スカイ  
地域 : 新潟    年齢 : 64歳(2024年)
一言 : 
2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。          2024年前半は、燕さくら、長野、河岸段丘50km、潮風F、まつだい春の陣にエントリー済み。エチカンは検討中。
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 月 0.0  
10/02 火 7.3   長岡大橋1周+陸上競技場外周
0:44:15 (6'04/km)
 夜明けには雨もあがり、ひさしぶりに水かさが増した信濃川を見ながら走る。週末のくびき野に向けて、鈍らない程度に体を動かそう。
10/03 水 8.0   蔵王橋往復
0:50:30 (6'18/km)
 くびき野前のラストラン。気持ちにいいスピードでいつものコースを走ったが、長岡大橋−蔵王橋間が堤防工事のため来週の火曜日から来年3月いっぱい通行止めになるため、このコースでは文字通り今年のラストランとなるだろう。
10/04 木 0.0   休足日
10/05 金 0.0   休足日
10/06 土 100.0   えちご・くびき野100kmマラソン
13:22:27
 初めての100kmマラソン。55kmまでしか走ったことがないので(それも休み休み)、その先に何があるのか、怖いもの見たさに出場しましたが、魔物が待ち構えていました。50kmの通過タイムは5:53:37。まあまあかな、と思っていましたが、5つ目の山を下り終わって、気がついたら体力が残っていない。後は平地だけだというのに、全然足が前に出なく、後ろから来たランナーにどんどん追い越されて行く。それでも大潟のレストエイドでの「海賊汁」だけはしっかり食べ、最後は息も絶え絶え、意識朦朧ながら、制限時間内になんとかゴールしました。
 平地では歩かず、最後まで諦めなかったこと、そして身体的なダメージが少なかったことが、今回の収穫です。
10/07 日 0.0   休足日
10/08 月 4.5   長岡大橋往復
0:29:30 (6'33/km)
 秋晴れの下、腿、膝、ふくらはぎ、足の甲、足の指先を確かめながらゆっくりと走った。
10/09 火 6.6   長岡大橋1周
0:41:25 (6'16/km)
 今日からいつもの早朝ランに戻るが、寒くなったものだ。気温は13℃を切り、手袋は必需品。
10/10 水 7.2   長岡大橋1周+α
0:42:10 (5'51/km)
 走っていて、河川敷のセイタカアワダチソウが黄色く色づいているのに気づく。いつのまにか秋が深まっていた。
10/11 木 8.4   蔵王橋往復
0:47:12 (5'37/km)
 5:10まだ暗い中、土手を北に向かって走り始めたら、遠くに稲光が見える。音はほとんど聞こえず、こちらに近づいてくる感じでもなかったので、そのまま稲妻の方へ向かって走り続けたが、何とも言えない気分だった。蔵王橋西詰でUターンしてから少しスピードを上げる。まるで稲妻から逃げるかのように。
10/12 金 8.0   蔵王橋往復
0:43:52 (5'29/km)
 8kmを2km 4km 2kmに分け、6'00/km→5'30/km→5'00/kmとビルドアップをしてみる。ほぼ計画通りに走れたので、今度はもう少し距離を延ばしてみよう。
10/13 土 15.0   長生橋−長岡大橋3往復
1:21:40 (5'27/km)
 天気予報通り、朝から冷たい雨。それが止んだ10時過ぎから土手に行き、昨日と同じ6'00/km→5'30/km→5'00/kmのビルドアップを、今日はそれぞれ5kmずつ計15km走る。最後の5'00/kmで5kmは、今はこれで一杯一杯だが、なんとかあと5km続かないものだろうか。
★ここに書いたらどうなるの?→
 なるほど、こうやって改行するのか!
10/14 日 10.5   大手大橋1周+長岡大橋1周+α
1:07:40 (6'27:km)
 今年度最後のおはようマラソン。6時の長岡の気温は8.9℃ということで、ウィンドブレーカを着ている人もいて、季節が変わったことを実感する。先週のくびき野100kmや新潟シティMの結果などを話しながら走り、走り終えた後は温かい豚汁をいただく。
 来年のおはようマラソンが始まるまでの半年間、雪や雨が続く中、それぞれが走る環境を工夫しながら冬を乗り切り、また春に元気にお会いしましょう。
10/15 月 0.0   休足日
10/16 火 7.9   長岡大橋1周+α
0:42:57 (5'26/km)
 春ではないが、「やうやう白くなりゆく山ぎは」を見つつ早朝ラン。手袋をもう少し厚手の物にしたくなった。
10/17 水 8.3   長岡大橋1周+α
0:44:52 (5'24/km)
 最後の2kmを4'45/km位で走ってみるが、向かい風が冷たい。
10/18 木 0.0   休足日(朝は雨、夜は野暮用)
10/19 金 8.1   長岡大橋1周+α
0:43:00 (5'18/km)
 今日は最後の3kmを4'50/kmで走ろうと、途中でストップウォッチを押し、走り終わって確認したら14'20(4'47/km)とほぼピッタリ。距離の誤差を考慮しても、今日はいい感覚だったと思う。
 この「マラソンWeb練習日記」に登録してから今日でちょうど1ヶ月。こんな感じならば続けていけそうだ。過去の練習記録、日記をすぐに見返すことができるのいい。
 そして、他のランニング仲間の頑張りが励みになる。
10/20 土 20.0   長岡大橋3周
1:44:50 (5'14/km)
 いつものように5時半前に走り出す。今日は5'15/kmの一定速度で20km走ることに挑戦。最初の1kmはウォーミングアップを兼ねて6'00/kmから5'15/kmまで徐々に加速し、後は一定を保つようにしたが、向かい風と追い風ではどうしても差が出てしまう。しかし、何とか計画通りに走れた。最後の1kmは向かい風の中、4'50/km位でフィニッシュ。
10/21 日 12.2   蔵王橋1周(大回り)
1:30:18 (7'24/km)
 今朝は少し寝坊したため6時頃から走り出す。久しぶりに90分のLSD。(久しぶりと言っても、2週間前には究極のLSDをやったのだった。)
10/22 月 8.3   長岡大橋1周+α
0:45:31 (5'29/km)
 今朝の信濃川河川敷は薄霧が立ち込めていた。街灯にぼんやりと照らし出された大手大橋の幻想的な姿を眺めながら、いつもと反対方向に回る。
 少し疲れが残っているようだ。
10/23 火 0.0   休足日
10/24 水 0.0   休足日(朝は寝坊、夜はPTA)
10/25 木 8.0   長岡大橋1周+α
0:43:35 (5'27/km)
 今朝は雲が多く、走り始めは東の空の雲の隙間に少し明るさが見える程度で、ほとんど夜と言ってもいい位。そんな中、6'00/km位から、世界が明るくなるのに合わせて徐々に速度を上げていき、5'00/km位でFinish。もうレースも近いのであまり無理はしない。
10/26 金 8.4   長岡大橋1周+α
0:49:44 (5'55/km)
 今日は会社の創立記念日で休み。こういう日は朝から走ることもないので、天気が落ち着いてきた午後2時過ぎから、久しぶりに半袖のTシャツと短パンという格好で走った。風も強くなく、秋の日差しが心地よい。もう明後日がレースなので足に無理をかけることなく、気持ちのいいスピードで汗を流した。
10/27 土 0.0   休足日(来春の長野マラソンの申し込み完了!)
10/28 日 20.0   第38回鯖石ロードレース
1:34:37 (4'44/km)
 午前中は天気が持つのでは、と期待していたが、朝から雨が降ったり止んだり。しかし、運良くスタートから15km位までは雨粒は落ちてこなく、風が少し強かったものの、マラソンのコンディションとしては自分の好きな状態だと言える。
 地元の小学・中学の同級生Kとは、このレースで走るのは4回目となるが、彼は今回は調子がいいみたいで、スタート直後から引き離されて、その後最後まで100〜200m位先を行かれてしまった。
 今回は、柏崎マラソンと重なったため、一般参加者は昨年の約70%強(20kmに限ると57%)。そのため、「もしかして50歳代のクラスで入賞が狙えるかも」などと淡い期待を抱いてみたが、蓋をあけてみたら次点の7位。約1分差でKは6位、おめでとう。それにしても、40歳代の第1位のタイムが私よりも10分も遅いというのは何?
10/29 月 0.0   休足日
10/30 火 8.0   みしま体育館
0:49:55 (6'14/km)
 朝は、今日も寝坊したため走れず、夕方は雨の予報だったので、会社帰りに今シーズン初めてみしま体育館で走った。毎年そうなのだが、みしま体育館で走り始めてしばらくは足のすねが痛くなる。これは床の硬さが原因というより、滑りやすさに足が対抗しているように自分としては感じているが、本当のところはわからない。今回もしばらくすれば慣れるだろう。
10/31 水 10.0   長岡大橋1周+α
0:57:57 (5'48/km)
 朝は雨で走れず。夕方も一雨あったが、回復傾向にあるようなので、帰宅後、ひさしぶりに夜の堤防を走る。初めは雲が多かった空も次第にその雲が晴れ、走り終わる頃には満月がくっきりと浮かんでいた。
走行距離 294.7  km