はにわ  
地域 : 石川    年齢 : 三浦知良と同じ齢です
一言 : 
春のマラソンに向けて頑張る!          春のマラソンに向けて頑張る!          春のマラソンに向けて頑張る!          春のマラソンに向けて頑張る!
月日 距離 内容 タイム メモ
12/01 日 5.0   あいりす練習会
約1時間半
walk、体操、ドリル練習、ペース走800m×5(pace3'53〜4'00",セット間の休憩3分)c-downなど。ショウくんのおかげでいい練習ができた。帰りに地元の温泉「れもん湯」へ!🍋
12/02 月 0.0  
12/03 火 0.0  
12/04 水 5.2   ドレッドミルでペース走
約30分
県西部体育センタートレーニングルームで練習。調子良く走れた!
12/05 木 0.0  
12/06 金 0.0  
12/07 土 0.0  
12/08 日 0.0  
12/09 月 0.0  
12/10 火 0.0  
12/11 水 6.5   ドレッドミルでペース走
38分くらい
1週間ぶりに、県西部体育センタートレーニングルームで練習。今日も調子良く走れた。あまり練習サボりすぎないようにしなきゃ!
12/12 木 6.0   ドレッドミルでペース走
35分くらい
県西部体育センタートレーニングルームで練習。今日はひんやりとした空気がとても冷たく寒い日だったけど、空が澄み渡り、雪山が美しく、月や星もきれいでとてもよい一日でした。
12/13 金 4.5   春風クラブの練習会
40分くらい
泉野総合体育館走路で練習。直線ダッシュ、jog、ストレッチなど。
12/14 土 0.0  
12/15 日 4.5   あいりす練習会
40分くらい
あいりす練習会に途中から参加。泉野総合体育館走路で練習。直線ダッシュ、jog、ストレッチなど。
12/16 月 0.0  
12/17 火 0.0  
12/18 水 5.2   ドレッドミルでペース走
30分
12/19 木 4.5   ドレッドミルでペース走
31分くらい
12/20 金 5.2   春風クラブの練習会
50分くらい
ドリル練習、ペース走5200mなど。新入部員のTさんと一緒にゆっくりペース走13周。Tさんは気管切開をされていますが、とても頑張り屋さんで、最後まで諦めずに13周走りました!これからが楽しみです。
12/21 土 0.0   インフルエンザの予防接種
12/22 日 0.0   輪島市で災害ボランティア活動。町野地区のボランティアセンターの撤収片付けなど。全国ニュースでは、能登の水害の片付けは年内に終わる見込みだと報道していますが、全くそんなことはありません。まだまだです。
12/23 月 0.0   インクルーシブランクラブの練習にちょっとだけ顔を出す。一緒に練習する元気はない…(ー ー;)
12/24 火 0.0   2学期終業式。明日から冬休み。
12/25 水 0.0   午前中だけ仕事をして、チューリップ を買って帰る。
12/26 木 0.0   休養日
12/27 金 0.0   休養日
12/28 土 4.5   ドレッドミルでペース走
30分
久しぶりに会員になっているジムで練習。久しぶりに走ったら体が重かった!(>_<) 美味しいものを食べすぎたかな?
12/29 日 8.2   ドレッドミルでペース走
60分くらい
会員になっているジムで今年最後の練習。やっぱり体が重かった!年末年始は楽しい飲食の機会が増えるから仕方ないね。来年からまたぼちぼち練習しよう!
12/30 月 0.0  
12/31 火 0.0  
走行距離 59.3  km