スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。          2024年のマラソンシーズンは終了。2025年春までは充電期間です。
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 火 0.0   休足日 明けましておめでとうございます。
(三条の元旦マラソンに出たのはもう4年前となった。今年は妻が朝の5:30に出勤することになり、私が子供たちと父に雑煮を作って食べさせなければならなかった・・・・というのは言い訳で、実際は飲み過ぎで、とてもとても・・・)
1/02 水 0.0   休足日
(市民体育館は今日から走れるはずだが、何かと時間がなくて断念。)
1/03 木 10.0   南部体育館
1:04:30 (6'27/km)
 今年の走り初めは、子供を塾(受験生のための正月特訓)に送った後、南部体育館へ行き、気持ち良いスピードで10kmを走った。年末年始でいったい何kg体重が増えただろうか?怖くて体重計に乗れない。今日のランニングの状態から見て、2kg増では済まない感じがする。そんなこともあり、今年のランニングの目標を、「自己ベスト更新」の他に「体重60kg以下でフルマラソンを走る」としてみた。そのためには何が必要だろうか?
1/04 金 16.3   南部体育館
2:00:20 (7'23/km)
 今日も南部体育館。ランニングコース一番乗りで、宮内中の男子ソフトテニス部の玉拾い(ランニングコースに飛んできたボールを投げ返してあげる)をしながら2時間のLSD。まだ雪がちらつくが、時折青空が広がり日も射して気持ちがいい。
1/05 土 7.1   長生橋、自宅周辺
0:44:25 (6'15/km)
 1週間ぶりの晴天。消雪パイプのおかげで道路に雪が無い所を選んで走る。風も強くなく、とてもすがすがしい気分。
1/06 日 12.0   みしま体育館
1:10:40 (5'53/km)
午前中にみしま体育館で1時間余り走る。10日ぶりに硬い床を走ってみると、改めて体が重いことに気付かされる。10日前と比べて約1.5kg体重超過状態だが、早く元に戻さねば。
1/07 月 8.0   みしま体育館
0:49:40 (6'12/km)
 今日は仕事始め。年末の大掃除で積み残してあった一部の整理をしたところ、結構腕の力を使ったため疲れた。体育館でも、最初からなんとなく疲れ気味。
1/08 火 0.0   休足日
(仕事が長引いたため、体育館に寄らずに帰宅する。)
1/09 水 10.0   みしま体育館
1:00:55 (6'05/km)
 今日は水曜日。いつもより少しだけ早くみしま体育館へ行き、少しだけ長く走る。それにしても寒く、手袋を2枚重ねにしているが、走り終わって着替えるときには指先がかじかんで、シャツのボタンがうまく留められない。
 今日、4/14の長岡ロードレースと5/19の柏崎潮風マラソンの案内が届いた。冬はこれからが本番だが、その先には春が待っているよ、と言ってくれているような・・・
1/10 木 8.0   みしま体育館
0:49:38 (6'12/km)
 大雪になってきた。昨夜からの24時間で50cmくらい積もっただろうか。体育館の駐車場に1時間ちょっと車をとめておいたら、その間に5、6cmも積もった。
1/11 金 11.0   みしま体育館
1:01:37 (5'36/km)
 金曜日は1週間の中で一番スピードを上げて走ることが多いが、今日もそのパターン。6'30/kmくらいから始めて、5'00/kmを切るくらいまで徐々にスピードを上げていく。ひさしぶりに汗をいっぱいかいたおかげで、夕食のビールがうまかった。
1/12 土 20.0   南部体育館
2:22:14 (7'07/km)
 すごく冷えている朝、高町経由で南部体育館へ。お昼近くまで20kmのLSD。外はひさしぶりに日が射していているが、走ると相当寒いだろうな、と思いながらガラス越しの日を受け、ひたすらゆっくり走る。
1/13 日 8.3   長生橋、長生橋通り(旧道)
0:52:20 (6'18/km)
 弱いながらも朝から雨が続いていたが、時間天気予報では午後3時以降が曇りとなっているのを信じて待つ。その甲斐あって、4時頃から外を走ることができた。
1/14 月 11.0   みしま体育館
1:03:53 (5'48/km)
 3連休の最終日は、朝一でみしま体育館へ行き、1時間のペース走。体育館のフロアでは「みしまちびっこ冬まつり」のスタッフが準備をしていた。冬まつりは10時会場で子供たちが入ってきたので、ランニングはその辺で切り上げて帰る。
1/15 火 0.0   休足日
(今週から2ヶ月間は、受験生の娘を塾に迎えに行くため体育館に寄れず、火曜日が休足日となる。)
1/16 水 10.0   みしま体育館
1:05:10 (6'31/km)
 いつものみしま体育館で8km、50分くらい走ったところで、明日の風さんが走り始める準備をしている姿に気付く。明日の風さんにお会いするのは久しぶりだし、体育館での遭遇は初めて。10kmの最後の1kmは話をしながら走った。
 そして、私が走り終わるとき、「あそこでトレッドミルで走っている人がスマイルさんではないか」と明日の風さん。声をかけてみたことろ、案の定その通り。実は、スマイルさんとは数年前からみしま体育館でよくお見かけし、いつも挨拶も交わしてもらっている人でした。
1/17 木 0.0   休足日
(夜はPTA役員会。これも残すところ来月あと一回。)
1/18 金 11.0   みしま体育館
1:02:07 (5'39/km)
 今晩のランニングコースは比較的空いていたので、少しスピードを上げてみる。20分を区切りとして、6'00/km→5'40/km→5'20/km。最後の500mは4'50/kmくらいまで上げて終了。いい汗をかいたが、指先が冷たい。手袋2枚重ねだが、手がかじかんで、着替えるときにシャツのボタンを留めるのに苦労する。
1/19 土 10.0   市民体育館
1:02:23 (6'14/km)
 いつもの土曜日のように、高町経由で南部体育館へ行ったところ、大会中につきランニングコースは利用できないとのこと。長岡市のHPに載っている体育館の予定表ではそうはなっていないところを見ると、情報が更新されていないということか。やっぱりプリントをもらっておかないとダメということかな。
 そこで、予定を変更して、今年初めて市民体育館へ。そこではなんと暖房が入っていて、ひさしぶりに半袖のTシャツで走る。爽快。しばらくすると春風さんが奥様とご一緒に登場。颯爽と走る姿は、まだ腰が本調子でないとは思えません。
1/20 日 14.0   市民体育館
1:42:10 (7'18/km)
 8:45に娘を塾に送り(今日は最後の模擬試験)、その足で市民体育館へ。ゆっくりと100分間のLSD。2時間走らなかったのは、11:00からの「純と愛一週間」を見るため。
1/21 月 8.0   みしま体育館
0:49:50 (6'14/km)
 この週末は2日続けて市民体育館で走り、今日は3日ぶりのみしま体育館だったが、やはりランニングコースの床が変わると脚の疲れ方も違うということが実感できた。
1/22 火 0.0   休足日
1/23 水 8.0   みしま体育館
0:48:28 (6'04/km)
 今日もいつものように仕事帰りにみしま体育館へ。走り終わる頃、会社の同僚3人もやってきた。今日は水曜日。
1/24 木 8.0   みしま体育館
0:46:58 (5'52/km)
 比較的暖かい一日。外を走れたら気持ちがいいだろうな、と思いながら仕事をし、夜は体育館へ。更衣室に入ったら暖房が効いていたが、今日はいらないなと思った。
1/25 金 13.0   みしま体育館
1:18:20 (6'02/km)
 昨日が暖かかったこともあって、今日は一気に真冬の寒さに戻った感じ。明日はいろいろやることがあってたぶん走れないだろうからと、今日はいつもよりも少し長く走った。
1/26 土 0.0   休足日
(午前中は床屋や買い物、午後は町内会総会。やっぱり、結局走れなかった。)
1/27 日 16.2   みしま体育館
2:00:30 (7'26/km)
 9:45に娘を塾に送り、女房に頼まれた買い物をウオロクと原信で済ませ、その足でみしま体育館へ。11時に走り始め、13時まで2時間のLSD。走り終わった頃にはおなかペコペコ。何か食べるものを持って来ればよかった。
1/28 月 8.0   みしま体育館
0:48:48 (6'06/km)
 いつもは会社を出て5、6分でみしま体育館に着くところ、今日は雪道で凸凹していたせいか、前の車がひどくゆっくりだった(時速20〜30km)ために、15分近くかかった。でもまあ、焦ってもしょうがない。体育館は逃げはしない。
1/29 火 0.0   休足日
1/30 水 9.0   みしま体育館
0:54:21 (6'02/km)
 帰りに原信・寺島店で小麦粉(日清フラワー1kg98円、安い!)を買ってくるように女房から言われ、また図書館に本を返す用もあったため、終わりの時刻を気にしながら走る。
1/31 木 8.0   みしま体育館
0:47:41 (5'58/km)
 今日はいい天気だった。こんな日は外を走りたいものだ。会社を出たとき、夜空に星がくっきりときれいに見えていたが、さすがに夜に外を走ろうという気にはまだなれず、いつものように体育館へ。右膝が少し痛む感じがしたので、走り始めはゆっくりと。
走行距離 244.9  km