kyoko  
		
	
	
		 地域 : 埼玉   
		 年齢 : うっしん
一言 :
	一言 :
		   ☆☆ 次は、2/15熊本城マラソン ☆☆          ☆☆ 次は、2/15熊本城マラソン ☆☆          ☆☆ 次は、2/15熊本城マラソン ☆☆          ☆☆ 次は、2/15熊本城マラソン ☆☆
		 
		2003/06
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 6/01 日 | 0.0 | 休日出勤。疲れのためか、集中力が落ちてる。 なんとか18時すぎに切り上げた。今日は早く寝るぞ。  | 
		
	||
| 6/02 月 | 0.0 | 午後の仕事の準備で走れず。 128回目の**記念日おめでとう!  | 
		
	||
| 6/03 火 | 10.0 | 夜・皇居 | 
		1:04:22 | 
		仕事のあと、ふかちゃんとゆっくり走る。 *2.2kg 22.5% 実は私も先日から、ヘルシア緑茶飲んでます。 妙に値段たかいよね。足下みられてるんか。。。  | 
		
	
| 6/04 水 | 11.0 | 織田F 2000×4本  | 
		8:28(4:16-12) 8:14(4:12-02) 8:25(4:14-10) 8:09  | 
		久しぶりにここに書き込めるものを食べたぞ! 昼、JAビルのガネーシャで、カレーランチ(チキンと野菜) チキンがサグチキンでうれしかった。ナン、おかわり。 夜、白木で、オムレツ定食。2週つづけちゃった。 たくさん具入りオムレツ、しらすおろし、昆布と豆腐 のみそ汁、ごはん、ポテトサラダ、せんキャベツ、冷や 奴、おしんこ、コーヒー、チョコのお菓子 がんばって走れてない。全力で走る覚悟をしなくちゃ。 *1.2kg  | 
		
	
| 6/05 木 | 10.0 | 夜・皇居 | 
		50:43(27:04-23:39) | 
		途中から、kazさん、つつみさん、ふでぎりさんと一緒。 おかげで頑張れた。ありがとう。ちょっと迷惑?(笑) 走ったあと、美土代町の「南部どり」で、楽しく飲む。 「魔王」がなくて、ショック。でもここの店員さん、すご ーーーく感じがいいの。今日もとってもよくしてくれた。 ネギ間、ハラミ、ささみ、アスパラの串、ほうれん草と かりかりベーコンのサラダ、ささみのたたき、おしんこ、 豆腐チャンプルー、飲み物は生ビールと、鹿児島の 芋焼酎 伊佐美のロック *1.0kg 24.0%  | 
		
	
| 6/06 金 | 10.0 | 別所沼 | 
		ゆっくり | 
		ゆっくりだけど、脂肪燃焼を心がけた。(どうやってだ?) *0.7kg 23.5% 走ってすぐ水も飲まずに測った。 1の位が、ゼロはうれしかった。 お昼は、一茶庵で鴨汁うどん。おいしかった! 夜は、借りてきたビデオ「セントラルステーション」を見た。 ミニシアター系の作品で悪くはないけど、完成度いまいち。 チラシ見たときから気になってる、WATARIDORI見に行き たいなぁ。  | 
		
	
| 6/07 土 | 28.0 | 高尾〜 陣馬往復 その1  | 
		5時間10分 休憩、昼食、 知り合いとの 雑談時間こみ 実際の走行時 間は、4時間半 くらい?  | 
		朝、ベーコンエッグ、4枚切りトースト、野菜ジュース、 アロエキウイヨーグルト 昼、キングサーモンと梅のおにぎり、デニュッシュパン、 チョコバナナポッキー、マーブルチョコ、お茶多量 間食、たぬきそば *0.9kg 24% あんなに食べまくったわりには、増えてない。 6:48高尾山口出発−7:20高尾山頂下−7:34一丁平− 7:47城山−小仏峠−8:12景信山−明王峠−9:06陣馬山着 −9:33発−11:00一丁平−11:58高尾山口着 行きは、巻き道をほとんど通らず、後半きつかった。 帰りは、巻き道をつかった。下りは、気分良く。 知り合いにいっぱい逢った。早朝出発は正解。 自分にとっては強度Aの練習になりました。 次はきつさが半減してるといいなぁ。 夜、アリランで焼き肉。タン塩、ハラミ、ナムル、にんにく 焼き、ビール、マッコリ、どんぶり飯。 今日は4食。胃の底が抜けたかと思うほど食べた。  | 
		
	
| 6/08 日 | 11.0 | 別所沼 | 
		ゆっくり リハビリjog  | 
		昨日の疲れを早く抜くための、ゆっくりjog 筋肉痛はふともものみ。特に下り坂がつらい。 たくさん走ると、おいしいものをたくさん、さらにおいしく 食べられることを、発見。 *0.5kg 23.5% 走った直後の計測。 なんとなくお腹の脂肪がとれた気がしてきた。うれし。 新宿タカシマヤタイムズスクエアで、「WATARIDORI」 悪くはなかったけど、期待を裏切るすごさはなかった。 音響も座席も入場方式も、とてもいい映画館だった。 しかし、斜め後ろのカップルが、ずっとしゃべっている。 かわいいね〜ははは、とかふたりで言っちゃって。 しゃべりながら見たいなら、家でビデオにせんかい! 怒り爆発。後ろをみたら、いい年した大人のカップル。 「てめえら、でて行け!」と言いたいところ、「静かにして 下さい」と丁寧にお願いし、無事ご協力いただいた。 夜、かに道楽。喫茶店で井上ひさしを見かけた。  | 
		
	
| 6/09 月 | 5.0 | 夜・皇居 | 
		ゆっくり | 
		朝練をしてみようかと夕べふと思ったのだが、早速挫折。 昼、JAビルのガネーシャで、チキンと野菜のセット。 今日のチキンは、さらっとした胸肉の赤いチキンカレー。 サグでなくて残念。同じチキンでも毎回変わるのね。 野菜も前回と異なり、カリフラワーベースでした。 ナンは当然おかわり。食べたいものは食べるのじゃ! 夜、仕事のあと、8時過ぎから、ゆっくり皇居1周。 とても調子がよくていっぱい走りたかったけど、nisさんの 言葉を思いだし、1周にした。 走行量がいつもより多いんだから、体調を崩さずに、 練習を積み上げられるよう頑張ろう。 *1.6kg 22.0% 夜、走ったあと、計測。減ってないじゃん。  | 
		
	
| 6/10 火 | 10.0 | 夜・皇居 | 
		1:07:24 (34:18-33:06)  | 
		高尾の筋肉痛は、直後〜翌日がピークだった模様。 ふともものみで、それほどひどくはなかった。 朝練は思っただけで、今日も挫折。うぅぅ。 昼、スパゲタータで、ほうれん草となすのミートソース。 いと旨し。私のもっとも好む野菜の黄金コンビなのじゃ! 夜、仕事のあと、ゆっくり2周。遅いせいか誰にも会わず。 脚が、硬いというか、むくんでいるというか・・・・。 【懺悔】走ったあと、キーマカレードーナツ@ローソンを 食べてしまった。あと牛乳。でも夕食はこれだけなの。  | 
		
	
| 6/11 水 | 9.0 | 織田F 1000m×7本  | 
		30:14(4:27-27-23-23 -04-14-16)  | 
		仕事で集中力を使いすぎた。疲れてた。 脚が重くて全然伸びない。他人の脚みたい。 5本目でようやく脚が回るようになった。 連日の10k走のせいか、高尾のせいか、もう原因不明。 夜、白木で山かけ定食。まぐろの山かけ、鳥の卵綴じ、 酢の物、おしんこ、ごはん、豆腐とわかめの味噌汁、 お赤飯のおにぎり(激旨)、コーヒー、チョコビスケット *1.0kg(八幡湯)  | 
		
	
| 6/12 木 | 0.0 | 池袋〜六本木に外勤。疲れたけど、楽しい仕事ができた。 昼、サンケイビルで、ばらちらし。 走る時間なし。休養日としました。 夜、赤坂で、飲み会。  | 
		
	||
| 6/13 金 | 0.0 | 業爆。心の余裕なく走れなかった。 夜、懇親会、歓送迎会の2本掛け持ち  | 
		
	||
| 6/14 土 | 28.0 | 高尾〜 陣馬往復 その2  | 
		5時間40分 昼食、休憩 こみ  | 
		6:48高尾山口出発−7:26高尾山頂下−7:47一丁平 −8:00城山−8:13小仏峠−8:32景信山−9:09明王峠 −9:34陣馬山着−10:04発−11:03景信山 −12:28高尾山口着 015さまと一緒に、ずっとしゃべり通しのラン。 ラクチンでとても楽しかった。 富士山のためとか、走り込みのためとかじゃなくて、 純粋にこのコースを走るのが、楽しみになってきた。 *1.0kg 23% 夕方、武蔵野健康ランドへ。  | 
		
	
| 6/15 日 | 10.0 | 別所沼 | 
		ゆっくり | 
		途中、右ヒザに違和感があったが、屈伸にて軽快。 超ゆっくりペース。*0.9kg 23.5% 恵比寿ガーデンプレイスで、えーが。「ボウリング・フォー・ コロンバイン」大変興味深く、面白かった。  | 
		
	
| 6/16 月 | 5.0 | 昼・皇居 | 
		ゆっくり | 
		*1.4kg 22.0% 夜、久しぶりにお買い物。銀座インズの「新助」 さつまあげ、卵焼き、焼き鳥、まぐろにぎり、ざる豆腐、 チーズ揚げ、生ビール、ワイン 豆腐を塩で食べるのは初めて。結構旨かった。  | 
		
	
| 6/17 火 | 0.0 | 何故か疲労困憊。昼休み休養した。 夜、京橋のインド料理店「デヴィ」でお食事 丸ビル(初)の36階で、ドライマティーニとギムレット  | 
		
	||
| 6/18 水 | 10.0 | 織田F 3000m×2 1000m×1  | 
		4:29-23-22 4:22-17-09 3:57  | 
		疲れとヒザがちょっと怖かったので、これがいいとこか。 白木で、焼魚定食 やなぎかれいとアジ、ごはん×1.5、みそ汁、野菜と油揚 げの煮浸し、酢の物、冷や奴、おしんこ、カステラ、 コーヒー、さくらんぼ *1.0kg  | 
		
	
| 6/19 木 | 0.0 | 昼休みも仕事。結局、夜も延々残業。(泣) 夕御飯、食べ損ねました。(号泣)  | 
		
	||
| 6/20 金 | 5.0 | 昼・皇居 | 
		ゆっくり | 
		脚重かった。風はあるけど、蒸し暑いです。 *1.0kg 22% 会議も終わり、少し一段落。 夜、急遽、古い友人の結婚祝いの宴。遅れて参加。 うん、幸せそう。よかったよかった。 白い恋人と北一のぐいのみを旅行のおみやげにもらう。 さんきゅ! 夜、薬箱に右足小指をぶつけた。相当痛い。  | 
		
	
| 6/21 土 | 28.0 | 高尾〜 陣馬往復 その3  | 
		5時間40分 昼食、休憩 こみ  | 
		6:52高尾山口出発−8:09城山−9:37陣馬山着 −10:07発−12:34高尾山口着 ラクチンモード 先週とほとんど同じ。同じ電車で帰宅。 *0.0kg 22.0% おおお!効果あり?! 足の小指、結構痛く、走った後腫れて青黒くなっていた。 病院でレントゲン撮影、2ポーズ。骨は無事。ラッキー。 でも痛みが取れるまで1週間だって。  | 
		
	
| 6/22 日 | 0.0 | ひたすら 湿布  | 
		やっぱり、足の小指が痛いので、泣く泣く休養。 夏休みの計画をたてて、宿と飛行機を予約した。  | 
		
	|
| 6/23 月 | 0.0 | 歩くのも 痛いので 強制休養  | 
		しつこく痛いのでやっぱり折れてる?と疑ったけど、 夕方になって、ぐっと痛みが引いてきた。 明日は走れそう。よかった。  | 
		
	|
| 6/24 火 | 5.0 | 昼・皇居 | 
		ゆっくりめ | 
		*1.4kg 21.5% k庁団体走行。でも、足痛い。 夜、「山頭火」で、塩ラーメン、餃子。もう行きません。 仕事は、傷心。(涙)  | 
		
	
| 6/25 水 | 7.0 | 織田F | 
		50分 | 
		仕事、終わらず出遅れ。足もまだ痛いので、スローjog 白木で、コロッケ定食。ホントはせいろが食べたかった けど、なかった。コロッケ、、、うーーん、いまいち。  | 
		
	
| 6/26 木 | 5.0 | 昼・皇居 | 
		一さん、223さんとゆっくり走る。 夜、残業後、小川町で軽く飲む。久しぶり。  | 
		
	|
| 6/27 金 | 5.0 | 昼・皇居 | 
		夜、残業後、神田の飲み会に合流。 | 
		
	|
| 6/28 土 | 0.0 | 孝夫さん、中止。 理由:雨、小指痛、 東京陸協通常総会出席@茗荷谷 大変興味深い。 帰りに、日本橋高島屋でスーツ受け取り。 フォーションで、5分並んで、パン・ド・ミー(食パン型 のフランスパン)購入。 朝食べたロイホのモーニングセット。900kcal也(怖)  | 
		
	||
| 6/29 日 | 0.0 | ほそぼそと家事をしたり、美容院いったり。休養日。 パン・ド・ミー、いと旨し。 小指、曲げる方向によってはまだ痛い。 でもそろそろ完治か。  | 
		
	||
| 6/30 月 | 0.0 | 昼は仕事で走れず。団体戦最後の日なのに! 明日から夏休みで早い時間の飛行機で出かけるの に、仕事が片づかず、ご飯も食べず、残業。 帰りにセブンでメロンパンと同じカロリーのメンチカツ サンドを歩きながら食べて、夕食おしまい。(涙) なんとか日付が変わる前には帰宅。  | 
		
	||
| 走行距離 | 212.0 km | |||