ななきの  
地域 : 茨城    年齢 :
一言 : 
<2016.01.29>地道にコツコツ続けたいです          <2016.01.29>地道にコツコツ続けたいです          <2016.01.29>地道にコツコツ続けたいです          <2016.01.29>地道にコツコツ続けたいです
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 水 9.3   小目沼橋往復(小貝川沿い)
55'58''
5.5→6.5℃、3.0m/s、WBあり、RTあり、RGあり、VO2max53
1/02 木 11.5   成瀬往復
65'35''
12.5℃、1.5m/s、WBあり、VO2max53
1/03 金 0.0  
1/04 土 15.3   陽光台2南往復
88'20''
9.0→7.5℃、3.0m/s、WBあり、VO2max52
1/05 日 10.1   幸福の路→みずき野ファミマ→松並ローソン→メヒコ
56'05''
10.0℃、1.0m/s、WBあり、CSあり、VO2max51
1/06 月 0.0  
1/07 火 7.1   幸福の路+往復
38'03''
12.0℃、1.0m/s、WBあり、VO2max53
1/08 水 5.2   風祭の東の踏切往復→山崎
27'11''
9.5℃、5.5m/s、WBあり、VO2max53
1/09 木 0.0  
1/10 金 0.0  
1/11 土 10.3   小目沼橋の少し先往復(小貝川沿い)
52'44''
10.5℃、1.0m/s、WBあり、VO2max54
1/12 日 0.0  
1/13 月 10.0   牛久シティマラソン
50'45''
5.0→7.0℃、1.5m/s、Tシャツ2枚重ね、ASあり、CSあり、VO2max55
1/14 火 5.2   風祭の東の踏切往復→山崎
27'51''
12.5℃、1.5m/s、WBあり、VO2max56
1/15 水 0.0  
1/16 木 13.9   家の周り小回り5周
つくば駅→気象研+洞峰公園2周
37'09''
途中でGarmin死亡(参考値47'06'')
7.0℃、1.5m/s、WBあり、VO2max54
3.0℃、0.5m/s、WBあり、RTあり、VO2max54
1/17 金 0.0  
1/18 土 32.2   福岡橋(小貝川沿い)→真瀬入口(都市軸道路沿い)
途中でGarmin死亡(参考値180'35'')
8.5→5.0℃、0.5m/s、WBあり、RTあり、VO2max54
1/19 日 0.0  
1/20 月 7.2   幸福の路往復
39'30''
12.0℃、1.5m/s、VO2max53
1/21 火 0.0  
1/22 水 7.5   大柏→立沢→常総運動公園入口往復
39'50''
10.5℃、2.5m/s、VO2max52
1/23 木 0.0  
1/24 金 17.5   幸福の路往復
家のまわり小回り7周
39'14''
56'53''
13.0℃、1.0m/s、VO2max53
9.5℃、1.0m/s、WBあり、VO2max52
1/25 土 17.4   とりせん前往復(都市軸道路沿い)
101'13''
9.0→7.0℃、1.0m/s、WBあり、VO2max53
1/26 日 21.5   幸福の路→みずき野ファミマ→松並ローソン→常総運動公園入口守谷高校西で折り返し→立沢→大柏→百合ヶ丘2→大柏折り返し→家のまわり大回り1周
123'24''
9.0→7.0℃、3.5→1.0m/s、WBあり、RTあり、RGあり、VO2max53
1/27 月 0.0  
1/28 火 5.4   風祭の東の踏切往復→山崎
30'23''
14.0℃、3.0m/s、WBあり、VO2max54
1/29 水 7.6   百合ヶ丘2→大柏→立沢→常総運動公園入口折り返し→岩町東
41'26''
11.0℃、5.0m/s、WBあり、VO2max53
1/30 木 15.3   家の周り大回り7周+小回り1周
6.5→5.5℃、3.0→5.0m/s、WBあり、VO2max53
1/31 金 7.3   青木北往復(都市軸道路沿い)
39'58''
10.0℃、6.5m/s、WBあり、VO2max55
走行距離 236.8  km