2020/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 金 | 1.5 | 自宅周辺 | 
		工業団地内に500mストレートの道があり、それを利用して500mのスピード練習。のつもりが身体が重く。走る姿が映った自分をみて愕然。これはやばい!ヤバ過ぎ!家に帰り体重計に恐る恐る乗ってみた(勇気を出して)想像通りだった(泣) | 
		
	|
| 5/02 土 | 13.2 | 自宅から亀貝経由土手ラン | 
		少しでも体重を軽くしたいため頑張る!4月前半で走っていたペースでは走れず。。。GW中少しでも体重を落とす為頑張る!お昼過ぎに冬囲いの資材を収納する棚を畑の端っこに作るために足りない材料を買いに。息子の車庫(ビニールハウスみたいな)に敷く砂利を400kg購入。 | 
		
	|
| 5/03 日 | 10.5 | 自宅からぐるぐる土手ラン | 
		減量するため頑張る!ゼーハゼーハは止まらない。昼から冬囲いの棚作り。4m | 
		
	|
| 5/04 月 | 7.8 | 自宅から押切駅 | 
		減量頑張る!短い距離のためかちょっとペースを上げられた。明日も頑張る! | 
		
	|
| 5/05 火 | 16.0 | 自宅から麻生の湯 | 
		珍しく早起きして身支度整えて玄関を開けたら雨降り。15時に再度スタート。4月の終わりに走ったコースをちょっとペースを上げて走った。今年はたけのこが豊作なの?って位たくさん頂きます。たけのこご飯、ニシンとたけのこの煮物、たけのこの天ぷら、味噌汁、ソテー、メンマ等々作りましたがまだまだ沢山残ってます。クックパッドで検索し料理しているけど…他に美味しい食べ方わかりますか? | 
		
	|
| 5/06 水 | 2.6 | 家の周りぐるぐる | 
		昨日夜は両膝、両ふくらはぎ、両足首、両足の甲に湿布をペタペタ貼って就寝。左膝の痛みが残っている以外は回復した感じ。なので自宅の周りをいつもゆっくりジョグだがよりゆっくりのジョグ。ゴールデンウィークにやることリストを作ってて、1.冬囲いの棚作り(完了)、2.笹団子を作る(笹、ツゲ、あんこ、笹団子の粉、よもぎ を買って30個作りました!ツゲで笹団子を結ぶのが難しかった)3.5/1から5/6間に50km走る(達成)毎日充実した日々でしたー | 
		
	|
| 5/07 木 | 0.0 | |||
| 5/08 金 | 0.0 | |||
| 5/09 土 | 0.0 | |||
| 5/10 日 | 0.0 | |||
| 5/11 月 | 8.2 | 土手ラン | 
		仕事終わりに久しぶりに土手ラン。人・人・人。途中ウルトラセブンさんにお会いしました。元気とやる気をもらいました。嬉しかったです(^^)足を止めてしまってすみませんでした。 | 
		
	|
| 5/12 火 | 0.0 | |||
| 5/13 水 | 0.0 | |||
| 5/14 木 | 10.5 | 土手ラン | 
		仕事終わりに土手ラン。ハイブに車を止めフェニックス大橋まで走り折り返し土手下を走る。あちこちで工事しているけど長岡大橋下が非常に臭い。良く肥えた堆肥の匂い。何で?慌ててマスク。役立ちましたぁ | 
		
	|
| 5/15 金 | 0.0 | |||
| 5/16 土 | 0.0 | |||
| 5/17 日 | 6.5 | 鋸山 | 
		人生初の登山に連れて行ってもらいました(^^)雨降りだったのがちょっと残念だったけど靄がかかり幻想的な風景でした。プリンさんに足の運び方・地面に足の付け方等々色々教えてもらいました。お尻が筋肉痛です。次回もよろしくお願いします | 
		
	|
| 5/18 月 | 0.0 | |||
| 5/19 火 | 0.0 | |||
| 5/20 水 | 0.0 | |||
| 5/21 木 | 0.0 | |||
| 5/22 金 | 0.0 | |||
| 5/23 土 | 0.0 | |||
| 5/24 日 | 11.5 | 萱峠 | 
		長岡ランナーズの女子達 αでコスモス畑から萱峠目指して登山。ホント楽しかった!天国みたいなブナ林はホントに素敵でした!頂上から絶景をみながらのおにぎり。どハマりしちゃいそうです。また是非誘って下さい!!みんなで山girl and boyしましょ | 
		
	|
| 5/25 月 | 0.0 | |||
| 5/26 火 | 8.2 | 土手ラン | 
		筋肉痛もなく。久しぶりに仕事帰りに土手ラン。走ってないのに何故かイイ感じで走れる。登山効果? | 
		
	|
| 5/27 水 | 0.0 | |||
| 5/28 木 | 2.0 | 土手散歩 | 
		帰休のためのお休み。朝、亀の飼育ケースを洗う。15歳以上の亀なので亀も大きく亀に合わせて飼育ケースもデカイ。飼育ケース洗浄中亀は家の中で散策中。その後、三条のただいまーとへ。夕方近く犬の散歩のために日赤前の土手へ。お散歩やランニングしている人が多かった。その後動物病院へフェラリアとダニとお腹の虫の予防のための薬半年分も貰いに。それがびっくりするほど高かった( ̄◇ ̄;) | 
		
	|
| 5/29 金 | 10.5 | 土手ラン | 
		まぁ。。覚悟していたけど富山マラソンもやっぱり中止。今年は自主トレで頑張って来年はウィメンズ4時間半切を目指して頑張る!!(三日坊主にならないように)と心に決めての土手ラン…左膝に力が入らず。シューズの減り方も右に比べて遥かに左外側のかかとが減ってる。昨年2回転んだけど全て左脚、膝に水が溜まりやすいのも左膝、最近 | 
		
	|
| 5/30 土 | 0.0 | |||
| 5/31 日 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 109.0 km | |||