スカイ
地域 : 新潟
年齢 : 64歳(2024年)
一言 :
一言 :
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
2015/05
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 金 | 24.8 | 悠久山公園〜真木林道〜八方台〜森立峠 [高度総上昇量:684m] |
2:41:17 (6'30/km) |
先日の29日が出勤日だった代わりに今日からGWが始まる。初日は、今年初めての山RUNということで八方台へ。悠久山公園の駐車場に車を停めて走り始める。ウグイスの鳴き声を聞きながら真木林道を登って行くのだが、まだ冬の名残があり、道路には融け切っていない雪や折れた木々が散乱し、おまけに直径1mはあろうかという大きな岩まで鎮座する始末。 そんな状態なのだが、かえって楽しく登れた。八方台付近は、道幅いっぱいに雪が残っている所もあり、延べ200〜300m位は雪の上を走った(歩いた)。森立峠からの下りは、それまでに割と体力を消耗したようで結構苦しかったが、初回の山RUNとしては達成感あり。 |
5/02 土 | 20.5 | @蔵王橋往復 [Jog] 8.2km A潮風Mのルートの一部 12.3km [高度総上昇量:300m] |
@0:45:39 (5'34/km) A1:09:40 (5'40/km) |
朝RUNはいつものルート。ただし、大手大橋〜長岡大橋間は土手の中腹の芝生(?)の上を4km程走った。土の感触がいいが、まだ露が残っていて、シューズに枯れ草がびっしり付くのが玉にキズ。 朝のうちに柏崎の実家の雪囲いを外す(今頃)ことが昨日決まり、そのついでに午後、施設に入っている父を訪ねることにしたので、お昼を挟んだ時間を潮風マラソンの練習にあてた。。 実家から10分位でフルの折返し地点、そこから少し下って佐水の、例の御神体がいつも置かれている辺りに車を停める。そこから「演歌の坂道」を上って、下って、城山トンネルを超えて、また下ったところで折返す(往復6km弱)。 次の練習地点は32km過ぎ(新道)からの上り坂。車は上り切って少し下ったところにあるお地蔵様の隣に停め、この片道約2kmの坂を2往復。今日はまだ元気だったが、本番では最も苦しい所であることは皆さんご存じのとおり。同じ時間に他に3人のランナーがこの坂を走っていた。 その後、海浜公園まで車で行き、「シーユース雷音」の風呂に入る。貸し切り、泡風呂、気持ちいい。セブンイレブンでおにぎりとサントリー・オールフリーを買い、海風に吹かれながらのお昼。う〜む、GWっぽい。 |
5/03 日 | 12.0 | 大手大橋1周+長岡大橋1周+α [Jog] |
1:10:08 (5'51/km) |
3週間ぶり、今年2回目のおはようマラソン。がんぺーさん初登場。それと会社のKさんも。よく起きられました。 半袖Tシャツに短パンは、走り初めこそ少し寒いと感じたが、走り終わったときにはちょうど良くなっていた。今日も暑くなりそうだ。 明日の午前中は、ウルトラセブンさんとみしまマラソンのコースを試走する予定。 |
5/04 月 | 21.6 | みしま登山マラソン試走 [高度総上昇量:732m] |
2:16:03 (6'17/km) |
予定通り、ウルトラセブンさんとみしま登山マラソンのコースを試走した。2012年に1回だけ参加しただけなのでコースをよく覚えていないところを、ウルトラセブンさんに助けられながら走ったが、スタート/ゴール付近の街中のコースが実際と少し違っていたようです。 それでも、キーとなる山の上り道は心拍をこれでもかと上昇させたし、下り坂は「ブレーキをかけないようにと言われても無理だよね」などと話しながら、少しは本番を意識した走りができた。それに、レースでは素通りする「小木ノ城址」や「蓮花寺の大杉」にも立ち寄って見ることができた。 このハーフマラソンのコースは、フルやそれ以上のマラソンの練習にとても良いコースかもしれない。(熊が出る気配はないし、チラッと日本海も見えるし。) ウルトラセブンさん、ありがとうございました。また行きましょう。 |
5/05 火 | 9.2 | フェニックス〜大手大橋1周 [Slow Jog] |
1:01:02 (6'38/km) |
連日の夏の雰囲気を昨夜の雨が一転させた中での早朝RUN。長袖Tシャツにトレパン、手袋もしっかりはめてゆっくりと走る。昨日の疲労が少し残っているようだ。 |
5/06 水 | 15.4 | 蔵王橋〜フェニックス大橋1周 [Walking 19,671歩] |
2:30:24 (9'46/km) |
連休最終日は朝寝坊。と言っても5時半には起きたが、いつもの早朝RUNはできず(やる気が起きず)。いっそ休足日にしようかと思ったが、ひだまりさんの日記を見たら連日2万歩位歩いたことが書いてあり、いったい2万歩とはどんな感じのものなのか試してみることにした。 歩幅を70cm〜80cmと考えると2万歩は14km〜16kmなので、いつも走っている中での最大周回コースを歩くことにした。前半は良い気分で歩を進め、苦しそうに走っているランナーを横目に、「こっちはさわやかウォーキングだ」などと考えながら歩いたが、後半はやはり足が疲れてきてやめたくなった。結果は19,671歩。なるほど、約2万歩とはこういう感じか。 |
5/07 木 | 8.3 | 長岡大橋1周+α [Jog] |
0:46:21 (5'35/km) |
今日から日常。いつもの時間の朝RUNだが、川の上流からの風は相変わらず冷たく、薄手の手袋はまだ必要。昨日のウォーキングのせいか、足が棒のように感じる。 |
5/08 金 | 0.0 | 休足日 |
朝、目が覚めたら雨。これを待っていたかのように休足を決める。明日はまた山に行こうかな。 |
|
5/09 土 | 16.0 | 悠久山の周り2周+東山 |
1:31:08 (5'41/km) |
先日と同じく、悠久山公園に車を停めて山の方へ行こうと走り始めたら雨が降ってきた。天気予報は見ていたが雨雲の様子を確認していなかった。改めてレーダー・ナウキャストを見ると、しばらくは小雨が続きそう。そんな訳で山行きはやめ、雨の中、1周約5kmの悠久山の周りを2周し、市営スキー場の先の「花と緑の広場」まで行って来た。何か物足りない感じだが、レース1週間前なのでこれくらいにしておこうかな。 |
5/10 日 | 12.0 | 大手大橋1周+長岡大橋1周+α [Jog] |
1:10:16 (5'51/km) |
雨を含んでいそうな黒っぽい雲も見える中、今朝のおはようマラソンの参加者は、ラジオ体操時に10人。全コースを走ったのはその半数位か。本当はNランナーズの春のロングラン(下田方面)に行きたかったのだが、今日の午後は娘の高校のPTA総会と学年集会に出席するためパス。高校は三条にあるので、ロングランに参加して、下田経由で三条へ行ったら、などという話もあったが、いくらなんでもそれは・・・ |
5/11 月 | 8.1 | 蔵王橋往復 [Jog] |
0:44:02 (5'26/km) |
雲ひとつ無い晴天だが寒い。体が温まるまではゆっくりと、そして次第にペースを上げるのだが、なんとなく体が重い。昨夜のアルコールのせい? |
5/12 火 | 7.3 | フェニックス大橋1周 [Jog] |
0:38:21 (5'15/km) |
いつもより30分位早く目がさめたので、今日はゆっくり走ろうかと思っていたら、雨が降ってきた。結局、雨が通り過ぎるのを待って走り始めたので、ゆっくりどころではなくなってしまった。 |
5/13 水 | 8.1 | 蔵王橋往復 [Build-up] |
0:40:20 (4'59/km) |
朝、雨上がりの庭先に出ると、地面はハナミズキの花びらの絨毯のようだった。今日はひさしぶりのビルドアップ。2kmずつ、6'00/km→5'30/km→5'00/km→4'30/kmの予定が、若干それよりも速め。潮風M前最後のレーススピードを意識した練習のつもりだが、後半は向い風のためきつかった。 |
5/14 木 | 7.1 | 大手大橋1周+河川敷(右岸・左岸) [Jog] |
0:39:53 (5'36/km) |
潮風Mまであと3日。今日辺りからは6'00/km前後の比較的ゆっくりなジョグで疲れない程度にしようと思うが、気がつくと5'00/kmを切っていたりして、まぁまぁ、と自分に。大手大橋の東詰で、おはようマラソン同期のMさんと遭遇。最近、時々早朝に走っているとのこと。 |
5/15 金 | 5.3 | 長岡大橋往復 [Jog] |
0:31:33 (5'56/km) |
今朝もいつも通りに朝食前に一走り。ただし、短くゆっくり目に、大部分は舗装路ではない所を。ところで、そろそろ心拍計を付けてみたいのだが、見当たらない。昨年の体育館シーズンが始まった頃にどこかに片付けたはずなのだが、どこだったかな?・・・ |
5/16 土 | 0.0 | 休足日 |
朝は天気予報通りの休足。午前〜夕方は柏崎へ。ただし、決して潮風のコースを(前日だというのに)走ろうというのではない。昨年11月に大怪我をして入院→施設への入所となっていた父が、半年ぶりに家に戻るというので、その手伝い。施設からの退去、買い物、家の掃除、介護用品の受け入れ等、結構たいへんだった。(疲れた。) 一通りのことを済ませた後、5時すぎに潮風Mの受付会場へ。夕方とはいえ、潮風Mらしからぬ風の冷たさに明日の天候の回復を願う。とはいうものの、マラソンには、肌寒いと感じるこの位がちょうどいいのも事実。さて、明日は? |
|
5/17 日 | 42.2 | 第15回柏崎潮風マラソン [高度総上昇量:430m] |
3:31:37 (5'01/km) |
スタート前の気温はは昨日の夕方とそれほど違わないのに、今日の海風が心地良いのは、青空が広がり、日が射しているからか。暑くなりそうなのでこまめに給水を、という注意を忠実に守ると心に決め、中ほど(?)の位置からスタート。斜め前に水田まりさんがいたので、軽く挨拶。 . 潮風のフルは今回で7回目なので、コースの勘所は自分なりに承知しているつもりでレースプランを立てたのだが、その通りに行かないのはいつものこと。ただし、岬館まではウォーミングアップのつもりでツッコムことはなかった。 . 鯨波手前のトンネルを抜けたあたりで、かわいらしいヒラヒラスカート(チュチュというの?)を付けたマッコリさんを発見。今日はこのプチ仮装で楽しもうということなのかな。(それとは無関係だろうが、ゴール後、ふくらはぎ、のみならず全身が攣ったとかで救護所に担ぎ込まれて心配したが、大丈夫だった模様。) . 今回の自分のペースの目安としては、折返してくる春風さんに18km付近の城山トンネルを自分が抜けるまですれ違わないこと、と考えていたが、それはクリア。その後、折返し地点で1:44:52というのは、サブ3.5には必要だが、今回の目標(実は3:35切り)には少しペースが速かったみたい。 . その影響か、復路は佐水を越えて、山口の給水(28km)辺りから疲れが見え始めた。それでも、32km過ぎの新道の給水まではまだ5'00/km位で走れたのだが、その後の上り坂は今年もやっぱりきつかった。そして、上り切ったところで、何と春風さんが立ち止まって苦しんでいた。足が攣ったのだそうだが、サブ3ランナーでもそういうことがあるんだと、なぜか納得。 . 私も、過去に同じようなところで足が攣り、その後ゴールまでひたすら歩いた経験があるが、今日はその心配はなく、後は下りの5kmと、海岸線の3kmを残すのみ。ところが、足が、そして気力が残っていない。下りはまだいいが、平坦になると、止まりはしなかったが極端にペースが落ちたりして、苦しい。 . そして、8号線を越えてからの約3kmは、昨年は競うランナー(見ず知らず)がいたのでがんばれたのだが、今年は周りにそういうランナーがいなかったので、怒涛のラストスパートというわけにはいかなかった。 . それでも、ゴールしたら3時間31分台で、これはグロスの自己ベスト。そして、55歳〜59歳の部でなんと第7位入賞!(ちなみに、takaさんは同じグループの第2位で銀メダル!)さらに、おたのしみ抽選会で「特別賞:菓子パンと缶コーヒーの詰め合わせ」が当たった! . ・・・・ そして17:00からは、待ちに待った「反省会」。11名の参加で大いに盛り上がり、文字通り本日のゴール(完走!)となった。 |
5/18 月 | 7.0 | 長岡大橋1周 [Walk] |
1:09:09 (9'53/km) |
今日はフルマラソン後の休暇。ふくらはぎが少し痛むが、昨日のマラソンを最も思い出させるのは日焼けした肩のヒリヒリ。 |
5/19 火 | 6.2 | 長岡大橋の先往復 [Jog] |
0:38:26 (6'11/km, HR Ave121, Max130) |
朝、雨で走れなかった代わりに夕方、帰宅後に走るのはひさしぶり。探していたガーミンの心拍計が見つかり(結局、手の届くところにあった。探し物とはこんなもの。)、これも約半年ぶりに付けてみた。しばらくは様子を見て、その後またトレーニンング強度を意識してみよう。 |
5/20 水 | 6.8 | フェニックス大橋1周 [Jog] |
0:41:09 (6'01/km, HR Ave119, Max142) |
半袖Tシャツと短パンで走り始めたら、意外と南風が冷たい。ふくらはぎにまだ張りがあるが、痛みという面ではどこも大丈夫。今日は水曜日なので、そろそろ夜の部(陸上競技場)も始めたいと思うが、潮風の疲れがまだ取れていないので、今回はパス。来週からかな。 |
5/21 木 | 8.4 | 蔵王橋往復 [Jog] |
0:49:18 (5'52/km) |
当たり前のことだけど、朝RUNには前の晩のアルコール摂取の影響が如実に現れる。走り始めて、今朝はなんだか体が重いと思ったら、昨夜寝る前に飲んだ量がいつもの倍だった。 蔵王橋までの土手ルートのうち、大手大橋〜長岡大橋まではクロカン気分で土手の中腹を走ったが、あちこちにシロツメクサが群生し、今その花盛り。 |
5/22 金 | 7.3 | 長岡大橋1周+α [Jog] |
0:38:48 (5'19/km, HR Ave127, Max150) |
昨日まではゆっくりめのジョグだったが、今日は少しペースを上げてみた。最後の1kmは4'30/km以下。潮風前と同じような感覚なので、疲れはもう残っていないと思うのだが、今度の日曜日のみしまでも走り始めたとたんに「やっっぱり疲れが残っていた」と思うのだろうか? |
5/23 土 | 5.7 | 大手大橋1周+河川敷 [Slow Jog] |
0:37:30 (6'34/km) |
昨日会社で、いつもと違う会議室での会議の後、腰が痛くなり、今日もそれが続いている。走っていてそれほど気になることはないのだが、何かいやな感じ。 さて、明日は山岳レース。次の目標を来月の高田でのハーフの自己ベスト更新に置くことにしたので、明日のみしまはそのトレーニングのつもりで走りたい。 |
5/24 日 | 21.1 | 第31回みしま西山連峰登山マラソン [高度総上昇量:648m] |
1:47:21 (5'05/km) |
例年潮風Mと重なることが多いためなかなか参加できないでいたが、今年は開催が1週間ずれたので2012年以来3年ぶり2回目の参加となった。練習日記のメンバーはtakaさんとマッコリさん。それに応援でYamaさん。Nランナーズは、K副会長をはじめ大勢。そして、会社が近くにあり、スポンサーに名を連ねている関係で、会社のRUN仲間も数名参加していた。 . レースの方はというと、やっぱりタフなコースだった。それに暑かった。GWにウルトラセブンさんと試走したおかげで、コースの全体像はわかっているつもりだったが、レース本番となると後半の足の疲労まで見通すことは難しく、案の定、復路の15km地点、蓮花寺からの上り坂で足がほとんど上がらなくなった。前を行っていた会社のKさんも16km付近で足が攣って動けなくなっていた。 . それでもなんとか三島の野球場まで下りてきて、残り約2.5kmの所で1時間36分。目標の1時間50分切りの目処がついた(前回のタイムは1時間54分)。ゴール前500mからはラストスパート。前を行く若者に追い付けそうだったのでがんばって追い越したら、向こうもスイッチが入ったようで、ラスト100mで逆に追い越され、そのままゴール。後で聞くところによると、ゆっくりゴールするつもりが、こんなおじさんに追い越されて目が覚めたらしい。選手名簿を見たら彼は29歳だった。 . さて、わが仲間の戦績は、takaさん年代別第2位!。2週連続の2位はすごい!そして、マッコリさんも一般女子で4位入賞!おめでとう!NランナーズのKさんも年代別で2位!みなさん、すばらしい! |
5/25 月 | 6.6 | 長岡大橋1周 [Jog] |
0:40:10 (6'05/km) |
朝は昨日の疲れが抜けきれず(夜のアルコールのせい?)、ランニングはパス。夕方、帰宅後にゆっくり土手を走る。橋の上で受ける西の風が心地よい。ふくらはぎに若干の張りがあるものの、山岳マラソンの後によくある太腿の筋肉痛はほとんど無し。 |
5/26 火 | 8.2 | フェニックス〜大手大橋1周 [Jog] |
0:44:45 (5'27/km) |
今朝は南からの風も強くなく、半袖+短パンでも昨夜とは違う心地よさがあった。 家庭菜園のズッッキーニが今年初めて花をつけたが、残念ながら雌花のみ。受粉の可能性がないので、未熟のまま収穫。でも、いよいよ夏野菜の季節が始まった。 |
5/27 水 | 19.5 | @蔵王橋往復 [Jog] 8.1km A陸上競技場往復+WmUp+ClDn [Slow Jog] 3.5km B陸上競技場 [Interval Run] 7.9km |
@0:44:45 (5'32/km, HR Ave124, Max134) A0:25:40 (7'20/km) B0:39:56 (5'03/km, HR Ave142, Max157) |
昨日、日中の階段の昇り降りで足首に痛みを感じたが、今朝走ってみたところ、全く違和感はなく、安心した。今日の夕方は、ひさしぶりに陸上競技場に行ってみようと思う。。 今朝もズッキーニの花は雌花が2つしかなく、受粉不能。人間と同じく雌の方が早熟のようだ。ヤングコーンならぬ、花付きヤングズッキーニを収穫。 ・・・・ 帰宅後、19時前から今年初めて陸上競技場へ。外はまだ明るく、練習が終わった学生も大勢いて賑やか。そんな中、他に誰も走っていないようなトラックを走るのは少し恥ずかしい。 日記での予告通り、マッコリさんも同じ頃にやってきた。今日はスピード練習ではなく、ビルドアップをするとのこと。 私の方はというと、ひさしぶりにインターバルをやってみようと、まずはわかりやすいヤッソ800なんぞを。3'30/800mで始めたが、1回目から苦しい展開。結局、3'32、3'26、3'26、3'26、3'25、と5回やったところで根性をなくして800m走はやめ、以降は200mを5回やって終了。いや〜、疲れた・・・ フィールドの芝生の上でクールダウンをして、20時前に引き上げる。マッコリさんはまだ続けていた。 家に帰って、風呂上がりのビールのうまいこと! |
5/28 木 | 18.3 | @大手大橋1周+河川敷 [Slow Jog] 5.3km Aフェニックス大橋〜蔵王橋往復 [LSD] 13km |
@0:36:35 (6'54/km) A1:33:04 (7'09/km) |
この朝のすがすがしさも、日中はまた暑くなるみたいだ。疲労抜きジョグというが、抜くほどの疲労があるのか?あったとしたら抜けるのか?などと考えながらゆっくり走ったが、つまるところは朝ごはん前の儀式。 雌花と雄花がそろって咲いていて、ズッキーニの人工授粉がようやくできた。ただし1本だけ。 ・・・・ 家庭内の用事が2件あり、午前半日の有給休暇を取っていたが、柏崎の父のことでさらに用事が1件加わり、結局1日休むはめになった。しかし、それも午後の早いうちに片付き、時間ができたので夕方走りに出た。ひさしぶりのLSDだったが、90分走っても足にジワーと来る感じがしない。しかし、走るのを止めたとたん、太腿の内側の筋肉(内転筋群と言うらしい)に効いている感じがした。これは、土手の中腹をゆっくり走ったせいだろうか? |
5/29 金 | 12.8 | @長岡大橋往復+α [Jog] 7.3km A長岡駅前往復 [Wailk] 5.5km |
@0:40:26 (5'32/km, HR Ave127, Max144) A未計測 |
今朝はまた一段と暖かく、この時点では走りやすい。近代美術館前の花壇が見事な彩となっていた。 ・・・・ 夕方、会社の飲み会に駅前まで歩いて行く。長生橋を渡り切ったところで、後ろから来たランナーが土手の方に曲がって行ったが、なんとそれがマッコリさん。一声掛けさせてもらったが、相変わらずがんばっている。 |
5/30 土 | 27.0 | 悠久山公園〜真木林道〜台場清水〜八方台〜森立峠 [高度総上昇量:757m] |
3:04:21 (6'50/km) |
5月1日とほぼ同じコースを山RUN。ただし、今回は真木林道を半蔵金の方へ下ったところにあると聞いていた台場清水の所在とその水を確かめてみた。場所は八方台への分かれ道から約2.5km下ったところだった。その時は3台の車が水汲みに来ていたが、飲んでみて、そのうまさに納得。冷たくて、文字通りリフレッシュされた瞬間。 その後、少し戻ったところに鋸山への登山口があったので、どんなものかと入ってみたが、履いていたシューズ(アシックスのニューヨーク)では落ち葉に足を滑らせてしまいそうだったので、数10m進んだだけで引き返す。やっぱり舗装路でない山道を行くにはそれなりの準備をしなければ。 と、ここまではまだ元気だったが、八方台から森立峠へのゆるやかなUp/Downを走っているうちにバテてしまい、森立峠からの山下りもブレーキをかけながらの苦しいRUNになった。暑さのせいか、それとも飲み会の翌朝というのが無謀だったか? |
5/31 日 | 6.6 | 長岡大橋1周 [Slow Jog] |
0:46:52 (7'06/km) |
3週間ぶりにおはようマラソンで走れると思っていたのに、これまたひさしぶりの雨。それが上がった8時過ぎから、昨日の疲れを感じながらゆっくりと走った。 ・・・・ 夕食に「ズッキーニの花の肉詰め」を作る。この季節ならではの一皿。 これにて5月は終了。故障なく走れたことに感謝。 |
走行距離 | 379.4 km |