キムタカ  
地域 : 東京    年齢 : 60歳台
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 月 16.0   昨夜はすぐに熟睡。曇天から晴れ。ややだるいが走る。予算の調整。懸案のロボットを動かそうとするが動かず。何回か落ちる。特に何もせず終わる。昨日、おとといは夢のように楽しかった。こけなくてよかった。
7/02 火 10.0   パワマジ12k
晴れ。試験監督のみ。昨日できなかったロボットに再挑戦。いろいろやって何とかできた。2休で眼科。特に問題なし。荻窪でおりて走り始めたが例によって惣菜を買い過ぎ、電車。日経14000円台回復。
7/03 水 16.0   パワマジ15k
曇天。やや涼しい。朝からロボット。昨日よりさらに進んで何とかなりそうだ。廊下の立ち番だけ。午後、突然、丸鋸盤搬入となり15時ころ到着。問題のエレベーターもあつらえたように数センチの差で通り移動も問題なかった。設置場所を検討しとりあえず終了。また楽しみができた。今日は調子が良かったが、レース後ハイになっていることがあるので要注意。
7/04 木 16.0   パワマジ12k
曇天。まだ全く寝苦しくはない。どういうわけかランの調子が良い。試験監督1だけ。ロボットはだいぶ理解できた。もうすぐ無線でも動かせそうだ。このまま汗を出して調子を上げ、富士、鳥海と納得のいく走りにしたいところだ。ケイデンス80維持が課題。エジプトもポルトガルもやばそうだ。
7/05 金 18.0   夜半雨。やや蒸し暑い。試験監督2の後、生徒会指導。ロボットの無線をやるにはハードが足らないことが判明。他のところをつめてからにする。センター来校。1時間ほど新設備について検討。帰り吉祥寺から。
7/06 土 11.0   パワマジ15k
いつも通り出動。猛暑日になるとわかっていたので朝、荻窪コース。十分に暑い。200kgの丸鋸盤をハンドリフターで移動。更にφ125の鋼材をリフトで上げ、帯鋸盤で切断。たまに抵抗が大きすぎて止まるので近くで監視しながら片面を旋盤で軽くひく。ついにロボットお持ち帰りで家で研究することにする。職場はあまりにパソコン環境が悪いので非効率的だ。壊れ物なので電車。土曜の昼だからか異様な混み。気温34度らしいが室温は31.5度で問題なく耐えられるれべるだ。以前に住んでいたところは夜に34度という日が年に2週間はあった。明日はバイクの予定。日経は上昇しているし為替もよい感じだ。参院選、自公圧勝でさらに上がるだろうし、FRB緩和縮小もダウは織り込みずみか。
7/07 日 0.0   bike64k,パワマジ15k
昨日に続き暑い。6時少し過ぎ野猿コース。いつもより走っている人が多い。早めに練習を済まそうとするのはみな同じか。帰り最後の下りをもう一度登る。7,8人の集団がいたが追いつけなかった。帰ってから洗濯と片付け。あと数年で持ち物は半分以下にするつもりだ。室温33度2分でやや厳しくなってきたがエアコンという発想には至らない。
7/08 月 26.0   パワマジ15k
少し早い夏休消化。5時前起床。6時ランスタートで18k。暑くなる前にと思ったが暑い。ロボットをつめてやろうと思ったがサーボモータが次々に壊れるので止める。3.5kほど離れたスーパー銭湯に歩いていく。思った程度には人がいる。汗だくで着くのも嫌だったので歩いたが歩くと恐ろしく時間がかかることに気付いた。1時間ほどで出るがあれなら行ってもいいだろう。プリ昼寝と買い物。普段と違う時間帯に違う場所に行くとおもしろいものだ。2時から歯医者。問題なし。
7/09 火 16.0   パワマジ15k
暑かったが特に寝苦しくもなく快眠。昨日は夕立がすごかったがお蔭で涼しくなった。今日は晴れたまま。中野から走ったが明らかに疲労。短縮で実習3時間。多分、普通の能力の小学校高学年なら簡単に理解できるであろうことが何故か理解されない。とはいえもう十二分に慣れたので腹は立たない。放課後、φ125の生爪を削るためのプラグ部分のみ削る。何度やっても緊張する。帰りの途中で島忠中野から電話。注文品がタイミングよく届き、ピックアップ。明日は回せるか。日経14400円台、為替101円と回復まっしぐらだ。
7/10 水 16.0   パワマジ10k
4日連続猛暑日。ランはヘロヘロだが走りきる。課題研究で汗だくになりながら塗装。午後、模擬面接。放課後CAD講習。夕立なし。室温32.9度でさすがに暑い。昨夜は寝入りばなに蚊に刺された。執念で退治。しかし寝そびれた。蚊は許さん。
7/11 木 16.0   パワマジ15k
連続猛暑日更新。自分は耐えられるが他はもつまい。ロボットのメーカーサポートに電話。親切だった。ターニングでφ125の爪切削。日銀、景気緩やかに回復と判断したそうだがデフレ感覚はきっちりこびりついている。
7/12 金 9.0   連続猛暑日更新と勝手に思っていたら34.5度だったそうだが、情報操作ではないのか。朝からロボット。昨日に続いてサポートに電話。助かったが別なハードが必要なことが判明。午後、昨日削った爪にワークをくわえさせたがなぜかガバガバ。改めて見たらプラグの径が58ではなく56だった。爪の内側を削らねばならない。3休で秋葉。ロボット専門店で必要物品調達。1時間は見るだろうと思って余裕を持って行ったら小さな店で15分で終了。そのままアートとアサゾーをはしご。山手線でそのまま周り原宿。予約しておいた自転車専門学校の見学18時半から。設備もよく技術もあるようだ。10月から夜間通う予定。原宿とは自分にはミスマッチだがそれなりに見るものはある。8時半帰宅。明日はただ働きはやめて明後日にしよう。
7/13 土 16.0   パワマジ15k
やや雲が多いが暑い。予定変更でやや遅く出動。まずはフライス加工。ここで新品の超硬エンドミル破砕。仕事は終わったがとんでもない損失。削った爪をターニングにつけて車輪の第一工程は問題なく終了。その後、昨日買ったUSBアダプターでサーボモータの設定を試みるがこれもドライバが必要でダウンロード。しかしトラブル多発で昼になったので持ち帰り。環境が悪い。室温33.4度。これは厳しい領域だが慣れたといえば慣れた。
7/14 日 23.0   パワマジ15k
薄曇りだが暑い。アイスノン、扇風機で問題なく快眠。寝汗をかいて起きることもない。自転車と思ったがその前に富士登山があることにはたと気づく。5合目とはいえ山頂の権利を得られなかったらどうしようもないのでロングラン。ジョグだがある程度の暑さの中で体を動かす。2時間以上かかって戻ってプチ昼寝。昨日の続きでサーボモータの設定。ドライバはうまく働いて何とか交換まではできそうだ。今後はプログラミングと無線化、更には他人への伝達と進めなければならない。3時ころ雷雨。室温34度から33度に下がる。体はだいぶ暑さに対応してきた。
7/15 月 25.0   パワマジ15k
降りそうな曇天と風。さんざん迷ったが昨日と同じパターンでラン。昨日よりも動ける。しかし結局降らずに風邪だけが強い。気温は高いが湿度は低い。ややだらけた一日だがこういう日も必要だ。改めて富士登山競争の規定を見たら五合目といえども15kで標高差も結構ある。7,8年前の感覚で行くとまずいことになるだろうから十分に準備が必要だ。
7/16 火 16.0   パワマジ15k
昨日から猛暑ではなく30度くらいで涼しい。今も29.1度だ。授業なし。ロボットのモータ無事交換で作動。あとはリモコンともう一台を分解して故障したモータの取り外しだ。車輪はφ124ではスペース的に厳しいようなので師匠に確認しなければならない。ランの調子はやや良い。
7/17 水 16.0   曇天。授業なし。周りは忙しそうだが余裕があり過ぎて申し訳ない感じ。モータ取り外し。帰りコンビニからメーカーに送る。車輪は寸法を考え直しのため保留。夏の研修のため、予算調整。今日はあまり仕事が進まなかった。成績会議だがほとんど関係ないので読書。4時ころから雨。帰りは濡れる。やや疲労のため、パワマジサボり。筋トレはやった。
7/18 木 27.0   曇天から晴れ。しかし猛暑ではない。現在室温30.6度で快適だ。左肩というよりは上腕部に不意に力が加わると激痛が走る。一コケが高くついた。時間がたてば勝手に治るという年齢ではない。明日は韋駄天に行くので相談し、場合によっては何回か通うつもりだ。今日は気の抜けた避難訓練と大掃除。午前中で終了。16時で年休。荻窪までと思ったが最近距離を走っているので苦にならず結局自宅まで走る。ヨーカドーまであと500mでスコール。雨宿りしたがなかなか止まないのでそのまま走る。各地で大雨。日経、ダウ、為替ともによいが新興国の経済は非常に怪しい。参院選後で1万5千円台になるだろうがその後は不確定かつ不安定要素が多いので謎だ。
7/19 金 15.0   パワマジ15k
湿度低く快晴。久しぶりに気持ちがよい。終業式。14時で年休。新宿ワイズロードで手袋購入。そのまま歩いて韋駄天。上腕部の神経を圧迫しているのではないかとの見解だがまだ時間はかかるようなので気長に治す。三鷹駅前で人だかりがしているので何かと思ったら山本太郎だった。以前、中野駅前で見た時には気の毒なくらいしか人がいなかったが人気が出てきたのか。
7/20 土 9.0   bike60k
薄曇りで涼しい。6時半野猿コース。調子は悪くない。昨日の韋駄天のおかげで腕は大分上がるようになった。徐々に可動域を広げていく。来週はハードだ。少し休んでおく。努力が実って溶接管理技術者2級に合格。さっそく、管理職に責任者に任命するよう要請。雑用係にいちいちお伺いを立てないと机一つ動かせない現状はいかにも日本的だがばかげているので有無を言わさず破壊するつもり。夕方、ジョグ。室温27度で涼しい。
7/21 日 15.0   薄曇り。30度位で湿度は低く快適。7時発で動きを確認しながら15k。負荷はかけない。戻ってから選挙。投票率は低いかもしれない。自民に入れる気はしないがバカ民主のエラー政治にうんざりの気持ちもよくわかる。自分はマイナー路線に。兄から輪行袋をいただく。これならトラブルとは無縁だ。ありがたい。今年は持ち授業を選んだらあまりに楽になった。時間があればあったで同じくらいしかやらないもので適度な忙しさは必要らしい。明日はCADの講習会。きちんと勉強してこよう。名古屋の工作機械メーカーの講習が人数不足で実施されないのは惜しい。あれを申し込まないなんてバカなんじゃないのか。
7/22 月 10.0   6時からジョグ。8時20分頃の電車で浜松町に移動。さすがに通勤電車はすごい混み方だ。昔よりはだいぶ改善されているが、自分には続けられない。9時半開始。そこそこついていけたがたまに助けを呼ぶ。昼、吉野家で株主優待券で存分に食べる。午後、細かいことをいろいろより練習問題。慣れていないのであまりできなかったが後半は何とかできた。5時で終了。6時過ぎには帰宅。疲れた。この系統は年々きつくなる。昨日の選挙は織り込み済みなのか株価には影響なし。自民などは結局、庶民のことなど何も考えていないのになぜ票が入るのか自分には理解できない。山本太郎は何もできないだろうが自分も入れたので当選してよかった。
7/23 火 16.0   曇天から晴れ。予算のまとめ。2時間ほどで終わらせるつもりが結局一日かかった。簡単にできることではない。3時ころ夕立。帰るときには止んでいたが途中でまた雨。傘を持っていてよかった。民主は誰もが思う通り不要だしそのうち消滅だろう。小沢も年貢の納め時か。社民は笑うしかないが、自民なんぞと組んで浮かれてしまったのが運のつきだった。やはり一度、変節すると誰からも信用されないといういい見本だ。福島の腕をぶんぶん振り回して夢物語を喚く姿もそのうちおしまいか。橋本は初めてまともなことを言ったと思ったら世間からは顰蹙を買ったらしい。結局、この国は西洋風の民主主義にはなじまないようだ。
7/24 水 7.0   パワマジ10k
曇天やや湿度高い。今日も半日は予算。しかしやっと終わって提出にこぎつけた。午後から雨。今日は電車。明後日に備えて景気づけにステーキ。半額だったのでラッキーだ。あらためて受付場所を見たらどえらく駅から遠い。そういえばそんな話を聞いていた。まあしょうがない。行って考えよう。雨でないことを祈る。
7/25 木 3.0   9時30分頃出発。ただの快速で11時40分頃到着。駅前にバス乗り場はあったがいつ来るか係員も確かにはわからない状態。状況がわからない米国人山屋と話しながらコンビニで昼を買う。戻ってしばらく待って北嶺公園まで。何のためにこんなところで受付をさせるのか全く意味が分からないが、タダ券を使ってB級グルメを食べる。帰りは14時のバス。川口湖まで電車で移動。62歳という山頂めざしの人と話。あと10年は可能ということか。駅で別れ歩く。橋を渡っていたら左の靴のソールがはがれてきた。コンビニはなく、ペンションでオーナーに聞いたら予想通りあった。風呂に3回入り、素晴らしくおいしい夕飯。ビール1本。お子さんはもう赤ちゃんではなく幼児にまで成長。オーナー夫妻は確かに本当に良い人たちだ。
7/26 金 20.0   朝食6時半。兄のおかげか車でスタート地点まで送っていただいた。スタート9時。暑いといえば暑い。5合目参加者はさすがにぬるい。タラタラと浅間神社まで行くのでジョグペースでも抜くのが大変だった。馬返し1時間4分。その先はほとんど歩き。今回の目的は来年の出場権と脚を使わないことなので2時間6分でゴール。しかしこのタイムであの余力を考えると来年に不安は残った感じだ。5合目からまた北嶺公園。乗り継ぎがうまくいき13時12分で富士山駅出発。そのまま特急で三鷹まで。15時少し過ぎには到着。疲れは最少。明後日に備える。しかし今回は今回で非常に楽しかった。ウィークエンドシャッフルにまた11月に行けるのが楽しみだ。
7/27 土 0.0   昼までごろごろ。14時40分仙台到着。兄に車で迎えに来たもらい墓参り。その後、SS30ラ・パウザでカーボローディング。戻ってすぐに就寝。
7/28 日 0.0   BIKE55k
3時起床。3時45分出発。ところどころで降ったり止んだり。6時40分到着。自転車を組み、受付。パレード走行の後、8時24分スタート。最初の平坦路から登り口くらいまでは兄について行ったがすぐにおいて行かれる。コースは全体に勾配はきつくない。ところどころに平坦路と下りが混じる。最後22kの給水地点後もきつくはないがゴール手前でやや急。1時間21分台か。登山道入り口と湿原地帯まで連れて行ってもらう。下山の順番待ちに40分程度並び下山。とにかく距離も時間も長いが無事降りる。おにぎりとトン汁をもらい、風呂に入って帰路。運転。時たま小雨。晴れ。仙台付近で本降り。そのまま、少し休憩してウェスティンホテル仙台に車で移動。チェックイン。部屋、眺望、雰囲気ともに感動ものだ。大人になった甲斐があった。何回か風呂に入って寝る。寝具と家具の大切さもよくわかった。
7/29 月 14.0   3時半頃から兄とラン。長町方面。建設中の市立病院、仮設住宅等をみる。めまぐるしく変化するものだ。墓参り後、ホテルに戻り、風呂と二度寝。またまたレベルの高い朝食の後、チェックアウト。送って頂き8時55分はやてで昼前には帰宅。小雨。蒸し暑いが許容範囲。忙しい数日だったが楽しかった。いろいろと課題も見つかったが、まだいける感じもするし自分次第だ。あと数年はレベルアップしていきたい。
7/30 火 21.0   パワマジ10k
曇天。荻窪コース。久しぶりに行ったら事務仕事が机の上に山積み。9時から生徒指導1時間半。のち、予算、備品等の仕事。土曜日の準備。なんだかんだで結局、物を扱う仕事には届かず。明日から3日連続で講習。室温30度。疲れは不思議なほどない。これから出るのかこんなもんなのかよくわからない。
7/31 水 3.0   夜中トイレに起きたら軽くふらつく。6時まで寝て起きたらやはり軽くゆれる。やはり木曜日からのハードスケジュールで無傷ではない。走ろうかと思ったがCADの講習なのでやめる。8時半電車で勝どきまで移動。初めて行ったがもろに人造的なカッコいい場所だった。トリトンXというビルの24階で講習。たった4人。本社の人と講師は30代半ばの物腰の柔らかい男性。女性イントラが多いが工学部を出ていないので基礎知識があやふやな上、きつい人が多く自分は苦手だ。今回の人は最高だ。5時過ぎまでやったが楽しかった。あと二日頑張ろう。まともに料金を払ったらたぶん10万円以上かかるはずだ。帰りも電車。今日は休養。
走行距離 426.0  km