スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。          2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 水 11.0   長岡大橋1周+α [Jog]
1:02:09 (5'39/km)
 昨日と同じく、帰宅後に外を走る。昨日より暖かく、ウィンドブレーカーなしでも大丈夫。ただし、まだ土手の一部には雪が残っていて、レギュラーコース1周とはいかなかった。
3/02 木 7.6   長岡大橋往復+α [Jog]
0:43:30 (5'43/km)
 ひさしぶりの早朝RUN。今年初めてだと思っていたが、練習日記を見たら、1月5日と6日にも走っていた。その時は終始明かりが必要だったが、今日は最初(5:40スタート)から薄明るくなっていたのでライトは不要。これからどんどん朝が早くなる。
3/03 金 9.2   蔵王橋往復 [Jog]
0:54:20 (5'54/km)
 日中強かった風も収まったので、帰宅後に土手を走る。蔵王橋の近くで、後ろから私の名前を呼ぶ声。会社のKさん。少し前にすれ違ったときに気が付き、Uターンして追いかけてきたとのことだが、暗いのによく分かったものだ。復路4.5km位を話をしながら走る。暗い中を。
3/04 土 33.0   フェニックス大橋〜蔵王橋2周 [Long Run]
3:04:03 (5'35/km)
 朝からいい天気。9:30、サングラスを掛け、今日の3時間走は5'40/km、つまりサブ4ペースを目標にスタート。南風が強く、蔵王橋→フェニックス大橋間の約6kmは向い風で苦しい。1周したところで家に寄り、トイレと給水。25km位からだんだんきつくなり、最後もほとんどペースを上げることなく終了。余裕なし。疲れた。
 家に帰って、階段でつまづき、左足の親指の爪の一部が剥がれ気味になってしまった。その瞬間の何とも言えない痛み。ウーーーーーヴ〜〜〜〜〜!
3/05 日 8.0   大手大橋1周+河川敷 [Jog]
0:47:43 (5'58/km)
 左足の親指は、上から押すと少し痛むが、下からの衝撃、つまり走る分には痛みは感じない。よかった。昼前に走りに出たが、昨日の疲れか、足が思うように前に出ない。
3/06 月 7.6   長岡大橋1周+α [Jog]
0:44:07 (5'48/km)
 早朝RUN。土手の上は完全に雪が消え、走るのに支障はないが、土手の下の道の一部にはまだ雪が残っている。ただし、これも一両日中には消えるだろう。そうしたら、私の普段のランニングコースは完全復活となる。
3/07 火 8.0   みしま体育館 [Jog]
50分弱
 冬に逆戻りで積雪は10cm位。約1週間ぶりのみしま体育館だったが、走ろうとしたらガーミンの電源が入らない。そのため、今日の距離と時間は大凡の値。ガーミンは、家に帰ってから再度試したら問題なく電源が入った。バッテリも十分残っているし、いったい何だったのか?
3/08 水 9.0   みしま体育館 [Jog]
0:50:41 (5'38/km)
 昨日のみしま体育館は人が少なかったが、今日は走っている人も多くてにぎやかで、1か月前に戻った感がある。走っていて5kmを過ぎた辺りから、カーブの度に右の膝が少し痛むので、ペースを落として様子見。特にひどくなることはないみたい。
3/09 木 9.0   みしま体育館 [Jog]
0:51:04 (5'40/km)
 昨日と似た感じのRUN。右膝の痛みは特に感じないが、ペースをあまり上げない(特にカーブで)ようにした。
 ガーミンはどうも電源スイッチの部分の調子が悪いみたいだ。
3/10 金 8.0   みしま体育館 [Build-up]
0:42:37 (5'19/km)
 今夜のみしま体育館は混んでいた。なぜか特に小中学生が多い。体育館に着いたのがいつもより少し遅かったこともあり、短い時間に心拍数を上げようと、6'15/km→4'45/km位までのビルドアップ。膝に注意を向けながら。
3/11 土 14.0   蔵王橋大きく1周 [Jog]
1:20:48 (5'46/km)
 明日は1月に引き続いてのTOEIC受験。朝からの最後のあがきに頭が疲れて眠くなった昼前、ちょうど日も射してきたので外に走りに出た。先日の雪で土手の上はまた走れなくなったが、ひさしぶりにスノーターサーを履いて一般道を通って蔵王橋までを1周。途中で見えた土手の斜面では、子供達がソリ遊びに興じていた。まるで雪の降り始めの頃の様。
3/12 日 10.2   長岡大橋1周+α [Jog]
0:55:40 (5'27/km)
 今日のTOEICは撃沈。前回はなんとか最終問題までたどり着けたのだが、今回は最後の10問は完全なる塗り絵となった。マラソンで言うと、35kmの関門にはなんとか間に合ったが、その後すぐに力尽きたという感じ。(ここが一番苦しいところなのだが)
 ・・・・
 気を取り直して夕方RUN。土手の雪もほとんど融けて走れる状態。日が沈みかけてる西の空には、描かれつつある2本の飛行機雲がくっきりと見え、東の山の上方には大きな白い満月が出ていた。
3/13 月 6.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:34:32 (5'35/km)
 少し寝坊したのでどうしようか迷ったが、週の初めでもあるので30分だけでもと走りに出る。気温は0℃位。所々凍っていて気をつけなければならないが、体が温まって来るに従い爽快感が増すのがわかる。
3/14 火 8.0   長岡大橋1周+α [Jog]
0:43:48 (5'28/km)
 雨上がりというより雨が中断している感じの中での早朝RUN。わずかにビルドアップ。新潟ハーフまで1週間を切ったが、ペース走みたいなことは何もやっていない。そのレースそのものが長野マラソン(昨日、最終案内が届いた)に向けてのペース走と考えよう。
3/15 水 9.0   蔵王橋往復 [Build-up]
0:45:49 (5'05/km)
 今朝も雨上がりという雰囲気の中を走り出したが、途中からまた少し降ってきた。それでも、やろうと思っていた6'00/km→4'30/kmのビルドアップはなんとかできた。ただし、ラストの4'30/kmのペースは瞬間的なもので、今はこれでいっぱいいっぱい。
3/16 木 6.4   大手大橋1周+α [Jog]
0:36:00 (5'36/km)
 コース、ペースとも月曜日とほぼ同じ内容。気がついたら先月の20日から足休めの日がなかった。連続を意識してるわけではないのだが、4日後のレースに備えてそろそろ休んだほうかいいか?特に疲れがたまっている感じもないので、このままでいいか?
3/17 金 8.0   フェニックス大橋1周 [Jog]
0:44:52 (5'36/km)
 今朝はフェニックス大橋コース。橋の上から眺める東の山々は、夜のうちに少し雪が降ったか、晴れた空の下にキリリと引き締まった様子。ラスト、長生橋の上でウィンドスプリントをしようと思ったが、歩道の所々がツルツルしてたので断念。
3/18 土 7.0   長岡大橋往復+河川敷 [Jog]
0:42:42 (5'56/km)
 3連休初日。いつもより1時間遅い時間にスタート。既に東の空には日が昇っていて、眩しい。千秋が原公園の辺りなどは、早朝から走っている人が多かった。
3/19 日 5.3   大手大橋1周+α [Jog]
0:29:18 (5'32/km)
 明日の新潟ハーフに向けて最後の調整(というほどのことでもないが)。最初はゆっくり、途中は気持ち良く、ラスト1kmは4'15/km位まで上げてみた。今はこれでいっぱいいっぱい。
3/20 月 21.1   第1回新潟ハーフマラソン
1:38:19 (4'40/km) [Gross]
1:37:39 (4'38/km) [Net]
 第1回の新潟ハーフマラソン。ゼッケンは事前に送付され、スタートは8:00(集合は7:45)なので、7時までには駐車場に着きたいと5:45頃に家を出て高速を飛ばして行き、新潟中央ICを降りたのが6:30頃。ところが、そこからビッグスワンまでの道が渋滞し、結局鍋潟駐車場に着いたのは7:10頃。(リキさんから聞いたように、今度来るときは、高速道路の側道から鍋潟駐車場へ向かうルートにしてみよう。)
 レースの方はというと、スタート時の気温は7℃、天気は晴れ、風も強くなく、これ以上望むべくもないコンディション。おまけにコースの高低差は2m(!)という、聞いたこともないようなフラットコースなので、うまく行けば良いタイムが期待できるのだが・・・
 ひさしぶりに真剣に走り始めてみると、なんとなくお腹の回りが重い、というか走るたびに揺れる感じ。増えた体重がもどっていない証拠。それでも1kmラップは、スタート直後を除き、全体を通して4'27"〜4'37"に収まり、ほぼイーブンペースで走れた。今年の初戦としてはまずまずか。今後に向けては体重管理。
 さて、仲間の戦績はというと、tsuruさん、陸連未登録男子50歳台で第1位!!、竜ちゃん、同第8位入賞!。竜ちゃんの奥さん、未登録女子40歳台で第1位!!。みんなすご過ぎ。tsuruさんと竜ちゃんの奥さんは、表彰台の1番高い所で輝いていました。(竜ちゃんもそれなりに輝いていました。)
3/21 火 6.2   長岡大橋往復 [Jog]
0:37:43 (6'04/km)
 昨日のレースのダメージを確認するように今朝はゆっくりと走る。左の脇腹から腰にかけてが筋肉痛。左のふくらはぎも少し痛むので、全体的に左側に偏ったダメージということで、バランスの悪さが露見した。
3/22 水 8.2   長岡大橋1周+α [Jog]
0:46:40 (5'41/km)
 朝起きたら雨が止んでいたので走りに出た。ふくらはぎが少し痛むが、走っているうちに気にならなくなる。後半、雨やあられが降ってきて、少しだけペースアップ。
3/23 木 7.2   大手大橋1周+α [Jog]
0:39:46 (5'32/km)
 今朝も寒い。山は雪が降ったようだ、などと考えながら走っていたら、今日も後半に雨やあられにあたってしまった。おまけに風も強い。ウインドブレーカのフードをかぶり、風にあおられないようにしっかり紐を引いて・・・
 ・・・・
 夕方、会社の同僚の通夜に新潟へ。同い年の上、エンジニアとして30年近くも一緒にやってきたので、何と言ったらよいか・・・ ただただ残念。
3/24 金 0.0   休足日
 1か月ぶりの休足日。
3/25 土 30.7   長岡大橋4周+大手大橋1周 [Long Run]
2:47:59 (5'28/km)
 今月2回目の、そして長野Mに向けての最後のLong Run。5'30/kmペースでの3時間走とし、長生橋〜長岡大橋間5周33〜34kmを目論んでスタート。長岡大橋東詰で竜ちゃん夫妻と遭遇。橋を渡り、てくてくの辺りまで一緒に走った。その後、20km近くまでは5'25/km位で割と順調に走れたが、25km辺りからふくらはぎやハムストリングスが少し痛み出す。そのため、5周3時間走はあきらめ、30km走に変更。5周目は大手大橋にショートカット。最後の1kmは5'00/kmにペースアップをしてみたが、余裕なし。
 明日の朝はおはようマラソンがスタート。午後はNランナーズの総会の予定。
3/26 日 15.7   長岡大橋1周+α [Jog] 10.3km
自宅⇔長岡駅前往復 [Walk] 5.4km
1:01:07 (5'56/km)
 おはようマラソン開始。6時の気温は0.6℃。霜が降りている。参加者は15名弱と少なかったが、約半年ぶりに会う方が多く、無事を確かめ合う場となっていた。
  ・・・・
 午後はNランナーズ総会。
3/27 月 0.0   休足日
 雨のため、朝も夜も走れず。
3/28 火 8.3   長岡大橋1周+α [Jog]
0:46:05 (5'33/km)
 今朝も寒い。それでも、風の弱い、雨上がりの景色の中では、これから次第に天気が良くなっていく予感がするのだが・・・ 長岡大橋の上でひさしぶりに専務さんとすれ違った。
3/29 水 8.0   フェニックス大橋1周 [Jog]
0:43:13 (5'24/km)
 今朝はひさしぶりにフェニックス大橋へ。先日の30km走の疲れがようやく取れた感じがする。ラスト1kmの長生橋の上では、先日凍結していてできなかったウィンド・スプリントを数回やってみた。
3/30 木 6.3   大手大橋1周+河川敷 [Jog]
0:33:45 (5'20/km)
 寝坊したため、目覚めのコーヒーをゆっくり味わうこともせず、水を一口飲んだだけで走りに出る。河川敷を走っていると、遠くから雉の鳴き声が聞こえた。今年の初遭遇はいつになるか?
3/31 金 15.4   蔵王橋往復 [Buld-Up] 9.4km
自宅⇔長岡駅往復 [Walk] 6.0km
0:47:21 (5'02/km)
 今朝はここ数日の中では暖かい方。ひさしぶりに蔵王橋までの往復をビルドアップで。6'00/km位から始めて、折り返しで5'00/km位になり、ラストはどうにか4'30/km程度に収まった。だが、これ以上は無理。体重が減らない。減らす努力をしていないから当然といえば当然だが・・・
 ・・・・
 夜は会社の歓送迎会に駅前の安兵衛まで歩いて往復。安兵衛と言えば、潮風の後、今年もやりますか?反りて省みる会。
走行距離 311.6  km