かみごうち  
		
	
	
		 地域 : 広島   
		 年齢 : 四捨五入で70歳になった(66歳)
一言 :
	一言 :
		   体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します
		 
		2013/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 金 | 0.0 | |||
| 2/02 土 | 6.0 | jog | 
		41’08” | 
		八幡川ランニングコースを走った。 | 
		
	
| 2/03 日 | 25.0 | L.S.D. | 
		2゜32’57”(休憩3分36秒含む) | 
		JR宮島口駅手前の宮島競艇まで。暑いのにウィンドブレーカーを着てたので汗が出た。 | 
		
	
| 2/04 月 | 0.0 | |||
| 2/05 火 | 0.0 | |||
| 2/06 水 | 10.0 | jog | 
		1゜00’17” | 
		会社、年休で休み。午前中に練習。藤の木橋まで往復。 | 
		
	
| 2/07 木 | 0.0 | |||
| 2/08 金 | 0.0 | |||
| 2/09 土 | 0.0 | |||
| 2/10 日 | 5.0 | jog | 
		33’27” | 
		中国女子駅伝の競技役員(走路員)へ行くために、朝練。佐伯運動往復と外周4周。とびしまのレースまで2週間だが、練習不足で不安だ。 | 
		
	
| 2/11 月 | 3.0 | 八幡薬師縁日走ろう大会2Km、jog1Km | 
		7’29”(2Km) | 
		佐伯区八幡地区の体協主催の地元の大会に参加。タイムが良すぎて距離が本当に2Kmあるのかと思う。(絶対に2Kmは無い) | 
		
	
| 2/12 火 | 0.0 | |||
| 2/13 水 | 0.0 | |||
| 2/14 木 | 0.0 | |||
| 2/15 金 | 0.0 | 今週は2直で火曜から金曜まで毎日1時間残業。練習する元気なくて、walkとゆっくりjogで体を動かした。 | 
		
	||
| 2/16 土 | 14.0 | jog | 
		1゜37’20” | 
		2直勤務の疲れで、ただ走るだけの練習だった。 | 
		
	
| 2/17 日 | 0.0 | |||
| 2/18 月 | 0.0 | |||
| 2/19 火 | 5.2 | jog | 
		39’12” | 
		消防まで。(薬師縁日走ろう大会のコース経由)往路は、ゆっくり、復路はスピードアップを意識して。 | 
		
	
| 2/20 水 | 0.0 | |||
| 2/21 木 | 5.0 | jog | 
		31’39” | 
		佐伯運動公園往復と外周4周。前半抑えて徐々にスピードアップ。 | 
		
	
| 2/22 金 | 0.0 | |||
| 2/23 土 | 7.2 | jog7Km,流し50m×3 | 
		45’26”(7Km) | 
		佐伯運動公園往復と外周8周。最後に流し50mを3本。明日のレースにそなえて、ゆっくりペースで調整。 | 
		
	
| 2/24 日 | 25.1 | 呉とびしまマラソン21.0975Km,jog4Km | 
		1゜41’12”(21.0975Km) | 
		後半型のレースができたが、タイムは自己ワースト2位。 | 
		
	
| 2/25 月 | 0.0 | |||
| 2/26 火 | 0.0 | |||
| 2/27 水 | 3.6 | jog | 
		23’13” | 
		団地内上半分を2周。 | 
		
	
| 2/28 木 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 109.0 km | |||