はにわ
地域 : 石川
年齢 : 三浦知良と同じ齢です
一言 :
一言 :
風は秋色♪ 風は秋色♪ 風は秋色♪ 風は秋色♪ 風は秋色♪ 風は秋色♪ 風は秋色♪ 風は秋色♪
2022/09
| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
|---|---|---|---|---|
| 9/01 木 | 0.0 | |||
| 9/02 金 | 0.0 | |||
| 9/03 土 | 3.0 | 昼練習3km |
テキトー |
雨が降ってきたのですぐやめた!(^^;; |
| 9/04 日 | 24.5 | 昼練習24.5km |
3時間30分くらい |
芸術村〜港(約7km地点、給水)〜芸術村(約14km地点、給水)〜児童館前(約19km地点、給水)〜起点。秋晴れ、蒼空!とても綺麗でした。 給水用に100円玉を4枚準備し、スポーツドリンク140円、いろはす天然水110円、いろはす巨峰北陸長野限定品150円でぴったり400円でした。(何のこっちゃ) 何かあっても中継地点に駐車したことで、何かと安心でした。金城温泉で源泉掛け流し入浴。体重は48kgになっていたけどこの先どうかな?? |
| 9/05 月 | 0.0 | |||
| 9/06 火 | 0.0 | |||
| 9/07 水 | 0.0 | |||
| 9/08 木 | 0.0 | |||
| 9/09 金 | 0.0 | |||
| 9/10 土 | 3.0 | 夜練習3km |
25分くらい |
久しぶりの練習。平日の練習はほとんど無理だ…(>_<) |
| 9/11 日 | 7.5 | 夜練習7.5km |
約1時間 |
起伏つき片道3.75kmコース。往路32分、復路28分くらい。坂道を軽くダッシュなど。別に大したことないけどね…(^^;; |
| 9/12 月 | 3.0 | 夜練習3km |
23分くらい |
緩急をつけて。少しだけど練習することができた。 |
| 9/13 火 | 3.0 | 夜練習3km |
約20分 |
緩急をつけて。昨日よりもスピードかついてきたような気がする。別に大したことないけどね(^^; |
| 9/14 水 | 0.0 | |||
| 9/15 木 | 2.0 | 夜練習2km |
超スローペース |
|
| 9/16 金 | 0.0 | |||
| 9/17 土 | 10.0 | 朝練習10km(河川敷走) |
1時間10分くらい |
朝8時にスタートしたので割と涼しく、楽に走れた。 |
| 9/18 日 | 0.0 | |||
| 9/19 月 | 24.5 | 昼練習24.5km(河川敷走) |
3時間10分くらい |
芸術村〜港折り返し(約7km地点、給水)〜芸術村(約14km地点、休憩5分)〜児童館前折り返し(約19km地点、給水)〜起点。前回より20分くらい速く走れた。 |
| 9/20 火 | 0.0 | |||
| 9/21 水 | 0.0 | |||
| 9/22 木 | 0.0 | 3日間働いただけでホントに疲れた!(>_<) |
||
| 9/23 金 | 0.0 | お寺へ彼岸参り。その後、オシャレなレストランで食事、イオンモール白山で買い物。 |
||
| 9/24 土 | 15.0 | 朝練習7.5km、夜練習7.5km |
【朝】約1時間【夜】約1時間 |
夕方、イオンモール白山で、パーソナルカラーの診断をしてもらいました。意外な色が自分に似合う?ことがわかり、面白かったです!人気のイベントで、すぐ定員に達してしまいます! |
| 9/25 日 | 24.5 | 河川敷走(市内某川河川敷) |
3時間5分くらい |
楽ちんの湯駐車場〜河川敷〜港折り返し(12.3km地点、給水)〜芸術村(休憩)〜起点。給水はスポーツドリンク500mlだけで大丈夫だった。気温は高いけど風は秋。とても走りやすくなった。楽ちんの湯で入浴後、移動販売のたい焼き(西澤農園さん)五郎島金時味と抹茶味を買いました。皮がパリパリでとても美味です! |
| 9/26 月 | 0.0 | |||
| 9/27 火 | 0.0 | |||
| 9/28 水 | 0.0 | |||
| 9/29 木 | 0.0 | |||
| 9/30 金 | 5.0 | 夜練習5km |
37分くらい |
|
| 走行距離 | 125.0 km | |||