スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 土 5.0   長岡大橋往復 [Slow Jog]
0:36:10 (7'14/km)
 お昼過ぎに雨雲が去ったようなので、堤防をゆっくりと走ってみる。走っている最中は特に腰に痛みはないのだが(そもそも今回の腰痛は、くびき野の後、3日目の朝起きた時に最初に感じたもの)、4km位になると少し腰が重くなってきた。ただ、RUNの前後でそれほど変わりはなかったので、明日はもう少し距離を延ばしてみようか。
11/02 日 8.1   蔵王橋往復 [Jog]
0:47:51 (5'54/km)
 雨が降る前にと9時前に走りに出る。意外と青空が広がり、結構暑い。普段のコースを普段のスピードでJogをしたが、今日は終盤に腰が重く感じることはなかった。姿勢にも気を使い、あまり胸を張らず、少し前傾・猫背ぎみして、腰への負担を減らしてみる。それとfore foot。
11/03 月 13.5   長岡大橋2周 [Pace Run]
1:08:51 (5'06/km)
 朝から雨雲の動きをチェックし、今後1時間位は強くは降らないだろうと判断して10時前に走り始めたが、それは甘い予想だった。途中で風雨が強まり、まるで昨年の新発田の雰囲気。
 新発田と言えば、ようやく腰の具合も落ち着いてきて、次の日曜日はDNSをしないで済みそうだ。今日は、1周目は現状維持ペースの5'15/km位で走り、もう少し走れそうだったので、2周目は目標ペースの4'55/km位で走ってみた。
11/04 火 6.0   フェニックス大橋〜大手大橋往復 [Jog]
0:35:12 (5'51/km, HR Ave124, Max134)
 朝、着替えを済ませて、さあ走りに行こうと外へ出たら雨。しかたないので会社帰りに体育館に寄れる準備をして出勤したが、もう腰は痛くないので、何も体育館でチマチマ走ることもないと気付く。というわけで、帰宅後、星がきれいだなと思いながらRUN。明日は今シーズン最後の陸上競技場での練習としよう。
11/05 水 8.2   @陸上競技場 W-Up&C-Dn [Jog] 4.2km
A陸上競技場 [Interval] 4.0km
@0:27:06 (6'27/km)
A0:21:28 (5'22km, HR Ave138, Max170)
 2週間ぶりの陸上競技場は寒く、閑散としていて、あの夏の夜のランニング教室や練習会が遠い昔のことのよう。陸上競技場の夜9時までの開放は11/7で終了するらしい(先日聞いたこととちょっと違うが)。ただし、その後しばらくは火曜日と木曜日に限り9時まで開いているとのこと。
 というわけで、自分にとっては今シーズン最後のトラック練習ということで、400mJogをはさんだ400mインターバルを5本。1'43"/400m→1'34"→1'34"→1'30"→1'33"。4本目は、隣のレーンを悠々とペース走をしている2人のランナーに追いつかれないように必死で走った結果。心拍数が初めて170bpmに達した。
11/06 木 5.0   長岡大橋往復 [Walking]
0:44:25 (8'53/km)
 これまた約2週間ぶりに朝早く起きることができ、まるで降ってくるかのような星空の下を土手へと向かう。昨夜は少し無理をしたようで、今朝は腰が重く感じたのでウォーキングをすることに。東の山際が徐々に明るくなっていくのはいつ見てもきれいだし、それを背景にしてススキの白い穂波が一枚の絵になっていた。
11/07 金 0.0   休足日
 新発田まで走らないと決めた日、ネットで注文したシューズが北海道から届く。アシックスの「ゲル スノーライドMT」という雪道用のもの。先日、タイムセールをやっているところに出くわし、送料を含めても7,700円は安いと思ったのでポチッ。サイズはぴったりだが、さてどんなものかは雪が降ってからの、というよりも、実際はたぶん春が近づいてからのお楽しみ。
11/08 土 0.0   休足日
 昨年と同じく、新発田の前日は地元のコミュニティーセンターのおまつりで餅つきを手伝う。ところが、重い物を運んだり、杵で餅をついている間に腰が・・・。そして、午後は、明日は雨でできないだろうと、庭の花壇にパンジーやビオラの定植、チューリップの球根の植え付けを行ったところ、さらに腰が・・・
 でも、まあ何とかなるだろうと、スペシャルドリンク6本は準備した。3本は普通のスポーツドリンク100ml位。3本はザバス or CCDのジェル+薄いスポドリ100位。ザバスの新味「栄養ドリンク風味」はどんなものか?
 「三条市元旦マラソン」エントリーしました。
11/09 日 42.2   第57回新潟県マラソン選手権
3:34:48 (5'05/km)
 昨年の記録を8分更新し、初めての3時間30分台!
.
 7時に自宅を出発し、途中で新潟・牡丹山でパンを買い(家族へのおみやげ用)、五十公野公園に8時半頃到着は昨年と同じ。陸上競技場での受付後すぐに春風さんとお会いする。その後も、リキさん、姫ちゅさん、takaさんともエールを交換。今年は開会式にもしっかり参列。
.
 今日は最高気温が20℃を超えるという予報を聞いていたが、実際はそんなことはなく、風も強く体感温度は低い。スタートして、トラックを1周と2/3程度回ってからロードに出るのだが、案の定、予定よりも速いペースで入ってしまい、最初の1kmのLapは4'35"位。これはまずいと、少し抑えたが、腰の痛みは気にならず、足の動きも良いため(今回初めて、いわゆるランパンなるものをはいてみた。とても楽に足を運べることを実感。)、予定よりも少し速いペース(4'50"/km前後)ながら、折返点までは順調に進んだ。
.
 折返点の手前1km位からの強い向い風に対して頑張ったまではよかったが、折返した後は当然追い風になるわけで、ここで調子に乗って実力以上のスピードを出してしまった。そのつけは当然回って来て、26km地点から5km位続く緩い上り(おまけに今度は向い風)で、やっぱり失速(5'30"〜5'45"/km程度)。この地点でのスピードダウンは毎回のことだが、今年はその変化が大きかった。
.
 31kmを過ぎてコースを右に曲がる手前で、左足のふくらはぎ〜太腿の後ろにかけてピクピクと痙攣の予兆。少しスピードを落として様子を見てみたら大丈夫そうなので元の状態に復帰。しばらくして会社の同僚Kさんに追いついたところ、3時間半が狙えるのではないかと言われ、(実はもうだめだろうとあきらめていたのだが)その言葉に気を良くして、その後35kmの給水まで5'00"/km位で頑張ってみた。
.
 しかし、頑張れたのもここまで。「35kmで足にくる」という状態を久しぶりに体験。ピタッと止まってしまったという感じ。ちょっと無理をしようとすると、また左足の後ろがピクピク。結局ズルズルと遅くなり、最後の2kmは6'00"/km位まで落ちた。さらに、陸上競技場のゲートの50m手前でいよいよ左足がつってしまい、立ち止まってしまう。しばらく足を伸ばしたりした後、ヨロヨロとトラックへ。ところが、青色のトラックが新鮮だったのか、最後は左足もなぜか復活してゴールができた。(ゴール後は再び悲惨な状態で、更衣室のベンチに座ってゼッケンを外しているだけで、左足の、今度は太腿の内側が痙攣。)
.
 今日は風は少しあったものの、気温は低く、日も照らず、自分にとっては絶好のマラソン環境。ずっと気になっていた腰の具合も、走り始めればほとんど意識しないで済んだので、これも問題なし。従って今日の結果は、全て自分の体力(走力)と走り方(心)の問題に尽きるということで納得。これで、次の目標がサブ3.5だとはっきりした。
11/10 月 0.0   休足日
 お約束の疲労回復休暇。ふくらはぎの筋肉痛が強烈。庭の家庭菜園で落花生を収穫。昨年の2倍以上の豊作で、カラスに対して勝利宣言。
11/11 火 4.3   大手大橋1周+α [Walking]
0:38:43 (9'00/km)
 今日からランニング再開といきたいところだが、ふくらはぎがまだ走れる状態にない。そこで、エクササイズウォーキング。そういえば、腰の具合はフルを走ったら良くなった。
11/12 水 0.0   休足日
 急な出張で韓国に来ています。雪がちらついていてびっくり。
11/13 木 0.0   休足日
 韓国2日目。今朝9時の気温は1℃。今年一番の寒さとか。天気はいい。
11/14 金 0.0   休足日
 夜帰国。新潟に降り立った第一印象は「暖かい」。湿度も関係するのだろうが、韓国は特に昨日は寒かった。ところで、明日は走れるか?
11/15 土 0.0   休足日
 柏崎の実家の雪囲いの手伝いに行ったところ、父が足を滑らせて家の前の約7mの崖から転落。生まれて初めて119番通報をし、救急車と消防が駆けつけてくれた。幸い頭はだいじょうぶだったが、右大腿骨の股関節近くを骨折していて緊急手術。手術はうまくいったというドクターの話だが、今後のリハビリが大変そうだ。そんなこんなで、気がついたら一日が終わっていた。
11/16 日 7.3   長岡大橋1周+α [Slow Jog]
0:50:03 (6'51/km)
 朝、実家に行き、入院に必要な物をいろいろ揃えて病院へ。一夜明け、術後の経過は順調とのことだが、本人はショックも抜けきらず、痛みも続いているようだ。
 お昼過ぎに帰宅し、日も射し始めたので、少し走りに出る。なんと1週間ぶりのランニング。新発田からの筋肉痛はすっかり解消したし、腰を気にしていた事もずいぶん昔のような感じがする。ただ、1kgの体重増加に加えて1週間のブランクは、やっぱり体は重く感じるし、左右にフラフラした走りとなっていた。
11/17 月 4.7   大手大橋1周+α [Jog]
0:27:26 (5'50/km)
 寝坊したため5kmも走れず。それでも昨日よりは体が軽い感じがする。会社帰りに体育館という選択肢もあるが、走れるうちは外を走りたい。
11/18 火 7.4   長岡大橋1周+α [Jog]
0:43:38 (5'54/km)
 起きた時には聞こえていた雨音も、コーヒーを飲んでいるうちに聞こえなくなったので、雨雲レーダーの予想を信じて走りに出た。雲の隙間から逆三日月が見えた。
11/19 水 8.2   蔵王橋往復 [Jog]
0:47:53 (5'50/km)
 早朝RUNを3日続けられて体調も戻ってきた。本当はもう少し長い距離をゆっくり走りたいのだが、それは週末に取っておこう。
11/20 木 7.8   長岡大橋1周+α [Jog]
0:42:51 (5'52/km)
 今朝は冷え込んだが星がきれいだった。毎日代わり映えのしないランニングなので、今日は土手の上と下を何回かUp/Downしてみた。
11/21 金 8.2   蔵王橋往復 [Jog]
0:45:54 (5'36/km)
 今朝は1℃台だと聞いて、手袋を二重にして走りに出る。東の空には新月の1日前の月が浮かび、その下の山際は次第に明るさを増し、山の稜線がくっきりと見えてくる。足元はまだ暗く、スピードの感覚もうまくつかめないが、気分は爽快。
11/22 土 13.0   蔵王橋大きく1周 [LSD]
1:34:18 (7'15/km)
 今日は一日いい天気だった。8:30に予約してあった床屋に行くのにランニングをスタートし、散髪が終わってから長岡郵便局に寄り、そのあと蔵王橋を回って帰って来た。ずいぶん久しぶりのLSDだったし、1時間以上、10km以上走ったのも新発田以来だったので、走り終わって足にジワーっときた。
 ランニングの後はタイヤ交換。勤労感謝の日前後の小春日和の日に、タイヤ交換と物置の整理をするのを理想としているのだが、今年は正にそれが叶った。
11/23 日 12.0   フェニックス大橋〜長岡大橋1周 [Jog]
1:11:00 (5'55/km)
 雨も上がったようなので、お昼前から走りに出る。寒いかと思って上下ともウィンドブレーカーを着て行ったが、途中から日が射したりして、むしろ暑い。すれ違うランナーはもっと身軽な格好をしていた。この時期は、どう走るかとともに何を着るかにも悩む。
11/24 月 14.0   悠久山方面 [LSD]
1:38:06 (7'00/km)
 連休最終日にまた小春日和が戻って来たので、いつもの堤防コースとは違う方面へ走りに出た。新発田マラソンから2週間が経ち、今は体のどこも痛くない。春まではこの状態を保って、ゆっくりと長く走りたい。
11/25 火 6.0   みしま体育館 [Jog]
0:36:41 (6'07/km)
 朝は雨で走れなかったので、ひさしぶりに会社帰りにみしま体育館へ。前回来たのは腰が痛かったときで、なんと約1ヵ月前。そのときはランニングコースはほとんど走らなかったが、これからはRUNがメインとなる。とは言うものの、体育館での走り始めは足のすねが痛くなることが恒例なので、今日は一歩一歩フォームを気にしながらゆっくりと。
11/26 水 7.0   みしま体育館 [Slow Jog]
0:46:56 (6'42/km)
 昨日に引き続いてみしま体育館。ランニングコースの床に足がまだ慣れないので、どことなくぎこちない走りをしているように自分では感じる。そんな訳で今日は昨日よりもゆっくりと走った。ただし、最後の1kmはキロ4分台後半まで上げ、心臓に刺激を与えた。
11/27 木 0.0   休足日
 今日は仕事が少し長引いたのと、疲れも感じていたので休みにした。
11/28 金 8.0   蔵王橋往復 [Build-Up] 8.1km
0:44:34 (5'34/km)
 1週間ぶりの早朝RUN。前回とコースも天気も同じだが、今日はウィンドブレーカを脱ぎ、少し身軽な格好になって6'30"/km→4'30"/kmのビルドアップをしてみた。
11/29 土 12.0   蔵王橋1周+α [Jog]
1:07:16 (5'36/km)
 朝からの雨もお昼近くになって止んできたので、チョコチップ・パウンドケーキ(バターではなくマーガリン100%で作った)の焼き上がるのを待って走りに出る。なんと外の方が暖かい! 南からの風が少し強かったが、とても気持ち良く走れた。パウンドケーキを食べるのは明日。
11/30 日 26.5   森立峠〜八方台〜真木林道
3:04:45 (6'58/km)
 春風さんやマッコリさんの今月の日記にマラニックという言葉があったが、私も11月に入ったらマラニックなるものをやってみたいと思い、10月中に小型のバックパック(8L)を買い、機会をうかがっていた。ところが、あそこが痛いだの、雨が降ったり、転落事故があったりで、なかなかやれないでいたところ、今日は天気が良くなるとの予報に、今を逃したら今年はもうチャンスがないと思い実行に移した。
 自分の中のマラニックのイメージとしては、普段行けない遠くを目指し、そこに温泉施設などがあったら、風呂に入ってビールでも飲んでバスや電車で帰って来る、というようなことを考えていたが、今日は与えられた時間が「お昼まで」ということもあったので、まだ走ったことがない東山方面に行くことにした。
 娘を駅に送った足で中央図書館の脇の駐車場に車をとめ、そこからスタート。気温はやや高めで風はなく、まだ少しモヤがかかっている中をゆっくりと上っていく。ほとんど車も通らないし、走っている人も(歩いている人も)いない。真木林道を下り終えた栖吉の入り口では、これから上ろうとするランナーが準備運動をしていた。
 ガーミンの計測では、高低差は557mと出た。ひさしぶりの山岳コースで、明日は筋肉痛か。
走行距離 234.4  km