スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。          2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 月 6.1   フェニックス大橋〜大手大橋往復 [Jog]
0:35:58 (5'54/km)
 昨夜のアルコール量に比例して今朝は体が重い。その重い体を支えるのが、昨日買った、自分としては今までで最も軽い(ただしminimusを除く)adizero Japan2 wide。旧モデルのようで、スポーツデポで6,999円と破格値。履いて走ってみて、さすがに軽く、そして意外と踵のサポートがしっかりしているという印象。今秋のレースはこれかな。
9/02 火 5.0   大手大橋1周+α [Jog]
0:27:06 (5'25/km, HR Ave126, Max140)
 テニスの大会に行く娘を6時に駅に送るため、朝のRUNはいつもより短め。予報よりも早く天候が回復してよかった。
9/03 水 17.9   @長岡大橋1周+α [Jog] 7.3km
A陸上競技場往復 [Jog] 1.4km
 陸上競技場トラック [Short Interval+Jog] 9.2km
@0:38:57 (5'20/km, HR Ave124, Max139)
Aガーミン電池切れで計測できず
 最近、心拍計を付けて少し長い距離を走ると、心拍計ベルトが当たる胸の部分が擦れて傷つくようになった。そこで、今日は試しにキネシオテープを患部に貼って走ってみたところ、なかなかいい感じ。皮膚とセンサとの密着性の問題で心拍計測に誤差が出るか?仮に出たとしても、相対計測と考え、トレーニングの参考値と捉えるならばさして問題はないか?などと考えながら走った。
     ・・・・
 夜は陸上競技場での練習会。まさまさん初登場。リキさん、Yamaさん、Yamaさんのお友達のHさん。それとランナーズのNさん。今日は何をやろうかという話になり、先週までの余韻を感じながら、200mのショート・インターバルの復習をすることに。日曜日の浦佐のこともあるので、今日は5本X2セットで止めると言ってはみたものの、あれよあれよで3セットを完走できたのは、やっぱり一緒に走る人がいたからこそと、皆さんに感謝。
9/04 木 5.2   大手大橋1周+α [Slow Jog]
0:36:56 (7'06/km, HR Ave106, Max116)
 昨日の疲れは特に感じないが、今朝は散歩気分でゆっくりジョグ。長生橋〜大手大橋右岸の新しく護岸された所をぐるっと1周して、初めて川辺まで近づいてみた。
9/05 金 8.1   蔵王橋往復 [Build-Up]
0:45:10 (5'35/km, HR Ave124, Max153)
 今朝は日の出前の朝焼けが見え、雨が近づいていることを実感。Runの方は、浦佐前の最後の調整ということで、キロ5分台後半のスピードで気持よく走った後、残り2kmを5'30/km→4'10/km位までBiuld Upし、終了。明日は休もう。
9/06 土 4.2   大手大橋1周+α [Slow Jog]
0:31:12 (7'24/km)
 いつもより1時間ほど遅く起きる。「今日は走らないんでしょ?」と妻に聞かれ、「うん、でも朝食前に30分ほど散歩してくる。」と言って歩き始めたものの、長生橋の上まで来ると自然と両足が地面から離れるようになった。
9/07 日 42.2   浦佐耐久山岳マラソン
4:15:32 (5'54/km, HR Ave136, Max155)
但し、自己計測
 昨夜の天気予報ではお昼近くまで雨ということだったが、天気は意外と早く回復し、スタート前にはすでに日が射して暑いくらい。今回はどういう走りをしようかと数日来考え続け、結局、1周目を頑張って自己ベストを目指し、2周目はおまけと考え(おこがましいが)、くびき野100kmのトレーニングということにしようと決め、昨夜は床に着いた。
 昨年を含め過去3回は後ろの方(KJ生のあたり)からスタートしたが、今年は比較的前の方に並んだため、走り出しはスムーズ。しばらくしてYamaさんに抜かれ、坂道に入ってからはマッコリさんに追いついたが、結局、走っている間はそれ以外に知っているランナーに会わなかった。1周の自己ベストのためには2周目のことを考えず走ろうとしたが、山の上り下りをそんなにうまい具合に調節できるものではない。結局、1周目のゴールの手前1kmをトップギアで走っただけだったが、昨年よりも10分以上は短縮できて1周目を終了。
 ゴール地点の給水所でスイカ(スカイではない)とナス漬とトマトを食べて2周目をスタートしたが、さすがに疲れは明らかで、1周目のスパートを少し後悔する。それにしても、2周目の最初の給水所の遠いこと。もちろん、1周目と位置に変わりはないのだろうが、まるで500m位先に移動したかのようだった。
 結局2周目はそんな感じで進み、「上りは絶対歩かない」という自分との約束も33km過ぎに1回破ってしまったが、それ以降はとりあえず走り続けた。そして、4時間15分位(詳細は後日で)でゴール。昨年よりも20分程度短縮したこともあり、自分では満足。
 走り終わった後は温泉で汗を流し、「たもん荘」で五目御飯、豚汁、枝豆、漬物を肴にお疲れ様の宴。その後、長岡駅前の「安兵衛」で宴の続き。帰りの長生橋の上では、前方から走って来るランナーや、堤防の上や河川敷を気持ち良さそうに走るランナーを多く見かけた。
9/08 月 5.2   長岡大橋往復 [Slow Jog]
0:37:36 (7'12/km)
 いつものように、フルマラソンを走った次の日は疲労回復のための休暇日。一晩明けるとふくらはぎの筋肉痛がひどくて、とてもじゃないけれど朝は走れず。夕方になり、痛みも和らいできたのと陽気もいいので、6時頃に土手に出てゆっくりと走り始める。しばらく行くと、前方からウルトラセブンさんがやってきた。今日のこの時間帯なら、ひょっとすると会えるかもしれないと思っていたが、果たしてその通りとなった。昨日の浦佐の様子や、くびき野までの事を話しながら約5kmを一緒に走った。東の山の上には中秋の名月(ただし、満月ではない)がくっきりと浮かんでいた。
9/09 火 7.3   フェニックス大橋1周 [Jog]
0:45:36 (6'15/km)
 ふくらはぎの筋肉痛は昨日の朝よりもひどい感じだが、今日から日常に戻り、いつもの早朝RUN。それにしても涼しい、というか、半袖Tシャツと短パンでは向かい風の中では寒いくらい。
9/10 水 10.2   蔵王橋往復+α [Jog]
0:57:08 (5'36/km, HR Ave124, Max132)
 今朝は、西の空にはまだ白いスーパームーンが残っていた。涼しいせいか、走り始めの心拍数の上昇が緩やかで、呼吸が速くなってもすぐに心拍が上がる感じではなかった。
9/11 木 11.8   @長岡大橋1周+α [Jog] 7.3km
Aランニング教室 [Jog, Interval Run] 4.5km
@0:39:19 (5'23/km, HR Ave126, Max146)
A?
 浦佐の筋肉痛もようやく治まってきて、今朝は最初から最後まで普段の走りができたと思う。ふくらはぎはfore footにするほど痛みが増すことはわかっていたが、太腿は速く走ろうとするほど痛くなることに今朝の最後のダッシュで初めて気づいた。
     ・・・・
 ランニング教室最終回は、アルビレックスRCの3人のトレーナーの方(全員男性、アレ?)に教えてもらう。二人で組んでのストレッチや、肩甲骨と股関節に重点を置いた基礎トレーニングの後、400mインターバル(200mのジョグをはさんで)を4本。最後はきつかったが、いい練習ができてよかった。これまでの3回と合わせ、この夏のランニング教室はとても良い企画だった。関係者に感謝。
 終了後、tsuruさんから田上の駅伝のメンバー表をもらう。いよいよ楽しみになってきた。当日は晴れるといいな。
9/12 金 0.0   休足日
(自転車で約17km;休足にはならないか)
 スタート直後は3'00"/km以内のペースで順調に推移していたが、4km地点を過ぎて左に進路を変えると、西からの向かい風をまともに受けるようになり、どうがんばっても3'15"/kmがギリギリだった・・・ 今朝の自転車通勤での話。今日は年1回のノーマイカーデー。少し遠回りになるが、いつもランニングコースの堤防を通り、片道約8.5kmで会社に来た。来るときは雨から逃げるように急いだが、帰りが心配だ。
→ 大丈夫だった。
9/13 土 22.3   長岡大橋2周+フェニックス大橋1周+α [Long Run]
2:12:35 (5'57/km, HR エラー)
 雨雲レーダーやXRAINの情報を基に、1時間先の雨の状態はだいだい予想できるが、それ以上先のこととなると、この数日間の雨の降り方にはとても対応できない。今日は、6'00/km見当で長生橋〜長岡大橋を4周(約27km)するつもりで走り始めたが、2周が終わったところで北の方に雨が近づいているのが見えたので、3周目をパスし、南のフェニックス大橋方面にコースを変更。なかなかいい判断だと思ったが、家に近づくにつれポツポツ降り始め、家に着いたとたんに土砂降りに。でも、なんとかセーフ。
9/14 日 21.1   @長岡大橋1周+α [Jog] 9.6km
A大手大橋〜フェニックス大橋1周+α [Jog] 11.5km
@0:59:30 (6'13/km)
A1:24:50 (7'12/km)
@おはようマラソン。ウルトラセブンさんに先日の浦佐マラソンの参加賞を手渡すことができた。それと、今年のおはようマラソンの最終日が10月12日になるとの連絡あり。ということは、私が参加できるのは、あとは9月28日の1回だけとなったようだ。春風さん、(おはようマラソン)お久しぶり!
     ・・・・
A9:30から「近隣ランナーズ交流会」に参加(初)。集合場所の「高齢者センターしなの」に行くと、鯖石ロードレースの勧誘にはるばる柏崎から駆けつけた「鯖カッパ」と鯖石小学校の子どもたちが待っていた。そして手渡された手作りのチラシには、なんと去年の自分の姿が。
 交流会のRUNのルートはフェニックス大橋周回1本になったということで、竜ちゃんに連れられ、全体のスタート前に4人で、分かりにくいポイントの誘導に赴く。最終ランナーを見送った後でスタート地点に戻る途中、大手大橋の上でまた雨に逢う。1kmも離れていない長生橋では降っていないように見え、これがこの数日来の雨の特徴。
 その後の交流会(宴会)は噂通りの盛り上がり。終わってから二次会に誘われたが、行きたい気持ちをグッとこらえ帰路に就く。ご近所のK副会長とOさんと一緒に大手大橋を渡って帰ったが、このところの不安定な天気もようやく去ったようで、川風が心地よく、陸上競技場でまだ続いていた競技会の歓声がさわやかだった。
9/15 月 25.3   鋸山登山口往復+α [Long Run]
2:44:45 (6'31/km)
 春風さんの日記を見て、鋸山登山口まで初めて足を伸ばしてみた。今日は涼しかったが、渓谷に分け入るという趣の所もあり、確かに暑いときには快適なRunが期待できそうだ。それに、駐車場から一歩登山道に入った所にある「天狗清水」が体をリフレッシュさせてくれる。
 ところで、栖吉に行く途中で雑走団のKさんにお会いし、少し言葉を交わしたが、その後100m〜200m先で、歩道の真ん中でとぐろを巻いている蛇に遭遇。長く伸びている蛇を見かけることはあっても、とぐろを巻いている蛇にはめったに出会わないので、すごくビックリした。
9/16 火 5.0   大手大橋1周+α [Slow Jog]
0:34:00 (6'48km, HR Ave108, Max119)
 3連休の疲れ(飲み疲れ?)があるようなので、今朝は散歩をしているような気持ちでゆっくりと30分ほど体を動かす。
9/17 水 17.3   @長岡大橋1周+α [Pace Run] 7.3km
A陸上競技場往復+WmUp+ClDn [Slow Jog] 5.0km
B陸上競技場 [Interval Run] 5.0km
@0:35:50 (4'54km, HR Ave134, Max146)
A0:33:53 (6'47/km, HR Ave112, Max128)
B0:27:22 (5'28/km, HR Ave137, Max161)
 霧の中の早朝Run。視界は、橋の中央では100mほど。こういうときにゆっくり走るのは無理で、思わずスピードが出てしまう。それならばと、最後までキロ4分台で走り切った。走り終わって自分の腕を見ると、毛の1本1本に細かな水滴がびっしり付いていて、このまま凍ったら霧氷?
     ・・・・
 第1、第3水曜日の夕方は練習会@陸上競技場、ということで、今日はYamaさん、tsuruさん、リキさんなど全部で6名が集まる。「さて今日は何をしようか」と話しながらW-Up。誰が言ったか忘れたが、結局、1000m→800m→600m→400m→200mの漸減的インターバルをすることに(目標ペースは4'00/km)。初めの1000m走からいっぱいいっぱいの感じだったが、何とか貫徹でき、いい練習になったと自己満足。
9/18 木 0.0   休足日
 気がついたら20日間完全休養していなかったので、今日は休んで、明日の人間ドックに備えよう。
9/19 金 31.2   フェニックス大橋〜蔵王橋2往復+α [LSD]
3:36:38 (6'57/km, HR Ave129, Max115)
 前日の夕食からのアルコールなしに加えて、今日は朝から一切の食べ物・飲み物を口にできないという、自分にとってはフルマラソン以上に非日常である1日人間ドック(といっても実質午前中のみ)が無事終了した。毎回のことながら気になるのが肝機能の数値。結果は全てA判定で一安心。というのも、昨年に引き続き、年間を通して休肝日を設けることをやめ、酒を毎日飲むことが本当に体に良くないのかを実験中のため(という口実で飲んでいるだけかも)。週2日(あるいは週1日でも)の休肝日に我慢をして、その反動で翌日の量が増えるよりも、イーブンペースで毎日適量摂取の方がいいのではないか、と思ったのがきっかけ。自分に限って言えば、毎日飲んでいても特に問題はなかったし、むしろその方が良い数値が出ているようだ。(ランニングには休足日が必要でしょう。)
     ・・・・
 というわけで、体が落ち着いた午後2時頃から3時間を目標にLSDに繰り出す。調子は良かったが、2時間(約19km)位でエネルギー切れ。そういえば、朝食が抜きだった上に、人間ドックの最後に出されたヘルシーな松花堂弁当を食べただけだった。ちょうど家の近くだったので一旦帰宅し、バナナと一口おにぎり(自分で作った)を食べて再開。右の膝に少し違和感を感じながらも、結局3時間半粘れた。
9/20 土 6.0   大手大橋1周+河川敷 [Jog]
0:33:38 (5'36/km)
 いい天気に誘われて、お昼前に近くを気ままに走る。その前に買い物等で自転車に15kmほど乗ったが、ペダルをこぐ足に昨日の疲れを感じた。しかし、走ってみるとそうでもなかったが、距離が短いせい?明日のフル練習会は大丈夫かな?
9/21 日 42.6   「フルマラソンを走ろう」越路橋〜与板橋1周
4:10:10 (5'52/km, HR Ave125, Max154)
 Nランナーズ主催の「フルマラソンを走ろう」に参加。集合場所と時刻がおはようマラソンと同じなので、いつものようにラジオ体操をしてからスタート。コースは、越路橋から与板橋まで信濃川沿いをぐるっと1周の42.6km(ガーミン自己計測)。その一部は普段よく走っているコースだが、全部を通すとフルマラソンの距離になることは今回のイベントで初めて知った。
 一応「練習会」という位置付けなので、まずは直近のくびき野100kmを想定して6'30/km位からスタートして20kmまでは6'00/km位で進み、その後はフルマラソンの後半を想定して30kmまでは5'30/km、40kmまでは5'00/km、最後の2kmはできれば4'30/kmでスパート、というビルドアップを考えてみた。
 結果は、まずまずうまく行ったと思う。タイムの4時間10分は4か所のエイドで過ごした時間も含んでいるので、実質タイムは4時間をちょっと切った位か。さすがに、最後は4'40/km位が精一杯だったが、フルマラソン全体を通して右肩上がりにスピードの変化をつけられたのは初めてで、なかなかの達成感だった。もっとも、最初がゆっくりだったということもあり、本番レースではこうはうまくいかないと思うが。
 ところで、今回のイベントで特筆すべきはエイドでのサポート。事務局のNさん一人で車でコースを先回りして待っていてくれて、冷たい各種飲み物の他、リンゴ、梨、バナナ、トマト、みかん(今年初めて食べた!)、飴、チョコ、アンパン、おにぎり、等々盛り沢山。30km位までなら自分一人でもなんとか走れるが、フルマラソンの距離となると、やっぱりサポートあってのものだということを実感した。お世話になりました。ありがとうございました。
9/22 月 0.0   休足日
 昨日の疲れ休み。ただ、足腰のダメージは全くと言っていいほどない。
 くびき野の案内が届く。いよいよあと20日。
9/23 火 8.1   蔵王橋往復 [Jog]
0:42:30 (5'14/km, HR エラー)
 6日ぶりの早朝RUNは、長袖のTシャツにしてみたが、手袋もはめてくればよかったと、文字通り季節の変化を肌で感じた。ガーミンの心拍計がまた途中で異常に高い数値を示した。190bpmなどという心拍数になるはずがないのに。
9/24 水 9.1   フェニックス大橋〜大手大橋1周 [Jog]
0:47:09 (5'10km, HR Ave129, Max154)
 心拍数125〜130bpmを目標に、自然とBuild-Upする感じで走る。同じ所を走っても、夏と比べてスピードが出やすいのは、自分の走力が上がったことも少しはあるだろうが、なんといっても気温の違いが大きい。それを考えると、夏の暑い時に少しは我慢して走り込むことが大事だったと実感する。
9/25 木 15.3   @陸上競技場往復+WmUp+ClDn [Slow Jog] 3.3km
A陸上競技場 [Interval Run] 12.0km
@0:21:31 (6'31km)
A1:02:13 (5'11km, HR Ave142, Max159)
 昨夜も、今朝も雨で走れなかったが、夕方には上がったので陸上競技場へ。1週間に1度のインターバル・トレーニングとして、今日はひさしぶりにヤッソ800をやることにした。3'30/800m見当で10本と決めスタートしたが、1本目から苦しくて早くも後悔。それもそのはず、3'15/800m位のハイスピードだった。その後はなんとか落ち着いたが、5本でやめたくなったり、今が7本目か8本目かわからなくなったり。でも、何とか完走できた。
9/26 金 6.7   長岡大橋1周 [Jog]
0:37:50 (5'38/km, HR Ave125, Max134)
 朝は、雨の様子を伺っていて、結局走らず。帰宅後、7時頃に走りに出るが、走り始めから暗いのはずいぶん久しぶり。夜なのにランニングキャップをかぶり、そのつばにLEDライトを装着して走る。このLEDライトは、自分の存在を知らしめるためのものだが、それを点けても足元は暗く、先も見えず、やっぱり夜走るのは苦手だ。
9/27 土 26.2   フェニックス大橋〜蔵王橋2往復 [LSD]
3:13:53 (7'24/km, HR Ave111, Max128)
 先日の人間ドックの後に走ったコースで再度LSD。ただし、今日は午前中に走り、スピードもできるだけ遅くしてみた。スタート直後に明日の風さんとすれ違う。サッと1周走ってから仕事とのこと。ごくろうさまです。朝食後、わりとすぐに走り始めたせいか、1時間後にお腹が痛くなり、一旦帰宅して出直す。その後は順調だったが、結構疲れた。徐々に気温も上がってきて、例によってゴールをナルスにして、走り終わってからはお楽しみのアイス。前回の「爽・冷凍みかん」がとてもうまかったのでリピートするつもりが、「爽・梨」なる新顔が見え、思わすそれをチョイス。食べ始めは確かに「梨」が季節感を出していたが、「冷凍みかん」ほどのインパクトはなかった。
9/28 日 10.0   長岡大橋1周+α [Jog]
1:04:16 (6'25/km, HR Ave112, Max125)
 今朝のおはようマラソンは、自分にとっては今シーズン最後の参加となるが、短い距離を初めて自転車で行く。というのも、終わってからイオンで三温糖(今日は安いらしい)を買ってくるように言われたため。さすがに1kgの砂糖を持って走って帰って来るのはつらいだろうということで。
9/29 月 0.0   休足日
 今朝の新潟発の便で韓国に来ています。今回は1泊2日の出張なのでランニングシューズは持参せず。それに、今泊っているホテルがどういう所に位置しているのかもよくわかっていない。
9/30 火 0.0   休足日
 今、インチョン空港の搭乗ロビー。2日間走れなかったが、ホテルでは体幹トレーニング、広いインチョン空港では重いバッグを肩に右往左往。最低限の運動はできたかな。明日は走りたい。
走行距離 369.4  km