はにわ
地域 : 石川
年齢 : 三浦知良と同じ齢です
一言 :
一言 :
黒部名水マラソン完走を目指します! 黒部名水マラソン完走を目指します! 黒部名水マラソン完走を目指します! 黒部名水マラソン完走を目指します!
2025/5
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 木 | 6.0 | ドレッドミルでペース走 |
40分くらい |
仕事の帰りに県西部体育センタートレーニングルームで練習。久しぶりのドレッドミル練習だったけど調子良く走れてよかった。今後も仕事帰りの習慣にしていきたい。 |
5/02 金 | 5.5 | ドレッドミルでペース走 |
35分くらい |
昨日と同じ時間帯に県西部体育センターで練習。昨日よりも更に調子良く走れてよかった。やっぱり週に2回程はここに寄って練習しよう。隣のプールも! |
5/03 土 | 0.0 | |||
5/04 日 | 0.0 | |||
5/05 月 | 25.0 | ゆっくりロング走 |
約5時間 |
朝8:00〜13:00頃まで。新湊きっときと市場〜伏木〜米島(休憩)〜高岡古城公園(休憩、動物園見学)〜高岡大仏(休憩、ソフトクリーム)〜米島(休憩)〜牧野大橋〜内川(散策)〜起点。昨年度まで同じ職場だった仲間4人で練習。仕事や趣味の話などをしながらゆっくり走ることができて楽しかった! |
5/06 火 | 0.0 | 輪島市で災害ボランティア活動。民家の側溝の泥上げ、畑の泥上げなどをさせていただきました。住民の方や農家さんに喜んでもらえてよかったです。 |
||
5/07 水 | 0.0 | |||
5/08 木 | 3.5 | ドレッドミルでペース走 |
22分くらい |
県西部体育センターで。忙しくてちょっとしか練習できなかった。 |
5/09 金 | 4.5 | ドレッドミルでペース走 |
30分くらい |
県西部体育センターで練習。ちょうど無料解放の日で、ただで使うことができてラッキーだった!ドレッドミルもちょうど空いていて有り難かった。 |
5/10 土 | 19.0 | 昼練習19km |
約2時間 |
14:15〜16:15 ジム駐車場〜国道沿い〜御影大橋〜河川敷〜金石港折り返し〜復路〜起点。風があって涼しい時間帯に走れてよかった。雨にもあわず、日頃の行いの良さを実感できます。(何のこっちゃ!) |
5/11 日 | 11.8 | 昼練習11.8km |
1時間20分 |
13:30〜14:50 ジム駐車場〜国道沿い〜御影大橋〜河川敷〜高速道高架橋下折り返し〜復路〜起点。天気が良く暑かった。昨日のコースの途中で折り返し。夜練習もする予定だったけどやめた。 |
5/12 月 | 4.6 | ドレッドミルでペース走 |
30分くらい |
仕事の帰りに県西部体育センターで練習。月曜日ということもあってか、利用者が多かった。明日は休館日なので砺波市内で買い物をして帰る予定。チューリップフェアも終わってしまい寂しいなぁ。 |
5/13 火 | 0.0 | |||
5/14 水 | 0.0 | スイム1000m |
40分くらい |
砺波市西部プールで。up100m(fr),fr100m×5本(pace2'15"→2'07" サイクル3分),休憩2分,fr50m×6本(pace1'00" サイクル2分),down100m(br,ba).前回より速く泳ぐことができた!別に大したことはありませんが…(≧∀≦) |
5/15 木 | 3.5 | ドレッドミルでペース走 |
23分くらい |
県西部体育センターで。今日は空いていて、ドレッドミルもすぐ使うことができた。帰りに地元のスーパー「シマヤ」で久しぶりに買い物。 |
5/16 金 | 0.0 | |||
5/17 土 | 24.0 | 昼練習24km |
約3時間 |
14:30〜17:30 ジム駐車場〜国道沿い〜市民芸術村(休憩)〜河川敷〜金沢港クルーズターミナル(折り返し)〜復路〜市民芸術村(休憩、給水)〜起点。暑さと強風で結構バテバテ(>_<)でも黒部に向けて変な練習ができてよかった!ジムのお風呂でゆっくり。 |
5/18 日 | 0.0 | |||
5/19 月 | 0.0 | |||
5/20 火 | 0.0 | |||
5/21 水 | 0.0 | |||
5/22 木 | 0.0 | |||
5/23 金 | 0.0 | |||
5/24 土 | 0.0 | |||
5/25 日 | 0.0 | |||
5/26 月 | 0.0 | |||
5/27 火 | 0.0 | |||
5/28 水 | 0.0 | |||
5/29 木 | 0.0 | |||
5/30 金 | 0.0 | |||
5/31 土 | 0.0 | |||
走行距離 | 107.4 km |