キムタカ  
地域 : 東京    年齢 : 60歳台
一言 : 
月日 距離 内容 タイム メモ
3/01 木 16.0   パワマジ10k
試験監督1。人事がいつまでも決まらないので持ち科目も決められない。午後、吊り下げテレビを降ろす段取りをする。リフターの丈がたらないので間に台を入れ、クランプでとめる。2mの高さなので怖い。しかしやってみたらうまくいった。4台降ろして残り11台は明日。異動予定者と会う。お陰で出張キャンセル。
3/02 金 16.0   曇天。試験監督2。二週間もいなくなるので早めに持ち科目を決めるふりをする。12日にならないと何も決まらないがまあアウトラインはあれでいいだろう。午後一でテレビ降ろし11台を4人で一挙にやる。なんでお前がやってるんだという人がいたがギブアンドテイクだ。帰り雨。疲れてパワーマジック少し踏んだがやめる。
3/03 土 6.0   パワマジ10k
薄曇り。走ろうかと思ったが部屋があまりに散らかり書類も整理しなければならないので片付けに専念。10時前出発。コンビニで金が20万円しか出てこないので焦ったが3回に分けて50万おろす。11時はるか前に着いたので前回同様コーヒータイム。11時から組み立て見学。思いっきり内蔵仕様なのでワイヤー取り回し等見ていてよかった。2時間強で終了。ついでにクリートもつけてもらうが専用シューズでなければアダプターが必要。クリートのなじみ出しなどいろいろ必要だがまあ慣れた。新宿の人混みでスタートだったので少し怖かったがすぐに慣れた。サイズがサイズなのでカッコよくはないが戦闘的な感じでなかなかよい。ピナレロプリンスとは格が違うが性能には大満足だ。夕方、申し訳程度に走る。
3/04 日 14.0   6時起床。曇天寒い。しかし4月になったらまた真夏のような日があるのだろう。冬の次は夏だ。片付けの続きと今後2週間の予定確認。スピードメーターの類を移植しようとしたが大体太くなっているので殆ど着かない。しょうがないので細かな部品を通販オーダー。キャットアイはこれができるので便利だ。通勤にも使う予定なので充電式のライトも買う。更についでに保険にも加入。11時過ぎ飛行場コース。6k位のところで少年野球の一団に追いつき抜かしたら追いかけてくるので3分40ペースで振り切る。帰ってプチ昼寝。根性があればこの後、パワマジ。
3/05 月 20.0   昨夕方飲んだお茶一杯のせいか緊張のせいか12時まで寝付けづ2時ころまでうとうと。結局、3時間ほどで起きる。予報どおり雨。家を出て財布を入れたかどうかわからなくなり軒下で荷物を出す。ぎりぎり間に合い何とか藤沢到着。荷物を預け、雨の中歩く。9時半から実技。はじめからC-2Vをやったらまったく溶接にならず。基本に返って隅肉、C-2Fとやりそのまま手棒で立てをやる。初日はこんなもんか。難しい。帰り雨がやんだのでいうもの鎌倉、江ノ島コース。勉強道具は持ってきたがこれからやるかどうかわからない。
3/06 火 20.0   雨。朝からC-2Fを2枚。これで大体感覚がつかめたのでC-2Vをやる。電極が長すぎトーチが寝てしまいキーホールが大きくなり棒を入れすぎる。電極短く、トーチを起こし開先の狭い範囲で適量入れる。うまい下手はともかく受かってなんぼだ。帰り同じコース。昼前から予報どおり春のような暖かさ。
3/07 水 6.0   朝から夕方まで練習。全くできなくて腐り掛けたが電極を短めにして上からプールに棒を入れるというコツを発見。それまでは正面から見ていた。午後、何とか形になる。5時半から懇親会。7時半まで楽しく過ごす。しかし飲みすぎた。
3/08 木 20.0   朝の大浴場を楽しむ。ぶらぶら歩いて着く。結局一日も晴れない。朝はそこそこできたが午後一でスランプにおちいるがノートを見て何とか復活。3,4日でそんなにうまくなるわけがない。しかし、合格して何ぼなので何とか落ちないよう工夫する。帰り不調だったので長谷から江ノ電に乗ろうとしたらどんぴしゃで乗れなかったので結局走る。明日に備えて今日は早く寝る。
3/09 金 0.0   雨。6時起床。7時40分タクシー相乗りで移動。早く着きすぎて開いていなかったが5分ほどで開く。8時15分練習。TIG、手棒の要所を確認。9時検定開始。そこそこうまくいったが時間かかり過ぎの上に終端付近の裏波不十分だが何とか仕上げる。手棒は問題なし。10時半鋼材を取りに商社が来てくれたので雨の中積んで、ついでに溶棒、その他も貰い出発。藤沢の道路の出来の悪さは異常で交差点通過に15分ほど。途中で昼を食べ着いたのが3時前。これは一万五千円では申し訳なさすぎると反省。事務に顔を出し降ろし。机の上の書類、メールをざっと片付け帰る。明日は卒業式だが雨らしい。取りあえず第一ラウンド終了。合格していればいいがいずれにしろ練習あるのみ。今日はさすがに疲れたので食べて風呂に入って寝ることにする。
3/10 土 16.0   パワマジ10
雨。電車にしようと思ったが中野で降りる。降りたら雪。寒い。溜まった仕事をギリギリまで片付けて卒業式。生徒は立派だったが話がつまらなすぎて苦痛。あれしか仕事がないのだからもう少しまともにできないものか?終わってから持ち駒作成。しかし前提が未定なのであまり意味はないかもしれない。しかし来週もいないので一応ポーズ。後半も充実させたい。
3/11 日 13.0   薄曇り。まずは片付け。早めに飛行場コースだが南側は開いていないので野川沿い。しかしこれで1キロ短くなる。帰ってから明日の予習。買い物。書類整理。荷造り。眠れなくなるので昼寝はしない。
3/12 月 3.0   4時40分起床。八千代緑が丘7時前到着。久しぶりに晴れ。通勤マイクロバスで森精機到着。受講生6人。若者3人、町工場の経営者1、中堅どころ1と自分。夕方まで座学。終了間際電源のみ投入。予習していただけあってここいらへんまでは問題ない。しかし系統立てて勉強できるのはよい。ホテル周辺は完ぺきなベッドタウン。歩道は通常の3倍はあろうかというほど広い。ここは日本というよりもすかなりアメリカのようだ。あまり寒くて挫折。明日の予習。
3/13 火 5.0   5時過ぎ起床。練習問題を一時間。6時半朝食。ホテル泊の4人全員揃う。タクシーで移動。8時から講習。3時まで座学。後、機械実習。いろいろと新しいことが分かり有意義だ。できるだけネタを仕入れて使いこなしたい。帰ってから軽く走る。ガーミンは便利だ。明日も朝勉。
3/14 水 5.0   朝勉。同じパターンで終日勉強。少しは慣れてきた。帰ってからメールチェックで時間割変更要求。小一時間かかり対処。昨日と同じコースを走ったつもりが道に迷い、オリオン座の方角に真っ暗で広い道を結構進んでから誤りに気付く。自分が行く方角は西だったので90度ずれていた。久しぶりに道に迷う恐怖と快感を味わう。なんとか戻って夕食。
3/15 木 0.0   朝勉。晴れ。今日はプログラムを入力して実際に削る。並行して時間割関係の連絡が入るので対応。明日、課題をもう一つ。ホテルに帰ってから3時間ほどプログラム検討。疲れた。昨夜地震。結構揺れた。
3/16 金 0.0   昨日疲れた状態で作ったプログラムを朝5時から見直す。間違い2ヵ所発見。いつものようにタクシーで移動。朝から入力、段取り、確認、切削で午前中、昼休みを中断して続き。工場見学をして2時半には最寄り駅まで移動。昼休み、電話で時間割調整をしようとしたが失敗。電車を調べたら4時過ぎには学校に到着できそうだったので移動。直接3人に会い、調整。うまくいった。月曜でも間に合っただろうが印象がよくない。講習は自分にはなかなか良かった。これで2千万円の機械を独占だ。富士登山競走、期日に申し込みます。
3/17 土 0.0   パワマジ
予報通り雨。その上、寒い。さすがに疲れたので休む。まずは時間割案確認。後、相続税申告の書類に手をつける。途中買い物。午後、何枚か仕上げるがとてつもなくわかりにくい。しかし、だんだんコツがつかめてきた。明日中に何とか仕上げたいところだ。これは税理士を食わせるためにわざと素人にできないようにしているとしか思えない。
3/18 日 14.0   パワマジ
曇天。相続税申告書に本格的に取り組む。こういったことは嫌いではないが、やはり分かりにくすぎる。しかし分かってしまえば楽だろうからこれを仕事にする人の気持ちもわかる。比較的早く飛行場コースだが5分ペースがやっとだ。2週間の遠征は効いた。しかし焦らず計画的に戻す。昼に買い物。午後、再度やっていたら間違いに気付きやり直し5時くらいまでかかって何とか形になった。なお不明の箇所はあるが取りあえず税務署に送る準備をする。80年代のツールをおかずにしてパワマジ15k。
3/19 月 12.0   久しぶりに晴れ。早出で仕事を片付ける。しかし授業は無し。習ったターニングを試すがすぐに引っかかる。やはりそうすぐにうまくはいかない。何故かいら立った人が多いように感じる。午後、溶接実習。もう少しだがなかなかうまくならない。もどかしい。明日も同じく練習。相続税申告書で不明点を電話で聞く。大きな間違いを発見。ほぼやり直し。用紙を貰いに税務署に立ち寄る。新宿で自転車関連品を少し購入。明日はチャリ通にしてみよう。
3/20 火 0.0   自転車50k,パワマジ10
グランツーリズモ出動。予想通り道に迷う。ところどころ知っている道に出るがランとはスピードが違うので通り過ぎる。7時台に到着。雑用と準備。9時と言ったのに9時2分に生徒がやってきたので説教体制に入ったところ、鍵がどこも開いていなかったとのことで完全に自分のミスだったので平謝り。いきなり怒鳴らなくてよかった。昼まで練習。もう合格レベルのでこれ以上無駄金は使わせない。午後から相続税申告書。大体わかった。帰り少し迷いながら着く。クロモリも好きだが性能的には別物だ。これでホイールを換えたらどうなるのか。帰ってからパワマジ。クロストレーニング効果に期待。
3/21 水 0.0   自転車40km、パワマジ10
連続で自転車。まあ慣れた。自転車の空力特性なんてあまり信じていなかったがあるかもしれない。午前中、引き継ぎのため講習。引退するおっさんから勤務評定を開示してもらう。この仕事は好きだが自分よりはるかに馬鹿な人間から評価されるということにはいつまでも慣れない。しかし最早カウントダウン。こんなことにかまっている時間はない。帰りコースを変える。あまり太くない道の方がよいかもしれない。マウンテンバイクを抜いたら、意地になって抜き返されたので呆れる。先に長い直線があることを確認して10km差でぶち抜く。帰ってからパワマジ。自転車に乗ってから股関節を大きく回すので調子がよい。
3/22 木 11.0   パワマジ
晴れ。久しぶりに荻窪コース。まだブランクから立ち直っていない。午後溶接講習。コンクール選手の力も付いてきた。2休で御徒町方面。自転車用品調達。帰り吉祥寺でスタ丼もどきを買う。パワマジ10k。
3/23 金 16.0   朝は曇天後、雨。終業式。午後新入生招集日。帰り雨。物品が入らず焦る。やっと入ったら安物でこける。電車で帰ろうと思ったが小雨になったので走る。
3/24 土 16.0   パワマジ10
予報通り雨。早出で講習会準備。生徒1と教員6と自分。そろそろ定着しつつある。生徒のレベルは相当上がった。しかしやはりプロの指導は違う。そこまではできないのでその橋渡し役に徹する。4時で終了。予報とは違い昼過ぎまで結構降っていたが夕方には晴れ。明日やっと休み。走りはへろへろ。
3/25 日 0.0   自転車63、パワマジ10
実に久しぶりに晴れ。8時以前の野猿街道コースに出動。自転車は相当ブランクがあるので脚を作るのにしばらくかかるだろう。どう考えても衰えていらうはずだが坂を以前より速く登れる。これは明らかに車体の性能だ。正直これほど違うかと驚く。少し遠くなったので60k強。この距離では練習にならないが新たにコースを延すか、ランとの組み合わせにするか検討しよう。今日はこんなもんだ。来年度に向け、いろいろと計画を立てる。あと10年で何ができるか。一年一年を大切にしていきたい。
3/26 月 0.0   自転車40km、パワマジ10
晴れ。ロードで早稲田通り。朝日に向かって走る。昨日の夜は12時前からエントリー準備をしていたが3時間かけて結局できなかった。朝見たら山頂コースはまだできたのでようするに新規参入が非常に困難ということだ。これはブームが過ぎ去るのを待つしかないかもしれない。事務予算担当者異動。柱の二人が抜けてこれではガタガタの上に教員サイドはトカゲ脳の人事テロのせいで壊滅状態。生活指導部生徒会担当と引き継ぎ。どうやら自分が中心になるらしい。帰り同じコース。今度は夕日に向かって走る。青春ドラマか?
3/27 火 11.0   パワマジ10k
晴れ。午前中溶接指導。午後年休で師匠の家に行き来年度打ち合わせと世間話。来年度もコラボレーションを楽しめそうだ。帰りふと気が向き東日本橋アソスプロショップを訪問。こういった店が存在できるのは東京ならではだろう。ここは若者は来にくいだろう。帰り吉祥寺から。
3/28 水 11.0   パワマジ10k
晴れだが午後から雨との予報なので中野から。市民講師書類を担当者が代わらないうちに提出。間に合った。溶接指導。あまり伸びない。並行してサティアン破壊。引き籠りスペースは徹底して潰す。どうも体が重いが大きく崩さず徐々に回復を図る。
3/29 木 17.0   晴れ。中野コース。体が重い。溶接指導。午後年休で阿佐ヶ谷まで。半分は歩くがとにかく体を動かす。帰って昼寝。どうやら疲れているらしい。
3/30 金 0.0   自転車53k、パワマジ10k
薄曇りで風が強い。溶接指導。学科ももういいだろう。選手のレベルはかなりいい。異動の人たちに挨拶。午後年休で川越街道を埼玉方面に。35kほど。新小金井街道は殆ど向かい風だがこぎ切る。帰ってからプチ昼寝。予約していた歯医者で手入れ。今後は3カ月おきに定期検診を受けることにする。結局、長くかからないので時間の節約にもなるし長く歯をもたせることもできるだろう。
3/31 土 6.0   予報通り午後から強風雨。9時前に書類郵送のため大きな郵便局へ。埃で目が痛い。帰ってから二回に分けてパワーマジック15k×2.汗が出てよい。書類は一応出したがあれでよかったかどうか自信はない。しかし30万円払うような仕事でもない。まあ手直しや不足を要求されたら対応しよう。
走行距離 274.0  km