スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 月 12.3   フェニックス大橋〜大手大橋1周+α [Jog]
1:16:29 (6’13/km)
 さて5月。今日、明日と有給休暇で、ただ今9連休中。今日は朝からいい天気。いつもより30分位遅い時間に走り始めたら太陽が眩しいこと。この時間(6時前)からサングラスが必要か。
5/02 火 24.8   @自宅〜長岡駅東口 3.2km
A長岡駅東口〜しらさぎ荘 21.6km
@0:24
A2:55
 GW最終日に予定しているNランナーズの春のロングランのルートを試走した。長岡駅東口をスタートし、見附のイングリッシュガーデンを経由して、三条のしらさぎ森林公園内のさぎの湯までの約21km。
 過去の春のロングランと比べると距離が短いが、コロナ禍を経て4年ぶりの開催ということもあり、これでちょうどいいのかも。
 今回のルートは私が考えたものだが、車で通ったり、Googleマップのストリートビューで見てもよくわからない部分があり、やっぱり自分の目と足で確認するのが一番。
5/03 水 11.8   蔵王橋1周 [Jog]
1:11:22 (6’03/km)
 今朝は6℃台で、向かい風だとちょっと寒い。それでもいい天気で、今日のイベントは最高だろうな、と今度の日曜日の天気を心配する日々。
・・・
★21日の「〜を省みる会」、ここまでのところの参加表明者は、姫ちゅさん、春風さん、takaさん、ウルトラセブンさん、マッコリさん、ゆ〜さん、ゆかさん、もこさん、竜ちゃん、プリンさん、ぴょん吉さん、つくしんぼさんとY岡さん、それとスカイの14名です。自分の名前が入っていないぞ、という方は再度連絡をください。
5/04 木 16.7   粟ヶ岳周回
8:30
 粟ヶ岳が先月29日に山開きをしたと聞いたので、加茂の粟ヶ岳県民休養地から粟ヶ岳〜權ノ神岳を周回してきた。昨年10月30日に歩いた周回コースの逆回り。時間と体力に余裕があった(と、そのときは思った)ので、粟ヶ岳からそのすぐ先の一本岳まで初めて行ってみたが、見るからに急登/激下り。結局、時間と体力を予想以上に使ってしまった。
5/05 金 10.5   大手大橋1周+α [Jog]
1:05:49 (6’16/km)
 今日もいい天気。アメダスでは12℃と、朝はまだ暖かいとは言い難いが、半袖Tシャツ+ハーフパンツで走りに出る。最初は少し寒いものの、結果的には快適。昨日の山の影響は大腿四頭筋の痛みとして残っているが、走り始めてみると問題ない。
5/06 土 12.4   蔵王橋の先まで往復 [Jog]
1:19:27 (6’24/km)
 先日の粟ヶ岳の疲れが残っているようで、体がぜんぜん動かない。おまけに大腿四頭筋の筋肉痛は今がピーク。明日のロングランは雨が確定的か・・・
5/07 日 22.0   春のロングラン to さぎの湯
3:00
 Nランナーズの春のロングランが4年ぶりに復活。雨の中、長岡駅から三条・さぎの湯を目指す。参加者は総勢25名。ただし、車でのサポート係もいて、実際に走ったのは20人弱。
 さぎの湯には全員無事到着。雨に濡れた体をお風呂で温めた後は、お待ちかねの懇親会で盛り上がる。電車で長岡駅に着いた後は、有志による二次会。と、GW最終日を満喫。
5/08 月 7.3   長岡大橋往復+α [Jog]
0:43:26 (5’57/km)
 ↑満喫の代償として今朝は少し頭痛が・・・ 長岡に着いた後での二次会が余計だったか。
・・・
 今朝は雨音を聞きながら睡眠を貪る。10日ぶりの会社は、特にトラブルが待っていることもなく、やっぱり眠い一日。帰宅すると潮風マラソンのゼッケンその他が届いていて、さあ走れと。で、夕食前にちょっとだけ走った。夕焼けを眺めながら。
5/09 火 9.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:54:23 (6’02/km)
 予報通り、今朝は6℃台と寒い。ウインドブレーカーに手袋でソロソロと走り出すが、体が温まるのにも時間がかかる。長野での大雨の影響で、信濃川が濁って増水していた。
5/10 水 9.3   長岡大橋1周+α [Jog]
0:53:23 (5’44/km)
 昨日よりも暖かいが、今朝もまだひんやり。でも、走るにはちょうど良い。信濃川の増水の具合を見るために屋形船の船着き場まで行ってみると、確かに水面が普段より4、5m上昇した形跡がある。今朝はもう落ち着いていたが。
5/11 木 8.4   フェニックス大橋1周 [Slow Jog]
0:58:17 (6’55/km)
 疲れが残っている感じがして、今朝はゆっくりジョグと一部歩き。ラストの長生橋の上で、Nランナーズの長○さんとバッタリ。こんな時間にこんな所で会うのは初めて。次のおはようマラソン、雨にならないといいね、と。
5/12 金 9.2   蔵王橋往復 [Build-up]
0:49:38 (5’24/km)
 今朝はまた気温が低く、5℃台。空気は澄んでいて、遠くの山が良く見える。ひさしぶりに蔵王橋までの往復でビルドアップをしてみる。`6分ちょっとから始めて、折り返し点て`5分20秒位。最後の1kmは`4分50秒位で。今はこれでいっぱいいっぱい。
5/13 土 29.0   越後まつだい春の陣25kmコース試走
5:56
 6月4日に第1回大会が開催される「越後まつだい春の陣」の25kmコース(トレラン)を試走してきた。昨年12月にプロジェクトのことを知り、クラウドファンディングで応援してきたもの。今回は、コースのGPXデータを予めスマホのアプリに入れ、現在位置と照らし合わせながら初めての道を進んだが、目印のようなものがまだそれほど設置されているわけではないので、違う道を行ってしまい、気がついて戻る、ということを全部で4回もやってしまった。おかげで距離と時間が延びてしまった。
 古道の整備や新道の開拓にどれだけ時間と労力がかかったか想像できないが、道は全部が繋がり、もちろん走れる状態になっていた。途中、棚田が多くあり、今はまだ田植えの準備という所が多かったが、大会の頃には田植えも終わり、青く整然とした風景が見られることだろう。
5/14 日 11.6   長岡大橋1周+α [Jog]
1:13:08 (6’17/km)
 なんと5週間ぶりのおはようマラソン。今日の参加者は20人を超え、私の目には多い。つくしんぼさんから糸魚川産の木の芽(アケビの新芽)をもらい、それを片手に持ちながら走るとバランスが悪いので、帰りは歩き。
・・・
★21日の「〜を省みる会」の参加者ですが、幹事の不徳の致すところでしょうか、大幅に減って10名となりました。それならばそれで、濃密な会にしましょう! おっと、その前に潮風マラソンをちゃんと走らねば・・・
5/15 月 5.7   大手大橋1周+α [Walk]
1:00:02 (10’33/km)
 疲れも溜まっているようだし、右股関節、左膝に若干の違和感があるので、今朝はウォーキングを1時間。雨が降りそうで降らない時間帯だった。
5/16 火 8.3   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:48:54 (5’54/km)
 1日走るのを休むとやはりリフレッシュした感じがする。今週は、次の日曜日の潮風Mに向けての調整期間。(調整するほどこれまでトレーニングをしたのか、と言われると・・・)気持ちの上での調整。
5/17 水 9.5   長岡大橋1周+α [Jog]
0:53:00 (5’35/km)
 夜明けが早くなるに従い、自分の目覚めも早くなる。(その分寝るのも早い。)今朝は5時少し前から活動開始。そのせいで長生橋の真ん中で専務さんとすれ違う。同じえんじ色のTシャツ。
5/18 木 8.5   フェニックス大橋1周 [Jog]
0:55:00 (6’28/km)
 今朝は遠くの山が霞んでいてほとんど見えない。日中暑くなるという感じがひしひしと伝わってくる。潮風の暑さ対策はどうしようか?
・・・
★「〜を省みる会」は、さらに2人減って8名となりました。お願い、もうこれ以上減らないで!(さて、誰が残ったでしょう?)
5/19 金 9.2   蔵王橋往復+α [Jog]
0:54:22(5’54/km)
 潮風前の最後のランニング。基本的にゆっくり、体の声を聴きながら。聞こえてきたのは腹回りの脂肪が揺れる音。エネルギー源は十分にあることは確認できた。ラスト1kmだけは`5分を切るペースで走ってみたが、3時間半切りを狙っていた頃は、このペースで42.195kmを走ろうと考えていたなんて信じられない、自分。
5/20 土 4.5   大手大橋1周 [Walk]
0:46:00
 普段は日中に外で活動することが少ないため、明日の潮風Mの暑さ対策、暑熱順化として、午前〜昼過ぎにかけてハナミズキの剪定、ウォーキング、洗車などを。なお、剪定と言ってもちゃんとしたものではなく、伸びすぎた枝を適当に切っただけ。植栽から20年以上が経ち、そろそろ伐採も考えている今日この頃。
5/21 日 42.2   第23回柏崎潮風マラソン
3:56:58 (5’37/km) Gross
3:56:36 (5’36/km) Net
 今回の潮風マラソンの主な目的は、約1か月後に迫ったサロマ100kmを見据えていろいろ確認すること。股関節、新しいシューズ、足のマメ、暑さ、そしてもちろん体力そのもの。

 股関節は、昨年のくびき野100kmで後半苦しんだ痛みと、その後の長距離ランでガクンガクンとする症状について、この1か月間、ナチュラルメディカルの指導の下で取り組んだきたことの成果はどうか? 結果は、痛みについては予兆すら感じることはなく、ガクンガクン症状も、38km辺りで1、2回、それも反対側の足に出ただけで、4月の長野の時のように中間地点過ぎに1km位に渡って発症(?)したことに比べれば何もなかったに等しい。つまり、今日のところは股関節の問題は無し。これは整体の成果か?たまたまか?

 シューズは、くびき野ではミズノのウェーブライダー23だったが、これはもう相当使い古した感じなので、今日は、昨年買ってまだそれほど履いていない同じサイズのウェーブライダー25。実は普段から気にはなっていたが、親指の先がソールに当たる感じがすることがある。サイズ的には問題ないと思うが、23と比べてソールの先端のカーブの形がわずかに違うように見える。シューズの履き方にも気を使ったつもりなのだが、特に坂道を下るときの突っ張り感が気になった。今後どうしたものか。

 足のマメについては、親指はテーピングで皮膚を補強し、その他の指や足裏はプロテクトJ1を塗って保護。また、5本指靴下も1本1本の指にしっかり履く。これだけやって42.2kmでマメができたら「何やってんだ」ということになるが、結果はそれは無し。ただ、右の母指球の外側にマメに成長する若干の予兆があった。これは覚えておこう。

 暑さは、今日の潮風はいつもよりも少し暑いか、という感覚。ただ、スタート時に20℃近かったものの、25℃までは上がってないと思う。日差しがあっても、北西方向からの風もあり、「今日は暑さでボケボケ状態にはならいないようだ」と思いながら走っていたが、ラスト、海岸線に出てから少し頭がボーっとした。もっと水をかぶりたかったが、かぶり水ができるエイドが限られていたのが残念。

 体力は、基本的には長野から変わっていないが、体重が数百gは減ったので、その点で向上した? 32km過ぎの閻魔坂は、今回は歩かずに上りきれた。コムレケアの摂取タイミングが良かったせいか、ハムストが攣ることもなし。ただし、タイムが示しているようにサブ4がギリギリとなってきた。もう来年は無理? 暑いと危ういことは確か。

 というわけで、なんだかんだと考え、内外を観察しながらの4時間は、苦しくもあり楽しくもあり。
 4年ぶりにお会いし、かわいいお子さんを披露してくれたうおぬまっこさん、関門強制収容は残念でしたが、また新潟に走りにきてくださいね。ひさしぶりのフルで、以前のようには行かなかった春風さんと竜ちゃん。これを期に、ランナー生活の第2ステージですかね。なんだかんだ言っても結局クラス別2位だったつくしんぼさん、ぶっちぎりで速く、クラス別で3位だったtakaさん、おめでとうございます。体調不良でDNFだった姫ちゅさん、お大事に。暑さで苦しんだkenさん、お疲れ様でした。

 長岡に戻ってからの「〜を省みる会」とカラオケの二次会。参加者のみなさん、ありがとうございました。楽しかったです。フルマラソンは、完走して、夜の宴会をやって完遂となります。 ・・・などとうそぶくことができる幸せを噛みしめています。
5/22 月 6.1   フェニックス大橋〜大手大橋往復 [Walk]
0:59:19 (9’49/km)
 今日はフルマラソン後のリカバリー休暇。リカバリーにはウォーキング。昨日の日記を書き終えた後、歩きに出る。遠くが霞んでいるのは黄砂だろう。
5/23 火 7.3   大手大橋1周+α [Slow Jog]
0:53:34 (7’21/km)
 朝起きると雨はポツポツと小降りで、すぐに強まることはないようなので走りに出た。足の具合を確かめながらゆっくりと。筋肉痛はほとんどないが、2km位走ったところで右の股関節が痛み出す。マラソン中でなくて、なんで今頃? 歩いても走っても同じなので、そのまま様子を見ながら走り続けた。
5/24 水 8.2   長岡大橋1周+α [Jog]
0:52:50 (6’27/km)
 今朝は昨日より寒いな、などと思いながらスタートしたら、1kmも行かないうちに雨が当たり出す。天気を確認して来るのを忘れた。シャワーという程ではないが、結局最後まで降っていた。昨日痛かった右股関節は今日はなんともない。
5/25 木 9.3   フェニックス大橋1周+α [Jog]
0:56:06 (6’02/km)
 今朝は8℃台。放射冷却の空気は澄んでいて、遠くの山々が良く見える。越後三山や巻機山、苗場山などは雪が少なくなった姿を見せていたが、頚城山塊の北壁はまだ白い。
5/26 金 9.6   蔵王橋往復 [Jog]
0:55:24 (5’46/km)
 潮風Mの疲れも取れてきて、今朝はいつもの調子に戻った感じ。昨日は南の方の山々がくっきり見えていたが、今日は雲に覆われてる。その代わり、北の方は稜線がくっきりと、シルエットになって見えていた。(高いところに行きたい・・・)
5/27 土 25.5   @大手大橋1周+α [Jog] 10.2km
A長岡東山山系トレラン(仮称)試走会 15.3km
@0:59:48 (5’52/km)
A3:50
 天気回復した・・・するかな? という感じの朝RUN。いつもと同じ位の時刻だが、やっぱり土曜日。土手には歩く人、走る人が多い。今日はこの後、新しいトレランコースの試走へ。
・・・
 N雑走団のO村さんからのお誘いで、「長岡東山山系トレラン(仮称)」の試走会に参加してきた。計画では21kmのコースだが、今日はその内のメインコースの14km程を走ってみた。総勢11名。最高点は金倉山の581m。コースの大部分は林道や旧道、送電線保守用の山道で、新しく切り開いたところはなく、走りやすい。景色も良く、楽しいコース。次回は全コースを試走してみよう、という話になったが、さていつか?
5/28 日 11.8   長岡大橋1周+α [Jog]
1:13:50 (6'15/km)
 おはようマラソン。今年は今日でやっと3回目と少ない。昨日買った(届いた)新しいシューズ、アシックスのGT-2000 11 EXTRA WIDEの試し履き。これはロングラン用。GT-2000はランニングを始めた時に最初に買ったシューズで、言わば原点回帰。アシックスのシューズ自体も実はひさしぶり。
5/29 月 0.0   休足日
 今日は一日中雨で走らず、歩かず。休足日は1か月ぶり。
 夜はNランナーズの臨時役員会。9月に予定されている長岡市レクリエーション協会のイベントへの不参加を決定。やれやれ・・・
5/30 火 8.5   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:52:52 (6’13/km)
 雨上がりの雰囲気の中、走り出す。(走り終わった頃に細かな雨がまた降ってきたので、正確には雨上がりではなかった。)GT-2000がいい感じ。ストレスがなく、足が収まっている。
5/31 水 15.2   @長岡大橋1周+α [Jog] 9.0
A長生橋、河川敷 [Jog+坂道ダッシュ] 6.2km
@0:52:19 (5’49/km)
A0:34:00 (5’29/km)
 5月最終日の今日は朝からいい天気。気温は15℃位で風もほとんどなく、気持ちよく走れた。6月もこんな感じなら最高なのだが、どうなるか・・・?
・・・
 6月になる前に、夜(と言っても、まだ明るい18:30頃から)陽気がいいので今年初めての2部練習。長生橋の脇の土手の坂(120m位)を使って坂道ダッシュを11本。心臓バクバク、呼吸はゼーゼー。やっぱり、たまにはこういうのも必要。といことで、週1回でもやりたいが、継続できるか?
走行距離 383.7  km