ脇の太田川には川霧が掛かっていて、これも幻想的。
11/16 木 5.6   長岡大橋往復 [Walk]
0:56
 今朝も星空のいい天気。気温は低いが、風は弱くて走り(もとい、歩き)やすい。走り方を忘れたような感覚になるが、もう少しこのままで。
11/17 金 4.0   大手大橋1周 [Walk]
0:42
 朝は雨。降りは弱いが、さすがに暗い中を出ていく気になれず。帰宅時も降っていたが、しばらくしたら止んだようなので、30分位と言って歩き始める。空は晴れていて、いい気分でいつものコースを一回りして、家に入ったとたんザーと降ってきた。ギリギリセーフとはこのこと。
11/18 土 10.5   フェニックス大橋〜大手大橋1周 [Walk]
1:47
 予報通り(?)、朝はまだ降り始めていない。それどころか、南の方には青空が広がっている。その方向へと、朝食後に歩き出す。風はまだ強くなく、小春日和という感じ。ひさしぶりに自分の足で体を10km移動させてみた。この距離をどこまで延ばせるか。
・・・
 こんな状態なので、25日の東山トレランの試走会はキャンセルします。(今月はおとなしくしているということ。)
11/19 日 13.3   蔵王橋橋1周+α [Walk]
2:15
 朝からの雨は、止んだと思ったらまた降り出す、の繰り返しで、結局雨雲が去ったのは夕方。ヘッドライトの用意をしてスタート。走っている人も結構多く、追い越されると付いて行きたくなるが、まだ我慢。昨日も今日も、割と一生懸命歩いてみて、歩く分には膝が悪化する心配はないようだ。
11/20 月 6.0   長岡大橋往復 [Walk & Jog]
0:57
 今日も朝は雨。それも結構な降り。なので、帰宅後にヘッドライトを点けて土手に出る。また細かな雨が降っているが、気にしない。右膝は歩く分には問題ないので、今日はひさしぶりに走ってみた。ただし、折り返しの後半に1kmだけ、`8分くらいのペースで。この位なら問題ない。1/100をクリア。
11/21 火 7.0   フェニックス大橋往復 [Walk & Jog]
1:02
 朝は大寝坊。で、今日も帰宅後に土手に出る。星空に半分近い月が眩しい。風もなく穏やか。昨日から一歩進んで、今日は後半のジョグを3kmとしてみた。走っている間は膝は特に気にならない。ゆっくりだけど薄っすらと汗もかき、夕食時のビールがうまい!
11/22 水 7.4   大手大橋1周+α [Walk & Jog]
1:06
 4日ぶりに早朝活動。4℃台はさすがに寒く、風もそれなりにあるため、歩いているだけでは凍えそう。ということで、今日は歩いたり走ったり、半々くらいの割合で。ジョグのペースは`7分台後半。
11/23 木 8.3   フェニックス大橋東詰往復+α [Walk & Jog]
1:08:20 (8’16/km)
 休日なので普段より1時間遅くスタートしたところ、東の空が真っ赤。なるほど、これから天気が変わってくるわけか。今日は最初と最後はウォークだが、途中(8割位)はゆっくりジョグで。
 今日はこの後、タイヤ交換や庭の片付けなどで、晴天の1日を有効に使わねば。
11/24 金 0.0   休足日
 見事に1日中雨。昨日のジョグの影響か、その後のタイヤ交換、家庭菜園の整理、その他諸々の疲れか、それまでと比べて今日は右膝が痛む。なので、この雨は好都合。
 夕方はナチュラルメディカルでの整体。今回は、今痛むところがあっての施術なので、これまでと違って集中的に診てもらう。結果は良好。というか、問題点が明らかになった感じがする。
11/25 土 9.0   蔵王橋往復 [Walk & Jog]
1:12:06 (8’01/km)
 朝から冷たい雨(みぞれ?)。東山のトレラン試走会はキャンセルしたので、何もやることがない。じゃあ膝の様子を見てくるか、と整形外科へ。ようやく客観的に観察してみる。結果は予想通り「変形性膝関節症」と診断されたが、巷でよく見かけるような「上の骨(大腿骨)と下の骨(脛骨)の間の軟骨が減っている」様子はほとんどない。ただし、お皿(膝蓋骨)と大腿骨の間が狭くなっている。これが原因? いずれにしても、そんなに悪い状態ではないようだ。走ることもOK。もちろん、痛みとの相談になるが。
・・・
 というわけで、雨も収まったかな、と15時過ぎに土手に出る。鋸山が白くなっていた。今日はウォークが3割、ジョグが7割位。この位の距離とペースだと、走っている方が膝は痛くない。
11/26 日 10.5   フェニックス大橋〜大手大橋1周 [Walk & Jog]
1:20:30 (7’40/km)
 昨日までと打って変わって朝からいい天気。整形外科で処方してもらった湿布剤「ロコアテープ」の威力がすごく、膝の痛みがほとんどない。さすがに「貼る飲み薬」と言われるだけある。というわけで、今日は気分良く9割方ジョグ。ただし、これは鎮痛剤のおかげであって、根本治癒は別の話だということはしっかり認識しておく必要がある。
★12/9の望年会に今日までに参加を表明してくれたのは次の方々です。ハンドル名の最初の1、2文字で敬称略で、姫、ts、ta、ス、ウ、マ、遅、も、ke、つ、ぴ、竜の12名。ぴ=ぴかごろうさんは初参加(^▽^)
11/27 月 8.0   長岡大橋1周 [Walk & Jog]
1:00:31 (7’36/km)
 昨日の無痛が「ロコアテープ」のおかげかどうかを確認するため、昨夜風呂で剥がしてから貼っていない状態で今朝を迎える(最初に貼ってからは34時間ほど経過、剥がしてからは10時間経過)。結果としては、やはり今朝は若干の違和感あり。ただし、痛みというほどではない。という訳で、膝痛は回復傾向にあると宣言したい。
11/28 火 7.0   みしま体育館 [Walk & Jog]
0:53:45 (7’41/km)
 朝から雨。しばらく悪天候が続きそうなので、会社帰りにひさしぶりに(2020年2月以来)みしま体育館へ行く。なつかしい。シューズは、膝に優しく、体育館用にと新調したアシックスの「GEL-NUMBUS 25」。厚底でクッション性最高。と言っても、反発性もそれなりにある。走るのには問題ないが、歩くときにはちょっと変な感じ。まるで月面を歩いているかのよう。(行ったことはないが。)
11/29 水 8.0   みしま体育館 [Walk & Jog]
0:58:36 (7’20/km)
 昨日に続き、今日も会社帰りにみしま体育館へ。この体育館のランニングコースは、床は硬いが、右回りも左回りも好きにできるのが良いところ。今日は約2kmごとに方向転換。
11/30 木 8.5   みしま体育館 [Walk & Jog]
1:01:52 (7’17/km)
 体育館3日目。やっぱりこういう天気のときは体育館に限る。おまけに、最近は会社を定時に退社する(その定時も今年から10分早まった)ので、体育館自体が結構空いていて、走り始めのストレスがない。
 ぴょん吉さん。そうです、体育館で今履いているシューズは、ゲル・ニンバスです。ブラックフライデーとやらでちょっと安く買いました。
走行距離 235.9  km