スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 土 6.2   長岡大橋往復 [Jog]
0:38:10 (6’09/km)
 昨夜はよく飲んだので(飲みすぎでは無し)、今朝はゆっくり起き、朝RUNはなし。午前中はNランナーズのロングランの下見に「さぎの湯」へ。車で・・・
 午後もいろいろ野暮用があり、走れたのは18時過ぎ。千秋が原公園の桜の状態を確認に行く。昨日の朝から約1日半が経ち、さすがに開花が進んでいる。ぱっと見ると、もうほとんど満開のように感じるが、近づいてよく見ると、まだ五分咲き位なのかもしれない。(詳しいことはわからない)
4/02 日 38.1   西蒲三山縦走
9:25
 つくしんぼさん、マッコリさんと春の西蒲三山縦走(トレラン)に挑戦。昨年秋にやったコースを今回は逆走し、国上山〜弥彦山〜角田山の順。さらに、今回は角田山から下山した後、スタート場所の道の駅国上までロード約12kmを走って戻る、というもの。
 山の中のランは概ね順調だったが、弥彦山への登りの途中で八枚沢に下りてしまい、八枚沢コースを登る羽目になったのは予定外。しかし、それはそれで登り甲斐があったが。
 最後の12kmのロードはさすがに疲れた。右の股関節がガクンガクンとおかしな感じになり、やっとのことでゴール。大きな達成感を感じるとともに、ロングのときの股関節の事が心配。
4/03 月 0.0   休足日
 筋肉痛は膝のすぐ上の太腿部分に少しあるだけで、股関節も走れない程ではないが、さすがに今日はおとなしくしている。
4/04 火 8.2   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:54:23 (6’38/km)
 右股関節の具合を確かめるようにゆっくり走る。痛いというわけではないが、ガクンとなりそうな感じはまだある。(ならなかったが)
4/05 水 9.0   長岡大橋1周+α [Jog]
0:52:54 (5’53/km)
 今朝は(も)まさかの二度寝。挽回できない程時間が進んでいたので、朝RUNはあきらめ夜RUNに。帰宅後、千秋が原の桜はどんなかな、と行ってみたが、あそこは夜桜を愛でる照明がないため、よくわからず。たぶん満開。
4/06 木 7.3   大手大橋1周+α [Jog]
0:44:06 (6’02/km)
 今朝はちょうど良い時間に起きられて、さあ走ろうと思ったら雨が降ってきた。それで、しばらく様子を見てからスタート。長岡工業の桜を見ながら、敷地の周りを1周。
4/07 金 10.3   蔵王橋往復+α [Jog]
0:56:0 (5’26/km)
 雨雲レーダーを見たら、本格的な雨の前に一雨来そうだったが、幸いそれはなし。蔵王橋までの往復で、往路は千秋が原の桜を愛でながら走る。満開から散り始めという感じ。復路は1kmを3回のインターバルのような感じで。ただし、ペースは`5分を少し切る位でゼーゼー。
・・・
★5/21の柏崎潮風マラソンの後、恒例の「〜を省みる会」を開きたいと思います。会場は望年会と同じ「新潟海宝丸 長岡駅前店」で17:00開宴です。後日改めて案内を出しますが、潮風Mを走る人も走らない人も奮ってご参加を。
4/08 土 33.0   長岡大橋4周+α [Long Run]
3:11:39 (5’48/km)
 雨上がりの朝。曇り、気温11℃位で風は弱い。長野マラソンに向けて最初で最後の30km走、1割増し。コースはいつもの長生橋〜長岡大橋の周回を4周。目標ペースは`6分を切ること。
 1周目と2周目は普段と同じような感じで走る。いつもだったらせいぜいこの位の距離(16km)で終了するところを、今日はまだ半分。自宅エイドでトイレタイム。3周目で20kmを過ぎた辺りから足が重くなってきたのがわかる。4周目は惰性。最後にペースを上げたくても上がらず。千秋が原の土手では桜吹雪。散りゆく花びらを見ながら「また来年咲いてね」と。
 ペース的には目標をクリア。股関節も痛くならないでよかった。フルではあと9km走るのか。本番のその苦しさを思い出した。
4/09 日 10.3   長岡大橋1周+α [Jog]
1:02:46 (6’06/km)
 おはようマラソン始動。天気があまり良くなかったせいか、人数はそれほど多くはなかったが、ランニングシーズンの到来という気分がしてくる。
★Nランナーズの春のロングランは5/7(日)、三条・しらさぎ荘です。
4/10 月 8.6   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:51:43 (6’01/km)
 今朝は3℃台で昨日よりも寒い。おまけに南からの風も強く、ひさしぶりに手袋を二重にしてで防寒する。南の方の山々が朝日に照らされて光っていた。
4/11 火 9.3   大手大橋1周+α [Jog]
0:53:38 (5’46/km)
 燕さくらまで今日を入れてあと5日。初めて参加する大会で、土曜日開催なので、この1週間の過ごし方がいつもと少し違う? 今朝はひさしぶりにレース用のシューズ(ズームフライ)を履いてみた。
4/12 水 9.0   長岡大橋1周+α [Jog]
0:54:28 (6’03/km)
 雨が降る前にいつもの朝RUN。昨日のシューズとは打って変わって、今日は比較的薄底のターサー・ジャパンを履いてみる。何年ぶりだろうか。最後に履いたのはいつだったか? クッション性がないのは承知していたが、地面の感触をこれほどはっきり感じるとは。まあ、今度の土曜日に履くことはないな。
4/13 木 7.6   長岡大橋往復+α [Jog]
0:46:25 (6’06/km)
 黄砂の具合はどんなかな、と土手に出てみる。確かに遠くは霞んでいて、いつもの山々が見えない。東山(この輪郭は見える)から昇る朝日が、まるで満月のように見え、眩しくない。
4/14 金 5.0   大手大橋1周 [Walk]
0:46:44 (9’20/km)
 今日は走らないと決めて歩きに出る。いつもの所から八海山が薄っすらと見えたのは黄砂が弱まった証拠。それはともかく、明日のレースの天気は? 朝から降るのか、午前中くらいは持つのか?
4/15 土 21.1   第34回燕さくらマラソン
1:46:20 (5’02/km) Gross
1:45:48 (5’01/km) Net
 朝起きたら腰が痛い。実は、昨夜寝る時から気になっていたのだが・・・
・・・
 という言い訳を走る前にしておいて、燕【葉ざくら】マラソンに初めて参加した。結果はまずまず。タイム的には昨年秋の魚沼コシヒカリとほぼ同じ。まじめにトレーニングすれば1時間40分を切れるかもしれないが、そこまでは・・・というのが、現状正直なところ。
.
 コースは、スタート/ゴール会場の大河津分水さくら公園を真ん中にして、信濃川沿いを南に約5km行って折り返し、北へも約5km行って折り返す。堤防道路への上り下り以外大きなアップダウンは無く、走りやすい。1週間前の角田山一周ハーフと比べるとタイムは良くなるのが普通だろう。
.
 腰の具合は、走っている最中はほとんど痛みは感じなかったが、帰宅してみると、痛みがまたぶり返したという状態。ただ、これは自分にはよくあることで、しばらくおとなしく、姿勢を良くしていよう。来週の長野は大丈夫だと思うが・・・
.
 地元のtakaさんがこの大会に出るのは初めてと聞き驚いたが、クラス別で3位入賞には特段驚かない。さすがです。おめでとうございます! kenさんもお疲れ様でした!
4/16 日 4.0   河川敷 [Walk]
0:39:28 (9’52/km)
 おはようマラソン中止。雨に加え風も強くなった6時前の千秋が原公園。集まったのは6人。皆さん様子見で、走る気なし。したがって解散。
・・・
 その後、雨は治まり明るくなってきたので、10:30過ぎからウォーキングに出る。時間的に見附刈谷田川ハーフのゴールが始まった頃かな、などと思いながら。
4/17 月 7.3   フェニックス大橋往復+α [Slow Jog]
0:56:34 (7’45/km)
 やはり寝ているときに腰椎が曲がりやすくなっているようで、起き掛けに右側に痛みあり。それを伸ばしつつ、ウォーキングからスロージョグをして先日のハーフマラソンの影響を確認。ふくらはぎに少し張りが残っている。
4/18 火 8.0   大手大橋1周+α [Slow Jog]
0:58:05 (7’16/km)
 今朝も昨日と同じ感じで、最初の1kmを歩き、その後ゆっくりジョグ。ただ、今朝は気温が低い上に南西の風も強く、一層寒く感じる。手袋は2枚重ね。
4/19 水 5.0   大手大橋1周 [Walk & Jog]
0:46:15 (9’15/km)
 先日のハーフの疲れはもうないのだが、日曜日の長野に向けて休養という意味でのウォーキング。ときどき思い出したようにジョグを交えながら。腰の具合は改善傾向にあることは確かで、現在の状態はハーフを走った日の朝よりは良いみたい。
4/20 木 9.5   フェニックス大橋1周+α [Jog]
0:53:31 (5’38/km)
 今朝は快晴。ひさしぶりに万太郎山が見えた。万太郎、万ちゃん、若旦那、若!(分かる人は分かる・・・)
 腰の具合は1週間前の状態、つまり燕さくらの前日の朝、まだ痛みを感じていなかった時の状態にほとんど戻ったと言っていい。
・・・
 ゆ〜さん、その通りです😊
4/21 金 6.0   長岡大橋往復 [Jog]
0:37:19 (6’13/km)
 長野前の最後のRUN。今朝は少し睡眠時間が長かったかな(と言っても5時間)と思ったときは、起きた時に腰がちょっと痛い。これを何とか改善せねば。千秋が原は八重桜が満開。そしてソメイヨシノはもちろん葉桜なのだが、よく見るとまだ数輪花が残っている木も意外とある。
4/22 土 0.0   休足日
 午後、つくしんぼさんを乗せて長野マラソンの前日受付へ。道中、事故(たぶん)で警察に大きく迂回させられたり、ビッグハットでの駐車に手間取ったりしたが、今年は昨年のような抗原検査もなく、受付自体はあっという間に終わる。
 初めてのカプセルホテルにウキウキのつくしんぼさんと別れて、私は親戚の家へ。いつものように既にみなさん出来上がっていて、「遅い!」と駆けつけ数杯。さらにじっくり数杯。明日が心配・・・
4/23 日 42.2   第25回長野マラソン
3:54:10 (5’33/km) Gross
3:52:44 (5’31/km) Net
 長野市の朝の最低気温は2℃という予報だったが、そこまで寒くなることはなく、スタート時は11℃とのアナウンス。風も弱く、大会コンディションは最高。つくしんぼさん、マッコリさんとエールを交わしてスタート。号砲からスタートラインまで約1分半の位置で始められるのはこれが最後か?(2019年の新発田でのサブ3.5のおかげ)

 気持ちよくスタートが切れたと思ったのだが、渋滞が解消し、ペースを上げられるようになてみると?? 足が重い、体が重い・・・ 昨夜のアルコールのせい? やっぱり体重が間に合わなかった? 1kmも行かないうちに昨年の記録(3:47:12 NET)は無理そうだと判断。ならばなんとかサブ4死守に目標変更。

 9.5km地点の荒木の交差点で叔母と従姉が応援しているので、そこまでは快調なふりをして走り、それを過ぎたら気分的には一休み。目標をサブ4に置いたので、前半は比較的楽と感じるペースで淡々と進む。ハーフのタイムは1:52位。単純にこれを2倍はできないが、後半大きく崩れなければ大丈夫だろう。23kmあたりで、後ろからやってくる集団の足音が聞こえる。3時間45分のペースランナーとその一団。しばらく混ざって走ったが、この時点の自分にはちょうど良いペース。ただ、それも長くは続かず、差は開いていくが、無理して付いて行かない。

 いつものことながら、30km付近の高速道路沿いのアップダウンがきつい。その後土手に出てみると、対岸の土手を走るランナーが遠くに見えるが、あれは38km辺りか。早くあそこまで行きたい。しかし、フィニッシュ地点が見えてくるのとは裏腹にペースはどんどん落ちていき、`6分。エイドではもちろん歩きながら(休みながら)水分を取る。後半は約2km毎にエイドがあるので、これは助かる。フィニッシュ会場前の直線道路では、調子がいいと「最後の一滴まで絞り出せ!」と頑張れるのだが、今日は絞る力そのものが残っていない・・・

 今回なんとか4時間は切れたが、だんだん切れなくなるのだろうなあ・・・ と実感したレースでした。つくしんぼさん、マッコリさん、体調が万全ではない中、制限時間内での完走はさすがです。お疲れ様でした。
4/24 月 0.0   休足日
 フルマラソン(以上の距離の大会)の翌日は仕事を休むということを、もう数年来の常としていて、今回もそれに倣う。体のダメージ、筋肉痛などはそれほどひどくない。これは、昨日無理をしなかった(できなかった)証拠。
 お昼頃、5/7のNランナーズ春のロングランの目的地(懇親会場)のしらさぎ荘へ行き、貸し切り部屋の広さ、テーブルの大きさ等、詳細を確認しに行く。
4/25 火 8.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:50:51 (6’21/km)
 リハビリジョグ。ふくらはぎに少し筋肉痛が残っているが、全身のバランスは良いみたい。ただ、足が太くなった感じがする。今朝のアメダスを見ると2℃台。冬と同じような格好で走る。
4/26 水 8.6   長岡大橋1周+α [Jog]
0:52:15 (6'06/km)
 朝起きたらちょうど雨が通り過ぎたところ。これなら走れる、とスタート。昨日とは打って変わって今朝は暖かい。長野マラソンのダメージはもう全く無い。(内臓的な疲労は別) 途中でつくしんぼさんから山古志の山菜を分けてもらった。
・・・
 夕方、生まれて初めて整体院へ行く。遅咲桜さんから紹介されたところ。自分の体で気になっている点は、マラソン後半で右の股関節が痛くなったり、ガクガクしたりすること。予想したように、左右の骨格のバランスが悪いようで、特に頸椎(首)の歪みが腰椎の方に影響しているらしい。初回は90分かけて色々なチェックと施術をしてもらい、次回は5月。GW中のロングランの結果を持って。
4/27 木 7.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:44:51 (6’24/km)
 朝起きて雨雲レーダーを確認すると、すぐそこまで(越路橋の辺りまで)来ている。しかし、その後の動きの予想では、すぐには東に進んで来ない。それならばと走り出すが、やっぱり降ってきた。ただし小降りで、後半には上がった。
4/28 金 7.8   長岡大橋往復 [Jog]
0:49:07 (6’18/km)
 今朝はいい天気で放射冷却。明日は河岸段丘50kmなので、今日は当日履くシューズを試す目的で、疲れない程度に走った。
4/29 土 50.0   第36回信濃川河岸段丘ウォーク 津南50kmコース
7:47
 昨年に続いて津南→小千谷50kmに参加。タイムを競うマラソンレースではないので、基本的には超LSDと考え、走るときのペースはキロ7分台。途中のエイドでは3か所でゆっくりと豚汁を頂き、それぞれの特徴を観察・・・ と、ここまでは2019年の日記のコピー。今日も全くその通り。タイムまで一緒。
 2019年のときは、山本山の上りで、後ろからスタスタスタと来たゆーさんにスーッと抜かれたが、今日は展望台にいるときに姫ちゅさんが上がってきた。(スタスタスタではないが・・・)
 最近気になっている右の股関節は、40km辺りからときどきガクンガクンするようになり、山本山も下りでは少し慎重に。結局、今回も痛みを感じるまでにはならなかったが、もう少し距離が長ければどうなっていたか。
 50kmの姫ちゅさん、ウルトラセブンさん、マッコリさん、ゆ〜さん、ゆかさん、プリンさん、つくしんぼさん、25kmの遅咲桜さん、皆さん大変お疲れさまでした。
4/30 日 6.0   大手大橋1周+α [Walk]
0:54:14 (9’07/km)
 朝は雨なので当然おはようマラソンへは行かず。行った人もいたようだが・・・(中止)
 昨日のダメージはほとんどないが、今日は、というか今月はもう走らない。しかし、1日10,000歩のノルマはこなそうと、夕方歩きに出る。`9分ペースは結構一生懸命歩いた方。
走行距離 352.4  km