スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 日 0.0   休足日
 昨日の疲れが取れず、おはようマラソンはパス。下山時に岩にぶつけた膝頭も痛い。が、これは単なる打撲。
8/02 月 9.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:53:08 (5’53/km)
 3日ぶりのランニングは体が重重。睡眠時間2時間半も影響しているか。
8/03 火 9.5   大手大橋1周+α [Jog]
0:57:43 (6’04/km)
 熱帯夜明けで全然スッキリしない中を走り始めたが、土手に上がってみると、今朝は遠くの山々がはっきり見えていることに気づく。八石山の向こうに見えるのは、たぶん先日登った妙高山。
 それにしても、長岡の今日の最高気温予想38℃って、いったい何? さあ、どこまで上がるか。
8/04 水 9.4   長岡大橋1周+α [Jog]
0:55:13 (5’52/km)
 27℃台の熱帯夜の後の朝RUN。それでも家の中よりも涼しいか。幸い、走り初めは雲があり、直射日光は避けられたので、比較的楽に走れた。それにしても昨日の最高気温予想の38℃がピタリと当たったのは大したものだ。
8/05 木 9.5   フェニックス大橋1周+α [Jog]
0:53:45 (5’40/km)
 今朝も走り初めには東の空に雲があり、直射日光が遮られていたのでよかった。それにしても、田中希実選手の走る度に日本記録更新というのはすごい。ああいう選手は暑さとかは関係ないのだろうか?
8/06 金 10.0   蔵王橋往復 [Jog]
0:54:32 (5’27/km)
 今朝は雲はなく、東の空には昇ったばかりの太陽がギラギラし始めている。毎週金曜日はビルドアップぎみに走ろうと思うのだが、今日は(も)ペースは上がらず。`5分がせいぜい。それでも滝のような汗。
8/07 土 17.2   苗場山
8:20
 個人的には今日から9連休。その第1日目は、ン十年ぶりの苗場山へ。祓川コースは初めて(のはずだが、記憶があいまい)。山頂はガスと強風で、あまりゆっくりできなかったが、夏の苗場山を堪能できた。
8/08 日 13.3   長岡大橋1周+α [Jog]
1:19:19 (5’57/km)
 おはようマラソン。相変わらず朝から気温が高いが、今朝は曇っていて、比較的走りやすい。先週サボったおはようマラソン、今日は行き帰りを含め、まじめに走った。
 帰宅後、オリンピック男子マラソンを最後までTV観戦。大迫選手、カッコいい!の一言に尽きる。
8/09 月 10.4   フェニックス大橋〜大手大橋往復+α [Jog]
1:03:44 (6’08/km)
 昨夜は少し飲み過ぎて、今朝はいつもより遅くスタート。幸い、雲で日差しが遮られていて走りやすいが、体は重い。今日はこれから少し雨が降るらしい。
8/10 火 10.1   大手大橋1周+α [Jog]
0:58:15 (5’46/km)
 ひさしぶりにまとまった雨で風も強く、朝から走るタイミンングがつかめなかったが、昼頃になって、この先1時間位は降らないだろうと判断できたので走りに出た。たぶん夏になって初めての昼RUN。気温は25℃前後と、最近では考えられない位に低く、走りやすい。約1時間走って帰宅した頃にまた降ってきた。何というタイミングの良さ。
8/11 水 12.5   蔵王橋往復+α [Jog]
1:15:30 (5’59/km)
 妻の仕事がお盆モードに入り、今朝は4時に出勤。雨なら車で送ることになっていたが、それほどでもないと自転車で。妻を送り出し、まだ暗いので二度寝。いつもより1時間位遅くランニング開始。しばらく降らないと期待したが、1時間後に軽いシャワーラン。今日この後天気が回復したら、明日は鋸山の方へ行こうかな。
8/12 木 26.0   悠久山〜八方台〜鋸山〜萱峠〜三ノ峠山
5:30
 この週末はほぼ1日中雨の予報なので、日中それほど雨が降らないだろう今日は、9連休中の貴重な一日。ただし、遠くの山へソロで出かけるのも気が引けるので、近場でガッツリと。ということで、鋸山方面へ今日はトレラン。やっぱり38℃を経験すると、今日の最高気温の28℃は涼しい。日差しもなく、走りやすい。ただし、汗はビッショリだが。
8/13 金 0.0   休足日
 一日中雨のため、今日は走らず。1時間以内ならそれほど濡れずに走れる時間帯もあったが、ガツガツ走ることもないだろう、ということで。
8/14 土 11.2   フェニックス大橋〜大手大橋1周 [Jog]
1:06:50 (5’58/km)
 昨夜の天気予報通り、目が覚めた頃には雨は降っていない。これ幸いにと走り出す。涼しい。信濃川の水位も徐々に上がってきている。
8/15 日 12.0   長岡大橋1周+α [Jog]
1:09:45 (5'49/km)
 雨のため、おはようマラソンには行かず。雨が治まるのがあと30分位早ければ行っていたかもしれないが。
 昨日の昼頃から信濃川の水位が上がってきていて、河川敷がまた水没する危険性があるので、そうなる前に、と走って来た。実際、走った9時台でも足下のすぐ近くまで川の水が来ていたので、その後さらに増えていることだろう。
8/16 月 9.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:54:37 (6’04/km)
 信濃川の水位は、昨日走った時から最大で70cm位上昇し、今朝はそれから40cm位下がったことは、国土交通省のサイトで分かっていたが、実際の水の状況はどうなのか、いつものコースを走って確認した。その結果、長生橋〜大手大橋間では、信濃川右岸(東側)は河川敷まで川の水が浸入し、川沿いのランニングコースは水没。一方、左岸(西側)は、花火の打ち上げ場所は川と一体化したものの、そのすぐ脇の道までは水は上がらず、ランニングコースはセーフ。よかった、よかった。
8/17 火 9.4   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:54:14 (5’46/km)
 今朝、外に出て感じた泥川の臭いは、昨日、一昨日以上。まさかまた川の水位が上がった?と心配になって土手へ行ってみたが、水位は十分低く、全然問題ない。風向き?川霧のせい?
8/18 水 7.1   長岡大橋往復+α [Jog]
0:40:03 (5’38/km)
 今朝は寝坊。夜明けが遅くなったし、涼しいし、油断するとこうなる。信濃川左岸の川沿いの道は大丈夫だと確認できたのは長生橋〜大手大橋間で、今日はその先の大手大橋〜長岡大橋間の砂利道へ行ってみたところ、一部には川の水が上がっていた。つまり砂利の上に泥が浮いた状態。そこで引き返さず、無理して通ったらシューズが泥だらけ。跳ね返りでふくらはぎも泥だらけ。あの道は完全に乾いた状態でないとしばらくは通れないな。
8/19 木 9.5   長岡大橋1周+α [Jog]
0:52:06 (5’29/km)
 今日は信濃川右岸の川沿いの道の確認。土手のすぐ下の道は全く泥がなく大丈夫だが、川のすぐ脇の道は、特に花火のときの屋形船が係留される辺りの泥が厚いようだ。しばらくは通れないか。
 ラスト2kmを`5分から`4分半で走ったら心臓バクバク、汗ダラダラ。
★9月20日予定の「長岡近隣ランナー練習会&交流会」は中止になりました。
8/20 金 10.2   蔵王橋往復+α [Jog]
0:55:16 (5’25/km)
 走り始めて1km位のところで、何となく右膝が痛い感じがしたので、今朝はあまり無理をしないことに。とはいえ、このコースを走ると自然とビルドアップぎみになるのは体がそう覚えたからか。今日もとりあえず`5分を切るところまでは徐々にペースを上げたが、それ以上は無理をしない。
8/21 土 9.0   雨飾山
6:30
 日本百名山の一峰「雨飾山」に糸魚川側から登ってきた。糸魚川に行くのは、2015年の「ヒスイの里山岳マラソン」(30km)に参加して以来久しぶり。最近山に登るようになって、今日改めて気づいたこと・・・糸魚川の山は何か他と違う。
8/22 日 12.5   長岡大橋1周+α [Jog]
1:13:27 (5’53/km)
 おはようマラソン。今回も目が覚めたら雨の音。2週続けて雨で休みか、と心配したが、雨雲の様子を見ると通り過ぎるのは間違いない。ということで、2週間ぶりに参加が叶う。
8/23 月 7.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:43:19 (6’01/km)
 朝は雨で走らず。それにしても、夜中の雷雨はすごかった。天気は回復したので、夜、帰宅後に走る。ひさしぶりに暗くなってからのランニングで、ヘッドライトを点けたら虫が顔の前に集まって来て大変だった。
8/24 火 9.0   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:52:03 (5’47/km)
 今朝は雨の心配はない上に日差しもなく、さらに虫もよって来ず、走りやすい。昨日からまた右膝に違和感を感じる。ただし、走っているときよりも、歩いているときの方が意識が向く。
8/25 水 8.4   長岡大橋往復+α [Jog]
0:44:43 (5’19/km)
 一昨日と同じく、朝は雨で走らず、帰宅後にヘッドライトを点けて土手の下の道を走る。復路で800mのインターバル(ジョグは200m)を4本、4'40/km位のペースで。ひさしぶりのインターバル走に、さすがに体が驚いた。
8/26 木 9.4   フェニックス大橋1周+α [Jog]
0:55:28 (5’54/km)
 ひさしぶりに熱帯夜かどうかという朝、昨夜の疲れが残っていてペースは上がらない。でも、右膝の調子は悪くないので、この位でちょうどいいのかも。
8/27 金 8.0   蔵王橋の手前まで往復 [Jog]
0:46:02 (5’45/km)
 今朝は寝坊していたところ、突然の強い雨で目が覚めた。しばらくして雨は止んだので走りに出たが、100mも行かないうちにもう道路は濡れていない。土手を長生橋から蔵王橋の近くまで走ってみると、ちょうど大手大橋を挟んで南側は乾いているが、北側は濡れている。うちは近辺は南側なのに降って濡れている。非常に局所的な降り方だったのか?
8/28 土 15.5   魚沼アルプス周回
4:40
 10月24日の魚沼アルプススカイレースの下見として、大力山からの反時計回り周回コースをトレランしてきた。最高でも800m以下の低山ながら、走って(もちろん歩いても)なかなか楽しい縦走ルート。レース本番の紅葉が楽しみ。
8/29 日 14.0   長岡大橋1周+α [Jog]
1:23:56 (6’00/km)
 おはようマラソン。今朝はいい天気。朝起きると右胸辺りが少し痛い。恐らく、昨日のトレランのとき、緩やかな下りでつまづいて、右肩から転んだときのものだと思うが、昨日は寝るまで全然気がつかなかった。まあ、今日普通に走れたので問題ないだろう。
8/30 月 9.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:53:44 (5’58/km)
 今朝は、天気を確認しないで玄関を出たら、ちょうど雨が降り始めたところ。しばらく止みそうにないので、朝RUNはパス。夜、帰宅後に走る。相変わらずライトに虫が集まってくるが、蒸し暑さはなく、秋が近づいているのは明らか。
8/31 火 9.5   フェニックス大橋往復+α [Jog]
0:55:23 (5’50/km)
 長いように感じた8月もようやく最終日。夜明けの時刻も遅くなり、いつもの時間の土手の上を走っている人、歩いている人の数は、前と比べて明らかに減っている。
走行距離 316.8  km