キムタカ  
地域 : 東京    年齢 : 60歳台
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 木 20.0   公園5周 2.5TT マシン
10分22
曇天だが陽射しあり。大分回復。今日から10日のチャリティー駅伝に向け同じような距離を走っておく。初日はフルの様なペースだが何とか3分40台ペースまでもっていきたい。ジムでいつものメニュー。出勤時には小雨。夜になるにつれ次第に雪。帰りには結構積もる。明日は相当きつそうだ。せっかく融けかけたのにまただ。土曜の多摩サブは中止かもしれない。無理せず休んでもいい。
2/02 金 0.0   みぞれ。昨夜より体調悪化。悪寒で眠れなくなる。起きても同じようなのでとにかく寝る。ジムに寄ったが風呂だけ。出勤後も同じような状態なので休む。1休で早帰り。明日は無理そうなので休息にする。
2/03 土 6.0   歩き
薄曇り。大分回復したが多摩サブはやはり無理なのでやめる。ジョグでいけるところまでいこうと思い走り始めるがすぐに歩き。明日以降徐々に上げていくしかあるまい。今日は確定申告をやってしまおう。
2/04 日 10.0   曇天。昨日よりはいいがほとんど散歩。あまり食べていないので力が出ない。確定申告は終わったが通常使っているパソコンではデータを保存できず。送信してしまったがもう一度別のパソコンからやり直し。こちらは保存できる。昨年と環境は変えていないがどういう訳だ。まあ終わったのでいい。ジムでストレッチと風呂。安息日だ。
2/05 月 0.0   薄曇り。本庄BC9時から。ものすごく寒い。一旦戻ってから出勤。長く休んでしまったが明日から通常に戻したい。
2/06 火 20.0   公園6周
快晴。まだまだ寒いが陽射しは大分強くなってきた。すぐに春だ。6割5分くらいまで回復。明日からは少しスピードも上げよう。
2/07 水 20.0   公園5周 2.5走 マシン
10分17
快晴。寒いのでいつまでも寝ている癖がついた。あと1時間早く起きられればその分時間が長くなるので少しづつでも早めていこう。スタートから10kで一旦休み。2.5k。先日とほぼ同じ。しかしペース配分は大分わかった。あと2回だが効果はあるだろう。確かにいい練習なので今後も続けよう。ストレッチとマシン。出勤後、作業進む。
2/08 木 17.5   公園5周 2.5走
10分26
快晴。驚いたことにまだ残っている雪がある。気温が10度以下だといつまでも溶けない。昨日と同じ。いい感じで走ったが時間はほぼ変わらず。1ヶ月もやれば違うだろうが2.3回では変わらない。まあこれでいくしかない。
2/09 金 10.0   公園2周 2.5走
10分06
快晴。公園までアップして使っていない脚で2.5走ってみる。20秒ほど縮められた。更に2.5流して終了。明日は下手をすると雨のようだ。
2/10 土 8.0   駅伝
晴れ。9時集合。3走でタスキ受け取り。3人抜き。しかし過去に走ったことがあり、アップで試走したにも関わらずコースミス。間違ったと気づいた時には悪夢かと思ったが1k余計に走る。足を引っ張ることも恥をかくことも許されないという立場だったが見事に二冠達成。謝りまくるが公式戦ではないので笑い話となる。そのまま職場でフライスと塗装。フライスは段取り通りで成功。クロスヘッドのネジ穴ずれを長穴化して修正。さび止め塗装完了。帰路ホームセンターに向かう途中で生徒保護者番号の携帯から電話。生徒本人から教室に携帯を忘れたとのことでそのまま戻って探す。結局、土曜日に授業をやっている全日の職員室で回収。親子三人で車で来た生徒に無事渡す。たまたま近くにいたのでよかった。ランは2.5k位なら3分40秒で行かないといくらなんでもまずい。これをきっかけに2.5k走を入れていこう。
2/11 日 23.0   公園6周 マシン
10分55
晴れ。結構暖かいし昨日の雨で雪はほとんど消えた。昨日は精神的に刺激が入ったので少し距離を伸ばす。そこそこで一周。ほとんど多摩サブペースだがやった方がいい。そのままジムでいつものメニュー。昼を食べて塗装。3時半に終了してジム。夕方は曇天、風も出てきた。予報通りだ。
2/12 月 18.0   公園4周
快晴。右膝皿下に痛みのため切り上げる。2週前にこけて打ったからかここ何日か少し速度を上げて衝撃が加わったからか不明。とにかく故障リスクは避ける。洗濯。これから塗装の仕上げ。ジム休みのため早く着く。塗装終了。その後、ライブスチームの組み立て。ここで寸法違い疑惑発生。シリンダーカバー上クロスバー取付高さとクロスヘッドのクロスバー取付位置が違うかもしれない。明日測定。帰りホームセンター。夕方、ジョグがてらもう一度。
2/13 火 22.5   公園6周 マシン
10分16
快晴。やや膝が痛んだがあまり問題なし、12.5kからの2.5kを4分少しのペースで。来年出させてもらえればだがこれを9分30程度にしておけば大分ましだろう。モーグルの兄ちゃんはラッキーだったがメダルが女子頼りではしょうがない。以前の上村のようになると殆ど害悪以外の何者でもないので高梨は取れてよかった。もう引退でいいだろう。いつものメニュー。思った通り寸法違い。
2/14 水 21.0   公園 マシン
10分46
快晴。二周目で2.5k走。そのままホームセンター。出勤途中で行くと時間を浪費するのでコースに組み込む。とこrが距離を勘違いして結局、周辺を走って18kにする。jジムで同じメユー。出勤後、ついにラック設置。うまくいったが明日、微調整。
2/15 木 15.0   公園3周 マシン
やや雲があるが晴れ。少し早目に12.5k。戻ってすぐに歯医者。問題なし。多摩サブ調整のためジムで4分20程度で2.5kで止める予定。自転車保険継続手続き。jジムで多摩サブよりは速く2.5kだけ。実習を利用して作業。大分暖かくなってきた。
2/16 金 5.0   晴れ。明日のために疲労抜き。ゆっくり起きて片付け。今日はホームセンター経由で行ってジムでストレッチ3ラウンドと4分20で5k程度にする。事務仕事、作業、その他調整など忙しい。スタッフとして使える人が今はいないので少々辛いが4月からは一変するので申し越し我慢だ。とはいってもあまり期待はしないでおこう。練習は予定通り。
2/17 土 31.0   多摩サブ 4分30
2時間17分
快晴。シーズン真っ盛りなので4分15と4分30がメイン。7人でスタートしたが調整、乗換え、リタイヤで20k以降実力者と二人。いろいろ聞いて参考になった。23kでこちらのペースが落ちて切れる。最後は全く上げられず4分45位でヘロヘロゴール。牛鋤鍋で昼。ジムで風呂。思ったよりかなりダメージがあり2時間昼寝で回復。強風。
2/18 日 12.5   公園3周
快晴、風強く寒い。膝やや痛む。疲労あり。ゆっくりジョグでほぐし。これからジムに寄ってそのまま師匠宅で作業。南武線経由。結局、アルミのスリップは下に入れる事で解決。その他、ロッドを着けてついにほぼ連結。5時過ぎ帰路について7時前に職場に置いてジムで風呂。2日間遊びまくって楽しかった。
2/19 月 20.0   公園6周
薄曇り。走り始めは寒いが10時過ぎには陽射しを暖かく感じる。しかし例年より明らかに寒い。30kの疲れで結構歩くが距離は踏めた。明日以降は少しは上げていきたい。
2/20 火 10.0   公園2周
快晴やや気温上昇。どうしたわけかひどく疲労。8時過ぎまで爆睡。ほとんど歩きでやっと10k。まあこんなこともあると割り切る。ジムでじっくりとストレッチ。出勤後、事務仕事と作業。結構はかどった。1休で帰って休む。
2/21 水 20.0   公園6周
曇天。寒いが確実に陽が長くなっている。かなり回復したので20k。
2/22 木 22.5   公園7周
小雨から雪がちらつく。またまた気温低下。しかし疲労からは回復。明日は入試で早出なので距離を稼いでおく。夜は映画鑑賞。その前に外で1時間半切符配り。帰りは小雨。
2/23 金 7.0   マシン
小雨。寒い。晴れじゃなかったのか。7時に出て7時半から警備。屋内で助かった。合間に作業。とにかく捨てて捨てて捨てまくる。午後面接。4時で終了。ジムに寄ってマシン。ハンガーノックになりかけて途中で止める。
2/24 土 17.5   公園5周
快晴。暖かい。洗濯して公園。日陰は寒い。兄、来京。
2/25 日 20.0   公園4周 マシン
曇天。夜半風強い。昨日は吉祥寺で5日分の炭水化物を摂取。早く寝たお蔭で夜半にカーリング中継を聴けた。他人事ながらきれいなお姉さんが数十年食っていけるようにメダルが取れてよかった。6時に朝食。兄が出発したあと公園4周。ブログだけ読めば棄権も大いにありうる状況に思えたのでやや早く出るが杞憂だったようでサブスリーでゴール。うまく会えて地下街を彷徨。別れてからそのまま帰宅。ジムでストレッチ、筋トレ、マシン。
2/26 月 10.0   公園2周
曇天。今にも降りだし寒い。早起きして10k。採点なので早出。全く必要ないがかっこがつかないので形式だけ時間を早めるという迷惑な話。20人ばかりなら瞬殺だろう。思った通り20分ほどで終了。なんじゃこりゃ。
2/27 火 20.0   公園5周 マシン
快晴。体重増。体が重くて最初辛かったが徐々に調子が上がる。本日も開店休業で事務仕事と作業まで進めればラッキーだ。結局、一日事務仕事。おまけに風邪の兆候。2休。
2/28 水 0.0   昨夜は寒気がしたが何とか発熱は今のところない。しかし喉は痛む。外はやめてマシン8kぐらいで限界か。ジムに行ったがストレッチのみ。出勤後、旋盤作業。
走行距離 406.5  km