スカイ
地域 : 新潟
年齢 : 64歳(2024年)
一言 :
一言 :
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。 2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
2013/04
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
4/01 月 | 8.0 | みしま体育館 |
0:48:30 (6'04/km) |
今日も早起きができず、会社帰りにみしま体育館で走る。相変わらず左の股関節が痛むし、走ってみたら右の足の裏も痛い。なので、比較的ゆっくりと走った。 |
4/02 火 | 8.0 | 蔵王橋往復 |
0:47:32 (5'56/km) |
冬の間続いていた長岡大橋−蔵王橋間の堤防工事も終わり、通れるようになった。まだ未舗装だが、昨年の晩秋以来、ひさしぶりに定番コースの一つを走れた。 |
4/03 水 | 8.0 | みしま体育館 |
0:47:43 (5'58/km) |
朝から雨。今月いっぱい体育館の半年会員券が使えるので、迷うことなく会社帰りにみしま体育館へ。ようやく股関節の痛みも引いたようだ。 |
4/04 木 | 7.2 | 長岡大橋1周+α |
0:42:51 (5'57/km) |
今朝は早起きができて、なんとか5:30に家を出られた。途中、長岡大橋の西詰付近で専務さんとすれ違う。県立近代美術館の前の花壇は春の花苗の植え込みの最中で、パンジーなどがこれからどんどん花を咲かせていくだろうと期待。 |
4/05 金 | 8.0 | 蔵王橋往復 |
0:45:15 (5'39/km) |
今日はひさしぶりに、帰宅後夜の堤防を蔵王橋まで往復する。長岡大橋−蔵王橋間はまだ舗装工事が残っていて、砂利道で走りづらいうえに夜は足元がよく見えない。早く舗装されるといいな。 |
4/06 土 | 33.0 | 長岡大橋4周+大手大橋1周+α |
4:00:00 (7'16/km) |
4週続けて週末に30km走ができた。ただし、今日は30kmという距離よりも4時間のLSDの意味合いが強い。走り終えてみて、これまでの3回と比べて今日の疲労が一番大きかった。走り始めは7'00/km位のペースで、10km位までは呼吸も普通の呼吸でとても楽だったが、その後じわじわと体全体が疲れていくのが分かった。「本当は苦しいLSD」ということか。 |
4/07 日 | 0.0 | 休足日 (午前中から夕方近くまで長岡市子連の総会と研修会@リリックシアター。ガラス越しに外の様子と伺っていたが、だんだんと暴風雨が強くなっていくのがわかる。今日も各地でマラソン大会があったはずだがどうなったかな、などと考えた。) |
||
4/08 月 | 8.3 | 長岡大橋1周+α |
0:45:20 (5'40/km) |
午後、娘のS高入学式。雨は朝のうちにあがったものの、風はまだ強く、気温の数値以上に寒く感じた。 帰宅後、暗くなってはきたが、堤防を一回りする。 |
4/09 火 | 0.0 | 休足日 |
||
4/10 水 | 10.0 | みしま体育館 |
0:57:10 (5'43/km) |
1週間ぶりのみしま体育館。時間が空くと出やすい右足の脛の痛みが今日は出たが、これは、次の日曜日の長岡ロードレースには影響しないだろう。 |
4/11 木 | 8.0 | 蔵王橋往復 |
0:45:35 (5'42/km) |
今日もまた、1週間ぶりの早朝RUN。寒い。山の上の方が白くなっていた。蔵王橋までの堤防の上はアスファルトの舗装が終わっていた。ただし、まだ堤防の斜面や取り付け道路の整備が残っているようだ。千秋が原公園の桜は、蕾が膨らみ、開花のタイミングを図っているかのように見えた。もう時間の問題だ。 |
4/12 金 | 8.0 | みしま体育館 |
0:48:30 (6'04/km) |
朝は雨、夕方も雨(みぞれ)。ということで、今週2回目のみしま体育館。次の日曜日はひさしぶりのレースなので、疲れが残るような走り方はせず、気持ちのいいペースで普段の距離を走った。 |
4/13 土 | 8.2 | 長岡大橋1周+α |
0:52:18 (6'23/km) |
朝、床屋までジョギングで行き、終わったら大手大橋回りで帰れば4〜5kmと考えていたのだが、天候も回復し、とても気持ちが良かったので、ついいつものコースを走ってしまった。まあ、ゆっくりだったし、明日への疲れはないだろう。 午後1時半を少し過ぎた頃、ロードレースの受付に陸上競技場に行ったところ、春風さんとばったり会い、明日と来週の長野マラソンの健闘を誓い合った。 |
4/14 日 | 24.7 | 長岡大橋往復(3.6km) 長岡ロードレース |
0:22:29 (6'15/km) 1:41:34 (4'49/km) |
ちょうど半年ぶりのおはようマラソン。この後のハーフマラソン用に体力を温存するため、途中で引き返す。1周した明日の風さんやYamaさんはすごい。 さて、レースの方はというと、1年半ぶりのハーフマラソンだったため、前半ペースがよくわからなかったということと、体重コントロールに失敗したということを言い訳にするが、でもまずまずかな。少し風が強いこともあったが、昨日までの寒さがうそのように今日は全身に春を感じられる日となり、その中で思いっきり走れる喜びはランナーならではものと感謝。 練習日記の皆さんも、それぞれに頑張っていたようで、その中でも春風さんの7位入賞はすごい! |
4/15 月 | 0.0 | 休足日 |
||
4/16 火 | 7.2 | 長岡大橋1周+α |
0:41:16 (5'44/km) |
おとといのロードレースの疲れが残っていないか、どこか痛いところはないか、を確認しながら気持ちのいい朝RUNができた。コース付近の桜は5分咲きといったところ。今週末が見頃か。 |
4/17 水 | 8.1 | 蔵王橋往復 |
0:45:49 (5'39/km) |
梅が咲き、桜も咲き、目線を下げると水仙も咲き出した。これからチューリップにハナミズキ。 |
4/18 木 | 0.0 | 休足日 |
||
4/19 金 | 0.0 | 休足日 (日曜日の長野マラソンに向けて完全休養をしているわけではなく、雨や野暮用で2日間走れなかった。体調は悪くないので、軽目でいいからレースまで毎日走りたかったのだが・・・) |
||
4/20 土 | 0.0 | 休足日 (長野への移動日) |
||
4/21 日 | 42.2 | 長野マラソン |
3:53:27 (5'32/km) |
4月も下旬になったというのに、誰が雪の長野マラソンを想像しただろう。長野市内では、みぞれが本格的な雪に変わったのは朝の5時過ぎだと思われる。6時前に起きて外を見て、一面真っ白な世界にびっくり。昨年の長岡ロードレース当日を思い出した。 スタート会場には7:30頃到着。ウォーミングアップどころではなく、陸上競技場の屋根付きスタンドで寒さに震えながらスタート時間を待つ。8:15の集合直前にトイレ。8:30のスタートまでの間に既にシューズは濡れ、指先の感覚がなくなる。スタートの合図ははっきり聞こえなかったが、なんとなく周りの雰囲気で左手のガーミンのスタートボタンを押す。スタートラインまで進むのに3、4分。そこで右手のSUUNTOのスタートボタンを押す。 ウォーミングアップを兼ねてゆっくりとスタートしたが、速く走ろうにもなかなか進まなく、道路の水溜りなどですぐに渋滞。5km位でようやくスムーズな流れになったか。その先の善光寺の角を曲がったところで、偶然にもおはようマラソンで一緒の長岡雑送団のOさんと並ぶ。1万人の大会で、これはまさしく奇遇。 17.2kmのエムウェーブでトイレに並んで5分のロス。それ以外は比較的順調。しかし、25kmあたりで左手のガーミンを見ると表示が消えている。つまりバッテリ切れ。前々から弱っていたのだが、満充電したので4時間は持つだろうと思っていたのだが、3時間も持たず。それ以降はスピードのチェックできなかったが、実はチェックできたところで30km以降はどうしようもないのが現実。今回は、寒さのせいで体力は保っていたようなので、30km以降、ギアを0.5段くらい上げてみたところ、意外と走れる自分に驚く。そこからゴールまでの間に100人以上は抜いたと思う。 結局、タイム的にはなんとか4時間は切れたというレベルに留まり、ここ数年の目標の3時間40分にはまだ遠いが、なんとなく達成感を覚えた。 それにしても、この長野マラソンの沿道の応援やスタッフの活躍は感動ものだった。今日のような天候では、走っている我々よりも彼らの方がずっと寒かったはずなのに、長い時間「がんばれ」と心の底から言い続けてくれたと思うと、すごいなあと感じたし、ありがたかった。 |
4/22 月 | 0.0 | 休足日 (回復期) |
||
4/23 火 | 0.0 | 休足日 (回復期が続く・・・) |
||
4/24 水 | 7.0 | 長岡大橋1周 |
0:44:43 (6'23/km) |
1週間ぶりの自宅付近のRUN。マラソンの影響が左足のふくらはぎと右足のつま先にまだ残るが、ゆっくりと気持ちよく走れる程に回復した。この1週間は気温が低かったこともあって、春は足踏み状態のようだ。千秋が原の桜は今が満開。 |
4/25 木 | 8.0 | 蔵王橋往復 |
0:46:06 (5'45/km) |
今朝は河川敷全体が深い霧に覆われていた。東の山から昇る太陽の輪郭が霧の中に浮かび上がり、ちょっと幻想的な雰囲気。 |
4/26 金 | 7.2 | 長岡大橋1周+α |
0:40:00 (5'33/km) |
だんだん朝早く起きられるようになってきて、今朝も雨が落ちてくる前に走れた。足の痛みはほとんどなくなったが、まだ背中の筋肉が少し痛い。ただし、これはマラソンの後に30kgの米を運んだせいだろう。 |
4/27 土 | 12.1 | 蔵王橋1周+α |
1:11:10 (5'53/km) |
朝方の大荒れも11時を過ぎたら雲の間から青空が見えるようになったので、もう雨は大丈夫だろうと走り出す。ひさしぶりに長生橋から蔵王橋を大回りで1周する。西からの風が強く、風を背にすると飛んで行きそうになるが、その逆では壁を押しているような感じ。最後、家まであと100mというところで再び雨がポツポツと降り出す。慌てて家に駆け込んだので濡れずに済んだが、なんともいいタイミングでランニングができた。 |
4/28 日 | 10.0 | 大手大橋1周+長岡大橋1周 |
1:02:10 (6'11/km) |
すがすがしい朝、今シーズン2回目のおはようマラソンに参加。今朝は多くのランナーが集まったが、ほとんどが長岡ランナーズの「春のロングラン」の参加者で、ラジオ体操の後は寺泊方面へ向ってスタート。春の良い天気の下、皆さんひさしぶりの長距離を満喫したと思う。 私は、洗車、ワックスがけ、車内清掃、そして家庭菜園で夏野菜用の畑の準備と、これまた春の陽気を満喫。 |
4/29 月 | 0.0 | 休足日 (朝から1日中「子どもフェスティバル」にスタッフとして参加。今年は初めてアオーレ長岡と大手通を使って開催。私はアリーナで空き缶積みゲームやLEDを使ったおもちゃの製作指導を担当したが、子ども達は楽しんでくれたかな?) |
||
4/30 火 | 0.0 | 休足日 (雨が降っていたことと、体内での一晩中のアルコール分解に疲れたため、朝は走れず。夜は地区の児童育成関連の会合があり、これまた走れず。) |
||
走行距離 | 241.2 km |