たけさん
地域 : 島根
年齢 : 58歳
一言 :
一言 :
暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!! 暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!! 暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!! 暑い日が続いています。この月を乗り越えて、走ったら、冬のマラソン楽しく走れると!!
2025/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 土 | 6.5 | 一輝と町内ジョッグ |
一輝が帰ってきて、走った。嬉しかった!が疲れあった・・体調はどうなのか?ビールは美味しかったが・少し背中などこりがあるかな・明日は一輝と、丸亀ハーフ、別大マラソンみてから、15時過ぎから町内走りたい。体調はイマイチだけど、あせらず。OK練習後58.7kg |
|
2/02 日 | 30.0 | 30.3km走、合庁〜都万目手前15:16 |
2:23:20-4:44/km |
一輝を送って、15:16から走った。気温9℃ぐらい・北東の風は6mぐらい、折返し〜後半は少しの向かい風できつさも・腹回り少し重かったのと(土曜昼かつ丼、夜はビール、日本酒、肉など・日曜は朝パンなど、昼はご飯、うどん)、足の重さもあり・ベストコンディションではなかった・・どれくらい走れるのか??下はタイツ、短パン。上は長シャツ、Tシャツで。アップなしなので5kmまでは5分ペースで楽ではなかったが、そこから5分切るペースで行けた。途中から後半楽ではなく、きつい所もあったけど、何とか踏みとどまった。大体のラップ。10km49:50-20km1:34(45分)-ハーフ1:39:30-25km1:58-30km2:21(46分)ぐらいかと。まだまだだけど、何とか頑張った!!すごくナイスラン!!疲れた。お疲れ様。練習後57.8kg |
2/03 月 | 0.0 | 休養日 |
休み |
|
2/04 火 | 8.0 | 日の出トンネルジョッグ18:40 |
45:34 |
寒波襲来・路上には雪、気温は0℃前後かと。全便欠航したし・・車でトンネルまで行き、走る。重かった・だるかった・今週はずっと雪マークで気温も低い・トンネル中心のランになると思う。工夫して走りたい。練習後58.5kg |
2/05 水 | 10.0 | うやトンネル走19:00 |
40分 |
今日も寒波。全便欠航・・道路はつるつる凍っていた・・長靴でうやトンネルまで、トンネルで靴に履き替えて40分ほど走る。気温は−1℃ぐらい・厚着など防寒対策して走る。少し速めのペースで、寒さから重さあったけど、ぼちぼちよかったかと。帰り転んだ・・左ひざさら打った・・明日、明後日もトンネルだと思う。練習後58.4kg |
2/06 木 | 7.0 | 日の出トンネルジョッグ18:50 |
55:30 |
まだ道路に雪少しあり、凍結もしてたので、車でトンネルまで行き走る。3日ぶりに船出て日本海忙しかった・疲れた・ランもだるかった・3日連続トンネルだ。明日も雪予報だし、今が大事ーぼちぼちで継続して走りたい。練習後58.3kg |
2/07 金 | 12.0 | うやトンネルB-up10km18:57 |
52:36 |
今日もかなりの寒波、−2℃ぐらい・また欠航・長靴でうやトンネルに、途中粉雪、かなり吹雪いてかなり寒かった・トンネルで靴に履き替えて走る。少し重かったがぼちぼち走れた。トンネル出口は寒風で吹雪いていた・・明日も欠航?4日連続でトンネル、この時期は仕方ない。練習は継続して出来ているのでOK。練習後58kg |
2/08 土 | 5.0 | 日の出トンネルジョッグ18:40 |
31:51-6:15/km |
まだ道路には雪が・船は全便欠航・今週4日目・・少しだけ走った。トンネル5日連続〜明日もトンネル予定。大丈夫!練習後58.1kg姉がおてせんを作ってくれて美味しかった。ビール500×1と酒一杯飲んだ。 |
2/09 日 | 32.0 | うやトンネル30km(60往復)9:00 |
2:41:53 |
路上にはまだ雪あり長靴でトンネルまで行き走る。朝はまだ寒い、気温2℃ぐらい・7:20起床、食パン、ヨーグルト、黒酢ドリンク、コーヒーを。下タイツ、短パン、上長シャツ、ベスト、ウェアで。ほぼいいリズムで〜途中トイレになり隠岐汽船のトイレに。少し両かかとが違和感。後半はしんどかった。15kmは上り、15kmは下りなので〜足づくりにもいい練習になった。お疲れ様!!ナイスラン!!練習後58kg |
2/10 月 | 0.0 | 休養日 |
休み |
|
2/11 火 | 8.0 | 町内ジョッグ18:42 |
49:17-6:09/km |
少し重かった。日本海で久々プレスしてスクワットもしたし、9日ぶりにロード走れて嬉しかった。ぼちぼちあせらず〜練習後57.6kg |
2/12 水 | 12.0 | 8km走19:12合庁 |
35:15-4:24/km |
ポイント練習。久々にポイント練習できた。ずっと雪でトンネル練習だったので・今日はアップの時は雨が降っていたが、ポイントの時は止んだ。タイツで走る。少し腹回り重かったし切れがイマイチ・・靴はつるつるのを、GPSも少し長かった。タイムはまだまだでOK、息きれた。もがいた。1km4:33-4:29-4:28-4:21-4:20-4:22-4:22-4:16-練習後57.5kg |
2/13 木 | 8.0 | 町内ジョッグ18:40 |
51:08-6:23/km |
少し重かった。あせらず。ぼちぼち。練習後57.7kg |
2/14 金 | 13.0 | 10kmB-up19:03合庁 |
41:54-4:11/km |
ポイント練習。そんなに寒くなく、風もほぼなく走りやすいコンディションで嬉しかった。先週は雪、寒波だったので。up2km13:30〜流し5タイツ、短パン、上は長シャツ黄色で。いい感じで走れた。多少GPS誤差もあったかも?後半は顔ゆがみ、もがいた。体重もかなり減っている。大丈夫。行けると思う。自分を信じて、継続してやってきたことを信じて楽しみたい!!ナイスラン!!お疲れ様。練習後57.5kg--ラップ1km4:30-4:15-4:16-4:12-4:06--4:12-4:03-4:07-4:09-4:01--5km21:19-20:32 |
2/15 土 | 3.0 | 西中ジョッグ18:43 |
21分 |
ゆうしの迎え、少しだけ走る。少し重かった。明日は距離走したい。練習後57.7kg |
2/16 日 | 42.3 | 42.3km走9:03 |
3:32:45-5:02/km |
7:20起床。食パン、オレンジ、ヨーグルト、コーヒーを。合庁〜西田〜加茂〜都万WC折返し〜歌木〜タキモト折返し〜都万WC折返し〜加茂〜西田〜合庁とかなりタフなコース。いいリズムで走れてトンネル坂などの効果もあり手ごたえも感じたが、後半32kmあたりからきつくなり・・トンネル手前の坂、加茂からの坂、ラストもきつくてペースダウンした。3:27ぐらいの感じだったけど・・きつかった。でも頑張った。継続しての成果はあったと思う。天気よく5℃〜9℃ぐらいで走りやすかった。少し西風あったが・短パン、ムスト、長シャツ、ベスト、ゼリー2ヶと。5km26:07-25:55-24:27-23:44-23:39-24:11-26:27-26:29--10km52:02-48:13-47:50-52:56--15km1:16:29-1:11:34--20km1:40:13-1:40:46--ハーフ1:45:17-1:47:28--25km2:03:52--30km2:28:03---35km2:54:30--ラスト11:57、練習後56.2kgとすごく減り過ぎ・・ |
2/17 月 | 0.0 | 休養日 |
休み。また今週は寒波、雪が続く予報。先々週と同じ感じ。またトンネルランになるかも、また足づくりのチャンス。工夫して体調とも相談してプラスになったらと思う。今が大事。 |
|
2/18 火 | 8.0 | 町内ジョッグ18:45 |
48:58-6:07/km |
寒かった。小雪が最初降っていた、少しだるかった。あせらず、練習後58.1kg |
2/19 水 | 11.0 | 8km走、19:12合庁 |
34:50-4:21/km |
ポイント練習できた!!最初寒かった。2km12:30upjog-流し5、8kmはタイツ、長シャツ、Tシャツ、薄いベストで走る。3日前の距離走の影響?で足は重かったが、走りはよかった。6,7kmの所がGPS長かったがOK 。つるつる靴で頑張った。終わってから雪が降ってきた・・ポイント練習出来てよかった。ナイスラン!!お疲れ様!!金曜、日曜もポイントやりたいけど、トンネルかも?練習後57.6kg--1km4:25-4:29-4:22-4:14-4:10-4:28-4:29-4:09--いつもの距離だと34:10ぐらい |
2/20 木 | 7.0 | 町内ジョッグ18:41 |
42:19-6:02/km |
走り始めて雪が降り始めた。だんべら、ずっと降って寒かった。早く帰りたくて、後半は少しだけペースアップ?雪寒さも月曜まで。後少しの辛抱だ。練習後57.9kg |
2/21 金 | 13.5 | 10km走、18:58合庁 |
42:49-4:17/km |
ポイント練習できた。気温1℃前後、アップの時は雪舞っていたが・ポイントの時は止んでいた。タイツ、上長シャツ、ベスト、2kmまではウェアも着て。足少し重かった。寒さも、もがき粘った。走り良かった。ナイスラン!!お疲れ様。今週はトンネル練習かと思っていた・寒さはあったが、路上に雪はなく走れてよかった。2kmupjog-流し×5、dounjog-練習後57.7kg--1km4:28-4:24-4:25-4:18-4:14-4:13-4:15-4:09-4:12-4:08--5km21:49-21:00 |
2/22 土 | 4.0 | グランド外周ジョッグ |
26分 |
ゆうしのサッカー迎えの時間、少しだけ。寒かった。腰少し痛かった。練習後58kg |
2/23 日 | 25.0 | 22km走11:10空港トンネル |
1:39:29 |
朝、思ったより雪が積もってて・少し解け始めていたけど、水たまりもあり足濡れるのも嫌だったので空港トンネルに行き走る。2km13:30upjog-短い流し5、下タイツ、短パン、上長シャツ、ベストで。8:00起床、食パン、ヨーグルト、コーヒー。10:40頃トンネルに。トンネル内は寒かった。下はコンクリートなので足痛めやすいので気をつけて。最初から動きはよかった。最初からきつかったが・何度も苦しくなりそうな時もあったが落ちずにイーブンで行けた。GPS誤作動もあると思うが、ほぼ4:20切るペースで、くつは大分ちびたノバブラストイエロー、ラスト4kmは少し落ちたが極端には落ちず、もがき顔ゆがみ粘った。空港トンネルもいい経験。つながると思う。ナイスラン!!!お疲れ様。練習後57.3kg、少し空腹感あったのと、少し右足甲くるぶし辺り、腰も少し痛かった。10km45分少し切るP、20km1:31ぐらい、ハーフ1:35ぐらい。フル換算だと3:10ぐらいかと。 |
2/24 月 | 0.0 | 休養日 |
休み |
|
2/25 火 | 7.0 | 町内ジョッグ18:38 |
54分分 |
少し重かった。花粉が来るかな・・・ 練習後57.7kg |
2/26 水 | 13.0 | 3km+2km+1km合庁19:05 |
12:33-8:06-4:05 |
ポイント練習。3,2,1でつなぎ1km合計9km変化走の意識も。2km13:40upjog-流し5、dounjog、気温6℃ぐらい西風は5mぐらい。復路は向かい風。きつかったが走りはよかった。後半はきつくもがいた。下短パン、ムスト。上長シャツ、Tシャツ。1km4:08-4:12-4:13-(4:24)-4:00-4:06-(4:26)-4:05-(4:01)--練習後57.6kg-ナイスラン!!お疲れ様。くつはつるつる |
2/27 木 | 5.0 | ジョッグ文化会館周り |
31分 |
ミニマラソンの打合せの後、少しだけ走る。練習後57.7kg |
2/28 金 | 13.0 | 10km走19:05 |
40:14-4:02km |
ポイント練習。気温11℃と高かった。久々にメタスピードスカイ+で走る。下短パン、ムスト、上長シャツ、Tシャツで。2km13:10upjog-流し5、dounjog--身体は動いた、靴の効果もありラップはよかった。前半から楽ではなく途中からは苦しくなり・でも落ちずにもがき粘った。5km20:20-19:56ぐらいかと。ナイスラン。大丈夫行ける。お疲れ様。練習後57.4kg |
走行距離 | 303.3 km |