2019/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 木 | 8.0 | 無茶苦茶暑い。予定通り部品加工。旋盤からフライス盤。13時から設備点検のため停電。14時過ぎに仕事にならないので年休。帰って寛ぎ、今後の準備。 |
||
8/02 金 | 10.0 | 晴れ。気温が下がらない。朝一で旋盤。終了。比較的暇で昼寝。来週の段取りをして離脱。あっという間の一週間。早いものだ。 |
||
8/03 土 | 10.0 | 晴れ。熱帯夜にも慣れたので寝苦しいがよく眠れる。明後日からの講習前にけがは避けたいのでバイクはなしでラン。不調は変わらず。午後一で師匠宅訪問。レギュレータを見たもらい、客車ボギーの組み方を改めて聞く。いろいろ不明だったので聞いた良かった。15時前にお暇して戻る。熱があるなら家で寝ているのが一番だ。インフルエンザかもしれない。 |
||
8/04 日 | 10.0 | 木陰はあるがそれでも暑い。誰も走っていない。何とか歩いて10kだけ。雑務をできるだけ済ませる。 |
||
8/05 月 | 0.0 | 講習初日。つい先日いた場所に再び降り立つ。バスが来ず少し焦ったが無事到着。高級ホテル並みの宿泊施設にチェックイン。午後から講義。10名中、加工技術者6で残りは学校関係者という異例の構成。夏休みのせいか。大浴場もあり最高だ・ |
||
8/06 火 | 5.0 | 朝、影響が出ない程度にラン。午前講義で午後実習。昔の機械しか知らないのであまりの便利さとその便利さゆえの複雑さに戸惑うが徐々に慣れる。夜、懇親会。1時間ほどの立食パーティで異業種の人と話ができるのでこれなら有効だ。 |
||
8/07 水 | 5.0 | 3日目なのでいよいよ難しくなってきた。分厚いテキストを使ってバンバン進む。基本コースとはいえ初心者には無理な内容だろう。自分は今までの引き出しを総動員。なんとかついて行く。 |
||
8/08 木 | 5.0 | 同じだがコースを変える。富士山がくっきりと見えるが雪がないと様にならない。ネパール人が低くて驚くのもよくわかる。まあそれなら登って見せろと言われそうだ。講義、実習を繰り返して大分慣れた。夜も自習。とにかく触っ動かす。 |
||
8/09 金 | 5.0 | あっという間に最終日。パリ最終ステージのようにくつろいだ雰囲気で名残を惜しむ。10万自腹というと皆、ぶったまげるようだが1500万の機械を自由に使えるなら安いものだ。先日と全く同じ時間で移動。帰宅。楽しかった。 |
||
8/10 土 | 6.0 | 暑いらしいが扇風機とアイスンンで問題なく睡眠。やや遅く出発して職場。一人で加工。昼近くまでやって例のロボドリル運転。以前は全く分からなかったがほぼわかるようになった。しかし今できないながらやっている人との兼ね合いをどうするか。全く面倒くさい。帰って加工品を組むが問題あり。設計ミスと言ってもいいようだ。どうするか。 |
||
8/11 日 | 10.0 | 薄曇りでやや涼しい。10k。これから前任校で作業。 |
||
8/12 月 | 0.0 | bike55 |
久し振りにバイク。暑さで消化が悪いのか不調。坂はパスして早めに切り上げ。きゅは曇っていて涼しい。取っても30度は超えている。昨日は5時まで作業。目的は達成。自分の作った作業環境なのでやはり使いやすい。今の環境も良くしていきたいが1年はかかるだろう。 |
|
8/13 火 | 10.0 | 出勤。閉庁日とやらで来ているのは3,4人。ジム祖語との後、フライスと旋盤。その後、エアコンをきかせて昼寝。のち事務仕事。これは極楽だ。帰って確認したら手直し作業必要と発覚。まあいい。 |
||
8/14 水 | 10.0 | 朝小雨。その後も降ったり晴れたり。作業h亜旋盤と現任校で初めてのティグ。埃だらけだがちゃんと動いた。昨日と同じに昼寝。 |
||
8/15 木 | 8.0 | 台風上陸らしいが玉に雨が降り、風が強い程度。全く同じに事務仕事と作業。全く早く自分もこんな日々を過ごしたいと思いもするが実際暇な人たちは楽しそうには見えない。ただ時間があればよいというものではなさそうだ。 |
||
8/16 金 | 10.0 | 風やや強いがなんでもない。事務仕事の後、車軸加工。いい旋盤だが整備が悪いので思ったように寸法がでない。しかし経験でカバーし終了。今度、本格的に手を入れよう。 |
||
8/17 土 | 6.0 | bike50 |
本庄BCでほぐし。走っていないので不要かもしれないが維持のためにもメンテナンスは続ける。そのまま職場。ロボドリル練習。今度はバイスがびくともしない。どこかにロックでもあるのか。月曜にメーカーに問い合わせることにする。その他、芯出しはうまくできた。今後は週末に一人練習して確実に使えるようにしよう。室温34.5℃だが湿度が低いので過ごせる。 |
|
8/18 日 | 10.0 | 晴れ。あと2週間程度はこの暑さが続くそうだが段々ひどくなっていく。来年以降も同じかもっと悪いだろう。11時前から前任校で作業。最初からコンプレッサーのドライヤーが作動せず。扇風機で冷やしたが効果なし。諦めかけたところでコンプレッサーを始動して排水したら動いた。後は順調だったが最後で図面段階のミスで何回かCAMをやり直し。1時間以上無駄にしたが4時過ぎまでかかって終了。なんとか目鼻はついた。 |
||
8/19 月 | 10.0 | やや気温が低いので大分楽だ。やることはたくさんあるが客が捕まらず仕事にならない。バイスはやはり設置初期にだらかが変なことをしたようだ。 |
||
8/20 火 | 10.0 | ヘルニア疑惑で朝から日赤でCT予約通りで10分で終了。そのまま床屋。午前中年休だったのでいつものコースを走る。そのまま生徒数人の指導。雨が降ってもの凄く蒸す。気温は30度を切っているが不快。 |
||
8/21 水 | 10.0 | 朝から生徒の相手。その後、事務仕事。1時に来るといっていた生徒は3時半に悠々と登場。あの神経はすごい。 |
||
8/22 木 | 14.0 | 時期的に遅すぎる内容の進路講習会。無駄なのでサボる。素人か?年休で早帰り。 |
||
8/23 金 | 10.0 | 曇天、雨。講習二日目。自分の担当の生徒が十数人来る。担任は年休。それはいいがロボドリル点検と重なる。しかしありがたいことに渋滞でサービスエンジニアの到着が遅れる。生徒は来週の予定を把握して解放。入れ違いに到着で点検。話しやすい人だったのでいろいろ聞く。更には点検終了後に簡単な講習までしてもらう。ついでにレーザーの立上げまで教えてもらい有意義だった。ものすごく蒸し暑かったがこれでいろいろできる。 |
||
8/24 土 | 14.0 | 晴れ。説明会のため出勤。昼過ぎで上がり。作業したかったが邪魔ばかりはいる。 |
||
8/25 日 | 15.0 | 快晴。予報通り湿度が下がって快適だ。これから前任校で3週連続の作業。しかし今日は余り加工はしない予定で組上げて試すだけだ。今週は合間を縫ってロボドリルを本格的に使ってみる。来年度は全て手中におさめておいしくやるつもりだ。一度行ってからもう一回運搬。ほぼ終わってほっとした。 |
||
8/26 月 | 10.0 | 気温が下がって快適。しょうがないが生徒の仕事が遅いのでなかなかはかどらない。 |
||
8/27 火 | 8.5 | 晴れ。大分涼しいがこれからまた暑くなるらしい。ロボドリルのバイス取付。津田駒に電話で聞いたがハンドルの固さはしょうがないらしいのでこのまま使う。とはいえどこの馬鹿があんな長い物を買ってしまったのか。これはフライス盤に回してマシニング用のバイスを買わねばなるまい。ついで池貝に連絡して要望を伝える。午後は3校中学校を訪問。とても来てくださいなどと言える状況ではないので早々に退散。 |
||
8/28 水 | 8.5 | 小雨。終日雨。気温は低いが蒸し暑く不快。進路指導と少し作業。ど素人ばかりなので鬱陶しい。 |
||
8/29 木 | 12.5 | 夜半雨。朝は晴れ。湿度が高い。おとといスマホのマップを使いまくったら電池残量0となり充電できなくなった。昨日、ショップでみてもらったら回復していた。帰宅して充電したら問題なし。バッテリーという物は一度いかれたらお終いかと思っていたがこういう事もありらしい。ついでに余分な契約も解約してもらいムダ金が減った。今日は朝のうちにラン。痛みは慢性化したがこれでいくしかなかろう。 |
||
8/30 金 | 10.0 | 朝は雨の中、ラン。ひたすら進路指導。何とか終わった。明日はロボドリルで切削予定。諦めかけていたターニングセンター復活の予算は何とか付きそうだ。全部で一億位の設備を独り占めできる。 |
||
8/31 土 | 17.0 | 家からラン。8時過ぎについてロボドリル。できると思っていたが実際にやると結構つまづく。まあ想定内だ。段取りをしてプログラム入力。空運転から加工と一度できたら後はできた。2時近くまでやって帰ったら3時半。やはりこういったことは時間がかかる。しかし誰もこれをやらないからできないのだろう。 |
||
走行距離 | 277.5 km |