キムタカ  
地域 : 東京    年齢 : 60歳台
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 金 0.0   ここ数日涼しい。気を付けないと風邪をひく。どうも怠くてパワーマジックはすぐやめてしまう。ジムも筋トレはできたがクロストレーナーは2kでやめ。まあしょうがない。JCOMアプリの不調は原因も解決策もわからないのでタブレット自体をリセットしてみる。
8/02 土 0.0   昨日は午後から雨でかなり吹き込んだ。気温は同じくらいで湿度上昇。朝のうち曇りだったがその後、晴れて33度程度。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー6k。昨日の不調からは回復。膝の違和感はまだ消えないがとにかく最低限の筋力は保つ。昨日はデジタル関連の案件がスラスラ解決。AIの回答はピッタリではないが大きな助けになる。
8/03 日 0.0   薄曇りで昨日よりは気温が低い。パワーマジック10k。洗濯。風もあってよく乾く。ジム筋トレ通常+クロストレーナー6k。今日は大分調子がいい。ジムは普段の日曜日よりもどういうわけか混んでいた。退職して1年数か月たつが一度も働きたいと思ったことがなく今後もないだろう。どうしても働かないといけない状況にならないことを祈るばかりだ。
8/04 月 0.0   晴れ。暑いが夜は気温が祖なりに下がる。パワーマジック10k。朝一でキーボード不調だったが回復。ちょっとした手順の違いだった。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。調子は良好。
8/05 火 9.0   明らかに体感できるほど朝から気温が高い。通院で歩く。水筒に氷とスポーツドリンクを入れて持って行ってよかった。帰りジム。ストレッチとバランス+クロストレーナー2k。風呂に入ってさっぱっりとして帰宅。今年一番の暑さで体温越え。ここまでくるとさすがに危険だ。
8/06 水 0.0   晴れ。昨日よりは気温が低いかと思ったら同じ程度まで上昇。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。調子は普通。暑さのピークだろうがいつまで続くのか。やはり寒い方が耐えられる。
8/07 木 8.0  
曇天。気温は30度程度だが慣れたせいか涼しく感じる。ジム定休日のため散歩。公園から川沿い。軽く降ってきたので切り上げ。気温は朝より下がって27度程度。これはもはや寒いと感じる。
8/08 金 0.0   薄曇り。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。右ふくらはぎ痛む。ジムから帰ってきたら急に暗くなって強風と雷。一雨欲しい。風が気持ちいい。
8/09 土 19.0   曇天。あまり暑くはない。9時から本庄ボディケア。帰りは歩き。曇っていて直射日光ではないのであまりきつくなかった。どのままジムで風呂。帰ったらいい時間になっていた。そこそこ疲れたので熟睡できるだろう。
8/10 日 0.0   曇天。洗濯しようかどうか迷っているうちに降りだす。気温は低いが湿度は高い。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー6k。お盆のせいかジムも駅前も人が少ない。
8/11 月 0.0   夜半に一度だけ大きな雷鳴。気温下降するが湿度上昇。朝も雨。パワーマジック10k。雨の中、ジムに行ったら4日間お盆休みだった。渇水だったり大雨だったり毎年のことながらすさまじい気候だ。
8/12 火 19.0   曇天。洗濯ものが溜まったのでやってしまうが湿度が高いうえに濡れない程度にたまに降る。公園からぶらぶらとロング散歩。時速5.5km位か。休憩を入れて時速6kmだとそれなりに移動手段になる。明日は25km程度行ってみたい。
8/13 水 22.5   4時間10分
曇天。なかなか晴れないが涼しくて助かる。予定通り8時ころ出発。最初、西方向。8km位で方向転換して南回りで戻る。曇っているが汗だくになる。トイレと給水以外連続して歩いたがやはりキロ11分くらいだ。この感じだと40km位が限界だろう。
8/14 木 14.0   2時間30分
薄曇りから晴れ。8時前に出て歩き。飛行場方面。トイレ一回以外は止まらず。平均10分41秒ペース。明日からジム再開なので元に戻すが定休日には20k4時間以内を定例にしたい。洗濯。今日は30度程度だがまた暑くなるらしい。
8/15 金 0.0   晴れ。気温上昇で猛暑日一歩手前。パワーマジック7k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。歩きはダメージは小さいがじんわりと疲労。
8/16 土 0.0   朝のうち曇り。次第に晴れ。パワーマジック10k。洗濯。ジム筋トレ通常+クロストレーナー6k。良くも悪くも定常状態。
8/17 日 0.0   晴れてまた暑くなるが夜は大したことはない。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー7k。最近は週一疲労もなく絶好調ではないが定常状態。
8/18 月 0.0   晴れ。また気温の高止まりが続く。クロストレーナー10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。ジムは屋積み明けだからすいているかと思ったが意外に混んでいた。
8/19 火 0.0   昨日は夕方冷たい風が吹いたと思ったらかなりの雷雨。大分落雷もあったようだ。お陰で少し涼しくなった。パワーマジック10k。ひどくはないがやや疲労。ジム筋トレ大分省略+クロストレーナー3kでやめ。今日は休養日。先日、更新したばかりのマイナンバーカードだが来年新しくなるそうだ。5年は使えるらしいが面倒くさい。
8/20 水 0.0   晴れ。暑い。連続猛暑日。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。去年はもう涼しくなりかけていたが今年は9月も暑いそうだ。またまた秋が短くなる。ジムは近隣の同系列が再開されたので元の通りだ。
8/21 木 21.5   4時間26分
晴れ。多分猛暑日。7時過ぎに出て歩き。飛行場からヨドバシカメラ。夏の疲れが溜まってきた感じで早くは歩けないが止まる程ではない。心拍はたまに85位になるが運動とは言い難い。でも動かないよりはましだろうし時間が長いのでそれなりに消費はするだろう。
8/22 金 0.0   晴れ。猛暑日に近い。床屋。そのままジム。筋トレ通常+クロストレーナー8k。あまりサブスクは増やしたくないがオーディブルはしばらく続けそうだ。
8/23 土 0.0   夜明け後しばらく曇り。のち晴れ。パワーマジック10k。洗濯。ジム筋トレ通常+クロストレーナー6k。やや疲労。やはり暑さのせいでじわじわと体力を削られている感じがする。涼しくなったら疲れが出るだろう。夕方になると突然雷鳴がとどろき一雨といったことが多い。気化熱で少し涼しくなる。うまくできているものだ。
8/24 日 0.0   晴れ。何日か連続の猛暑日らしい。パワーマジック5k。ジム筋トレ三分の二+クロストレーナー5k。怠くはないがやや疲労。暑さのせいかジムは日曜日にしてはガラガラだ。
8/25 月 0.0   朝のうち曇りから晴れ。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。調子は回復。あっという間に8月も末だ。
8/26 火 0.0   晴れ。気温が下がる気配はない。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。最近ジムは妙にすいている。あまりに連続して暑いので体力を使わないようにしているのだろう。自分も気を付けないといけない。
8/27 水 0.0   晴れ。パワーマジック10k。洗濯。恐ろしい勢いであという間に乾く。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。8月の猛暑日日数と連続日数ともに更新しそう。
8/28 木 25.5   昨日は予報通り雷。冷たい風が吹いて気温が3度程下がり気持ちがよかったが物が吹き飛んで困った。夜中にベランダに出たら寒かった。今朝は曇天。久しぶりに30度を下回り涼しいと感じた。慣れとは恐ろしいものだ。8時前に出発して1時過ぎに戻る。いい加減に歩いていたら道に迷った。これが仕事とは優雅なものだ。
8/29 金 0.0   やっぱりまた暑くなる。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー8k。長く歩いた後の独特な疲れはあったが問題なし。少々マンネリ気味なので何種目かウエイトを上げてみよう。
8/30 土 0.0   晴れ。予報通り暑さが戻る。パワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー6k。小学生はもう学校が始まっているようだ。9月1日は月曜日とはなんとも気の毒だ。きっと長い一週間だろう。
8/31 日 0.0   日の出頃は曇っていたが晴れ。多分猛暑日。クパワーマジック10k。ジム筋トレ通常+クロストレーナー6k。隣の部屋のリフォーム工事の騒音は思ったほどではない。現場が何か所もあるのか3日やったかと思えばしばらくやらない。道理で工期が長くなるわけだ。
走行距離 138.5  km