2021/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 水 | 10.8 | 50min jog |
4'39/km |
恐ろしく速いjog。死に申した。 |
12/02 木 | 14.0 | 2000+2000+4000+1000 設定:3'15,3'15,3'20,free r:400jog |
3'14-14(1'44)3'15-13(1'44)3'19-19-19-19(2'09)2'55 |
駅伝前最後の全体ポイント。もともと2-4-1だったのが少し短いかなということで間に+2000。レストは短め。想像以上のでき。4000引っ張ってもらえたこともあり、3'20/kmが3ヶ月前の3'30/kmぐらいの感覚になってきた。調子が良いときはケアをいつも以上に。自信を持って駅伝に臨めそう。 あ、わたくしVaundyになりました。 |
12/03 金 | 0.0 | |||
12/04 土 | 15.0 | 70min jog |
4'49/km |
当然こんな夜にはコーヒーがいいだろう コーヒーは苦手です。おとなしくナポリ食っときます。 PS.わたくし=神だとして、神=Vaundy=人間なので全人類=神です。これが人類補完計画。 いやええねん。会えばわかります |
12/05 日 | 6.0 | 30min jog |
4’58/km |
時間がなかったので回復jogに変更。最近どの店もクリスマスムードでjoy to the worldなんか良く流れるけど、これを聴くとエヴァを思い出す。 まぁそんなことはどうでも良くて今日八剣に、てぃのさんが来た。ちょっとバタバタしてて来店してから10分ぐらい気づかんかった。 最低だ...俺って... |
12/06 月 | 10.0 | 4000+400*5 予定:PR6000(3'20~25), +400*5(74) |
3'22-22-24-25(2'07)75-73-72-71-70 |
ぼっち練。朝から足が重く、たいした練習にならなかった。雨のせい。萎えとる 最強のドーピング材が手に入った。 |
12/07 火 | 0.0 | |||
12/08 水 | 13.0 | 60min jog |
4'51/km |
|
12/09 木 | 8.0 | 40min jog |
5'11/km |
|
12/10 金 | 7.0 | 刺激:1000*2 |
3'07(56)3'10 |
カフェインあり。気持ち10~15ぐらいの感覚だったので悪くないのではと。ヴェイパー*カフェインは最強ですね。 ちなみに、個人的にカフェインは体重*3mgぐらいがパフォーマンスが上がりやすいとだけ。1日400mg以上は体に悪影響なのであしからず。 |
12/11 土 | 0.0 | |||
12/12 日 | 0.0 | 東海学生駅伝 3区 |
27'13 区間10位 |
応援、サポート、その他もろもろありがとうございました。駅伝の反省は明日に。 もう僕らが幹部になるのかって感じ。今日は飲み会からの二次会でめちゃめちゃ楽しかった。 リズムの副島、っぱ最強っすね |
12/13 月 | 0.0 | タイム自体はまぁそんなもんだろうって感じ。若干の下振れ。7km過ぎぐらいで吐きそうになり、劇的に垂れてしまった。ここで10秒ぐらい変わってしまったのかなと思う。駅伝の緊張感が故なのかは良く分からない。 先輩方の力走のおかげで8位になりましたが、自分の今の力じゃまともに他校とは戦えていないのだというのがよく分かった。 とりま27大でしばく。 |
||
12/14 火 | 0.0 | メニュー決め キング牛丼TT |
14'30"10 |
初レース。キングTT界の不破聖衣来名乗らせて頂きます カントリーに勝ちに行く |
12/15 水 | 10.6 | 50min jog |
4'42/km |
立川ハーフ出ることにしました。学生ハーフではないけど。とりあえず距離踏も |
12/16 木 | 10.2 | 45min jog |
4'21/km |
あまりにも速い。なんか呼ばれたので飲み会参加。Tinderでドタキャンされるん草 バナナの串カツは頭おかしいと思う(褒め言葉) |
12/17 金 | 5.5 | 30min jog |
5'28/km |
昨日おとといのjogが速かったので疲労抜きにする。今は速いよりもそれなりのペースで長くjogしたい |
12/18 土 | 11.5 | 1000*5(r:200jog) 設定:3'10(70) |
3'10(67)3'11(72)3'11(64)3'18(80)3'12 |
かぶと塚にて。めちゃくちゃに風が強く練習にならんかった。二度と行きません。調子的な部分でいえば後二本ぐらいはいけそうだった。 |
12/19 日 | 16.0 | 72min jog(砂丘) |
4'28/km |
砂丘に行ってきた |
12/20 月 | 0.0 | しおりで体重量り、1ヶ月前より約1kg増えてました。想定以上に増量のペースが速い、筋トレjogで調整入れよ。 |
||
12/21 火 | 12.4 | 56min jog |
4'34/km |
人が少ないと悲しくなったり、ならなかったり、人生について考えてみたり。そんな一日。 |
12/22 水 | 10.0 | jog |
||
12/23 木 | 0.0 | |||
12/24 金 | 0.0 | |||
12/25 土 | 14.0 | 400*15(r:200jog) 設定:72(65) |
71(55)73(55)73(57)72(56)71(58)72(60)72(55)72(57)72(58)72(60)71(62)71(59)71(58)71 |
久々のポイント錬。72ペースを体に覚えさせるというか慣れさせるというかそういう練習。出来は良かった。レストが感覚よりも速かったので満足。次は600*10あたりで感覚を養う。 |
12/26 日 | 13.0 | PR:8000 設定:3'30 |
3'30-31-29-30-28-26-27-27 |
セット練。昨日の疲労が結構あったが、元々落としてたのでまぁ出来た。終わりにいさいさんとキャッチボール。中学ぶりすぎて投げ方忘れてた笑笑 |
12/27 月 | 13.0 | LSD90min |
7'04/km |
ポイントの疲労がバチバチに残ってた。ほぐす感じで。明日匠やし無理せずに。 |
12/28 火 | 13.5 | 65min jog(匠) |
4'50/km |
冬って楽にペース上がる分、けがしやすいなと感じた今日この頃。浜松走り納め。明日逃げるように帰省します。さよなら、すべての浜松市民。 徳島駅伝が近づいてきている。地元民からすれば実質箱根なので(適当) |
12/29 水 | 0.0 | 帰省 |
||
12/30 木 | 7.0 | 刺激:1000 |
多分2'54 |
明日の5kTTの刺激。久しぶりに会う人もいっぱいいて楽しく出来ました。ガーミン忘れたから萎えた。 |
12/31 金 | 12.0 | 海部5k TT |
16'05(3'14-03-14-28-04) |
大晦日 TT。順天マン除けたら私が1着。やっぱあいつ格が違う。起伏がえぐいのでタイムはあんまり良くない、ていうか3-4落ちたから良くないんやけども。 久保、駿へ。4日は最長区間の次、5日は高校生区間の次です。ちなみに海部郡にはそんなお金はありません。 |
走行距離 | 232.5 km |