KAZ  
地域 : 東京    年齢 : 68
一言 : 
あわてず、あせらず、あきらめず          あわてず、あせらず、あきらめず          あわてず、あせらず、あきらめず          あわてず、あせらず、あきらめず
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 日 15.0   JOG
1:18
昼過ぎから農ラン。琴似発寒川沿いの土手は一部を除き雪が溶けた。
4/02 月 5.0   JOG、徒歩出勤
朝:農試公園。ソロモン島周辺でM8.1の大地震があったらしい。5mの津波があったとか。災害が絶えないなあ。自然は美しいが厳しい。
夜:知り合いの奥さんの店で行われた「すしBAR」で美味いネタを賞味。旨い日本酒でできあがり。近くの秋田料理の店で身の上話。もう一度最初の店に戻り帰ったのは26時。
4/03 火 0.0   往復B
二日酔い(沈)
4/04 水 7.0   農ラン
帰宅後農ラン。走る前、異常に寒かった
4/05 木 0.0   0:55
朝:徒歩出勤。夜:OBを交えた飲み会。たっぷり飲んだ
4/06 金 0.0   往復B
夜:北大でミニセミナーを聞く。テーマは「南沙織学」だった。Y先生の多角的な説でなかなか面白かった。 ・・時代時代のアイドルは常に3タイプ出現する。社会構造を担う3タイプのアイドルの役割。南沙織は、バイリンガルアイドルの走り。南沙織は知的レベルの高いアイドル。南沙織を扱う新聞社のレベルの違い。大岡昇平が愛し、時のニューミュージック系の旗手達が曲を提供しつづけた南沙織の魅力・・etc。おかげで南沙織が好きになった。昨日の飲みすぎの影響か?体調優れず懇親会で飲む量を抑えた
4/07 土 7.0   農ラン、NA
朝から腹痛。一日中ダラダラと過ごす。夕:体調回復のため少しだけJOGる。コース上の雪がほぼ解けていた。少し楽になった
4/08 日 20.0   新川ラン、NA
2:01
朝:体調は昨日より良い。朝飯前に知事、市長、道議、市議選の投票を済ませる。昼からJOG。農試公園〜琴似発寒川〜新川を河口方面へ〜前田森林公園の先まで往復。途中、雨がぱらつく。夜:選挙結果判明、がっくり。体調回復
4/09 月 0.0   レストラン(久々の表現)
昨日、久々に2時間以上JOGったら、右太もも後ろ(フルレースの際、いつもつるところ)がこわばった。
4/10 火 5.0   朝:農ラン
琴似発寒川の水量が増したが、去年・一昨年の比ではない。少ない。やはりこの冬は雪が少なかったようだ。朝:息子に電話で切れた。夜:なのはなでグビ。帰宅後、またもや息子に電話で切れかかったら電話を切られた。
4/11 水 5.0   朝:農ラン
一晩寝たら冷静になっていた。アラレが降ってきて頭、顔に当たって痛かった。「ふきのとう」がちらほら出ていた。今週末当たりにふきのとうや行者ニンニクを採取しよう。JOGしたら気分爽快になった。1cm位シャーベット状に積もった
4/12 木 0.0   レストラン
4/13 金 0.0   レストラン
4/14 土 0.0   山スキー:テイネ(1,023m)
13:00宿舎発。天気が悪いので近場にした。市内は雨だったがテイネオリンピアまで来ると雪。オリンピアから登る。頂上まで1時間15分。頂上は去年より雪が多い。何度もこけながら滑降。中腹まで降りたところでケイタイを落としたことに気づく。15時過ぎていたので今日はあきらめて帰ることにし、明日捜しにくることにした。師匠の宿舎で宴会。
4/15 日 18.0   山スキー:テイネ(1,023m)&JOG、NA
朝:7:00宿舎発。ケイタイを捜しにテイネへ。夕べも雪が降り昨日のトレースの上に10cmほど積もった。テイネハイランドからスタート。女子大回転コースを直登。師匠のケイタイで私のを呼び出し、その着信音を手がかりに捜すことにしたが、通じず。頂上直下の一番ひどい転び方をしたところが分かったのでその付近を手で雪を掻き分けると愛しいケイタイが出てきた。なんと一発で見つけた奇跡。雪に埋もれていたが濡れもせず、正常に動いた。大切にしよう。9:35下山。釣りに行こうとしたが、師匠が二日酔いで死んでたのでひとまず宿舎に帰る。昼食ご昼寝をし、15:00からジョグスタート。農試公園周回後〜新川沿いを往復。体が重かった。
4/16 月 0.0   レストラン、NA
久々に直帰し自炊
4/17 火 5.0   朝:農ラン
4/18 水 0.0   レストラン
4/19 木 0.0   山スキー:漁岳(1,318m)〜北漁岳
今日は休みを取ってリハビリのため支笏湖の西の山へ。漁岳は昨年2回登っており、今回で3回目。予報では天気がいいとのことだったが頂上付近は雲の中。南東の風で支笏湖の水蒸気がかかるのか。漁岳から西の尾根へ抜けると視界が良かった。メチャ疲れた。帰宅後、師匠と反省会少々。
4/20 金 0.0   レストラン
イチイ会の新年度会。その後、東京から来た元ボスとベルギービール店で二次会。禁断の果実やヒューガルテンなど飲む。
4/21 土 0.0   レストラン
AM:久々のリハビリ。掃除、洗濯しながら日高悟郎ショーを聞く。
4/22 日 0.0   山スキー:浜益御殿(1,038m)〜雄冬岳(1,197m)
6時間弱
朝:6:00宿舎スタート。道道33号線を北上。7:45浜益御殿への林道に入る。雪があり去年車を止めたところまで行けず。早々に車を止めてスタート。ルート途中から先行者の足跡が続々登場。中腹から先行者を捕らえだす。浜益御殿頂上までに5パーティー20人以上を抜く。いずれも年配者ばかり。浜益御殿10:20着。10:25発〜11:25雄冬岳着。天気も良く眺望もバッチリ。12:00シールをつけたまま滑降し13:00浜益御殿に戻る。さあシールを外し滑降だが腐れ雪で思うように滑れず。派手に転んで左足首をひねる。立ち木にぶつからないよう注意しながら14:00スタート地点に戻る。帰り道「浜益温泉」で汗を流し帰宅。両足の裏に大きなまめが出来た。靴のインナーのホコロビが原因。今回はあまり疲れなかった。夜:師匠と反省会。浜益温泉で仕入れた山菜の天ぷら&おひたしが旨かった。ふき味噌作成:まあまあの出来
4/23 月 0.0   レストラン
昨日の疲れが心地良い。今日も快晴。職場の窓から昨日登った増毛の白い山並みがくっきりきれいに見えた。
4/24 火 5.0   農ラン
朝:5:30頃スタート。土手のふきのとうは随分伸びてしまった。そろそろ山菜の季節。行者ニンニク(アイヌネギ)や山ウド、コシアブラ、ふきのとうなどの天ぷらが旨い。
4/25 水 7.5   農ラン
朝:5:20スタート
4/26 木 0.0   レストラン
4/27 金 0.0   山行
今回は雪がある時しか行けない知床岳がメインターゲットだったが・・・。6:00曇り空の中、札幌発。途中の高速や峠は吹雪いてシャーベットや圧雪状態。知床峠は閉鎖されていたので回り道をし、13時過ぎに羅臼のどんじり「相泊」着。山中泊の準備をして海岸線をスタート。対岸に見える国後島はデカイ。近くにいた漁師が、あきれ顔で「熊が出てるから気をつけなよ」と忠告してくれた。海岸線を取り付き地点まで行くと積雪がわずかでスキー山行は無理と判断し断念。羅臼にてテント泊。強風でテントが飛ばされそうになった。寒いが星がきれいだった。
4/28 土 0.0   登山:雌阿寒岳
快晴、風強し。朝:阿寒へ移動。オンネトー湖畔の阿寒富士・雌阿寒岳登山口からスタート。坪足での歩行が困難(膝まで埋まる)なため、雌阿寒温泉登山口に移動しリスタート。途中アイスバーンとなりアイゼンを装着。初めてピッケル(買ったばかり)を使用。頂上付近は強風で危険なため数メートル下で引き返す。下山時、ピッケルを使ってグリセードの練習。11:30頃下山後、雌阿寒(野中)温泉に入り、日高へ移動。河原にてテント泊。今夜も星がきれい
4/29 日 0.0   山スキー:日勝トンネル出口駐車場〜日勝ピーク〜沙流岳〜上滝山を往復
7:40日勝峠の日勝トンネル出口近くの駐車場に行ったら知り合いのAさんの車が止まっていた。奥さんと縦走しているようだ。まず日勝ピークへスキーで直登。日勝トンネル出口〜日勝ピーク〜沙流岳〜上滝山を往復。尾根上はずーっと強風だった。アップダウンで疲れる。沙流岳通過は斜面が急で緊張。帰りの日勝ピーク下は広いゲレンデ状態で楽しく滑った。12:35ころスタート地点着、疲れた。下山後、日勝峠を日高側へ少し下りた熊見山林道入り口へ移動し早々と宴会後、雪上でテント泊。夜中にキタキツネが食料強奪に来て一悶着。インスタントラーメン一ケ奪われる。熊が怖いのでラジオを付けっぱなしで寝る。今夜も星がきれいだった。寒い。
4/30 月 0.0   山スキー:熊見山林道入口〜双珠別岳〜狩振岳往復
快晴。6:45スタート。林道には熊の足跡が無数あり。緊張しながら登る。双珠別岳登頂後スキーをデポし、坪足で尾根歩き。最初の急斜面はアイスバーンのためアイゼン使用。その先は腐れ雪で股まで埋まるところ有り。帰りの双珠別岳からの下りは腐れ雪ながら広いゲレンデ状態で滑降を楽しむ。下山途中、林道の下に熊の巣らしき丸い雪洞を発見。12:00スタート地点に戻る。下山後、日高町の沙流川温泉に入って帰ろうとしたら、15:00からでないと入れないとのことで、まっすぐ札幌に帰った。14:50札幌着。充実した4日間だった。後片付けで走る気力を失う。
走行距離 99.5  km