スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 日 13.0   悠久山往復
2:20
 Nランナーズの元旦ラン。生憎の雨。それが理由ではないだろうが、アオーレに集まったのは5人。走ったのはその内の3人だけと、寂しい限り。それでも走れば気分はいい。そして、元旦から元気に走れることに感謝。
1/02 月 8.5   長生橋、近所 [Jog]
0:54:07 (6’22/km)
 箱根駅伝のスタートを見てからこちらもスタート。早朝まで降っていた雪も止み、消雪パイプのグチャグチャはなし。青空が見え日が差したかと思うと、強風の中にあられや雨が降ったり。天気が不安定なのは承知の正月。
1/03 火 10.0   大手大橋 [Jog]
1:03:50 (6’23/km)
 今日も箱根駅伝の復路スタートを見てから走り出す。道路には昨夜からの雪が残っていたり、消雪パイプの水が出ていたりしているが、大手大橋の歩道はきれいな状態で、走るには都合がいい。結局3往復した。
1/04 水 7.2   三ノ峠山
3:20
 コロナ陽性となってから12連休の今日が最終日。ここは一つ雪山へでも。ということで、午前中の雪が降り続く中、長岡市民の三ノ峠山へ。昨日からの新雪が10cm程積もっていて、先行者のトレースはあるもの、ときどきラッセル気分でスノーシュー登山を楽しんだ。
1/05 木 6.5   長生橋、近所 [Jog]
0:42:47 (6’35/km)
 今日が仕事始め。12日間も休むと、さすがにスパッと起きて朝ランとはいかない。なので、帰宅してから申し訳程度に走る。スタート時は星が見えるほどで、消雪パイプも口を閉じていたが、途中からまた雪が降り出し、それに同期して足元に水がかかり始める。これがイヤ。
1/06 金 10.0   長生橋、大手大橋 [Jog]
1:02:30 (6’15/km)
 最近、なかなか早起きできず、どうしても夜ランになってしまう。幸い今晩は天気が回復し、気持ちよく大手大橋の上を2.5往復。
 ガーミン910XTJがいよいよおかしくなってきた。時計本体は常に「充電完了100%」状態だと思っているようで、妙な動作をする。今のところ、GPSでの計測はでき、ランニング記録は一応取れているのだが、いつご臨終となるかわからない。そうなってもいいように手はずを整えよう。
1/07 土 7.5   城山〜丸山 周回
4:20
 今年2回目の雪山ハイクは、小千谷の城山・丸山。城山自体は人気の山だが、人があまり行かないルートを通ったため、重い雪をラッセルして進むことが多く、結構足腰のトレーニングになった。
1/08 日 9.1   フェニックス大橋東詰往復+α [Jog]
0:54:45 (6’01km)
 午前中はずっと雨で、走りたくても走れないので(?)免許証の更新へ。午後もなかなかすっきりせず、結局スタートは夕方になる。雪道や消雪パイプのグチャグチャもないので、久しぶりに普通のランニングシューズで走ってみた。
1/09 月 9.4   中島・柿川沿いなど [Jog]
0:56:30 (6’01/km)
 約9年間使ったガーミンForeAthlete910XTJの後を継ぐものとして選んだのは、ガーミンForerunner255。昨日届き、マニュアルやYouTubeを参考に、なんとかランの記録とデータのアップロードのやり方を理解して、今日早速使ってみた。GPSの捕捉が早い。表示も見やすく、ボタンも押しやすい。久しぶりの心拍計測に、「なるほど、今の自分の状態はこうなのか」 これから表示のカスタマイズをしてみよう。
1/10 火 9.4   大手大橋 [Jog]
0:59:00 (6’16/km)
 今日は夕方には雨(or雪)も上がるという予報だったが、なかなか切れが悪い。帰宅途中には「にわか雪」という感じの時もあったが、帰宅してしばらくしたら雪も止んだようなので走りに出る。長生橋の上は、消雪パイプこそ止まっていたものの、まだグチャグチャ。渡るのをやめて大手大橋へ。こちらもさっきまで水が出ていた名残はあるが、グチャグチャ感は全然なくて走りやすい。
1/11 水 9.5   長岡大橋1周 [Jog]
1:01:35 (6’29/km)
 日記を読み返してみたら、早朝RUNは12月13日以来約1か月ぶり。夜中はほとんど降らなかったので、道路の状況は昨夜走ったときとあまり変わっていない。今朝は長生橋を渡り、雪で通れない土手の代わりにその外側の道路を通り、長岡大橋を回ってきた。
1/12 木 10.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:57:53 (5’47/km)
 昨日の歯の治療のダメージが残っているし、日中は暖かくなるとのことだが、今はまだ寒そうだ、という言い訳をして早朝RUNはパス。そして、予定通り帰宅後に走る。春が来たかの様で気持ちがいい。土手はまだ無理だが、橋の上では走っている人が(比較的)多かった。
1/13 金 9.2   フェニックス大橋東詰往復+α [Jog]
0:58:16 (6’20/km)
 今朝は早く起きられた。気温はマイナスではないようなので、凍結している所はないだろうと走り出す。月が出ていて星も見えるが、今一つはっきりしていないのは、目が悪いというより少し霞がかっているためか、などと考えながら、ゆっくり目に走る。
・・・
 ずっと調子が悪かった古いガーミン910XTJ、今日5日ぶりに電源を入れてみたら、何事もなかったかのように立ち上がった。「さあ、走ろう!」と言っているみたい・・・ こんな感じどこかで見たなあ・・・ そうだ、鎌倉殿で頼家が目覚めたときの様だ・・・
1/14 土 21.5   三ノ峠山往復 [Long Run]
3:15
 天気予報を見ると、今日と明日の午前中に曇りマークが見える(ただし、予報会社によって違い、時間が経つと明日の予報も変わる)ので、走るならその時間帯だが、土手を走らない最近のコースはマンネリ化してきている。そういう時は山へ。この時期、山と言ったら三ノ峠山。ということで、今年最初の家から山頂往復の第一弾。山にはもちろん雪あり。ただし、登山道は踏み固められているので、ミドルカット的な防水トレランシューズで十分。ただし、走り(歩き)の安定性を考えてチェーンスパイクを履く。帰宅のタイムリミットが12:20だったのだが、ぎりぎりセーフ。家に着いたとたんに雨が降り出し、こちらもセーフ。
1/15 日 6.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:43:03 (6’57/km)
 霧雨ぽいけど午前中に走ろうかどうしようか、お昼を過ぎたらもう少し良くなるのでは、などと逡巡していたら、結局お昼。食べ終わって12:30、ちょっと全国女子駅伝でも見ようか。すると、なんと新潟が1区で完璧な1位。こんな事態は想像していなかったので、そのまま最後までレースを見るはめに。新潟はその後、ズルズルと順位を下げたが・・・
 で、駅伝が終わったころにはしっかり雨となっていた。このまま走らないで1日を終えるのは避けたい、せめて晩酌のアルコール分のカロリーは消費しておきたい。という訳で、18時少し前から軽く走った。長生橋〜大手大橋間の川西の土手は雪が消えていて、ひさしぶりに走ることができた。
1/16 月 8.2   千秋が原公園往復+α [Jog]
0:55:01 (6’43/km)
 少し寝坊したが、昨夜の続きという感じで小雨の中走り始める。昨日は川西の長生橋〜大手大橋間の土手を走ったが、今日はその先、長岡大橋まで様子を見に行ってみよう。結果は、千秋が原公園までは、99%雪がないところを走れるが、公園から長岡大橋までの400m位はまだ地面が見えない。さて、次に積雪があるときまでにもう少し雪が消えるか?
1/17 火 10.0   長岡大橋1周 [Jog]
1:03:21 (6’20/km)
 今朝は細かな雪が少し降っている中をスタート。長生橋を渡り、東側は土手の外側の道路を北へ。長岡大橋を渡り、西側の土手に降りる。昨日は大手大橋の方から来てみて、橋との間に400mほど雪があると思っていたが、今日反対側から見てみるとその半分、200mほどだった。そこをクリアすれば、後はほとんど雪の上は通らず。
1/18 水 9.3   大手大橋1周+α [Jog]
1:01:36 (6’37/km)
 少し寝坊したが、まだ降り出していないようなので走りに出た。玄関を出たら、南東の空に逆三日月が見える。冷え込んだ感じ。チラチラ雪が降ってるが、長生橋を進む。中央から東側では少し水が出たらしく、凍結箇所がある。滑らないように注意して渡る。フェニックス大橋東詰まで行って戻るうちに雪(雨?みぞれ?)と南風が強くなる。足下では消雪パイプの水が出ているところもあり、上下ビショビショになって帰宅。
・・・
★2月に予定していたNランナーズの新年会ランですが、諸般の事情により開催を見送ることになりました。来年はやりたい。
1/19 木 9.0   千秋が原公園往復+α [Jog]
0:59:9 (6’35/km)
 今朝は濃い霧。ヘッドライトに照らされて、サラサラと目の前で降っている。そんな幻想的な雰囲気で長生橋を進むと、例によって中央から東側では水が出ていて、アイスリンクが成長中。足でツルツルを確かめ、回れ右をして引き返す。その後は西側の土手を走ったり、大手大橋を渡ったり。
1/20 金 10.3   フェニックス大橋東詰往復+α [Jog]
1:03:00 (6’07/km)
 昨日よりは少し暖かい朝。凍結はしていないだろうと長生橋へ行くとその通りで、今日は安心して走れる。フェニックス大橋の方へ向かっているときに弱い雨(雪?)が降り出す。それに反応して、帰りの長生橋では、東側半分で水が出てパシャパシャ。
1/21 土 17.8   蔵王橋橋1周+α [LSD]
2:03:31 (6’56/km)
 昨日からの強風も治まり、青空も見えているので、朝食をとってから走りに出る。今日は2時間のLSD。ひさしぶりに蔵王橋まで足を延ばす。長岡大橋〜蔵王橋間の土手(川西)にも雪はなく、走りやすい。それにしても今日の天気は晴れと雪の変化が激しい。1時間半位走ったところですごい吹雪になり、今日はこれでやめようと家に近づくと、今度は晴れてきて、結局そこから30分ねばって2時間走ることができた。
1/22 日 9.0   大手大橋1周+α [Jog]
1:02:38 (6’58/km)
 朝、久しぶりの新雪が4cm程。雪はチラチラだったので走ろうかを思ったが、気温が-2℃以下と聞き、ためらっているうちに降りが強くなり断念。午後からにしよう。その午後は、全国男子駅伝を見たり、大相撲千秋楽を見たりして、結局貴景勝の優勝を見届けてから走りに出る。土手の上の新雪だけの所はサクサクと走れて気持ちいい。明日の朝は、気温が下がってもっとサクサクするか?
1/23 月 9.2   蔵王橋往復 [Jog]
1:04:09 (6’59/km)
 昨夜想像した通り、今朝は雪のサクサク感が増していて、サラサラに近くなってきていた。昨日通った人の足跡は、雪の温度も高くて地面まで達しているので、雪の中で黒く見えているが、今朝の足跡は雪の表面にとどまり、白いまま。長生橋〜蔵王橋間の土手の足跡のついていないきれいな雪の上を、(意識的に)サクサク音を立てながら気持ちよく走った。
1/24 火 7.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:46:37 (6’40/km)
 今朝の目覚めは良かったが、雨音がはっきり聞こえる。雨量レーダーと雨雲レーダーを確認。1時間以内には雨は通り過ぎそう。というわけで、5:30頃まで待ってスタート。雨は完全に上がっていて、この後またしばらくは雪に覆われるであろう地面の上を、名残惜しむかのように走った。
1/25 水 0.0   休足日
 朝の積雪は少なかったが、さすがにこの寒さと風ではおとなしくしているしかない。「10年に一度の寒波」に納得。寒さと風はピークを越えたようなので、次は雪か?
1/26 木 0.0   休足日
 また大雪になってきた。会社帰りの県道で立ち往生が発生。何年か前にも同じような状況で、普段なら20分で帰宅できるのが6時間近くかかったことを思い出し、Uターンして別の道へ。そのルートも以前すごく時間がかかったことがあって不安があったが、行ってみたらスーイスイ(^▽^)/ なにこれ?
 というわけで、歯医者の予約時間になんとか間に合った。ランニングは?・・・しばらくお預けか?
1/27 金 0.0   休足日
 先月ほどではないが大雪で、朝はカーポート周りの除雪。連日気温が低かったため、雪は比較的軽く、筋トレ相当とまではいかず。
 さて、明日の日中はどこかその辺を走れるか?
1/28 土 13.5   @床屋往復 [Walk] 3.2km
A長岡大橋東詰往復+α [Jog] 10.3km
@40分
A1:12:38 (7’03/km)
 昨夜からの積雪はそれほどでもなく、降る雪も小康状態と言っていい。これなら走れる。まずは、いつも走っている近所や大手大橋の様子を見つつ、床屋まで歩いて行って来る。帰宅後、4日ぶりにランニング開始。消雪パイプの水が出ている道もあったが、グチャグチャは少なく、全体的には走りやすい。しかし、4日前には土手を気持ちよく走っていたかと思うと、やけに体が重い。(靴も重い)
1/29 日 7.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:52:50 (7’20/km)
 昨日の午後から丸1日以上雪が降り続く。そのおかげで(?)、長岡では今年2回目の1m超え。今日の午後は降っているといってもチラチラだったが、結局走りに出られたのは夕方6時過ぎ。舗装面がはっきり出ているのは大手大橋の歩道ぐらい。それも橋本体のフラットな部分だけ。その他、ほとんどは雪道の凸凹をバランスを取りながら走らなければならず、まるでトレランで山を走っているかの様。
1/30 月 5.2   河川敷、近所 [Jog]
0:39:19 (7’33/km)
 今朝はひさしぶりに放射冷却の寒さ。アメダスでは-3℃以下。長生橋はきっと凍結状態だろう、と行ってみると、なんと歩道に轍がある。除雪車が通ったようだ。平らにならされた道は昨夜と比べると格段に走りやすい。しかし、例によって中央から東側は水が出ていて凍結している所がはっきりわかる。迷わずUターン。その後、河川敷の雪捨て場への道(除雪済)を走ったり、近所を走ったり。所々、やはりツルツルしていてソロソロと。結局、あまり走れなかった。
1/31 火 8.2   大手大橋、柿川沿い [Jog]
0:55:13 (6’43/km)
 今朝は昨日より少しは気温が高いらしいが、氷点下に変わりなく、体感的及び道路状況は同じ。なので、長生橋はやめて直接大手大橋へ。橋の上は凍結の心配はなく気持ちよく走れた。
・・・
 夜はNランナーズのI田さんのお通夜。ランナーズからも多くの人が参列して最後のお別れをしてきた。昨年10月の新潟シティでは、初めてのフルでみごと完走したということだったが、その話、もっと聞きたかったなあ。フル完走から3か月ちょっとだよ、まだ。まったく、なんということだ・・・
走行距離 270.9  km