スカイ
地域 : 新潟
年齢 : 64歳(2024年)
一言 :
一言 :
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
2015/03
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
3/01 日 | 11.5 | 長岡大橋1周+大手大橋1周 [Jog] |
1:02:52 (5'28/km) |
雨が降る前にと、外を走る。昨日の今日なので土手の状態は同じだろうと、予め雪が残っていないところをルートに選んだ。昨日よりも風が弱く、走りやすい。最後の1kmは4'30/kmを少し切る位まで上げられた。 帰宅してティラミス作り。夕方から鯛一尾をさばき、今夜は鯛尽しの予定。前倒しでひな祭りということで。 |
3/02 月 | 0.0 | 休足日 |
午後から会社を休んで柏崎へ。施設では父の介護プランについての説明を聞き、契約。実家の雪の具合を確認し、土建業者にこれまでの雪下ろしの費用を支払ってから帰宅。夜は、学区の来年度の子供会役員向けの研修会にスタッフとして参加。というわけで、今日は走れず。 |
|
3/03 火 | 11.0 | みしま体育館 [Jog] |
1:00:27 (5'30/km) |
休まないようにしていたわけではないが、昨日は半月ぶりの休足日だった。おかげで今日はリフレッシュした状態。これに減量が軌道に乗るといいのだが。 |
3/04 水 | 12.0 | みしま体育館 [Build-up] |
1:02:21 (5'12/km) |
昨日のみしま体育館は、私が終わって帰ろうとした時の更衣室の利用者(下駄箱の靴の数)は2人だけで寂しかったのだが、今日は数えられないほど(数えていないだけだが・・・)。さすがに水曜日という感じ。 そんな中、先日途中で挫折した4kmX3のビルドアップ(5'45/km→5'15/km→4'45/km)に再挑戦。今日は足のどこかが痛くなることもなく(それを口実に途中でやめたくなることもなく)、貫徹できた。しかし、最後はあっぷあっぷの状態。 |
3/05 木 | 9.2 | みしま体育館 [Slow Jog] |
1:00:39 (6'35/km) |
久しぶりの雪に体育館の雰囲気もちょっと前に戻った感じがする。そんな中、今日はゆっくりと、一歩一歩左右の足に体重がかかるのを確認するような感じで走った。 |
3/06 金 | 11.0 | みしま体育館 [Jog] |
1:02:23 (5'40/km) |
走り始めは体が重くて、1時間も走るのは大変だと思うが、次第に足が軽くなっていくのはいつものパターン。今日は8kmを過ぎたあたりが一番快調に感じた。 |
3/07 土 | 25.0 | 長生橋〜蔵王橋手前3往復+α [Long Run] |
2:23:03 (5'41/km) |
先週は今シーズン初めての外でのLSDだったが、今日はペースを5'40/km見当に上げて、初の外でのロングラン。できれば30kmとしたかったが根性が足りなかく、それは次回に持ち越し。陸上競技場では、フィールドの一部にまだ少し雪が残っているものの、多くの学生が賑やかに練習していて、いよいよ陸上の季節到来といった感じ。 |
3/08 日 | 18.0 | フェニックス大橋〜蔵王橋1周+河川敷 [LSD] |
2:01:01 (6'43/km) |
昨日に引き続いて2Hを越えるRUNで、今日はゆっくりと。朝の雨はもう上がるだろうと9時頃から走り始めたが、意外と小雨が降り続いた。 娘が、昼から友達と遊ぶ前に土手で少しランニングをすると言うので、お父さんと一緒に走らないか、と誘ったが、あえなく却下。それでも、走っている途中、長岡大橋の東詰で娘と遭遇。たまにはこんなこともいいものだ。 |
3/09 月 | 0.0 | 休足日 |
みしま体育館の休館日ということで休足に。本当は早朝RUNも考え、目は覚めたのだが、外はまだ暗いし、寒そうだし・・・ |
|
3/10 火 | 10.6 | みしま体育館 [Jog] |
1:01:47 (5'50/km) |
ひさしぶりに雪が舞う中をみしま体育館に入る。やっぱり休館日明けの体育館は利用者が多い感じがする。体は相変わらず重く、右膝も今一つ本調子でないが、それでも走っているうちに体が暖まってきて、気持ち良く終わることができた。 |
3/11 水 | 11.5 | みしま体育館 [Slow Jog+Pace Run] |
1:07:05 (5'50/km) |
水曜日ということもあり、いつもより少し早く体育館に行けたのだが、今日はどんな走りをしようか決まらない中でゆっくりと走り出す。1、2km走って調子が出ないので、そのまま6'30/km位でゆっくりジョグを続けていたが、6kmを過ぎて他のランナー(若者)の走りに刺激を受け、そこからの5kmを4'50/km位のペースで走った。 |
3/12 木 | 8.0 | みしま体育館 [Build-up中断] |
0:44:50 (5'35/km) |
6'15/km位から4'45/m位までの10kmの漸進的ビルドアップをしていたが、7kmを過ぎた辺りから左のふくらはぎが痛くなり、8kmで中断。以前fore-footを始めた頃のような痛みだが、左足だけで右足はなんともない。バランスが悪いのかなあ。帰宅してケアをしてみたが、普通に歩くにも痛い。困った。 |
3/13 金 | 0.0 | 休足日(筋トレのみ) |
左のふくらはぎは歩いていても痛むので、当然今日は休足。いつもの時間にみしま体育館に行き、ストレッチと筋トレだけをしたが、全然体が暖まらない。 |
|
3/14 土 | 0.0 | 休足日 |
おとなしくしていたら、ふくらはぎの痛みは徐々に取れてきた。今日の運動としては、スクワット100回X5のみ。普段の土曜日は午前中に走るのが常だったが、今朝はのんびり。 |
|
3/15 日 | 8.3 | 大手大橋2周 [Walking+Slow Jog] |
1:16:22 (9'12/km) |
1週間ぶりの春の晴天に引っ張られて、ふくらはぎの具合を確かめにウォーキングに出かける。すでに痛みはなくなったので歩く分には問題なくて、長生橋〜大手大橋(土手は雪で無理)を気分良く2周。最後の2km位をゆっくりとジョグ。mid-footからheel-strikeを心がけたつもりだが、ふくらはぎへの負担はウォーキングとランニングではやっぱり違うものだと実感。本格的な練習再開の目処はまだ立たないというのが正直なところ。 |
3/16 月 | 0.0 | 休足日 |
油断をしてまたふくらはぎを痛めてしまった。せっかく昨日は少し走れて喜んだのに、今日会社で、3階から1階まで階段を降りるときにに少し走り気味にしたところ、同じ左のふくらはぎが伸びたような感じになって痛みがぶり返した。もう、本当にしばらくは走らない方がいいみたい。 というわけで、今日は自宅でスクワット100回X6と腹筋50回X3。 |
|
3/17 火 | 0.0 | 休足日 |
今週はもう走らないと決めて、ふくらはぎに負担がかからないように浅めのスクワット100回X7と腹筋50回X3。 |
|
3/18 水 | 0.0 | 休足日 |
そろそろ走らないまでもウォーキングぐらいはやりたくなってきた。しかし、歩くだけでもまだ痛むのが現実。スクワット100回X8、レッグレイズ20回X5。 |
|
3/19 木 | 0.0 | 休足日 |
スクワット100回X8、レッグレイズ20回X5。軽めとは言え、スクワットもこの位の回数をやると、汗も出て心拍数も上がる。 |
|
3/20 金 | 0.0 | 休足日 |
日課となったスクワット100回X8、レッグレイズ20回X5。明日は少し歩いてみようかな。 |
|
3/21 土 | 5.4 | 大手大橋1周+河川敷 [Walking] |
右ふくらはぎにはまだ張りがあるものの、痛いという感じではなくなったので少し歩いてみた。およそ1週間ぶりの外は今日もいい天気。朝の内はまだ気温が低かったが、陸上競技場で練習する高校生の掛け声がさわやかで、素足にランパン姿が眩しい。 |
|
3/22 日 | 7.9 | 長岡大橋1周+α [Slow Jog] |
1:03:50 (8'02/km) |
1週間ぶりに走れた、それも1時間も。超ゆっくりだたが。足裏全体で着地することを意識して走ると、先日のようなふくらはぎの痛みは起きない気がする。その代わり、今度は足首に少し負担が掛かるかもしれない。いずれにせよ、しばらくは今日くらいのペースで走ることにし、徐々に時間を延ばして行きたい。 午後からはNランナーズの総会。今日走れたので、気分良く飲めるかな。 |
3/23 月 | 0.0 | 休足日 |
朝はアルコールの分解に疲れて走ることなど考えられず、夜は市子連の会合があり、結局今日は(も)休足日。スクワット100回X6、レッグレイズ20回X5。 |
|
3/24 火 | 9.0 | みしま体育館 [Slow Jog] |
1:01:15 (6'48/km) |
数えてみたら12日ぶりのみしま体育館。「この前はこの辺のカーブで最初にふくらはぎの違和感を感じたな」とか、「この辺で痛みが増して走るのを止めたな」などと当時の記憶が蘇る。(正確ではないが) そんなわけで今日はゆっくりと、fore-footは避けて。それもやっぱり走っていると、右よりも左のふくらはぎの方の負担が増すように感じる。 ヒスイの里山岳マラソンから案内が来た。今年は北陸新幹線開業記念大会かと思いきや、なんと今回を最後に大会をやめるとのこと。どんな事情があるのかわからないが、参加費が安く、行って来いのおもしろいコースなのに残念。 |
3/25 水 | 8.0 | 蔵王橋往復 [Slow Jog] |
0:53:22 (6'40/km) |
天候も回復してきたようなので、帰宅後外をゆっくり走る。風もそれほど強くはなく、寒気も抜けた感じがするな、などと思って走っていたら、細かいあられのような雪がパラパラと顔にあたった。でも。明日には春が戻るだろう。 |
3/26 木 | 7.1 | 長岡大橋1周 [Jog] |
0:43:49 (6'09/km) |
本当は朝走りたかったのだが、なかなか早起きができない。そんなわけで今日も帰宅後のRUNとなったが、夜空の星がきれいだった。明日こそ朝走りたい。 |
3/27 金 | 8.1 | 蔵王橋往復 [Jog] |
0:47:55 (5'55/km) |
有言実行。というほどの事でもないが、ようやく早朝RUNができた。5:20頃スタート。それにしても寒い、霜が降り、氷が張っているところもあり、おまけに南西からの風が強い。そんな中、案外多くの人が走っていた。ふくらはぎの具合も、この位の走りならば問題はないようだ。 |
3/28 土 | 22.2 | @フェニックス大橋〜蔵王橋1周+α [LSD] 18.2km A長生橋の先まで往復 [Walking] 4.0km |
@2:02:26 (6'37/km) |
できたら日中の暖かい時間帯に走りたかったのだが、いろいろやりたいことがあったので、朝食前に走る。昨日より気温は高いようだが、相変わらず南西の風は冷たい。ゆっくりと2時間走って、特に問題なし。次は3時間、その次は少しペースを上げて30kmかな。長野に間に合うか? ランニングから帰って来て朝食を食べてから、再び信濃川を越えて床屋へ。その往復はウォーキング。先日、競歩で世界新が出たと聞いたが、どうやったらあんなスピードで歩けるものか(イメージがわかない)、競歩には短距離はないのか、など妄想しながら早足で。 床屋の後はタイヤ交換。その後洗車もしたかったが、急にプリンタが壊れたので電気店巡り。ブラザー製を買ってみた。 |
3/29 日 | 10.3 | 蔵王橋1周 [Build-up] |
0:56:06 (5'27/km) |
6'30/kmから始めて、ひさしぶりの漸進的ビルドアップ。東の山から朝日が昇るのを見ながらのRUNは気持ちがいい。ラスト2kmからは4'30/kmを切る位までペースを上げてみた。ふくらはぎの具合はいいみたい。「足首のびーる」を使ったストレッチが効いたようだ。 春風さんやYamaさんの日記にあったような夫婦二人きりの生活、うちも来年はそうなるだろうな。 |
3/30 月 | 8.2 | 長岡大橋1周+α [Jog] |
0:45:23 (5'32/km) |
月曜の朝の目覚めは悪い。昨夜は少し飲み過ぎたようだ。走っていて体も重いが、走り終わった後の朝食はうまい。厚切りトースト。 |
3/31 火 | 9.1 | 長岡大橋先往復+陸上競技場外周 [Jog] |
0:50:04 (5'30/km) |
河川敷の木立の中の雪は既に消えてなくなったが、今朝は霜が降りて、土手の斜面の至るところが白い。普通に走れば往復で6km位のルートを、土手を上ったり下ったりしながら、アップダウンコースとして走った。 |
走行距離 | 231.4 km |